【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る | 使い方とお願い | 日子の島TOP
 投稿番号:104618 投稿日:2023年07月09日 07時04分47秒  パスワード
 お名前:空の青海のあを
米国)医療保険の無い人はどうしたら良いの?

コメントの種類 :生活  パスワード

アメリカの医療保険の複雑さは私には全く分からないし想像もつかない。


とにかく試行錯誤でなんとか医療保険を維持しているあたりなので
病気になったら   大丈夫なのか   ホントに不安。

医療保険(一応  計3つ)に結局いくら払ってるのかも分からないし
介護保険は30万ドルで一括購入で月に1万2000ドルしか払って貰えない
不足分は自腹で払うことになってる

       という辺りしか分かってない。


オバマの医療制度改革もジョークだし
最近の医療保険の改革(=改悪だね)にも驚いたし

とにかく健康でいれば何とかなるか?です。

[1]空の青海のあをさんからのコメント(2023年07月09日 07時07分13秒 ) パスワード

ご隠居さん - 23/7/8(土) 10:51 -

65歳未満で夫婦共にリタイアした方々はメディケア開始までの期間の医療保険はどうされていますか?
ご経験談を聞かせていただきたいです。


また、いわゆるオバマケアを利用されている人はいらっしゃいますか?


資産はあっても低収入なら、保険料がかなり補助されると聞きました。
補助対象となる保険プランも、私のエリアにはいろいろあるようでした。


ただしどれもディダクタブルが超高額。
結局自腹で医療費全額を支払うことになるとは思いますが。
[2]空の青海のあをさんからのコメント(2023年07月09日 07時08分26秒 ) パスワード

角さん - 23/7/8(土) 11:41 -

まだリタイア前なので経験談はありませんが、ひとつだけ。


いわゆるオバマケアでも、ディダクティブルが低い(PlatiumやGold)プランはありますよ。

収入と地域のSilver planの値段から補助金額が算出されます。
例えば、補助金額が$210と算出されたら、$210がオバマケアプラン (platinum, gold, silver, bronze)にあてられます。

プランによって補助金額に違いは出ません。

ただ、Platiumなどは元の保険料が高いので補助金があてられてもまだまだ保険料が高くなってしまうのです。
[3]空の青海のあをさんからのコメント(2023年07月09日 07時09分31秒 ) パスワード

ご隠居さん - 23/7/8(土) 13:13 -


角さん、情報ありがとうございます。


Healthcare.gov の下の文章を読んで、extra savings を受けるためsilver のみで検索していました。
週末にもうちょっとちゃんと読んでみますね。


You may qualify for a Marketplace plan with lower monthly premiums plus extra savings, including lower deductibles and copayments. To get the extra savings, you must enroll in a plan in the Silver category.
[4]空の青海のあをさんからのコメント(2023年07月09日 07時10分45秒 ) パスワード

高いと思います - 23/7/8(土) 23:05 -


低所得の枠にはいるのは難しいと思いますよ。
真の低所得者は暮らしていけないレベルの貧困だから。


私は引退していて  月に800ドル/1人  払っていますが、
病院にいかない限りそれ以上の出費はないので
健康に気をつけてやってくだけです。

65才までにあと15年。
[5]空の青海のあをさんからのコメント(2023年07月09日 07時11分40秒 ) パスワード

よくわかりません。 - 23/7/8(土) 23:44 -


うちの旦那は連邦政府だったので、
リタイア後もずっとBluecross Blue Shield Federalを使い続けています。


もちろんただではなく、
毎月保険料は払っていますが
ディダクタブルもなく、
他の保険と比べてかなり良いです。


その代わり65歳になってもメディケア開始されないし、Social Securityも貰えないみたいです。
[6]空の青海のあをさんからのコメント(2023年07月09日 07時13分02秒 ) パスワード

