【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る | 使い方とお願い | 日子の島TOP
 投稿番号:103410 投稿日:2011年03月30日 17時42分25秒  パスワード
 お名前:空の青海のあを
彦島で2011年4月の雑談

コメントの種類 :その他  パスワード

東日本はとんでもない新年度の始まりです。

学校が始まって通勤通学はこれまで以上に痛勤痛学になりそうです。

でも負けないで!
この経験が日本の復興に役立つ日が必ず来ますから。

[1]万葉さんからのコメント(2011年04月01日 19時14分48秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

こんばんは。

近くの、枝垂桜が咲き始めています。

錦鯉、秋翠、ご存知ですか?

あ、そうそう、蔓延っている公の詐欺一つ、撃退いたしました。

万葉


[2]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月02日 03時16分02秒 ) パスワード

もう咲いてますか?
早いですね。


>秋翠

元はドイツの食用の鯉とかでウロコが無いというのですか?
知らなかったので検索しました。



>蔓延っている公の詐欺一つ、撃退いたしました

しっかりからかってやりました?
[3]万葉さんからのコメント(2011年04月02日 08時53分08秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

おはようございます。

昔、実家で錦鯉を飼っていました。

過去からあった池ではなく、親父が作ったものです。
私たちも手伝いましたが、何度も何度も、失敗し、2年ぐらいかかったと思います。

秋翠は、池の鯉の中でも、一際目立ちました。
胴体は、背鰭のほうから、下の胸鰭の方向に、淡い青から、淡い緑に色がかわっていきます。
濃淡は、一定ではなく、観る角度などによりかわります。
他の、たとえば、黄金などより、細身です、仰るように、鱗は、鰓から尾鰭にかけ、ひとすじあり、その上下には鱗はありません。

半年に一度ぐらい、池の水入れ替えを行っていましたが、その時には鯉を引き上げます。
池にいたのは、50センチぐらいだったでしょうか、引き上げられた秋翠をまじかでみました。
太陽の光を受け、青と緑がきらきら光ってとてもきれいで、思わずその鱗のないつるつした部分を触っていましたところ、親父に怒られました。
秋翠が弱ってしまう、繊細なものだそうです。

色々な錦鯉がいました。
その中に、全身の鱗が銀色の錦鯉がいました。
それをどのように呼んでいたか、ご存知ですか?
銀鯉では、ありません。

>蔓延っている公の詐欺一つ、撃退いたしました

しっかりからかってやりました?

からかいはしませんでしたが、おもいしらせてやりました。

万葉

[4]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月02日 09時09分39秒 ) パスワード

>全身の鱗が銀色の錦鯉がいました。

金色のはよく見かけますが。


>それをどのように呼んでいたか、ご存知ですか?
>銀鯉では、ありません。

銀がつくのは確かでしょうね。
そうすると「銀鱗」あたりでしょうか。



>からかいはしませんでしたが、おもいしらせてやりました。

あらら
どんな事をおっしゃったのかしら?
ふふふ


うちはだいたい「定年退職者で年金暮らしだからね〜」とウソ800言ってやります。

次ぎは「生活保護を受けているんだけど」と言ってやりたいのですが
実態が分からないので研究してから。
[5]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月02日 13時00分08秒 ) パスワード

我が家も父がコンクリで池を作りました。
それで暫く水を入れたままにしてコンクリのアク?毒?を抜いていました。

結局は猫が来て盗まれていましたが。



>濃淡は、一定ではなく、観る角度などによりかわります。

こういうのって色素ではなく、光の反射の加減なんですってね。赤を反射するとか青を反射するとか。


金色の鯉ってよく見かけますが
高価そうですよね、



>鱗のないつるつした部分を触っていましたところ、親父に怒られました。
>秋翠が弱ってしまう、繊細なものだそうです。

こういうの、よく聞きますね。
何できいたのかしら?

鰻でも、同じでしたか?
何か、手で触ってはいけない、と聞いたけど記憶に無いです。


錦鯉はアメリカでもペットとして人気のようですよ。
雑誌も出てますし
ラスベガスで家の庭に池を作って飼ってるのを見たことがありますし
ハワイでも人気です。


山古志村の地震の時にイギリスから助けに来ていたのを見て
錦鯉って世界的なペットなんだと知りました。


鯉の模様ってさまざまに変化するそうで
同じ模様を作り出すというのは偶然の産物のようですね。

でも金色の鯉ってホントよく見かけますが
あれも偶然に出たのを好事家が高いお金を払って集めたのをワタシが見ただけなのかな?


田中角栄の3000坪のお屋敷には高価な錦鯉がたくさんいるなんて聞いてたけど
今、思えば、田中角栄は新潟のヒトだから
錦鯉を好きでも当たり前だったんでしょうね。

新潟の養鯉産業の宣伝にもなりますしね。

新潟のファンからの贈り物もあったでしょうし。


でも何百万円もするペットって10匹もいたら家が買えますね。
[6]万葉さんからのコメント(2011年04月02日 14時26分19秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

こんにちは。

>そうすると「銀鱗」あたりでしょうか。
おしい。

答えは、プラチナです。

>どんな事をおっしゃったのかしら?
言葉は、発しておりませんが、強いて言葉にするなら。

「こら、納税者をなめとったら、あかんぞ、あほんだら」

きたない言葉ですいません。

池には、大正三色、昭和三色、という錦鯉もいました。
それぞれ、赤、黒、白 の配色です。

なにが違うでしょう? 

