title-8.gif (2007 バイト)  

AND OR
複数の単語は半角スペースで区切ってください

        
平家物語
おびお版平家物語を歩く
赤間神宮

日子の島TOP

平家物語
│ │
│ ├服部明子の
│ │  平家物語研究室
│ ├おびおお版
│ │  平家物語を歩く
│ │  └合馬の平家伝説
│ ├吉川英治の見た彦島
│ ├情報
│ ├ストーリー
│ │
│ └平家物語リンク集

平家物語を熱く語る

関連BBS
 平家物語を熱く語る 
 彦島を熱く語る
 下関を熱く語る





リンク・著作権・お願い事項

管理人にメールを送る

メールマガジンの購読


 

     
合馬(おうま)の平家伝説

源平史蹟 合馬の平家伝説=津比久良神社

 安徳天皇に仕えた官女が遊女となり、病気となって息絶えた地の岩に魂が宿ったといわれる林の中の小さな小さな神社です。

 神社への道は左の写真のような踏み分け道をたどらなければならず、途中で道が何度も分岐していますので、道のわかる人が同行していなければ、ほぼ100%たどり着くことは出来ないような山中にあります。

 私自身、「もう一度行け」と言われたら、無事たどり着く自信はありません。今回も、2回ほど通った経験のある知人の案内で山に入ったのですが、見事に道に迷いました。

 偶然、草刈りをしている地元の人に出会うことが出来、道を尋ねてたどり着きました。

 合馬の平家伝説の地、津比久良神社は左の写真のような小さな神社です。隣接して、集会所のような建家がありますが、神官さんなどはいらっしゃらないようです。

 こんな山の中のこんなに小さな神社なのに、雑草に埋もれることもなく、非常に手入れが行き届いていることに驚きます。

 この付近の歴史については残念ながら知識がないのですが、この神社を中心に付近一帯にかなり大規模な石組みが埋もれているようです。最寄りの集落との行き来は道さえわかればさほど困難ではありませんので、大きな農耕地があったのか、それとも、かなりの人数が暮らしていた集落があったのか、いずれかであろうと思います。

このページは北九州市在住の平嶋洋子様の協力で作成いたしました。


■  BBS  ■  TOP  ■  mail  ■