【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る | 使い方とお願い | 日子の島TOP
 投稿番号:103851 投稿日:2016年07月18日 08時21分22秒  パスワード
 お名前:空の青海のあを
私信:リトルベアーさんへ:XY&Z(続々)

コメントの種類 :生活  パスワード

http://www.hikoshima.com/bbs/hikoshima_slink/103839_20.html
私信:リトルベアーさんへ:XY&Z(続)
の続きです。



ちなみにもっと古いのは
http://www.hikoshima.com/bbs/hikoshima_slink/103832_24.html
私信:リトルベアーさんへ:XY&Z

[1]空の青海のあをさんからのコメント(2016年07月18日 09時23分22秒 ) パスワード

XYZ115
Battling at Full Volume! セレナ、サトシになる!最強ピカチュウ対決!!
Serena Becomes Satoshi! The Strongest Pikachu Showdown!!

July 16, 2016 April 14, 2016 93 days



本日のポケモン:

アッシュが高熱を出してテントの中で寝込んでしまいました。
ところがアッシュに挑戦して来たロックギタリスト・ジミーというトレーナーの出現に
セリーナはアッシュを出すわけにいかずアッシュの振りをして挑戦を受けます。



Battling at Full Volume             大音量での戦い

at full volume
                         ボリュームを一杯にして、最大の音量で


                         つまり挑戦者がロック野郎でギターをボリューム一杯にかき鳴らす、そういう「やかましいバトル」ということです。


Rock Guitarist Jimmy              ロックギター演奏家のジミー

                        これは Led Zeppelin guitarist Jimmy Page レッドツェッぺリンのギタリストのジミー・ペイジのパクリですね


seek out
                         捜し出す


ask for a battle
                        バトルを申し込む




The Strongest Pikachu Showdown!!    最強ピカチュウ対決!!
                         つまりアッシュのピカチュウ vs ジミーのピカチュー(=トンガリ) という意味です



                              ジミーのピカチューはモヒカン・カットでした(笑)それで「トンガリ」



I'll get him.
                         ジミーの挑戦を聞いたセリーナは一応「アッシュを呼んでくるわ」と言いました。



I have to do it for Ash's sake.
                         でもアッシュは高熱を出しています。

                         それでセリーナは「アッシュの代わりに、このバトル、私が受けて立たなきゃ」と思います。



Stay calm, Serina.
                         セリーナは自分に言います「落ち着いて、セリーナ!」




I choose you, Pikachu!
                         ピカチュウ、君に決めた!


                            これは「ポケモン」のバトルの時にポケモンを登場させる時の決まり台詞です。



You, just wait!
                         まだまだよ。まだだからね。



Bring it up!
さぁ、かかって来い!


Quick attack, Pikachu.

                         セリーナ:電光石火だ、ピカチュー!


You, quick attack, as well.
                         ジミー:お前も電光石火だ!


as well  = too              
                         〜も


ここでロケット団が登場。
ジェシーは小林幸子の恰好、ジェームズは鳥羽一郎の恰好で。
ジミーがレッドツェッぺリンのギタリストのジミー・ペイジのパクリで、ロケット団は日本の演歌歌手で登場。


                          こういうのが分かってれば面白さ倍増ですね。


ロケット団が  アッシュを twerp   セリーナを twerpet  と呼んでいるのにジミーが気づきます。


twerp   ♂      トゥワープ        ジャリボーイ   アッシュのこと

twerpet  ♀      トゥワーペット      ジャリガール    セリーナのこと

                          この表現、初めて気づきました。     

                          twerp についてはアッシュ一行のことだと思ってて4人全員のことだとばかり思ってました。
 
                          twerpet は  「et」がチビの意味と勘違いして長いこと、ボニーのことだけだとずっと思ってました。(勘違いしてました)

                          ポケモンの「et」は「女の子」という意味で使われてたようです。なのでセリーナ and/or ボニーのことでした。

                                       やっと分かった・・・遅過ぎ



You battle in my place.
                         セリーナ、君はぼくの代わりにバトルしてくれてたんだね。

                         アッシュはクレモント兄妹の買って来た薬で元気になり
                         テントの外に出て来てセリーナが代わりにバトルしているのを知りました。


Wait a sec.   = Wait a second.
                         ちょっと待って!



「トンガリ」の画像があったらアップします。 
[2]空の青海のあをさんからのコメント(2016年07月18日 09時28分25秒 ) パスワード

ジミーとトンガリです。


[3]空の青海のあをさんからのコメント(2016年07月24日 03時30分58秒 ) パスワード

XYZ116


The Synchronicity Test! サトシとアラン!ゲッコウガVSメガリザードンふたたび!!

                         直訳:「アッシュとグレニンジャの一心同体化テスト」


Satoshi and Alan! Gekkouga VS Mega Lizardon Once Again!!

July 23, 2016 April 21, 2016 93 days



synchronicity
シンクロニシティ 「共時性(きょうじせい)」「同時性」「同時発生」


                          ここではアッシュとグレニンジャ(ゲッコウガ)に起きる不思議な現象であるシンクロのこと

                          アッシュとグレニンジャが同じ気持ちになることによって起きる一体化=一心同体化=のこと


                          ジムリーダーのオリンピアさんの表現:
                          フローキーがアッシュをトレーナーに選んだのは、オリンピアさんの表現によれば、フローキーが求めていたのは「愛」だった。


I have the word for that.....Love.
                          わらわはそれを「愛」と呼ぶ。
          


Time-out!  Time-out!
                          日本語で「タイム!タイム!」のこと。
                          小休止の要求の時の言葉(へぇ〜)

                    タイムアウト 《協議などのための短い競技中断時間のこと》




There's something missing.
                         他に要因があるんですよ。


something missing                 何か見逃しているもの、何か紛失しているもの、何か欠けているもの



water shuriken  (笑)
                         グレニンジャ(ゲッコーガ)の技の「水手裏剣」(笑)



That's the spirit!
                         そう来なくっちゃ!