直感で答えてみてください。

万葉

[7]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月02日 16時23分34秒 ) パスワード

プラチナ、ですか。
高価そうで良いですね。


ドイツ人の先生が髪の毛が真っ白で
「自分は白髪じゃない。これは銀髪だ」と言ってました。シルバーです。

シルバーよりはプラチナの方がずっと高価そうですから
鯉は「プラチナ」なんて名付けられてラッキーですね。

でもプラチナの鯉は見たことが無いです。
金色は多いのに。



>池には、大正三色、昭和三色、という錦鯉もいました。

すごいですねえ。


どっちがどっちか知らないのですが
土台の色が黒か白かの違いじゃなかったかしら?


赤も、発色が難しいんですよね。
赤い色がはげて来ては価値が下がる、とか言うんですよね。


鯉の模様や色を作り出すのはホントに難しいそうで
それで非常に高価につくそうですけど

養鯉業者がカンで賭けていくそうで、なかなか期待に応えてくれないそうで、
でもいろいろな交配の可能性があるから面白いとか。



>「こら、納税者をなめとったら、あかんぞ、あほんだら」

いいですねえ。


税金の還付が受けられるから口座番号を教えろ、って言って来たのですか?

これは、お金がもらえるかと思っていたら、お金を引き出される、という詐欺ですか?


欲にやられない万葉さんってステキですよ。
[8]万葉さんからのコメント(2011年04月02日 17時40分33秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

こんばんは。

>どっちがどっちか知らないのですが
>土台の色が黒か白かの違いじゃなかったかしら?

仰るとおり、土台の色が異なります。

大正三色は、土台が白に対し、昭和三色は土台が黒です。
本当のところは解かりませんが、名づけた人は、大正生まれ、昭和育ち、自分の境遇を反映したものではないかと思っております。

うちの池も、猫の被害にあいました。
対応は、岩を池の淵に、水面にせり出すように配置しました。
水面から、岩の頂上までは、約60センチ、猫の手は届きません。

配置した岩は、年とともに苔が生え、岩と岩の間からは、シダが生え、コンクリートの池には、水蘚が生えてきました。

緑草中紅一点、と申しますように、紅が映えます。

>税金の還付が受けられるから口座番号を教えろ、って言って来たのですか?

>これは、お金がもらえるかと思っていたら、お金を引き出される、という詐欺ですか?

少し違います、が、まあ、同じようなものです。

三色は「さんしょく」と呼ばず、「さんけい」と呼んでいたように思います。

万葉


[9]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月03日 08時42分24秒 ) パスワード

>大正三色は、土台が白に対し、昭和三色は土台が黒です。

>本当のところは解かりませんが、名づけた人は、大正生まれ、昭和育ち、自分の境遇を反映したものではないかと思っております。

なるほど。


大正3色と昭和3色の違いはそういうのですか。

白が土台というのはよく見ます。
でも黒が土台というのは昔の花嫁衣装みたいで、雰囲気がちょっと違います。
豪華で、凝っている?
改まった、というか
それで今は黒が土台の方が高価なのかな?


イメージで言うと
大正3色はフランス的。洗練されていて無駄が無い。
昭和3色はイギリス的。ごってり。豪華。リッチ。

でも全然違うかも。恥

わたくし的には大正3色の方が好きかも。スマートな感じがします。
昭和3色はゴテゴテし過ぎ。豪華過ぎ。



>うちの池も、猫の被害にあいました。

ああ、やっぱり。


猫の手が届かないようになさったなんて、賢い。



>配置した岩は、年とともに苔が生え、岩と岩の間からは、シダが生え

すごいですね。
ムード満点ですね。



>水蘚が生えてきました。

水ごけのことですか?
コンクリでも、自然に発生してくるんですか?
空気中に胞子が混じっているからですか?



>三色は「さんしょく」と呼ばず、「さんけい」と呼んでいたように思います。

「さんけい」ですか?
せいぜい「さんしょく」か「さんしき」あたりなら分かりますが
なんで「さんけい」って訛るんでしょうね。

あ、新潟弁かも。笑


それにしても錦鯉って美しいですよね。
いろいろなバリエーションがあって。


黒地に色を出すのって難しいって話ですね。
赤も定着が難しいそうですし。
[10]万葉さんからのコメント(2011年04月03日 09時49分57秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

おはようございます。

>水ごけのことですか?
>コンクリでも、自然に発生してくるんですか?
>空気中に胞子が混じっているからですか?

そうです、水ごけです。

池には、酸素供給のため、ポンプで、池底から空気を送っていました。

その空気の中に、いろいろ混じっていたのでしょう。

兄は、魚釣りが好きで、よく近くの川に魚釣りに行っていました。
私も、行きましたが、兄にはかないませんでした。

釣れる魚は、ふな、なまず、など。
その中に、真鯉のこども「よのこ」がいました。
「よのこ」は、実家のほうで呼ばれていたことばで、地方によりことなるかも知れません。10センチから20センチぐらいです。

兄は、親父にないしょで、それを池に放していました。
池を見れば、すぐにわかりますが、親父は黙認していました。

「よのこ」は成長し、3年ぐらいで60センチ、70センチ、真鯉になりました。

池には、錦鯉と、真鯉(7、8匹)、入り混じり、真鯉は野生です。

行動がいくつか違います。

さて、その違い、おわかりですか?

