title-8.gif (2007 バイト) i-modeサイトへふぉーきっずへ移動しますBBS彦島を熱く語るへ移動しますこのサイトについて

彦島の
史跡・遺跡・伝説の地

日子の島TOP

史跡・遺跡・伝説の地
  │
  ├サイ上がり
  ├彦島ピラミッド
  │ ├イントロダクション
  │ ├遠くから見る
  │ ├現地調査1
  │ ├現地調査2
  │ ├現地調査2追補
  │ ├現地調査3
  │ ├現地調査4
  │ ├現地調査5
  │ ├現地調査6
  │ ├現地調査6追補
  │ ├その後
  │ ├おたより
  │ │
  │ └現地調査ビデオ
  │
  ├辰岩
  ├ペトログラフ
  ├テトリガンス
  └彦島城

関連ページ

関連BBS
 彦島筋山砲台跡遺跡
 なぞの遺跡
 彦島ピラミッド登頂
 彦島ピラミッド調査その2
 彦島ピラミッド調査その3
 泰山さんのページを見て

 彦島で熱く語る

関連リンク集
 泰山の古代遺跡探訪記

管理人にメールを送る



現地調査 1

 1999年.12月19日に地主さんのご案内で彦島ピラミッドに上りました。このページでは、その時に撮影した写真の紹介と、現地での雰囲気や気づきなどを紹介します。今回の見学では、地主さんの他、この探検に興味を持っていただいた多くのネットお友達のご協力を頂きました。

 まずは地図を紹介します。地図は上が北となっています。

 水色のラインが今回歩いたコースです。ピラミッドへの上りはじめがすでにピラミッドの中腹あたりになります。ですから、ほぼ中腹あたりに巨石Bがあります。頂上を結ぶ稜線まで上がると、大人が抱えられるくらいの石が左右に列に並んだ参道状の構造が、ほぼ南北にあります。この参道は、頂上の巨石のすぐ脇を通って、北の麓から南の麓に続いているように見えますが、北側は今回は調査していませんので、どこまで続いているかは不明です。南側は地図でわかるとおり、宅地開発されています。

 頂上に巨石Aがあります。このピラミッドの最大の岩です。ピラミッドのすぐ南側に団地の給水タンクがあり、その上からの関門海峡〜北九州の眺めはすばらしいです。

 巨石から東の方に下ってみると、50センチから1メートルくらいの岩がゴロゴロしています。上の方から転げ落ちてきた感じです。巨石から東の方へ、やはりわが2列に並んだ道のような構造があります。

 東の方向に中腹当たりまで下ると大規模な段階状の構造物があります。

 巨石から北西の方に下ると、巨石を2段に積み重ねた構造物が3つ三角形に並んだ巨石群Cがあります。