リンゴ - 23/7/8(土) 23:59 -



以前必要があって調べまくりました。


結論から言うと個人で入る保険はろくなのがないです。
この国ではどんなに健康を害しても65才まで働くのが絶対条件らしいです。



ディダクティブルが無いと思えばただのディスカウントカードでしかなかったりします。


月300ドルぐらいのだと病院に行くのが年に2回までしかカバーしないとかザラにあります。


ネットでレビューを見てみるのをお勧めします。



保険会社に連絡しても返事がないとか全然カバーされないとかボロボロでてきます。

田舎に住んでると余計に良い保険は無いですね。
結果現在保険無しです。



毎月の保険料、ディダクティブル、カバーされるかどうかわからない、それに費やすストレスなどから考えると同じくらいかなと思います。
[7]空の青海のあをさんからのコメント(2023年07月09日 07時14分44秒 ) パスワード

角さん - 23/7/9(日) 0:55 -


以前は、
federal poverty level(FPL)の400%以下(夫婦だけなら73Kドル以下)の場合のみ補助が出ていましたが、

今は
400%を多少超えても、それなりの補助がありますよ。


物価が高い地域ではFPL400%はなかなか厳しいので、このルールが続いてくれたらいいなと思います。
[8]空の青海のあをさんからのコメント(2023年07月09日 07時17分08秒 ) パスワード

計算して計画 - 23/7/9(日) 2:31 -


オバマケア利用してます。


州によるのでしょうが、

私達は夫婦2人で子供なし、
月$1700ぐらいのシルバーブラン(ディダクタブル$0、PCPのCopayも$0、ラボと薬も$0、画像診断その他は30%のCoinsurance)で
月$1600ぐらいの補助をもらえているので、
実質月$100ぐらいの支払いです。


2人とも病院嫌いであまり病院行かないので今のところ不自由していません。


メディケア対象になるまで貯金を崩して生活していけそうになったので
完全リタイアしました。


低所得に収まる程度に、
リタイアメント口座から毎年少しずつRothコンバージョンして
年間収入額を調整しています。
[9]空の青海のあをさんからのコメント(2023年07月09日 07時18分26秒 ) パスワード

その他 - 23/7/9(日) 4:13 -


私は55歳で州政府の仕事をリタイアしました。


幸いな事にリタイア後も在職中と同じ健康保険のベネフィットが付いてます。


月々のプレミアムは$50払ってます。
65歳になったらメディケアがプライマリーの保険になり、州の保険がセカンダリーになります。


公務員は地味でお給料も高くはないですが、
ベネフィットを考慮に入れるとそれほど悪くはないかと。


もしまだリタイア迄時間がある人には公務員の仕事に就くのも一案だと思います。



ちなみに先に書かれている連邦の方とは違って、
ソーシャルセキュリティーベネフィットも貰えます。


今は州のペンションのみを貰っていて、
62歳かそれ以降になったらペンションに加えてソーシャルセキュリティーを受給し始めます。
[10]空の青海のあをさんからのコメント(2023年07月09日 07時26分34秒 ) パスワード

Q


ポニー - 23/7/8(土) 23:28 -

去年の4月と8月のラボの請求書が郵送されてきました。
4月は夫の分、8月は私の分です。


同じラボの請求書です。


どちらのラボのテストもその当時1000ドル近くの請求が来ていて、保険でカバーされ、自分たちでも負担分は払っています。
それぞれ一つだけのテストではなく、何項目もあります。


今、当時のEOBを見たらラボの請求が請求できる分を超えているということで却下されているクレームがありましたが、それと今回のは違います。



今回の分は、新たに保険会社にクレームしているようで先月のEOBに2022年分として記載されています。

2022年のFSAは繰越金があったのですが3月でクローズしているのでこの請求書の支払い分はクレームできません。


一年後にラボのテストの一部を請求するって何か納得できません。

保険会社が払っているのも驚きました。(払ってくれないと困るんですが、、、)


これは文句言わずに払わないといけないものでしょうか?