万葉

[11]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月03日 11時08分57秒 ) パスワード

>「よのこ」は、実家のほうで呼ばれていたことばで、地方によりことなるかも知れません。10センチから20センチぐらいです

よのこ、というのは知らなかったです。
それでも10cmとか20cmもあるのですか?
驚いた


>池には、錦鯉と、真鯉(7、8匹)、入り混じり、真鯉は野生です。
>行動がいくつか違います。

多分、真鯉は人間の手から餌を食べない、と思います。人間に慣れないし。

真鯉は健康そうで、錦鯉は病気に弱い、かな?

真鯉は食用になるけど、錦鯉は食べない。笑

真鯉は体の色が地味で、錦鯉は美しい。真鯉はフツーの女で、錦鯉はお金と手間隙かけたアイドル。笑


ひょっとすると真鯉は池の底でじっとしてて、錦鯉は池の表面近くをウロウロしている。
これはアリかも。


その他に何があるかな?

真鯉は美味しそうだけど、錦鯉は食べても美味しくない、かな?


食べる餌が違うのかな?
[12]万葉さんからのコメント(2011年04月03日 14時49分21秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

こんにちは。

真鯉と錦鯉のちがいについて。


>多分、真鯉は人間の手から餌を食べない、と思います。人間に慣れないし。
正解です。
餌をまいて、水面に上がってくるのは、錦鯉、真鯉は池の底あたり。

>真鯉は健康そうで、錦鯉は病気に弱い、かな?
正解です。
錦鯉が病気にかかっても、真鯉にはうつりません。

>真鯉は食用になるけど、錦鯉は食べない。笑
正解です。
一度、大きな錦鯉が死んだとき、供養だと思い、食べようとしましたが、不味くて食べられませんでした。

>真鯉は体の色が地味で、錦鯉は美しい。真鯉はフツーの女で、錦鯉はお金と手間隙かけたアイドル。笑
正解だと思います。

>ひょっとすると真鯉は池の底でじっとしてて、錦鯉は池の表面近くをウロウロしている。
これはアリかも。
冬場以外は、じっとはしていません、ポジションは仰るとおり、いざと言うときの真鯉の動作は俊敏です。

>その他に何があるかな?
>真鯉は美味しそうだけど、錦鯉は食べても美味しくない、かな?
正解です。上述のとおりです。

>食べる餌が違うのかな?
池にいる鯉の餌は同じです。
餌は最初、水面に浮かんでいますが、時間がくると池底に沈んでいきます。

ヘビが池を横断しようとしたとき、餌と間違えたのでしょうか、錦鯉は大挙してヘビと格闘していました。
この時も、真鯉は参加しませんでした。

ご回答ありがとうございました。

万葉


[13]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月03日 17時13分48秒 ) パスワード

>錦鯉が病気にかかっても、真鯉にはうつりません。

あららら
そうなんですか。

錦鯉の病気は人間に飼われたための弱さからかしら?

それとも色がついたために遺伝子が傷ついて病気にままり易くなったのかしら?


>冬場以外は、じっとはしていません

そういえば鯉は池の底で冬眠すると聞いたような?
冬眠でなかったら体温が低くなって活動しないのかな?


>一度、大きな錦鯉が死んだとき、供養だと思い、食べようとしましたが、不味くて食べられませんでした。

鯉は血も人間は飲んだりしますよね。

錦鯉はまずいんですか。
やはり色がついたために肉質が変化したのかしら?


>餌は最初、水面に浮かんでいますが、時間がくると池底に沈んでいきます。

鯉は雑食って感じですね。

餌が沈んで真鯉の餌になるというのは面白かったです。




>ヘビが池を横断しようとしたとき、餌と間違えたのでしょうか、錦鯉は大挙してヘビと格闘していました。
>この時も、真鯉は参加しませんでした。

これは面白いですね。


錦鯉は犬のように飼い主が分かる(餌をくれるヒトが分かる?)って言いますよね。

真鯉はやっぱり野生というか自然界の生き物なんですねえ。


やっぱり錦鯉は可愛いですね。
ペットですね。
[14]万葉さんからのコメント(2011年04月03日 20時04分49秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

こんばんは。

錦鯉も真鯉も可愛いです。

帰郷した際には、玄関の戸を開ける前に、池の傍に佇み鯉を観ていました。
どこからともなく、親父がそばに寄ってきて、鯉の話を始めます。
見るごとに、大きくなっていきます。

お前だけや、玄関の戸を開ける前に、鯉を観てくれるのは。

親父は鯉を可愛がっていました。

鯉の世話はずっと親父がしてきました。

親父が、75歳ぐらいを過ぎた頃でしょうか、もう鯉の世話はできないから、池を壊すといいました。
すこし惜しい感じはしましたが、親父の判断です。
池の鯉は、知り合いとかに引き取っていただきました。
池のあったところは、さらちに戻しました。

その後、親父は亡くなり、葬式のとき、池のあったところには、参列に来て頂いた方々がいらっしゃいました。

親父はすでにその光景を、池を壊すときに見ていたのかも知れません。

万葉


[15]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月04日 02時16分15秒 ) パスワード

>病気にままり易くなったのかしら?

