【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る | 使い方とお願い | 日子の島TOP
 投稿番号:104798 投稿日:2023年11月01日 22時24分18秒  パスワード
 お名前:空の青海のあを
米国)ランチ(この記事 本当?有り得る?)

コメントの種類 :生活  パスワード

https://news.yahoo.co.jp/articles/9a20195183aacd12f80bcaae0ab73c7c00cf048e

この記事についての在米日本人からの反応のコピペ

[1]空の青海のあをさんからのコメント(2023年11月01日 22時26分42秒 ) パスワード

Q


かまめしどん - 23/10/31(火) 21:29 -

ヤフーニュースからです。


題名は: アメリカの学校で「もっと適当なお弁当を」と言われたワケは? 
凝ったオカズに賛否両論「ほんとその通り」「好きで作っている人も」

https://news.yahoo.co.jp/articles/9a20195183aacd12f80bcaae0ab73c7c00cf048e

私は米国在住20年です。
ずっと仕事をしてきたので、子供へのお弁当も凝ったことはなく、お弁当は日本的なこともあれば、サンドイッチの時も。

昔のことですが、
息子のお友達の日本人の駐在の奥様はお子様にキャラ弁を持たせていた方がいて、私に「学校の先生から褒められて、さらに息子のお友達からもすごいっていわれて、毎回息子のお弁当を楽しみにしてくれている」とのことで、たいそう喜んでいました。


つくづく、私のような人は日本でなくてよかったなって思います。
仕事して朝早く起きて家族全員のキャラ弁を作ることができません。

お弁当自慢がすごそうなので、まず、土俵に上がらないほうがよさそうですが、かといって周りがそうだと、息子もきっと欲しがるから、結局かわいそうになって無理して作ることになるのかな?と想像したりします。


きっと中には、子供からのプレッシャーで作ってあげている親もいるのでしょうね。。。


日本のお弁当文化、実は水面下で起きている、主婦レベルの競争みたいなのってどう思いますか?
また、アメリカ先生ってこういうこと言うと思いますか?
[2]空の青海のあをさんからのコメント(2023年11月01日 22時27分55秒 ) パスワード

嘘松 - 23/10/31(火) 22:02 -

そもそもアメリカはランチルームに担任いないし、
文化、宗教、親の主義、その子のアレルギー体質で、他人のランチに何も言ってはいけない事になってます。


とくに教師は、何も言わないよ、

だったらチキンをスープにつけて食べてるアフリカ出身はどうなる?
豚肉食べないイスラムの子は?
グルテンフリーの子は?



嘘だと在米者なら分かると思う。
[3]空の青海のあをさんからのコメント(2023年11月01日 22時29分01秒 ) パスワード

思ったこと - 23/10/31(火) 22:11 -

私も学校側がそんな事言うかな?
って思いました。

しかも写真のお弁当はそこまで凝ってるお弁当でもないと思う。
私みたいな苦手な人でも頑張れば出来る範囲です。


うちは毎日お弁当です。

日本式で。


お母さんらしいお母さんではないのでこれだけはと思って苦手ですが頑張って来ました。
特に高校生上の子は学校の給食がどうしても嫌なので学校ある日は毎日欠かさずです。
下の子は給食も食べたい子なのでピザの日だけお弁当。
巻き寿司が多いですけど学校から言われた事一度もないです。
[4]空の青海のあをさんからのコメント(2023年11月01日 22時31分25秒 ) パスワード

うん - 23/10/31(火) 22:17 -

あなたには手抜き弁当を肯定できる記事を見つけてよかったねって感じですよね。


アメリカの先生?ママ友、?誰でもいいけど、抜きん出ると日本人なんて目じゃないくらい徹底的に叩きのめして潰してやろうってのがアメリカ人ですよ。



器用でこういうことが大好きなママが皆がワオーっていう感じのお弁当を作り出したら絶対に許さないから、難癖つけ始めるってのはあるあるだと思う。

先生なのに、なに考えてるんだと思うけど、
自分が何でも優位に立っていないと気が済まないのがアメリカ人だから、こういう感じだと何か言われても全く変じゃないですよ。


これがそれこそセロリスティックとかミニトマトを豊富に交えた、簡単なお弁当だったらよかったのよ、でもあまりに凝ってて注目浴びたりすると、お弁当禁止令が出てもおかしくないね。