私も夫も同じ医者の下でエンドスコピーをして、
その時の検査でこのラボを使ったのですが、
それ以前にコロノスコピーの際も請求間違いがあったりして、
問題の多いラボであるということは認識しています。


何かアドバイスいただけるとありがたいです。



A

ポトス - 23/7/9(日) 0:11 -

保険会社とクリニックと話して
この請求がlegitであるか確認するしかないと思います。

請求の期限も含めて。

(さっとググったら12ヶ月って出てきました。州や保険によっても違うかもなので確認しかないですね)

legitなら払うしかないですよね。




コーヒー - 23/7/9(日) 0:32 -

州によりますが、
請求できる期限があるのでまずはそれを調べてみてください。

(保険会社にも独自の請求を受け付ける期限があったと思いますが、EOBが出ているので期限内以内に請求がなされたのだと思います。)


そのラボサービスを受けていて二重請求になっていないのなら、払うしかないと思います。

多分ないと思いますがLate feeが請求されていたら、私ならLate feeは取り下げるように要求します。


私もFSAを使っています。
繰越金がありそうな時は、一月に医療機関にAccount leadgerを要求して処理が止まっているものがないか自分で確認しています。




ミルフィーユ - 23/7/9(日) 5:36 -

なぜ今更請求がきたのか、電話してきいてみたほうが良いと思います。
そして、FSAで払えないという事を文句言ったほうが良いです。

早く対応しないとコレクションエージェンシーに回されるともっと厄介な事になります。


以前、請求が来ないまま、Collection Agencyに回されて、コレクションエージェンシーに電話すると病院と話せ、病院に電話すると保険会社と話せ、保険会社に電話すると、請求元のドクターと話せ、ドクターに電話すると「そんな事知るか」という態度。



もう何の請求なのかもわからない$600、払うしかないかと諦めたものの、モヤモヤしたので、病院のPatient Relationに苦情を入れたら、すぐに対応してくれました。


請求は自動的に送られるシステムで、間違った請求なのに、病院のシステムに残っていたため、勝手にコレクションエージェンシーに渡ってしまったそうです。



そのエンドスコピーというのは、Preventiveに含まれるコロノスコピーの事ですか?
それだったらDeductible無しで保険が全額カバーするのでは?と思いますが、ラボだけは別なのでしょうか?
私だったら、絶対に電話で苦情を言います。
[11]空の青海のあをさんからのコメント(2023年07月10日 03時38分00秒 ) パスワード

メディケアでなくてメディケイドの件


どうして - 23/7/9(日) 17:11 -


メディケイドを申請する時には資産のチェックなんてしないんですね。
老後用の資産があればそれを現金化すれば済む事ですよね、いくら減額されようと。

それなのに貧乏なフリしてメディケイドをゲットするなんて良心が傷まないのでしょうか?
メディケイドは本当に貧しくて困ってる人用です。


まるで日本の生活保護不正受給のようではないですか。


今まで真面目に真面目に一生懸命に生きてきましたけど、こんな狡い人達がいるんだと思うとなんだかヘナヘナと崩れ落ちそうになってきます。



たっぷり資産形成した上でメディケイドが貰えるんだったら誰だって早期リタイアしますよ。
早期リタイアで一番問題になるのが医療費ですから。



メディケイド - 23/7/9(日) 18:19 -

メディケイドを受けようと思ったら、資産調査入ると思いますよ。

上記に書かれてあるのは、メディケイドじゃなくて、政府のAffordable care actのhealth insurance marketplaceを通して健康保険を買って補助をもらってるって話ですよね。