「ままり易く」って何語だよ?!

あ〜
恥ずかしい。



>親父が、75歳ぐらいを過ぎた頃でしょうか、もう鯉の世話はできないから、池を壊すといいました。

そうですね。
池の掃除1つとっても大変ですからね。

命のあるものの世話は本当に大変ですよね。



我が家も結局あの池は埋めたと思います。


>親父はすでにその光景を、池を壊すときに見ていたのかも知れません。

でしょうね。



潔い生き方の一生だったのですね。
[16]万葉さんからのコメント(2011年04月04日 18時04分45秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

こんばんは。

一昨日、姪っ子から電話がありました。

入社式はあったようです。
入社式後、青山あたりに桜見に行ったそうです。

水(ミネラルウォーター)が不足しているようです。
水道水を煮沸し、がぶ飲みしておなかをこわしたと言っていました。

おなかをこわしたのは、水道水ではなく、がぶ飲みが原因であろうと思います。

万葉


[17]万葉さんからのコメント(2011年04月04日 19時22分01秒 )

本人によりコメントは削除されました。 2011年04月05日 18時19分11秒
[18]万葉さんからのコメント(2011年04月04日 21時44分13秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

こんばんはB。

馬耳東風、ようやく意味は理解できましが、何故、馬耳なのでしょうか。

これがわかりません。

他では、犬に論語、兎に祭文、牛に経文、馬事念仏。

何れも十二支、全てに耳があります。

難解です。

解いてみてもれえませんか?

万葉



[19]万葉さんからのコメント(2011年04月04日 23時11分40秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

こんばんはC。

解釈は、人それぞれ。

私の解釈は、本職を当てて見ました。

馬は走る、犬は嗅ぐ、兎は跳ぶ、牛は乳。

風を感じるのは、やはり、走るでしょう。
従い、馬となる。

いかがでしょう。

万葉


[20]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月05日 00時32分36秒 ) パスワード

「風を聞く」という「耳で風を聞く」というのから来ているのかも。



【馬耳東風】

李白の詩「答王十二寒夜独有懐」の
   世人之を聞けば皆頭をふり、
   東風の馬耳を射るが如き有り。

から

人間が待ちに待った春風が馬の耳を吹きぬけても、馬にはなんの感動もない。

世の中の人間は他人の忠言や批評などを聞いてもまったく耳を貸さない。


人間は春風(東風)を聞いて                       ← 中国人式

     五体五感すべてを以って全身で春風を感じて感動するものなのに ← 日本式

まるで馬の耳に春風が当たって馬が耳をちょっと動かすぐらいにしか
他人の話に耳を貸さないヤツがいる。

人間とはなんという愚か者なのだ。


この場合の「風」は春風限定かも。

冷たい冬が終わって、これから暖かい春が訪れるのを耳に触れる風に感じるものなのに、
人間の中にはいつもピクピク耳を動かす馬ぐらいにしか感じてないヤツがいる。


そういう人間の耳はバカの(馬鹿の)耳だ、
かな?


そう言えば漢詩に孟浩然の「夜来風雨の声」というのがありましたっけ。

中国人には「風とか雨」は耳で聞くものなのかな?

日本人は風は頬に触れるものってイメージなのに。


さてさて



姪っ子さんは早速花見ですか。
一生忘れられない思い出の2011年春になりましたね。



>水の流れを止める方法について、あることを思い出し、内閣官房に電話し伝えました。
>担当者は、検討してみると仰って下さいましたが、条件が違う、作業者の安全性が保てない、却下となるでしょう。
>が、その中で使える技術を探してほしい、と考えています。

良いお電話をなさいました。


ブレイン・ストームでいろいろな意見を出すのはアメリカでは薦められています。
いろいろな意見が出されて、その中から最善の技術も生まれます。

今はとにかく放射能汚染を止めたいのですから、
一国民として良いことをなさいました。
[21]万葉さんからのコメント(2011年04月05日 01時04分42秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

こんばんはD。

春眠暁を覚えず、いいですね。

おやすみなさい。

万葉

[22]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月06日 12時19分03秒 ) パスワード

4月になって、もう、ハワイでの生活は落ち着くのかな?と期待していたのですが

と〜んでもないことでございます、です。


昨日も今日も
このアメリカにはまともな仕事をする人間はいないのか?
と叫びたいぐらい。


今日はラスベガスの家を売る件で金曜からガタガタやってて
今日全ての書類関係が終わるはずだったのに

なんにも書類が用意されてなくて

せっかく出掛けて行ったのに
(やっぱり)
でした。

笑った〜


ところで

ラスベガスの家を売ることで
ハワイのマンションの権利書も必要になる事態があって

捜したら無いのですよ。


2008年の秋に買って
2011年1月に   無い!  ということが分かって
今日4月、上記の件で出掛けた所で聞いた話では「役所に行けば記録が載ってるから大丈夫」だって。