主婦レベルで競争があってもいいのでは?参加できない人はしなくてもいいじゃん、別に強制じゃないんだし。


結局そういう主婦が叩かれてよかったってことでしょ、あなたにとって。
その先生たちと全く同じだよね、本心は。


自分の無能さを再認識させられるようなことって辛いですよね、現実は厳しいからね。
性格が悪いというよりも、単純に無能なんだよね、
何も特技ないっていうか
普通のくせに何か自分が特別振りたい人にこういう言い方する人が多い気がする。


引っ込んでろって感じなの出たがり。
たかが小学校の先生でこんな人が結構いるから、アメリカは高等教育機関でいくらでもチャンスを与えてくれるようになってるけどね、
それまでこういうママや先生と付き合っておかしくなる子供達の多いのがアメリカ。
[5]空の青海のあをさんからのコメント(2023年11月01日 22時33分42秒 ) パスワード

ママ@LA - 23/10/31(火) 22:33 -

アメリカで子供を学校に通わせたらすぐ分かる事だと思いますが、
ランチに何持たせても何か言われる事はまずありません
(何持たせてもと言うのは、お酒やドッグフードでも?と言う皮肉レスはやめて下さいね)。
記事はどうかと思いました。


キンダーの時に子供の要望でプレッシャーは皆無で、キャラ弁を持たせていましたが、先生方からは評判良く、日本のBento ハウツー本買ったの、見て!と英語版日本流お弁当の作り方、詰め方の本を嬉しそうに見せて来ました。



当時から仕事していましたが、キャラ弁は作っていましたよ。
時間かかるので早起き+前夜に出来る事はしておいて。
全員分はムリとありますが、我が家は二人しか子供いないし、
子供の小さなお弁当箱に詰めるのは大変ではなかったです。


毎日毎日、今日はどんなランチ(キャラ弁)か同僚皆で楽しみにしてるのと言われた時は、見られるプレッシャーが負担でしたが、うちの子の友達にも評判だったようで、プレイデートでその子たちのママから、ランチがかわいいって言うんだけど食べ物の何がどうなってかわいいのか意味が分からなかった、今聞いて何だかすごそうだけど、今度作り方教えて欲しいと言われました。


我が家でキャラ弁作りを教えたんですが、細かい作業が多くて皆さんまず手先がついてこれず、、、私が何より以外だったのが、見栄えよくあの小さなお弁当箱に詰められないんです。


どうやってそんな詰め方出来るの?が一番難題で、崩れないよう、色の配置考えながら短時間で当たり前のように詰められるのは、もう小さな頃からキャラ弁ではなくても、キレイに詰めてあるお弁当を食べて来た日本人だけなのかも、、、と思いました。


日本でも学校に通ったので、お弁当作りありましたが、世間で言われているような競争なんて皆無でした。

普通に考えたら分かると思うのですが、お弁当の出来?で、どう競えるのかw


キャラ弁でなくても、我々の小さい頃、xxちゃんちのお弁当ごうかーとかその程度の事はありました。
そこからママ達の競争に発展するわけもなく。
どの時代にも、主婦叩きネタはあります。
時間的な余裕のないワーママが騒いでるだけじゃないかと思った事はあります。


私も、仕事さえなければもっとこんな事出来たのに、主婦の人はいいなと思う事は多々あったので。


ただ、キャラ弁は注意しないと、単なる自己満。
映えだけで全く中身(栄養バランス)が良くないです。

私は素手で触るのが自分自身苦手なので、色々駆使しますが、素手で食べ物にベタベタ細かい作業するのも、多少気になりますし。
[6]空の青海のあをさんからのコメント(2023年11月01日 22時34分32秒 ) パスワード

一品弁当 - 23/10/31(火) 22:42 -

キャラ弁は見てて楽しいけど、自分で作るとなると面倒だしハードル高そうです。
アメリカの学校の先生が口出ししてくる点については私も疑問に思いましたが。


トピずれになるかもしれませんが、
私は、おかずが何種類も入っている色とりどりのお弁当が昔から苦手でした。 
いろんな匂いや味が混ざるのが嫌で。 
売られているお弁当も、幕の内弁当よりも一品だけののり弁とか焼肉弁当みたいなのが好きです。


社会人になって周りの目も気にならなくなったら、もっぱらお弁当は一品だけ。
カレーライス、パスタにミートソース、チャーハン など一品で済むもの、それプラス、バナナとか。


同僚には笑われたりしましたが、我が道を行くで。
[7]空の青海のあをさんからのコメント(2023年11月01日 22時35分30秒 ) パスワード

どこの学校でしょうね - 23/10/31(火) 22:47 -

小学校では先生が生徒をcafeteriaまで先導してましたが、先生は子供と一緒にご飯を食べないですよね。
先導するだけ。

生徒のお弁当などみる機会があるのでしょうか?たまに親が一緒にご飯食べてる時がありましたが、親も毎日来るわけじゃないし、他の生徒のプレッシャーになるほど弁当を見る機会とは一体。

私立はまた違うんでしょうか?