Use Cut!
                         居合い斬りを使え!
                        グレニンジャの技の1つ「居合い斬り」

                         「居合い斬り」がただのCUT カット という英訳なのがザンネンです。



This is what I was waiting for!
                         これだ!これを待ってたんだ!



What's wrong with Ash?
                         アッシュ、どうしたのかしら?
                         どうしたんだろう?




What's happening?  I can't move!
                         どうなったんだ?身体が動かない!



What's happened to us?
                         俺達、どうなったんだ?



I couldn't move no matter what I did.
                         どうやっても身体が動かなかった。



                           アッシュとグレニンジャの synchronicity  が突然切れました。


アッシュはアランとのバトルに勝ってカロスリーグで優勝することを語ります。 


I'm so psyched.
                   あいむ さいくT
                          ワクワクするよ。



It really brought me back.
                          思い出すなぁ〜


It's marathon time.
                          マラソンしようぜ。

                             カロスリーグで勝つためにスタミナをつけなきゃいけないと思ったアッシュは皆に「じゃ、今からマラソンしようぜ」と提案しました。

 
_________________________

ティーン・タイタン・ゴーより


Money doesn't grow on a tree.= Money doesn't grow on trees.
                          お金は木にはならないのよ。

                          金のなる木はない。


ティーン・タイタン・ゴーの本日の話題はナポレオンについて。


ナポレオンはチビというのが定説だけど
ロビンは「いやいやナポレオンは5フィート6インチ=167cm=あって当時にしてはノッポだった」と言います。笑

     多分5’6”というのはロビンの身長


ナポレオンが右手を常に服の中に入れてるのは胃が痛いから(定説ではナポレオンの一族は胃癌家系だったハナシ)じゃなくて
baby hand  手が小さいからだ

     これは今回の大統領選でルビオがトランプの手が小さいとからかったことのパクリ?
[4]空の青海のあをさんからのコメント(2016年07月31日 05時47分31秒 ) パスワード

XYZ117

Making Friends and Influencing Villains! 森の呪いと白いボクレー!
The Forest's Curse and the White Bokurei!

July 30, 2016 April 28, 2016 93 days


Making Friends and Influencing Villains!      これはどうやって訳したら良いのか?   「友達を作ってワル達を感化しよう」とでも?謎

実は Agents of S.H.I.E.L.D というテレビドラマがあって Making Friends and Influencing People というエピソードの題名のパクリ。
        http://marvelcinematicuniverse.wikia.com/wiki/Agents_of_S.H.I.E.L.D.
                                        見たこと無いのでどんなのか分からないです。




Show yourself!
                          出て来い!
                          出て来なさいよ!
                          姿を見せなさいよ!

                          (隠れている相手に向かって「出て来い!」と言っている)


Way to go!
                         よくやった!
                         いいぞ!


Do you want this, too?
                          これも欲しい?


all kinds of different ones   
                         (この世の中には)たくさんのいろいろな奴ら(がいる)

                               例えば楽しい奴、優しい奴、そういうありとあらゆるたくさんの奴ら



Why don't we have snacks?
                          お八つにしない?
                          (休憩してお菓子でも食べようと提案している)



It's a macaroon.
                          マカロンだよ。

                            初めてマカロンのスペリングを知りました。たぶん  笑



We have to separate Pikachu from the bunch.
                          (ピカチュウをゲットするには)アッシュ達一行とピカチュウを引き離す必要がある。



the bunch
                  ばんち
                          一行、グループ、みんな



Hey, wait for me!
                          (クレモントはみんながさっさと出掛けたので)お〜い、待ってくれよ〜(と呼びかけている)


                          置いてかないでくれよ〜



It's one of my macaroon.
                          (ロケット団に連れ去られたボクレイがマカロンを落として行きました
                          それを見つけたセリーナが)

                          あれ?これって私が作ったマカロンだわ
                          (と、ボクレイの身に何か起きたのに気付きます)

                          

Away!
                          帰れ!
                          あっち行け!
                          飛んで行け!


This time is real friends.
                          今度は本物の仲間達ね。
                          今度は本物のボクレイ達ね。


                          (前回はロケット団がボクレイになりすましていたが今回は本物のボクレイ達だねと言ってる)

 



You did it!  You did it!
                          いいぞ〜!いいぞ〜!
                          やった!やったぁ!



Don't get lost again.
                          もう迷子になったりしないでね。



本日の Teen Titans Go!  で rad  という単語が出てて(?なに?ヤバイって意味?)  と思ってたら  radical  の略でした。


「rad」は「radical」 の略語で、最近の若者言葉の「チョー、ヤバー!」って感じかな?

意味は、「素晴らしい」や「最高!」です。

「cool」(かっこいい)や「awesome」(すごぉ〜い素敵)よりももっともっと「very, very cool」「very, very awesome」の意味。


「cool」は英語圏で普通に使われていますが、
「rad」は特にアメリカの西海岸で使われています。

使用若者層としては「surfer」など。                         だそうです。笑


                         うちのオットなんか絶対に知らない表現だと思います。                                   
[5]空の青海のあをさんからのコメント(2016年08月02日 12時37分34秒 ) パスワード

こんなのを見つけました:


http://tabippo.net/differ_english/
イギリス英語とアメリカ英語の文法の違い


日本の英語教育では、最も重点的に習う分野ですが、イギリス英語とアメリカ英語では、結構細かな違いがいくつもあります。

日本人が話す場合には、発音や単語の違いよりは、気にされていないことが多いようですが、違いを意識して会話することで、よりよいコミュニケーションがはかれるようになります。

今日は、助動詞・完了形・名詞などの基本的なポイントに的を絞って、英語と米語の文法違いをご紹介します。



have/have got〜
「〜を持っている」という意味の動詞’have’ですが、私たちが学校で習うアメリカ英語では、おなじみの’I have a pen’も、イギリス英語では、’have got ‘を用いて表現します。

〔米〕I have a pen. →疑問文では、 Do you have a pen?
〔英〕I have got a pen. →疑問文では、 Have you got a pen?
特に、イギリス英語で聞かれた場合、聞き慣れないと、思わず戸惑ってしまいそうですが、意味は全く同じです。

‘got’ OR ‘gotten’?