普通、権利書って、無くさないように大事に保管するもんじゃなかった?
です。


その人が言うには「役所は人手が足りなくて、まだ、出来ていないんだろう」だって。

   ワタクシのことですから裏から手を回してコピーだけど手に入れてあります。だから、ま、いいんだけど。


もう本当に誰もまともな仕事をしないのがアメリカのようです。


この3月は本当に毎日毎日ドタバタ走り回っていました。
それも「徒労の努力」のために。


3月で終了したかと思ったら4月もだった。

今日サインしたらラスベガスの家の代金が手に入るはずで
それは我が家だけでなく
不動産屋にも、その他の業者にも、代金が分配されるはずだったのに

   ナシ

ということになりました。


それで今日のヒトがドジをやった担当者に苦情のメールをうちにもCCで送って来たので
ワタシはうちの不動産屋にお裾分けしてやった。


最後の最後までドジだらけのアメリカです。
[23]万葉さんからのコメント(2011年04月06日 19時41分13秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

こんばんは。

うまくいかないときは、うまくいきませんね。

わたしも、午後から、徒労でした。

平成三色、という錦鯉を考えてみませんか?
かたち、土台、色など。

月足、という言葉をご存知ですか?

万葉

[24]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月07日 00時49分05秒 ) パスワード

月足、は
ローソク足、あたりのことは知っています。

    昔々、こどもの時に家にあった、会社四季報なんかで見た、ぐらいで実際には利用していませんが。

ただし、株価の動きを知るには、必須でしょうけど
やっぱりプロあたりのヒトしか読まないんじゃないでしょうか?

素人は「上がった」「下がった」で短期的に買う・買わないの判断をするんじゃないでしょうか?


我が家の場合は過去の経験からですね。


○X△〔〕ドルの時にいくらになったから、今が、「買い時」か「売りか」
あたりで売買しています。


そうそう「金」の証券をほんの少し持っているのですが
これが今や5倍に増えているようなんです。

それで「売り」たいのに
証券会社にお願いして、もう1ヶ月ぐらい経つのに
今でも証券会社のヒトの書類ファイルの引き出しにあるのが2日前に分かりました。

    ヱ゛〜〜〜〜ッ

でした。
嘘だろ〜???


ま、ハワイのヒトのやる事はこんなもんです。


怒らないのは「金」ですからここ1ヶ月で1割以上値が上がってますからね。


でもガッカリなのは
その発行の国で15%の税金を払い
アメリカでも税金を払い
売却が決まったら来年また税金を払わなきゃいけないらしいこと。


   アメリカの民主党政権は財源を確保するのにどこからお金を捻出するか
   必死ですからね。


あ、今年の納税ですが
国に対しては今年も納税ゼロでした。医療費が300万円超えてますからね。
州に対しては90ドルの還付金が来るようです。いらないのに。こんなん貰うと後が大変だからいらないのに。
[25]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月07日 00時56分00秒 ) パスワード

>平成三色、という錦鯉を考えてみませんか?
>かたち、土台、色など。

もう「土台」が赤しか選択肢はないんじゃないでしょうか?


それか丹頂がハート型で
体が白と黒のハートとか?


バカは止して
わたくしも山古志の業者は「平成三色」を目指していると思います。


多分ワタクシ的には「大正三色」が好きだと思います。
でも「昭和三色」は豪華で、今の人気なんでしょうね。

これを超えるというと、大変な作業でしょうね。
[26]万葉さんからのコメント(2011年04月07日 01時37分33秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

こんばんは。

>月足、は
>ローソク足、あたりのことは知っています。

私は、最近知ったのですが、陰陽線とも言うようです。
これが、セオリーどおりにはいかない、この世界にも深いものがあるようです。

>それか丹頂がハート型で

丹頂、ご存知でしたか、池にいました。
土台白で、頭頂部に赤丸、国旗です。

私の考える、平成三色は、

型、秋翠
土台(鱗色)、黄金系赤色
色、鱗上の色は、コバルトブルー、鱗下は、エメラルドグリーン。

いかがでしょう。

万葉

[27]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月07日 02時38分45秒 ) パスワード

>私の考える、平成三色は、
>型、秋翠
>土台(鱗色)、黄金系赤色
>色、鱗上の色は、コバルトブルー、鱗下は、エメラルドグリーン。
>いかがでしょう。

すごい豪華絢爛ですねえ。


秋翠がコレだけでスゴイのに。
色も派手派手ですねえ。
こんなのが出たら国宝もんですね。


でも、有り得ますよね。

[28]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月07日 13時57分40秒 ) パスワード

今日も朝からグチャグチャでした。

ラスベガスの無能事務員に振り回された1日でした。


ボウダイな資料をPDFで送って来て「印刷しろ」と言って来たのに
その資料がことごとく間違っているわけです。


その度にボウダイな印刷をされては
「さっきのは間違いだからコッチを印刷しろ」
と何度も言って来て


4月1日からずっとです。


結局今朝は他に予約などもあって
途中で悲鳴を挙げて昨日の男の子に最終的な印刷をお願いしました。

この子も何度も「あの書類」「この書類」とラスベガスの無能事務員に何度も連絡して


結局今日は3時半の、この男の子との予約が、伸びに伸びて、部屋でエンエン待たされて
終わったのは午後5時
事務所の終業時間きっかりでした。


この男の子も気の毒に
普通事務所は9時から5時としたものなのに
ラスベガスの事務員の無能のために早くから仕事を始めていました。

7時台に電話したら、彼もラスベガスの事務員から送られた(間違った)書類と格闘してました。


かわいそうに。

この男の子も上司から丸投げされた自分の仕事じゃないのを2日もラスベガスのアホの事務員の尻拭いで忙しかったのでした。


なんか、不安です。
[29]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月07日 16時15分02秒 ) パスワード