この記事はアメリカで流行ってるモノはコレ!みたいな雑誌の記事と同じではないでしょうかね。
わきの下の毛を伸ばす(そして見せる)のがアメリカのトレンド!と書いてあったのにはマジで驚きました。


そんな人いても全く驚かない、でもそれトレンドなの?
[8]空の青海のあをさんからのコメント(2023年11月01日 22時37分09秒 ) パスワード

なんだかにおう - 23/10/31(火) 22:54 -

このつぶやきをしたのは、奥さんが病気になったことで子供2人のお世話を一人で担うことになったパパさんなんですよね。

ワンオペパパ、ということで、日常育児をすることになって気がついた思い、違和感、問題提起をつぶやいていらっしゃいます。

日本の育児、もっと大らかでいいんじゃない?系のつぶやきが多いです。


子供のお弁当を作ることになってわかった、周囲の弁当作りの手間のかけかた、頑張り方に物を申したかったんでしょうね。


私見ですが、それを興味を引くエピソードで「盛ってつぶやいて」話題になることを狙ったんじゃ?ないかと思ってしまいました。


「アメリカじゃ子供の弁当なんて紙袋に入れたリンゴとサンドイッチだってよ」
って日本でもよく知られてる話が念頭にあったんでしょう。


そんなとこに日本風の愛情たっぷり手の込んだキャラ弁を持っていったら、逆にやり過ぎで受け入れられないんだって!、と知らせることで日本の過剰弁当文化を批判。



でもこのエピソード、アメリカ在住者だと違和感しかないですよね。



アメリカの先生はカフェテリアで子供のランチの世話はしない、1人づつ見ていたりもしない。
することがあったとしても、きれいなお弁当、手間のかかったお弁当を見たら褒めるリアクションしかしないはず。


一人一人の自主性、多様性が尊重される教育文化のなか、こういう弁当は持って来ないで、なんてアメリカの学校の先生が言うことはないはず。


言ったとしたら他人に物理的に迷惑をかけるような場合(におい、アレルギー)に限ると思います。



「他の親御さんへのプレッシャーになります。愛情や栄養はご家庭で。」
周囲と足並みを揃えたがる、いかにも日本人的な発言、こういうことはアメリカでは言いませんよね。



ウソくさい。
[9]空の青海のあをさんからのコメント(2023年11月01日 22時39分11秒 ) パスワード

うにゃうにゃ - 23/10/31(火) 23:13 -

アメリカなんだし人それぞれ。


駐在さんのご家庭なら、日本から来たばかりでいろいろ不安な思いしてる中、日本文化的なもので注目を集めることができたなら自己肯定感もあがったでしょうし。
そこを頑張りたくなるのも理解できる。



日本の幼稚園の弁当は周囲が頑張っているのでプレッシャーはんぱないです(経験者)。
学年が上がっても、女子は不細工なお弁当を隠して食べてたりね。
個人的にキャラ弁やお花畑みたいな弁当は、無駄にいじくりまわして不衛生だし、見た目優先で不味そうできらい。


日本ってお弁当だけじゃなくて、食事に手間をかけすぎなんですよね。
家庭でよい食事させる=正しい育児 って価値観は揺るがない。
でも食事に重きをおくのが日本文化の良さでもあるので難しいところ。


この弁当の話は日本人の創作。
[10]空の青海のあをさんからのコメント(2023年11月01日 22時40分49秒 ) パスワード

キレイキレ - 23/10/31(火) 23:48 -

先生からというかランチエイドから冗談を言われたのを大真面目に捉えてしまってるのではないかと思いました。


「やだー、そんなにすごいランチ作ったら他のお母さんの(自分を含め)プレッシャーになるから作らないでーー!(笑)」とガハハと言っているのが目に浮かぶのは私だけでしょうか。