中学生の時、不規則動詞表を見ながら、「あれ?’get’の過去分詞は、どっちを使ってもいいのかな」と思ったことがあった方も多いのではないでしょうか?

実は、アメリカでは、’gotten’となるところを、イギリス英語では過去形と同じ’got’を使って表現することのほうが、はるかに多いのです。

同様に、’forget’「忘れる」もアメリカ英語では’forget-forgot-forgotten’となるのですが、イギリス英語ではそのまま’forget-forgot-forgot’になります。



will/shall
イギリスでも、もちろん 未来形の’I will〜’という表現は頻繁に使われていますが、同じ意味で‘I shall〜’もよく使われます。
〔米〕I will be home tomorrow.
〔英〕I shall be home tomorrow.

また、’shall’の否定形は、’ shall not’・短縮形では、’shan’t’です。かの有名な『ハリーポッターと賢者の石』でも、オリジナルのイギリス英語では、’shan’t’で書かれていますが、アメリカ英語版では、’won’t’に変わっています。



have to〜/have got to

これは、最初に挙げた違いと似ていますが、助動詞「〜しなければならない」で、後ろに動詞の原形が続くパターンです。こちらも慣れていないと、一瞬考えてしまいそうですね。イギリス英語には、他にも’ought to+原形’・’should’など「〜しなければ」という表現が、アメリカ英語に比べ、比較的色々使われる傾向があります。



need
’need’は「〜する必要がある」という意味ですが、アメリカ英語では、動詞としての使い方’need to〜’しかありませんが、イギリス英語では、否定形になると、’needn’t+動詞の原形’という、助動詞としての使われ方もあります。
〔米〕You don’t need to go there,
〔英〕 You don’t need to go there. もしくは、You needn’t go there.



Let’s の否定形

アメリカ・イギリス英語ともに’Let’s’ not 動詞の原形’は使われますが、イギリス英語では、他にも’Don’t let’s 〜’の表現が使われます。アメリカ英語を使う人でも、この表現はなじみがなく、聞き返してしまうこともあるようです。



集合名詞は単数形か?複数形か?
英語は日本語と比較して、大変数の概念を重視する言語ですが、【集合名詞】を覚えていますか?大学入試などでも頻繁に出題される、「グループやチームなど、一つの集合体として扱う名詞(family, audience, police, governmentなど)」です。これらを受ける動詞が単数系か複数形かになるのですが、例を見てみましょう。

〔米〕My family lives in Japan.
〔英〕My family live in Japan.

同じ、「私の家族は、日本に住んでいます」を表す表現ですが、アメリカでは、一つのまとまりとして、固有名詞のように数え、単数扱いするため、’lives’と3単現の’s’が入っていますね。対して、イギリス英語では、複数扱いすることが多いです(単数系でも大丈夫です)。



まとめ

いかがでしたか?こうして見てみると、やはり文法でも細かな違いが沢山あり、旅行や留学・仕事などでネイティブの方とお話する機会があれば、これらの違いを知って、相手の使う英語に合わせることで、聞き取りの場面でも、よりスムーズに理解しあえると思います。
[6]空の青海のあをさんからのコメント(2016年08月07日 05時16分07秒 ) パスワード

smug face 《a smug face 》 すまっぐ ふぇいす
独り善がりの顔、ドヤ顔


______________________________


XYZ118
Championing a Research Battle! サトシ対チャンピオン・カルネ!VSメガサーナイト!!

                           カルネさん=ダイアンサさん(Diantha カロスリーグのチャンピオンであり大人気の女優さん)

                           メガサーナイトはダイアンサのポケモンで英語名はガーデヴォア Gardevoir
                           これがメガ進化してメガ・サーナイトになります。


Satoshi VS Champion Carnet! VS Mega Sirnight!!

August 6, 2016 May 5, 2016 93 days


本日の題名も和訳が難しい!   「チャンピオンが研究をチャンピオンした」かな?笑


名詞の  champion = チャンピオン  =  勝者
これが動詞になると   動詞の championは   権利、主張、人などを擁護する、守る、味方するの意味。


今回のポケモンのエピソードは
アッシュとグレニンジャ(ゲッコウガ)の関係を聞いたカロスリーグのチャンピオンであるダイアンサさんが
アッシュとグレニンジャの絆を科学的に解明しようとするクレモントの実験にバトルで協力した
ということ。

つまり  チャンピオン  という単語を使って  
チャンピオンであるダイアンサさん  が  研究のためのバトルをしてチャンピオンした=協力した
と2重の言葉懸けをしている。




なのでこの場合の champion は勝者の「チャンピオン」と「擁護者」の意味。


Let's keep going.
                         続けようぜ。


Don't hurt yourself.
                         危ないことはしないでくださいよ。

                         怪我しないでね。



hologram          ホログラム          ややこしいからコピペ:
                         ホログラフィーによる干渉縞を記録したもの。
                         物体に光を当てたその反射光に、同じ光源の光を別の角度から干渉させてできる干渉縞を記録した感光材料を指す。
                         クレジットカードや商品券などに偽造防止のために印刷される。


                         もっと簡単に言うと
                         三次元像を記録した写真のこと。
                         通常の写真は二次元記録ですが、ホログラムは、特別な光をあてるなどして、三次元を三次元として再生することができる。

                                     へぇ〜



アッシュはグレニンジャと一体化して「もっと強く!もっと強く!」とグレニンジャに要求して遂に倒れてしまいました。


そこへロケット団がやって来てカルネさんのサーナイトを盗もうとします。


You take care of Ash, I take care of this.
                         あなた達は気を失っているアッシュの世話をお願いね。私はこっちのロケット団を片付けるわ。



You have got to be exhausted.
                         さすがにあなたは疲れ切ってるわね。
                         さすがに無理し過ぎたわね。

be exhausted
                         へとへとになっている


Ash, are you all right?
                         アッシュ、大丈夫?