どうして - 23/7/9(日) 18:33 -

いえ、Obamacareを貰ってると書かれてますよ。
しかも低所得に入るように調整してお金を引き出してるとも書かれてます。




メディケイドじゃなくて - 23/7/9(日) 18:40 -

Obamacare はAffordable care actの通称です。
メディケイドとは全く別物です。




どうして - 23/7/9(日) 18:48 -

どちらにしても多額の補助を貰ってる時点で資産チェックはされてないと思われます。




メディケイドじゃなくて - 23/7/9(日) 19:00 -

はい、Affordable care actは資産調査はないでしょう。
メディケイドとは全く別物ですから。





どうして - 23/7/9(日) 19:29 -

低所得者カテゴリーで補助を沢山貰ってるというのであればメディケイドと同じですよね。
私も以前ACAに何度も電話したことがありますがこんな良い条件の保険など皆無でした。
それにしても多額の補助金を貰うのに審査無しってアメリカって面白い国ですね。





窓 - 23/7/9(日) 22:23 -

おっしゃること、わからないでもないです。
というか一般的にもLoopholeだといわれているようです。


Medicaid Expansion(採択している州としていない州があります)、Affordable Care ActによるSubsidies、については資産チェックが含まれないこと。



ただ、この記事、読んでみてください。

https://www.verywellhealth.com/no-asset-tests-for-aca-subsidies-
1738965#:~:text=The%20Affordable%20Care%20Act's,is%20simply%20based%20
on%20income.
(くっつけて検索してみてください)


Eligibility for the ACA's premium subsidies and Medicaid expansion are based on
income, without regard for assets. Some have argued that this is a "loophole" but it
is not. And the government spends far more on the tax exclusion for employer-sponsored
health coverage—which is available to eligible employees, regardless of their income or assets.

つまり、
保険を提供している会社に勤めている人は保険についてはかなりのベネフィットがある。

この人たちは政府の会社に対するTax Breakという形で、政府からの恩恵を間接的に受けている。

ACAにより資産があっても引き出し額を調整することで安く保険をかけられている人たち(早期リタイアしたり自営業だったりバイト収入だったり)はそのベネフィットが受けられないできた。


ACAによりこの人たちにも政府からの恩恵が届くようにしたという点で平等化をはかるもの、という理解。


それはそれで納得いきますよ。


資産といっても、401Kのようにリタイアメントアカウントに入れた資産の利息は収入としてカウントされないけれど、
そこに入りきれないほど持っている分については、利息やCapital Gainは収入にカウントされます。

それが400%Poverty lineを超えるとこの恩恵は受けられないわけです。



そういう意味で、やはりMedicare ExpansionとACAは中流階級庶民の味方だと思います。




どうして - 23/7/9(日) 23:06 -

わざわざ調べていただきありがとうございます。

合法的に認められているというかそういうやり方もOKなんですね。
モヤモヤしていたものがなんだかスッキリしました。

私ももう少し早くこういうことを知ってたら色々と対策出来てたんでしょうけどちょっと遅かったです。

TAXに関しては細かいところまで厳しいのにこういう少しルーズに感じるところがあるのも流石アメリカという感じです。




窓 - 23/7/10(月) 0:10 -

ACAは何度もリピールされそうになりましたし、Medicaid expansionはまだ州ごとに採択してる州していない州があります。


早めに準備と言っても  しにくいんですよね。
今の制度もいつまで続くかわかりません。


ただ、今のこの制度は401kなどのリタイアメントプランと抱き合わせなので、
たとえば
親から資産を数ミリオン引き継いで運用している、なんて場合はおそらくcapital gain や利息、運用による収入などで軽くリミット超えます。