スポーツや芸能などの記事でも、She/He is doing great と音声では監督や上の人に言われているだけなのに、翻訳した記事には、〇〇はとてもよく貢献していると大絶賛・・などという、大絶賛ってどこで言ってた?!という大袈裟な訳を見ることも多いです。


大して褒めてすらいない、アメリカだと普通にちゃんとしているだけで言いますよね。



先生が生徒のランチについて真剣にコントロールなんてしないし、それはアメリカではご法度ですよね。
[11]空の青海のあをさんからのコメント(2023年11月01日 22時42分03秒 ) パスワード

まず - 23/10/31(火) 23:49 -

米国の先生がこんな事言うと思いますか?の返信なら
言わないですよ


うちの子のカフェテリアには、カフェテリア専用の大人が見ています
ボランティアの親もランチレディーもいますが
先生はいない


そしてジョリービーでもFIVE GUYSでも持ってきて良しです


昨夜食べ残したからと持ってくる子も普通にいる、
誰も何も言わない。


だからそのヤフーニュースはフェイク、ちょっと前にXでも海外在住者から
嘘だ嘘だと話題になってた。
[12]空の青海のあをさんからのコメント(2023年11月01日 22時42分46秒 ) パスワード

タコさん - 23/10/31(火) 23:59 -

パパさんの元投稿は読んでないけど、記事を読んだ時、スモールトークで「いつも素敵なランチでプレッシャーになっちゃうわー」とか冗談ぽく言われたのを勘違いしたのかなと思いました。


うちの子の学校は2年生くらいまではランチに担任が同席しますが、そんな感じで先生は褒めて話の糸口にしようとしているだけなのを裏読みしてしまい、お弁当をけなされたと憤慨した日本人ママ友が実際にいたので。
[13]空の青海のあをさんからのコメント(2023年11月01日 22時43分51秒 ) パスワード

テキトー - 23/11/1(水) 0:17 -

他のかたも書かれてますが、
この投稿者のXでのつぶやきには
「アメリカの学校でこういう状況・教師の発言になることはありえない」とアメリカ在住者からリプライが沢山ついてます。


投稿者が書いたこのアメリカのエピソードというのも、
「不満持ってる層にウケそうな、それっぽい事を言って人を集めてるだけのビジネスアカウント」
と思えるところからの引用らしく、それも指摘されてます。



いくら「ヤフーニュース」だとしても「ニュース」として出てくると一応信憑性のある報道だと思ってしまいそうですが、
結局個人のSNSからネタ引っ張ってきただけの、素人に毛が生えた程度のライターの書き込みみたいなのも多いんですよね。



テキトーなこと書かなくても、アメリカを引き合いに出さなくても、日本のやりすぎ弁当へ物申すことはできると思います。
[14]空の青海のあをさんからのコメント(2023年11月01日 22時44分36秒 ) パスワード

おてて - 23/11/1(水) 0:19 -

私の日本の親友でお子さんを地元では有名な有名幼稚園受験させた人がいて、「お受験考えて?」って聞いたら「給食があって家から近いのはここ」ってやはり日本時の間でもお弁当作りはプレッシャー?


うちの子供はおしゃべりさんなのかとにかく時間が足りない(食べたらリセス)のでスプーンやフォークを使うのは嫌がりました。具が落ちないサンドイッチとかチーズとクラッカーとか。


定番は葡萄とマフィンがスナックでランチはサンドイッチとチョコレートミルク。


ミドルからは何を食べてたのか知りませんが一度も持って行ってません。
[15]空の青海のあをさんからのコメント(2023年11月01日 22時45分30秒 ) パスワード

元ワーキングママ - 23/11/1(水) 1:04 -

日本の場合、今は専業主婦少ないですよ、そして働く母達もキャラ弁みたいなの幼稚園では作りますが、日本ってその後は給食です。

幼稚園時代の2、3年だけ頑張ります。3歳から5歳までって少量ですし、百円ショップでキャラ弁用海苔カッターその他、売ってるから難易ではない。

在米のトピ主さんはプリケーから12年生まで、ずっと複数弁当作ってるからキャラ弁どころじゃない、大きくなると栄養ボリュームが大事ですからね。

私は第3子はG5まで子供はカフェテリアのランチ買わせてましたが、アスリートの子供のリクエストで、プロティン中心の弁当作って欲しいと言われて、慣れましたが今現在ミドルの子の弁当作ってます。