Until then, all of luck.
                         じゃ、また会うその時まで、頑張ってね。
                         それじゃ頑張ってね。

                                     つまり「さよなら」ということです。


Squishy, time to go.
                         スクイッシー(プニちゃん)、もう出発するわよ。



We will win without doubt.
                        絶対に勝ってみせるぞ。


without doubt                 ういざうと だうと
                         確実に、絶対に

with                                   この発音はアメリカでは  ういす 清音 で習いました
[7]空の青海のあをさんからのコメント(2016年08月13日 13時21分02秒 ) パスワード

久し振りに  Bring it on!  という表現が出てました。
意味は  「望むところだ!」の意味。

                          喧嘩や競技で用います。


They beat us down.   あいつらは俺らをボコボコにした。



I want to get all in one go.    全部まとめて手にいれたいわ。

 
I want to drink beer all in one go.   ビールの一気飲みをしたい。
[8]空の青海のあをさんからのコメント(2016年08月14日 06時15分43秒 ) パスワード

XYZ 119

A Full Strength Battle Surprise!
                          全力バトルでの驚き、かな?     
                          ソーヤーとのバトルにアッシュがゲッコウガと一心同体になろうと全力を尽くしてをしたらビックリすることが起きた


ライバル対決!サトシVSショータ!!
Rival Showdown! Satoshi VS Shōta!!


August 13, 2016 May 12, 2016 93 days


Sawyer                       アッシュの弟子の ソーヤー   日本語版の名はショータ
                          
                          トム・ソーヤーのソーヤーですが発音は  sˈɔːjɚ   そイやー
                            http://translate.google.com/?ie=UTF-8&hl=en&tab=wT#en/ja/sawyer

                          和訳は「木をノコギリで切る人」( つまり 木挽き、きこり、杣人  こんな感じかな?)



8個目のジムバッジをゲットしに  Snowbelle City の エイセツジム(永雪市)に行く途中でアッシュは弟子のソーヤーと出会いますが
ショータは既にバッジを8つ全部ゲットしていました。


Snowbelle Cityのジムってどんなの?と尋ねると
It is an ice type gym.       氷タイプのジムですよ  とソーヤーは答えました。


アッシュはダイアンサとバトルした時の不思議な体験をソーヤーに話します。

Not quite,,,, more like,,,,
                          いやぁ。。。。もっとこう。。。。

                          ダイアンサとのバトルでアッシュとゲッコウガ(グレニンジャ)が完全に1つになれたことを説明するのに
                          ソーヤーは「僕と対戦した時みたいに?」と訊いて
                          アッシュが「いや、もっと・・・」と言葉に詰まっている様子の表現。



3 on 3 battle
                          ソーヤーはアッシュに「3対3」のバトルをしようと持ち掛けます



Up ahead?
                          もっと先?
                          村人が森の中で変な音を聞いたと言って巡査のジェニーさんを呼んで来て
                          皆で森の中へ入って行きました。
                          巡査のジェニーさんが村人に「もっと先?」と訊いています。


It's getting closer.
                          変な音がこっちに近づいて来るぞ。



Continue the experiment.
                         そのまま実験を更に続けろ。


experiment            えくすぺりめんと
                         科学上の実験や医学上の実験


test                   てすと
                         機械の実験や爆弾の実験                         


Are you ready to go?
                         バトルの準備はいいか?
                         いよいよお前の出番だ!


Battle is almost over.
                         いよいよバトルは終りだな。
                         3対3の戦いの3体目同士の対戦になって
                         アッシュは「もうこれでオレの勝ちで終わるってことだな」と言うのですが・・・
                         実際にはソーヤーに敗れました。


double team
                         影分身の術
                         英語の表現ではダブル(倍)ですが「分身の術」では10倍にも20倍にも分身してます(笑)


You 2 are good!
                         やるな、ソーヤー!
                         アッシュには久し振りに対戦したソーヤーとソーヤーの使用ポケモンのセプタイルの2人が
                         なかなか手強くなっていたことに驚きました。


It's not happening!
                         ならない!

                         ゲッコウガ(グレニンジャ)とアッシュは一心同体の技を仕掛けようとしますが
                         残念ながら今回は1つになるはずが「ならない」のです。


Guess we lost.
                         負けたな。
                         俺とゲッコウガは負けたってこと・・・?

                         アッシュが弟子のソーヤーに負けてしまいました。



I can't believe Ash lost!
                        アッシュが負けた!
                        ボニーにはアッシュがソーヤーに負けたなんて信じられません。


You surprised me.
                        驚いたぜ。

                        ソーヤーがアッシュに「僕、強くなったでしょ?」と言います。
                        アッシュはソーヤーに「うん、驚いたぜ」と答えます。


                        「驚いたぜ」は日本人の英語力だと「 I am surprised. 」と受け身で言うと思います。
                        この場合の英語でのニュアンスは「お前には驚かされたぜ」「お前が俺をビックリさせた」の能動の方ですね。

                        こういうところが日本人にはイマイチ英語に出来ていませんね。
[9]空の青海のあをさんからのコメント(2016年08月16日 22時02分28秒 ) パスワード

英語の発音とスペリングが全く別物であるという記事:

「日本語は書かれた通りに発音すればいいんですね」 
2014年4月5日 
金谷武洋さん



24年間日本語を教えたモントリオール大学を2012年6月に退官した際、ちょうどいい潮時かと思って「日本語ものがたり」を終わらせて頂きました。

ところが先月故小畑精和明治大学教授のお悔やみ記事を書きましたら、
「日本語ものがたり」の再開を友人数人から強く勧められてしまいました。

退職以来、以前より時間の余裕が出来ましたので、「それでは忘れた頃に時々…ということで」、という条件でお引き受けました。


 休んでいた間にこれという名案が浮かんだという訳でもないのですが、面白いと思ったことは何回かメモしておきました。

今回はそんな中から一つ取り上げてみようと思います。日本語を教えていて、学生から幾度となく言われたのが次の言葉でした。


 「日本語って、話すのは思っていたよりずっと簡単ですね。でも読み書きが大変です」



 そうなのです。モントリオール大学は母語がフランス語の学生が大多数なので、日本語は先ずフランス語と比べられます。ご存知のようにフランス語は、その複雑な文法規則が学習者の悩みの種です。代表的な例を挙げれな、名詞なら全てに男性・女性の区別があること(テーブルTableは女性で机Bureauは男性)、動詞なら主語によって人称変化(=活用)すること(日本語の「食べます」に対応するフランス語の文はJe mange, Tu manges, Il(Elle) mange, Nous Mangeons, Vous mangez, Ils(Elles) mangent.と8つもある)などでしょうか。私も、大昔に日本の大学で初めてフランス語の勉強を始めた時、一番驚いたのが何十頁にも及ぶ動詞変化表でした。「何でこんな厄介な物があるんだろう」と思ったものです。



 これに対して日本語の何と簡単なことでしょう。男性名詞、女性名詞もなければ、動詞の人称変化もありません。人称変化は、英語のように、「元はあったのに無くなった」のではなく、始めからないのです。名詞に性別がない!動詞が活用しない!と大朗報が続いて、毎年九月の一年生の最初のクラスは「何だ、思ったよりずっと楽じゃん!」と学生はハイファイブやらガッツポーズやら。すっかり「楽勝ムード」に包まれたものでした。



 その一方で、書き言葉は確かに大変です。アルファベットはたったの26ですからね。46ずつある平仮名とカタカナを覚えるだけで息が切れます。やれやれ両仮名がマスター出来たと安心していたら、およそ2000もある漢字という山脈がその向こうに高くそびえています。



 ただ、最近の嬉しい傾向としては、外国語としての日本語を学ぶ人が増えたことに伴って、そうした人の目に触れる雑誌や看板などには漢字に振り仮名(ルビ)を付てくれるようになったことがあります。こうすれば平仮名さえ読めたら大丈夫ですし、知らない漢字にもだんだん目が慣れてきます。それから、フランス語だけでなく、英語だって発音とスペルがかなりいい加減だと言うことも忘れてはなりません。一方、日本語の両仮名は、書かれた通りに読めばいいのです。日本でも近代文学の時代には全ての漢字にルビが振られた、いわゆる「総ルビ」の時代がありました。ルビ(振り仮名)を使えば初級の学生にも間違いなく読めて、日本語はさらにマスターしやすい言葉となります。



 最近、インターネットで見て面白かった動画を紹介しましょう。

英語では単語のスペルを眺めていても、しかも日常生活によく使われる簡単な単語でもその発音は当てにならないということをジョークに仕立てたものです。この叔父さんが、こんなことを言っています。言語学で使うIPA(国際発音記号)の方が正確ですが、ここでは片仮名でお許し下さい。



「おーい、みんな、ちょっと聞いてくれ。英語は叔父さんの母語なんだけどさ、こいつが実にフザけた言葉なんだぜ。何たって、スペルと発音がてんでんバラバラなんだから。簡単な単語で説明するから見てくれ。(とカードを出して)先ずはBomb(爆弾)だ。この発音は?そうだ、ボゥムだろ。それじゃ最初の文字だけ変えたTomb(墓)はトゥムかい?いやはや。トゥムでなくてこっちはトゥームなんだってさ。ボゥムと同じ母音なのはなかったっけ?いやある。例えばコゥムComb(櫛)だ。あれ?コゥムがいいならCをHに代えただけのホゥムもそうかい?いや、これが駄目なんだ。ホゥムという単語は、HombでなくてHomeと書けってさ。じゃ次に、HomeのHをSに変えたSome(幾つかの)はどうだい?ソゥムでいいのか?ダメダメ。この発音はサムだもんね。どうしてこんなにめちゃくちゃなのに、誰も文句を言わないんだ? 俺は知りたいね。誰か教えてくれよ。あれ?サムと言えば似た発音のナム(無感覚の、痺れた)があったな。じゃスペルはNomeか?これがまた大違い。ナムはNumbって書けってさ。あきれっちゃうよ。Numbと同じ発音の単語はDumb(馬鹿)だ。そう。これで分かったろ。英語は綴りと発音が全くばらばらのDumbな、おバカな言葉だってことさ」


以上コピペ



*英語は外来語が多いですからね。
[11]空の青海のあをさんからのコメント(2016年08月21日 07時00分18秒 ) パスワード

XYZ  120

All Hail the Ice Battlefield!          
                         和訳「氷のバトルフィールドにようこそ!」と「氷のバトルフィールド、万歳!」の両方の意味。

エイセツジム戦!氷のバトルフィールド!!
Eisetsu Gym Battle! Battlefield of Ice!!

August 20, 2016 May 19, 2016 93 days


hail
                   へいる    
                         霰(あられ)、雹


                         <挨拶用語>
                              ようこそ!
                              万歳!


                    hail から連想するのは 日本語も英語も 「ハイル・ヒトラー」ですが=(ヒトラー、万歳!)