Poverty line 400%以下なんて、
そんなにゴージャスな生活はできず、
やっぱり庶民の生活ですよ。


せっせと401kに長年ためてきた、そろそろ健康状態も不安、早めにリタイアしたい、という人たちがこの程度の恩恵を受けても、それほど不公平には感じませんね。


いろんなルールや法律も変わるので、リタイアメントも難しいですね。




崖 - 23/7/10(月) 0:50 -


2021年だったかな、
400%以上でもカバーする制度になっています。


ただ延長されないと2026年には元の400%以下に戻ります。





自営 - 23/7/10(月) 1:05 -


うちも夫婦でずーっと自営業なので、保険は自分達で買っています。


すごい高額でディダクタブルも$7000とかなので、普通の会社員の方たちがうらやましくてなりません。いつもマウントされてます。



今までさんざん会社からベネフィットもらって得してるんだし、65歳までの数年間くらい、自力で払えよっていつも思います。





崖 - 23/7/10(月) 1:44 -


自営業の方も利益があまり出ておらず収入が少なければオバマケアに加入できます。

自営さんは事業がうまくいっており収入が多い状態と推測します。


deductibleの無い保険に加入なさればよいのではないでしょうか?
保険料は高くなりますが、Self employmentならば保険料は経費として認められますよね?
結果、税金計算上の収入が減り節税できますよね?



マウントする人は無視したほうがいいですよ。
マウントすることでストレスを発散したり安心しているだけですから。
そんな人から有益情報はえられません。
自分で勉強したり、CPAさんなどのプロに質問したりで、対策をたてられた方がいいですよ。
[12]空の青海のあをさんからのコメント(2023年07月10日 06時43分49秒 ) パスワード

メディケイドの話題  続き




崖 - 23/7/10(月) 5:03 -


最初はパンデミックによる特別配置だったと思います。そして2021年かな?2025年までの延長が通っています。このままでいくと2026年には元に戻りますね。

うっかり、例えば12月の配当が予想外に多くて400%をちょっと超えちゃったとかで、バッサリと補助がなくなる、超えた収入よりもなくなった補助の方が大きくなる、というのは制度として不完全な気がします。

2026年以降も崖をなくすルールは続けてほしいなと思います。収入によって補助金が減っていくのはわかるんですけどね。
[13]空の青海のあをさんからのコメント(2023年07月12日 02時16分31秒 ) パスワード

メディケアのハナシに戻ります




京美 - 23/7/9(日) 9:07 -

私達もリタイア時には夫婦2人で子供なしになります。

月$1700プランでディダクタブル$0、PCPのCopay$0、ラボと薬も$0、画像診断その他は30%のCoinsuranceで内容もよく月$1600補助で実質月$100の支払いならメディケア前でも早めにリタイア出来そうです。

夫婦共々体力低下で仕事がキツくなって来ています。



低所得に収まる程度に、リタイアメント口座から毎年少しずつRothコンバージョンして年間収入額を調整していますとありました。


おいくら年間収入になる様にしていらっしゃるんでしょうか?
SSBは受給されていますか?
もし差し支えなければ教えていただけますか。





疑問 - 23/7/9(日) 16:46 -

びっくりしました。

いくら老後用とはいえ十分な蓄えがあるのにそれを小出しにして貧しい人用のメディケイドをもらうっていうことですよね。

世の中にはこんな狡い考え方の人もいるんですね。


これじゃあ正直者がば○をみるのも当たり前ですね。






角さん - 23/7/10(月) 0:18 -



メディケイドとaffordable care(いわゆるオバマケア)は別物ですよ。

ただ、どちらも収入が基準であり、十分な資産があるかは関係のないのは事実です。
オバマケアの方が収入基準もゆるく、収入が増えれば補助が減るようになっています。


ただね、生活していくにはお金が必要です。
十分な資産があったとして、
そこから発生する利子やそれを売ったときにでる利益は収入になります。

家賃収入も収入です。生活費のため、Roth以外のリタイアメント口座から引き出したり、ソーシャルセキュリティーベネフィットを受け取っていたら、それも収入です。

収入にならない引き出しは、Rothからの引き出しと通常預金口座からの引き出しぐらいでしょうか?