別に凝ってませんが、仕切にレタスと彩りにプチトマト加えてるだけで映えるので、カフェテリア見回りのアスリートクラブコーチからは、ボリュームと見映えの良さに毎日驚かれるようです。

周りはチョコチップクッキーだけ持ってくる子、色々ですが家庭の方針なのでアメリカは誰も気にしないと思います。宗教、アレルギー、スポーツ有無とかもありますしね。

日本人の働く母の友人がキャラ弁でなく、普通の日本の弁当を子供4人分作って持たせてるそうで、アメリカ人の子供から見たら素晴らしいようで羨ましがられ、うちのママはレイジーだからこんなの作ってくれないと愚痴ってたらしく、

後日友人がその子のアメリカ人ママに会った時そのママから、娘からお宅の子の弁当が素晴らしいって聞いたわ、と褒めてくれてると思ったら、私は医者で物凄くハードな仕事で疲れてるから、弁当とか作ってる暇ないのよね。

とマウント取られ突き落とされ、私はあんたみたいな楽でキャリア志向でない母親ではない、と暗に言われたようで気分悪かったと言ってました。

コレで友達が同じく医者や弁護士だったら、このアメリカ人医者ママは撃沈だったでしょうね。

トピ主さんも専業主婦下げは辞めた方が良いですよ。
見下しながらも羨ましさが多少入ってるのが見え隠れする。

私も元ワーキングママだったので、自分の仕事にプライド持ちながらも、のんびりで子供、自分自身、家庭にたっぷり時間掛けれる専業主婦が羨ましかったですし、子供にも申し訳ない気持ちもありました。

キャラ弁はアニメと共に、器用で美意識高い日本人の誇れる文化ですから。
その伝承出来る日本人パパ、ママは素晴らしいと思います。
[16]空の青海のあをさんからのコメント(2023年11月01日 22時50分51秒 ) パスワード

ヤラセ記事でしょ - 23/11/1(水) 2:21 -

アメリカ人が他人の何かを見てプレッシャーなんか感じる訳ないです。人は人、しかもキャラ弁羨ましいとか思う人自体少ないのに、何のプレッシャーを感じると言うの?

この記事全体、アメリカ人の感覚を全く知らない人が、日本人価値観をアメリカ人が持っているかのように書いてる。デタラメ記事を間に受けて読んでいる人が多く、マジレスしてるのが残念というか歯痒いというか。そんなの気にするの日本人だけだよ!と言いたい。





ゼロ - 23/11/1(水) 2:34 -

>アメリカ先生ってこういうこと言うと思いますか?

上の子は和風っぽいものが好きでおでんでも煮物でも
夕食に好きなものが作ると翌日のランチ用に自分で
詰めて持って行きます。

私が「ニオイとか見た目とか大丈夫?」と聞くと
「は?人のランチにそんなこと言う人いない、いたら
倍返し」とのこと笑


学校や保護者側から上の子のランチに関して何か
言われてことはありませんが・・・チームプロジェクトを
するために我が家にクラスメイトが数人来た時に「XX
(上の子)がランチに持ってきていた巻き寿司が食べたい」
「餃子と焼きそば、ラーメンを作って欲しい」など
言われたことがあります。




わかる~~ - 23/11/1(水) 2:41 -

一般的にアメリカのお母さんにとって、お料理上手とか手料理に凝るみたいなことはあまり自慢にはならない感じありません?


私はアメリカに来てからパーティや何やらで手料理をずいぶん人に振舞いましたが、「レシピ教えて~」「お料理上手ね、教えて」というのが当初は社交辞令だとわからず、嬉々としてレシピ披露すると「あ、私にはそんな時間ないわ。」の一言返事で切られまくって傷つきました。


手料理なんかより、仕事のスキルアップとか、ビューティとか、エクササイズとか、ショッピングとか忙しい私には他にやることが沢山あるんだわ、美味しい料理はレストランで食べればいいじゃない、みたいな。


お弁当がすごいお母さんに対しては「素敵だけど。。。。よくそんな時間あるね、私はやってられない」とヤッカミも何もなくシンプルに思うお母さんがアメリカには多そうです。