                    ドイツ語では  Heil mein Führer!「ハイル マイン フューラー!」(我らが指導者万歳!)=総統閣下に敬礼を!=でしょうか。


イギリスですと God save the queen!         女王陛下万歳!  ですね。
そうすると      Heil mein Führer!   は  「神よ、我が総統閣下を守り給え!」でしょうか。


今回の題名は  8個目のバッジをゲットするために Snowbelle City 「永雪市」にやって来たアッシュが
バトルをする Snowbelle Gym が雪と氷のバトルフィールドなので 

All hail! で
                        「ようこそ!」という歓迎と
                        「バトルではhailを雨霰とお見舞いしてくれるぜ!」と
                         ボコボコにして帰してくれるぜ、という感じでしょうか?


今回のエピソードは題名から言葉遊びをしっかり楽しんでいるなと思いました。



Let's wrap it up.

                   ニュアンスは「ここらでさっさと切り上げよう」の感じ。

                          一気に行くぞ!

                          さっさとやりましょう。
                          もうこのあたりで切り上げましょう。
                          もう今日はこれでおわりにしましょう。




Let's call it a day.
                     こちらのニュアンスは「一日の予定が終わった」から「今日はこれで終りにしましょう」の意味。
                     
                     学校の授業や仕事場でノルマを果たしたから今日は終りにしよう、と言っている。


Let's wrap it up.
                     こちらだと「ボスがいないからテキトーにちゃっちゃっと済ませて今日は切り上げようぜ」のニュアンス。笑


“Wrap it up!”
                         もういい加減にしてよ!
                         もう黙ってて!




普通の表現:
“Could you wrap that up?”
                         それ、包んで貰えますか?



Keep it up!
                         よし、その調子でがんばれ!


Way to go!                うぇいだごー!
                         いいぞ!



Use Cut!
                          居合い斬りだ!
                          (居合い斬りの技を使え!と言っている)


Water Shuriken, over and over!
                          連続で水手裏剣!
                          (水手裏剣を連続で使え!と言っている)



substantial damage
                          かなりのダメージ

substantial
                          重大な



I'll be waiting.
                         待ってます、僕は、待ってますから。


                     8個目のバッジのゲットに失敗したアッシュに、先に8個ゲットしたソーヤーが
                     カロスリーグ戦でアッシュとまた戦いたいから、元気になって戻って来て欲しいと言う。



I want to be alone by myself.
                         1人になりたいんだ・・・

                     アッシュは8個目のバッジはゲット出来なかったし
                     グレニンジャ(ゲッコウガ)は身体と心に substantial damage を受けて落ち込んでいるし
                     アッシュは一行から離れて森の中に入って行きます。   



He still hasn't come back yet.
                         結局、帰って来なかったわね。

                         まだアッシュは戻って来ていない。

                     アッシュは外へ出掛けたまま翌朝になっても戻って来ませんでした。 
[12]空の青海のあをさんからのコメント(2016年08月29日 03時34分14秒 ) パスワード

XYZ121

Seeing the Forest for the Trees!          木を見て森を知る、かな?


迷いの森・・・進化の夜明け!
The Bewildering Woods... The Dawn of Evolution!

August 27, 2016 May 26, 2016 93 days


今回のタイトルは  cannot see the forest for the trees 
                         木を見て森を見ない、 小事にとらわれて大局を見失う、木を見て森を見ず、情況をよく把握できない、

の逆。



What's the twerp up to ?
                         あいつ(アッシュのこと)何してるの?


twerp             とぅわーぷ
                         ガキんちょ



What are you up to ?
                         今、何してる?(現在形)



What have you been up to ?
                         ここんところ、最近、どーししてた?(現在完了)




None of your business.  Leave me alone.
                         あんたには関係ないこと。向こうに行ってろよ。
                         俺の問題なんだ。ほっといてくれ。

                           喧嘩言葉。笑



You are not acting like real Ash I know of.
                         (何なのよ、その態度!)全然私の知ってるアッシュじゃないわ。

                           喧嘩言葉。笑
                                (一体どうしたのよ、あなたらしくない!)



That was close!
                         危なかったな〜!
                         う〜、ヤバかった〜!


That was a close call!
                        「危機一髪を助かった!」


close = a close call
                         九死に一生を得る、危ういところを助かる、危機一髪



Where have you been?
                         今までどこに行ってたの?


Who cares!
                         知らないっ!怒
                         知ったことか!怒


                            喧嘩言葉。笑

Who cares?
                          誰がかまうものか、どうでもいいよ、そんなこと気にしない、アンタには関係無いでしょ!私にはどうでもいいわ!


Did you feel that?  Your thunderbolt stinks.

                          アッシュに置いていかれたピカチュウはロケット団にバッタリ遭って10万ボルトをお見舞いするが効きません。

                          ロケット団はいつものような感電をしません。それでどうしていつものような威力が無いのか?と言います。


Did you feel that?
                          ロケット団のジェシーがみんなに「ねぇ、今の感じた?」「全然ピリピリしなかったよね?」と仲間に言います。



Your thunderbolt stinks.


thunderbolt               さんだーぼると
                          ピカチュウの技の1つの10万ボルトの電撃

                         ジェシーがピカチュウに言います「アンタの10万ボルト今日は全然効かないじゃない、どうしたの?」


stink           すてぃんく
                         一般的には、臭い、臭うという意味ですが
                         ここでは「だめだ」「効かない」と言ってる。



Your thunderbolt stinks.
                         ピカチュウ、あんたの10万ボルト全然ダメじゃん。


I am wobbly.           あいむ わぶりー
                         フラフラよ。



wobbly
                          ぐらぐらする、不安定な、波状の、うねっている、無定見の               


a wobbly chair
                         ぐらぐらする椅子、不安定な椅子



We should take a break for now.
                         取り敢えずここで休みましょう。
                         休憩しましょう。