今朝はラスベガスの無能の事務員の空回り仕事に付き合ってたものの
   向こうは3時間早い時差だから
途中から証券会社に行きました。

パーティ・ラインで(証券会社の人と我が夫婦と金の会社の3者の)電話会議があったので。


どうやらフランス系みたいでした。
なんかチラッと言った言葉がフランス語だった。

多分  merde ! (クソ!) と思う。

でもワタクシ的にはすっごく上手な英語に聞こえました。


きっと話せば話すほど、フランス訛りになっていくんだと思う。
[30]万葉さんからのコメント(2011年04月07日 19時24分51秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

こんばんは。

年をとると、むかしの事が懐かしく思えてなりません。

イーメールとか、ファックスとか、普及する前に、海外との交信の手段にテレックスというのが使われていた事ご存知ですか?
先ず、穴テープをつくります。

通信費を安く抑えるため、短縮語が多く用いられていました。

たとえば、TKS。
ありがとう。

忘れましたが、ほかにもいろいろありました。

OKY。

どんな意味と思われますか?

万葉


[31]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月08日 04時01分26秒 ) パスワード

>先ず、穴テープをつくります。

穴テープって、
これはかなり昔じゃないですか?

同じ言葉を、これで利用して、代金を抑える、かな?


ワタクシが仕事で使ってたテレックスは穴テープは使ってなかったです。
でも PLS とか CTC とか 略語を使ってました。


OKY は知らないです。
まさか  おーけーよ  じゃないですよね。


OK YOUR END あたりかな?
おたくの方はオーケーです
の意味?   謎


教えてください。 
[32]万葉さんからのコメント(2011年04月08日 07時38分50秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

おはようございます。

>穴テープって、
>これはかなり昔じゃないですか?

シーメンス製のものであったと思います。
キーボードを打つと、そのアルファベット、記号が、幅2センチ程度のテープに穴として記録されます。
5個の穴だったとおもいます、つまり5ビットです。

この穴テープを、送信機部に置いて、流します。

1980年前半です。

OKYは、了解しました、よろしくお願いします。です。

相手からの対策、対応依頼(たとば、ころこれ送るからこのようにしてくれ)に対する返事。

時として、OKYの裏には「おまえきてやれ」の意味も込められていました。

MNY

万葉

[33]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月08日 08時44分40秒 ) パスワード

MNY

これは MANY THANKS の略かな?
ありがとうございますの意味?


80年代でも穴テープですか。

70年代のIBMコンピューターは長方形のカードに穴を空けて使ってましたよね。
10101010101式で。2進法って呼びましたっけ?
[34]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月08日 10時22分47秒 ) パスワード

アメリカはお金が無くて
国家公務員は4月1日〜8日はお給料が出るけど
それ以降は予算が通らないと給料無しだ
なんて話が流れています。

FAAでさえ給料が出ないなんて話です。


いったいどういうお金の使い方をしているんでしょうね。
日本からふんだくって
今は中国からふんだくっているのにねえ。
[35]万葉さんからのコメント(2011年04月08日 19時36分48秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

こんばんは。

>MNY

>これは MANY THANKS の略かな?
>ありがとうございますの意味?

MNYは、万葉です。
当時、名前も略語でした。

2進、10進、12進とかありますが、16進数ご存知ですか?

万葉

[36]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月09日 00時45分45秒 ) パスワード

>MNYは、万葉です。
>当時、名前も略語でした。


へえ〜
そうなんですか?

我々の時は  ワタシは  9Z でした。


9でZなんて
いかにも  無能  これ以下の無能な番号で示すヤツはいない  って感じ。




>16進数ご存知ですか?

へキサデシマルですね。

これはイギリスとアメリカの尺貫法が元ですね。

1ポンドは16オンス
というの。


でも換算が面倒です。

それでイギリスは今では使っていない。
アメリカだけが計算は苦手なのに今でも使っている。


ですが!
コンピューター関係の16進法はさっぱり分かりません。


12進法でも面倒なのに。
ダースとかグロスとか
そういう範囲は分かるけど。


紙の束を数えるのに  リーム  というのもあって
だんだんワケ分からないです。
それで逃げておきます。笑

[37]万葉さんからのコメント(2011年04月09日 08時04分16秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

おはようございます。

>10101010101式で。2進法って呼びましたっけ?