でも、これらは既に税金払い込み済みの資産です。
早期リタイアでオバマケアに加入予定なので、税金払い込み済みの資産を準備しておくということを、狭い考えと思われるか、計画性のある人と思われるかは人それぞれでしょうね。


制度をよくわかっていなくて準備をしていなかった人を、正直者と思われるか、無知と思われるかも
人それぞれでしょうね。





計算して計画 - 23/7/10(月) 0:22 -

SSはまだです。
生活費はすべてリタイアメント口座でない貯金から引き出しています。


だいたいの補助金の額はこちらで予想できますよ。
https://subsidyestimator.com/


うちの州では約$20000以上の収入がないとマーケットプレイスで保険を購入できないので、リタイアメント口座でない貯金(CD)の利子を年末に概算して、AGIが$20,000〜$40,000ぐらいになる額を リタイアメント口座内でRothコンバージョンしてます。


私達の家族構成では、収入が$100,000でも月$1,000の補助金がもらえるようです。


Estimateした収入から多少のずれは生じますが、もらい過ぎた/足りなかった補助金はタックスリターンで清算できます。
[14]空の青海のあをさんからのコメント(2023年07月12日 02時19分17秒 ) パスワード

角さん - 23/7/10(月) 0:26 -



お住まいの地域によって計算基準になるSilver planの費用も違いますから、サイトを使って調べたほうがいいですよ。
収入を変えて入力すれば、収入によってどのぐらい補助が変わるかわかります。


https://www.healthcare.gov/lower-costs/




計算して計画 - 23/7/10(月) 0:40 -


メディケイドは資産による制限があるのでもらえません。


いくら資産があっても、制度にのっとってもらえるものを申請する権利はあるのではと思います。

十分な資産がある人は 失業保険は申請するなとか、リタイアメント口座を作って税の控除を受けるなとか、配偶者のソーシャルセキュリティーを辞退しろとか言えないのと同じだと思います。
[15]空の青海のあをさんからのコメント(2023年07月12日 02時25分20秒 ) パスワード

京美 - 23/7/10(月) 13:23 -


マーケットプレイスの保険は高額でよくないと思い込んでいました。
州により決まった収入以上でないとマーケットプレイスで保険を購入不可なども知りませんでした。


CDの利子を年末概算しAGIが$20,000〜$40,000ぐらいになる額を リタイアメント口座内でRothコンバージョンとは、$800,000以上の元本があり銀行保証額まで分散して預金してCDの利子で生活されているんですね。最近CD始めたばかりです。



$40,000の収入だと月$3,333で全ての出費を賄えているんですね。
家族構成で収入が$100,000でも月$1,000の補助金が出る場合もあるんですね。


収入を増やしてしまうと補助金が出る収入より多くなってしまいますが家の補修や車購入など急な出費がある場合だとどんな風にされるんですか? 
また質問で失礼します。





ご隠居さん - 23/7/10(月) 13:39 -

皆さん、いろいろと教えていただき、ありがとうございます。
おかげ様でこの週末に具体的な計画を立て始めることができました。


オバマケアで実際にリタイアを成功させてる方々がたくさんいらっしゃるのは心強いです。
頑張って資産形成したことがペナルティにならないようで安心しました。
リタイアなんてまだ先の、お若い方々にも有益な情報だと思います。


しかし連邦制度なのに運用や制限は州によってかなり違いがあるのですね、知りませんでした。
リタイア後の棲家はまだ決めていないのですが、大きな要因の一つになりそうです。