  

for now
                         さしあたって



I don't hurt you.  Come here.
                         大丈夫だよ、襲ったりしないから。こっちへおいで。



Don't worry.  You are safe now.
                         こわがらなくていいよ。もう大丈夫だよ。



from zero again
                          ゼロからもう1度



Hey guys, sorry I made you worry.
                        みんなぁ〜、ごめんな心配かけて。



Snap out of it.
                        それからさっと抜け出せよ。

                        いつまでもくよくよ悩んだり落ち込んだりしてないで、さっさとその状況から抜け出して、 本来の自分を取り戻せ。

                        いい加減目を覚ませ。元気を出せよ。いつまでもくよくよするな。
                        正気を取り戻せ!
                        気を取り直せ!
                        元の自分に戻れよ!
[13]リトルベアーさんからのコメント(2016年08月29日 16時00分05秒 ) パスワード

パソコンが新しくなり快適な環境になったので
少しずつ、また独りクイズを始め
『おぉ、そうきたか、、』と楽しませて
もらっています。

先日、いきなりの救急車搬送という事態があり
老人になったんだなぁ、、、と
さみしい実感を味わっていました。

From かなりの周回遅れの生徒、リトルベアー

[14]空の青海のあをさんからのコメント(2016年08月29日 22時35分16秒 ) パスワード

リトルベアーさん


ERに行きましたか。大変でしたね。
でも1回行っておけば参考になることもあったでしょうし
これから先は暫く大丈夫ですよ。たぶん



ワタクシも3月21日に救急車でERに行って
救急車代に1200ドル払いました。
ER代はその何倍も払うことになりました。


今年3月は夫が8回倒れて(下半身がリンパ浮腫で、立っていられないので、バランスを崩しただけだったらしい)何度もERに行ってたし


それでワタクシも医療関係者達数人に勧められてERに行ったのです。
救急車って1回出動してもらうと1200ドルなんて知らなかったし。
負けてもくれなかったし。
保険会社に問い合わせたら  「せいぜい10ドル安くなるかどうかですけど負けたことはない」  と言われました。笑



http://www.youtube.com/watch?v=gHavSLrU-tc

このテストは是非やってみてください。
参考になるかも。



毎週土曜日午前4時にポケモンのXYZが放送されていますが
一昨日からポケモンの後のTEEN TITANS GO!の放送が無いようで
暫く規定のポケモンの放送後に前の週の放送分が再放送されるようです。

わたくしはジムで見ているのですが隣の台の人がもの凄く早く走っててあんまり聞き取れないのですけど

やっぱり日頃使ってない表現は前の週に聞いてたというのに全く「耳新しく」聞こえてしまって赤面しています。


記憶に残らないものですね。
「今でしょ!」の林修先生も歳にはかなわないと言ってましたから
開き直って頑張ります。

ちょっとは刺激を与えませんとね。
お互いに頑張りましょう。

そして、お大事に!
[15]空の青海のあをさんからのコメント(2016年08月30日 22時25分11秒 ) パスワード

http://www.msn.com/en-us/lifestyle/smart-living/41-little-grammar-rules-to-follow-to-sound-smarter/ss-BBw1EQM?li=BBnb7Kz&ocid=UE12DHP


ちょっとは賢く見せる文法技術(笑)



http://www.msn.com/en-us/lifestyle/smart-living/30-commonly-mispronounced-words-and-how-to-say-them/ar-BBvMQXz?li=BBnb7Kz&ocid=UE12DHP


間違い易い発音30選(笑)



後でじっくり読みます。
[16]空の青海のあをさんからのコメント(2016年09月04日 03時59分46秒 ) パスワード

XYZ 122

A Real Icebreaker!                
                         表の意味
                         本物の砕氷機

                         裏の意味は
真実の和解;心からの信頼を築くもの  かな?
                         氷った心を溶かすもの   かな?


icebreaker
                         砕氷船、砕氷器
                         よそよそしさをほぐすもの

 
break the ice                  口火を切る;よそよそしさをほぐす


サトシゲッコウガ VS メガユキノオー!発動巨大水手裏剣!!

Satoshi Gekkouga VS Mega Yukinooh! Unleash the Giant Water Shuriken!!

September 3, 2016 June 2, 2016 93 days


前回、もっと強く!もっと強く!と要求するアッシュにゲッコウガ=グレニンジャ=は壊れてしまい心を閉ざしてしまいました。
アッシュもゲッコウガも1人になって反省します。
そして2人は再び協力し合って戦うことになりました。


icebreaker                   とは、氷った心をなごませるもの

break the ice                  とは、初対面で緊張からコチコチになった人の心を開いて打ち解けた状態にすること



rematch                りまっち
                          再試合



Shall we start?
                         じゃ、始めるとするか?    
       

He can hardly wait.
                         アッシュはとても待ちきれないのね。
                         アッシュは早くバトルをしたくて仕方無いのね。


Keep it up!
                         よし、その調子でがんばれ!
                         油断するなよ!


your specialty =   イギリス英語は speciality だそうです
                         専門・本職・得意技・お家芸

                         私は  forte   ふぉおRてぃ で習いました。音楽用語のフォルテから
                          強み、長所、得意


The song is my forte.
                         その歌は私の十八番よ。



Pikachu is really slowing down.
                        ピカチュウは(対戦相手の凍える風の技をかけられて)スピードが落ちている。



Impressive!               いむぷれっすぃv
                         やるなぁ!
                         素晴らしい!



Ash is back!
                         アッシュが戻って来た!
                         戦いに負けて落ち込んでいたアッシュが前と同じ強いアッシュになったこと。


Awesome!                   おーさむ   aweの音はアとオの中間の音
                         素晴らしい!
                         すごい!