日頃 - 23/11/1(水) 2:44 -


皆さん仰っている通り、米国在住で子供を学校に通わせていたら、この記事がハッタリだと言うのは一目瞭然です。


お弁当作りに、専業も兼業もパパでもママでも関係はありませんよ。家庭内で作れる人が作るだけです。貴方がずっと仕事をしていたからお弁当に凝った事ないと言うのも、仕事をしているから、、、は無関係です。私も、私のママ友も皆仕事しながら、お弁当作りして来ました。日本人なので、やはり成長期の子には許される限り、栄養価の高いものをと考えたら、日本のお弁当になってしまいます。



私も正直なところ、日本で通学させてなくて良かったと思った事はありました。
ただ毎年、体験入学で通学させて貰えたので、その期間限定でのお弁当作りや、父兄参加、読み聞かせなどは全てこなしたので、日本で通学させていたら大変だっただろうと、実体験からの率直な私見です。


日本でなくて良かったと仰るトピ主さんは実際日本で、お子様を学校に通わせてからのご意見ですか?単なる想像からムリそう、と言う感想ですか?


お弁当自慢が凄そうとありますが、子供達が通った幼稚園、小学校で母親間のお弁当自慢なんてありませんでしたし、妹の子供が通う学校でも聞いた事ないと言っています。



キャラ弁なんて、日本ではグッズも充実していますし、切り抜き海苔、キャラのかまぼこからふりかけ、映えグッズは山ほどあります。


あんな事を言う先生がいたら、問題になっているでしょうね。記事を鵜呑みにされませんように。

あと、あまり私は仕事しているからお弁当作り出来ない、とか言わない方が良さそうです。アメリカではクラスママがイベント毎にいちいちカップケーキ焼いて下さったり、ベークセールしたり、スクールトリップだとわざわざ付き添い(Chaperone)行ったり、、、皆さん仕事されてる方々ばかりです。私も、子供が来て来てと言うので、有給取ってChaperoneしました。全くプレッシャーには感じませんでした。キャラ弁作りも同様、あの小さな時しかない事ですし、子供が高学年になってキャラ弁なんて持たせたら、嫌がらせ弁当に早変わりです。今は良き思い出で、まだ残してあるかわいいピックなど眺めています。






鬼 - 23/11/1(水) 7:05 -

他人の目や意見を気にしいなのは誰かって考えると面白い。
コンプレックスが見え見え。
米出羽守さんも所詮その程度ってこと。

本当に引っかからない・気にかけない人はそんな記事もスルーするだろうし。
修行が足らんな。





老婆心 - 23/11/1(水) 9:08 -

先生と生徒が一緒にランチを???それ本当?





かまめしどん - 23/11/1(水) 10:42 -

皆さま

大変興味深いご意見ありがとうございます。
皆さまのお返事を読んでみて思ったのは、
米国の先生はそんなこといわないと思っていたのですが、
ぎゃくに意外という人もいるのかなということです。
(いわないでしょ?というのが多数派ではありましたが)

それから、レシピ教えて!というのも、
お世辞だったということを改めて思い返しました。
まだ米国へ来たばかりの頃に、餃子を作って持っていったら、
レシピ教えてといわれて、丁寧に書いて渡したら、
全く覚えてなくて、なんだっけ?みたいな感じだったので
少しショックだったのを覚えています。

また、キャラ弁に対するこのような記事って今まであまり
なかったので、実は日本で、キャラ弁疲弊なのかな?と
思った次第です。日本も共働きが増えてきているので
女性の負担が少なくなるといいなと思います。

今回いろんな気づきがあり、もちろん一概に
米国ではこれ!と決めつけることはできないと
思うのですが、それよりも、なんだか別の意味で
ものすごく見えたものがあり、本当にためになりました。
ありがとうございました。





タコさん - 23/11/1(水) 12:48 -

▼老婆心さん:
>先生と生徒が一緒にランチを???それ本当?

2年生までです。
本当ですよ。
教室からランチルームまで誘導して一緒に、食後は子供達はリセスで校庭へ。
先生は休憩室に行ったり教室に戻ったりです。





本音でいえば - 23/11/1(水) 15:27 -

アメリカの小学校ってランチタイムは20分ぐらいだったはず。
子供達はみんな遊びたいので、お弁当の自慢はないし、食べるか食べないかって感じだったと思います。

いったいどこの話なんでしょう。




だから - 23/11/1(水) 15:44 -

写真は問題視されたお弁当の写真ではありません。
 【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.25 Rapah.