これをデシマルに変換してみましょう。

2進数には重みがあります。
右から、左に向かい、2の0乗、2の1乗。。。

2の0乗は1ですから、1+4+16+64+512+2048=2645 となります。

ヘキサデシマルに変換してみましょう。
9の次は、A,B,C,D,E,Fとなります。
また、通常、4ビット構成になりますから、

>101|0101|0101

2バイト構成では、

0000|0101|0101|0101
0555となります。

昔は、4ビットCPUでしたが、その後、8,16,32。。となり、処理するデータ量が増えるとともに、ソフトとハードの中間にある、ファームウエアも複雑なようです。

処理速度は、CPU他のクロックによります。
前回仰っておられました、4Gはクロック周波数を表わすものと思われ、4 X 10の9乗ヘルツとなります。

わたしのPCのクロックは知りません。
取り扱い説明書を無くし、仕様がわかりません。

万葉

[38]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月09日 12時32分23秒 ) パスワード

>9の次は、A,B,C,D,E,Fとなります。

これ、聞いたことがありますが
理解を超えています。

[39]万葉さんからのコメント(2011年04月09日 17時38分58秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

こんばんは。

近くの川沿いにあります、桜が満開です。
川沿いの道は、のろのろ運転で渋滞、ま、いいですか。

不謹慎かもしれませんが、明日の東京都知事選、占って(賭けて)みませんか?

1 現職
2 元宮崎県知事
3 ワタミのオーナー
4 共産党元議員
5 ドクターN
6 その他

4連単、一発勝負です。

双方当たらない場合は、流れとなります。

勝者に、焼酎、またはワイン一杯。

期限、日本時間の10日午前6時。

万葉

[40]万葉さんからのコメント(2011年04月09日 22時03分26秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

こんばんはA。

朝6時までに目覚める自信がありませんので、僭越ながら私から予想させていただきます。

2−1−4−3

予想が同じとなった場合も、流れです。

万葉

[41]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月10日 00時47分13秒 ) パスワード

1.の現職です。

ジジババの圧倒的支持があるし。


2.
は若手のミーハーが入れると思います。
でもジジババの方が圧倒的に数が多いのでダメと思う。


3.
はワタシ的には好きです。
でもワタシの趣味と他人の趣味は違うので当選しないと思う。


4.
共産党は無理でしょ。
誰が入れる?
共産党支持者のみでしょ。


5.
ドクターNですか?
無理じゃないですか?
穴としてはアリかも。


6.
泡沫候補ですか。
無理ですね。



やっぱり現職じゃないでしょうか?
[42]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月10日 00時57分00秒 ) パスワード

1-2-3-5-4-6
かな?


石原の「ババアはさっさとくたばれ発言」の時
ババアが離れるかと思いましたが
当選したので


やっぱり人気というのは分からないなと思いました。


もう花見もこの週末で山でしょうか?


石原の花見自粛発言もジジババの支持を受けるんじゃないかな
と思っています。
[43]万葉さんからのコメント(2011年04月10日 07時54分28秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

おはようございます。

予想、ありがとうございます。

投票数の詳細は、明日になるとおもいます。
判明しだい、ご連絡いたします。

今日は、桜花賞、万一当たった場合、ともだちに食事おごる事にしてます。

万葉


[44]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月10日 09時57分01秒 ) パスワード

当たるといいですね。
にっこり


心掛けが良いから当たりそうな気がします。
[45]万葉さんからのコメント(2011年04月10日 15時55分10秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

こんにちは。

残念、はずれ馬券は、桜の花びらとともに、春霞の空へ、散って舞いました。

万葉

[46]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月10日 17時45分50秒 ) パスワード

あらら・・・・

せっかくお友達にお食事をおごってあげるお気持ちでしたのにねえ。
[47]万葉さんからのコメント(2011年04月10日 19時13分02秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

こんばんは。

思うようにならないと言うが、この世。

万葉


[48]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月11日 01時46分35秒 ) パスワード

>思うようにならないと言うが、この世。

共産党ってそんなに支持者がいたの?
と驚きでした。
これは誤算でした。


共産党は確かに組合活動で力になってくれるというのを見たり聞いたりしてたし
生活保護を取得するのに助けてくれるって聞いてるから
支持者は揺らがないんだなあ。


うちの祖父の後妻が共産党支持者で赤旗を購読してましたっけ。
今、生きてたら105歳ぐらい。
イメージとしては鶴田真由を可愛く美しく上品にして巨乳にした感じ。

「生活に困ったら頼りになる党だ」なんて言ってました。


本日のヒトコト:「まだ頼る程じゃない>お祖母さま」
[49]万葉さんからのコメント(2011年04月11日 07時31分53秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

おはようございます。

結果は、1,2.3.4.5.6 となりました。

従い、これは流れとなりました。

トップを当てられたのは、さすがです。

万葉

 
[50]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月11日 09時02分42秒 ) パスワード

>トップを当てられたのは、さすがです。

ありがとうございます。
ふふふ
[51]万葉さんからのコメント(2011年04月11日 17時47分13秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

こんばんは。

目からうろこ、と言う言葉がありますが、どのように落ちるのか、考えてみました。

私は、うろこを落とすのは、(涙)なみだ。

と考ます。

目に涙が流れますと、目が洗われます。
涙とともに、うろこが落ちます。

万葉

[52]万葉さんからのコメント(2011年04月11日 21時54分07秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

こんばんはA

谷村新司さんの、群青 という歌ご存知ですか?

私は、この歌が好きで、カラオケで歌っていました。

最近まで、その歌が伝えるところの、本意が解かっていませんでした。

暫らくは、歌えません。

万葉


[53]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月12日 01時38分13秒 ) パスワード

>私は、うろこを落とすのは、(涙)なみだ。
>と考ます。

物理的にはそうなんですが
心理的な「驚き」で良いのではないでしょうか?