Great job, Buddy!
                         よく頑張ったね、ピカチュウ。


buddy               ばでぃ bədē  曖昧で中間のァの音
                         このバディ buddy は BODY 身体 のバァディ bädēではなく   仲間のこと。お前。この場合はピカチュウのこと。


発音を聞き比べてみてください
buddy               人間・仲間 http://translate.google.com/?ie=UTF-8&hl=en&tab=wT#en/ja/buddy
body               身体   http://translate.google.com/?ie=UTF-8&hl=en&tab=wT#en/ja/body

                               日本語では両方とも「ばでぃ」ですが・・・英語では全く異なる音


Your Pokemon has fire in the eyes.
お前さんのポケモンは目が輝いてるな。

                            でも人間に使うと高畑裕太みたいな痴漢のギラギラした目のことになってしまうかも。笑


I totally believe in them.
                         僕はポケモン達を信じています。



The battle begins now!
                         本当の勝負はこれからだぞ!


aerial ace えりおL えいす   グレニンジャ(ゲッコウガ)の技の1つ

                          燕返し???
 
                          この技で雪のジムリーダーのウルップさんのポケモンを破りました。
                          この時にウルップさんが「俺の氷を砕きやがった」と言いました。
                          ・・・・ice・・・You broke it!・・・


なのでタイトルの A Real Icebreaker!  には
                         ウルップさんの雪のジムの氷をグレニンジャとアッシュが一心同体になって本当に物理的に砕いたことと
                         アッシュとグレニンジャのわだかまりが溶けた仲直り
                         の2つの意味があるのではと思います。



                         
We'll give it all.
                         全力で行くぞ!



I give you this badge with confidence.
                         お前さんにならこのバッジを安心して渡せるよ。

                            永雪ジムのジムバッジをアッシュになら誇りをもって授けることが出来るよ。


with confidence 
                         自信をもって、胸を張って、ドヤ顔で


It's amazing.
                         すごいわね。




Ash is one of a kind.
                         アッシュは2人といない人だ。
                            この世の中にたった1人しかこういう子は存在しない、の意味。
 

one of a kind
                         ユニークな、独自の、比類のない
[17]空の青海のあをさんからのコメント(2016年09月11日 06時02分04秒 ) パスワード

XYZ 123

A Diamond in the Rough!              原石

メレシーを探せ!ヌメルゴンとデデンネ!!

Find Melecie! Numelgon and Dedenne!!
                         Melecie =英語名 Carbink = a jewel Pokemon 宝石ポケモン =はダイアモンドの原石だから捜せ!と言ってる

September 10, 2016 June 9, 2016 93 days


diamond in the rough
                         磨いていないダイヤモンド、
                         ぶっきらぼうだが根は親切な人、
                         荒削りだがすぐれた素質をもった人



We are leaving!
                         もう行くよ〜
                         出掛けるよ〜
                         出発するよ〜



Everybody, out!
                         みんな、出て来い!


Carbink, catch time!
                         メレシー(カービンク)を捕まえる時よ!
                         メレシー・キャッチに早速取り掛かろう!



First things first!
                         大事なことを第一にしておこう
                         まず第一に、
                         これをまず

                         (文頭に置いて)まずは!



Did you find the Carbink?
                         カービンク、見つかったんだって?


Find it?
                         見つかったって?
                         見つかったんですね?



Mini Twerpet's!
                         小ジャリガールの(ポケモンのデデンヌ)だ!


                  twerp      ジャリボーイ=ガキ=アッシュのこと
                  twerpet     ジャリガール=小娘=セリーナのこと
                  mini twerpet  ミニジャリガール=もっとチビの小娘=小ジャリガール=ボニーのこと 



Not you again!
                         またお前達か!
                           ロケット団のこと



             この Not ゆー again!について
             I hoped I would NOT see YOU AGAIN, but in fact you are here.
             の省略だと解説がありました。

                         俺は二度とお前達にだけは遭いたくないと願ってたのに残念ながらお前達にここでまた遭ってしまったぜ。


                         押売の投資電話が来た時に「またあなたですか」と使えますね。

      

Silly looking thing!
                         何よ、それ!バッカみたいな物。
                         何よ、そのバカみたいな物!



Do you two guys have a good idea?
                         お前達2人とも何か良い考えが閃いたかい?



Take my word!
                         私の言葉を信じて!
                         転じて
                         「私の言う通りにした方がいいよ」
                         「僕の言ってることは間違いないから」
 
                         「言った通りの意味だよ」

                         「ほんとにそうだから」



It looks the case is closed.
                         これで一件落着ですね。
[18]リトルベアーさんからのコメント(2016年09月11日 09時27分50秒 ) パスワード

少しづつ拝見しています。
学習していますと言いたいところですが
独りクイズを楽しんでいるだけなのです。
[5]は、ものすごく驚きました。

空さんは英国人と米国人の間に入って
通訳されるって事はなかったですか?
[19]空の青海のあをさんからのコメント(2016年09月11日 11時44分42秒 ) パスワード

リトルベアーさん


>空さんは英国人と米国人の間に入って
>通訳されるって事はなかったですか?

無いです!無いです!(真っ赤)


英国人もアメリカ人もいろいろ差があるので
   母音の傾向が分かれば
なんとかなると思います。


<5>には驚いたクチです。
単語でも
エレベーターとリフトの違いがあるし
消しゴムのことでも イレイサーとラバーの違いがあるし。

     ちょっとラバーを貸して、と消しゴムのことを言ったつもりが
     コンドームを貸してくれと受け取られた、なんて笑い話があります。



イギリスの友人に言わせると今はイギリス英語も随分アメリカナイズされてると言ってました。


イギリスは移民の数がすごい事になっているから「通じればいい」でしょうね。
アメリカもそうですしね。

ビールを注文したのにミルクが来たのでは困りますがちゃんとビールが来たならそれで良いという国民性です。


言葉は生きているから  ちゃんとした英語  というのがあったはずでも
どんどん崩れていくんでしょうね。
 【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.25 Rapah.