引き続き情報をお待ちします。





ご隠居さん - 23/7/10(月) 13:50 -


Rothは日本に帰国した場合にトラブルの元と聞き、積極的にやれていません。
アメリカ永住を決心できればいいのですが。



healthcare.govで試算する際、年収を低く入力すると、何度もメディケイドに誘導されますね笑。



>税金払い込み済みの資産を準備しておく

これに尽きますね



ディダクタブルが高いと年0回カバーも同然なので、2回なら御の字と思ってしまうこと自体が異常ですよね。


会社で加入の保険も落とし穴がいろいろあり、定款細則まで読み保険会社の事前承認を受けても事後に自腹になったりと痛い思いをしました。


無保険は罰金とばかり思ってましたが、トランプ政権の数年前に変わったのですね。
オバマケア自体がなくならないことを祈るばかりです。


自分の州のeligibility を調べたところ、保険料負担割合を6%にできるCSRを知ることができました。

ただシルバープラン限定で高額ディダクタブルの選択肢しかないようです。
負担割合が倍になってもゴールドにする価値があるものか検討してみます。

収入の微調整が必要ですが、こちらのすご技を参考にさせていただきます。
まさに計算して計画ですね。

有益情報をいろいろ教えてくださって本当に感謝です。
[16]空の青海のあをさんからのコメント(2023年07月12日 02時26分45秒 ) パスワード

京美 - 23/7/10(月) 16:25 -


補助金の額サイトで見てみました。

夫のSSB、他の収入を入れると経済補助が$1,900 月額支払いが家族3人で$140と出たのですが、通常なら保険プレミアムが月$2,400もするんですね!Silver CSR-73を受ける資格ありかもです。


ファイナンス詳しく分からないのですが、
夫曰くいずれ株なども全部売って銀行いくつかに口座を持って資産を分散させて元本は減らさないでCDの利息や株の配当金を収入にすると言っていました。


計算して計画さんみたいにリタイアメント口座からまずはRothに移して税金を払ってからするのかしら?


保険高いしリタイアはまだ先と思っていましたが計算して計画ですね!
無知だと損しますね。
あと、心配事は大学生の子供の学費や生活費です。
その支払いをするための収入元がリタイアメント口座からだと収入がぐんと上がってしまいますね。

色々と為になりました!
[17]空の青海のあをさんからのコメント(2023年07月12日 02時28分59秒 ) パスワード

計算して計画 - 23/7/10(月) 20:36 -


ちょっと誤解があるようです。


収入(AGI$20,000〜$40,000)=生活費ではありません。


リタイアメント以外の口座から引き出したお金はすでに所得税を払っているわけですから、課税対象の所得AGIには含まれません。

リタイアメント口座でもRothIRA/401Kであれば同じです。

リタイアした人のAGIに含まれるのはSSやペンション、銀行の利子、Roth以外のリタイアメント資金を引き出した場合などです。


なので、生活費・急な出費がいくらであろうと、
すでに所得税を払った口座から出すのであればAGIにはカウントされません。


低金利の時代だったということもあり、私達は銀行の利子だけでは$20,000に達せず、Roth以外のリタイアメント資金をRothIRAにコンバートすることでわざとAGIを上げていました。

それと同時に将来税金の心配をせずに自由に動かせる額が増えていきます。
RothIRAならRMDの対象にもならないので、将来の所得税を軽減することにもなります。


リタイアメント口座をアメリカに残したまま日本に帰る予定なのですか?

私は維持がめんどくさそうなので、もしも日本に帰るとなったらリタイアメント口座はアメリカにいる間に全部解約していくつもりです。
なので私にとっては一気に引き出しても税金の心配がないRothが安心です。
[18]空の青海のあをさんからのコメント(2023年07月12日 02時30分23秒 ) パスワード

京美 - 23/7/11(火) 6:22 -

家の修繕、大学費用、老後資金、親のサポートなどで精一杯で贅沢せず割と質素に暮らして来ました。

医療保険のためにフル受給年齢まで働くしかないと思っていました。
計算して計画さんの書かれていた内容を英語翻訳し保存したので夫と話してみます。

本当にためになるお話、ありがとうございます。





ご隠居さん - 23/7/11(火) 20:22 -


Rothなら、引き出すにしても、長く投資し続けるにしても、自由度が高いですよね。

今は目先の退職のことだけで精一杯ですが、なるべく早くいろいろ計算して計画したいと思います。
重ねてお礼申し上げます。
 【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.25 Rapah.