「群青」はアッツ島玉砕映画のバックミュージックに最適だなあと思います。

主人公は「その時」キスカにいた青年で
自分がいた本隊がアッツで玉砕するというストーリー。

そして自分は無事にキスカから撤退。


こんなお話の映画の主題歌にぴったりと思いませんか?
[54]万葉さんからのコメント(2011年04月12日 02時08分10秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

こんばんはB。

(涙)なみだ、はこころだと思うのです。

私の、群青 は少しちがいますが、戦時下です。

その過去があり、今があると思うのです。

万葉

[55]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月12日 06時48分59秒 ) パスワード

>(涙)なみだ、はこころだと思うのです。

そうですね。
心ですね。

「こころ抜き」ので涙は花粉症になってしまいますからね。



戦時下、ですか。

「海」「雪」「背中」
こんな言葉に囚われていました。


「戦争中」というのは確かでしょうね。

それで「海」「雪」「背中」と言ったら、どこかなあ、と考えて
「大和じゃないな」。
「もっと寒い所かな?」
ということでアッツ島の玉砕とキスカ島撤退作戦を連想しました。


でもキスカから撤退したのって、夏、なんですよね。
あそこあたりは夏でも雪が舞うのかな?と考えたりしました。
でも、無事に撤退して、アッツ島での戦友との体験を回想すれば歌詞に合うかな、と。


万葉さんは、もっと一般の戦時下の話ですか。
[56]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月12日 17時25分39秒 ) パスワード

最近は金曜というのは事件が次々に起きて
それが1日のうちにいろいろ起きるので、もう、ウンザリして。。。
ところが今ではウンザリを通り越しました。


水前寺清子の歌に「人生は1歩進んで2歩下がる」というのがあって
   なんという滅茶苦茶な歌詞だ
   これでは全く前に進めないということじゃないか
   それどころか後退しているじゃないか
   そんなことがありえるか
   こんなの歌詞として成立していないじゃないか
と思っていたけど、


わたくしの現在の姿がまさにソレです。
   ぜんぜん前に進めないです
   進めないどころか、逆戻りしている


先週やっと確定申告が終わって
今年も国への納税がゼロで(やったぜ!)と思っていたら

ホッとしていたのはほんの数日で

土曜に投資会社の1つ(今は消えているけど、残務整理でいろいろ書類が来る)
から手紙が来て

「再発行した書類が間違っていたので、本日、再々発行しました。納税申告、よろしく!」

と書いてあって。。。。


またやり直しになりました。


で、もう1つの投資会社からも、再々発行の書類が来るのかな?
ということで今朝nyに電話をしたら

「4月8日付けで送付の段階だったから、その内に届くでしょ」
と言われちゃいました。


nyで4月8日発行ということは
結局は本日の月曜が郵便局に行く日?それか明日火曜あたり?
それから郵送ということは
ハワイには1週間かかるから
早くて今週中?
多分来週?

我が家に訂正のそのまた訂正の書類が来るの?


もう確定申告の締め切りだよお〜
間に合わないよ〜


ということでメールでその書類を送ってくれないかと頼もうとカリフォルニアのうちの銀行の投資部門の女に電話したら

相変わらず関係無い話でずれて行くので・・・


ワタシはその訂正のそのまた訂正の書類をpdfファイルあたりで送って欲しいのに
この話は避けるのですよ「今はアメリカ中が訂正の段階で忙しいんだ」と。



    さっさとこの書類を送ってくれなきゃ確定申告の期日に間に合わないじゃないか(怒)


結局いつものように彼女のペースに乗せられて
ワケわからないウチに電話が切られました。


ということで、大騒ぎです。

でも東日本の皆さんに比べたら家はあるし生活費もあるし食はあるし水もあるし、プライバシーもあるし

だから、どうってことないです。
こんな納税ぐらいでびびっててはいけません。


でもでも
良く分かりました。


要するに投資の専門家集団でも納税の細かいことは分からないんだな。



と、思っていたら
なんと土曜日に来た再々訂正のそのまた訂正の書類が今日届きました。


言ってやりたい!
「あんた達、ナニやってるの?!」


本当に信じられないです。
アメリカでは間に合った仕事をやる人間はいないのか?
[57]万葉さんからのコメント(2011年04月12日 18時12分42秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

こんばんは。

群青 は、鎮魂歌、と思っております。下記のような一節があります。

「我より先に逝く 不幸は許せど 残りて哀しみを 抱く身のつらさよ」

残された人への、鎮魂歌、で、あるようにも思われます。

万葉

P.S
一歩は三歩です。

一歩は、千里の道、であったと思います。

[58]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月13日 00時52分05秒 ) パスワード

>我より先に逝く 不幸は許せど

そうすると「子を失った親」の歌ですね。

「背中」というのは「背中でおんぶした」という意味だったのですねえ。



>一歩は三歩です。

1歩は3歩、なんですか。

深いですねえ。
[60]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月13日 12時22分07秒 ) パスワード

>私はこれで、会社を休みました。

あらら
国家の危機に貢献なさいましたか。


>私の提案には、原子力保安・安全院、原子力安全委員会のでる幕はありません

御提案に、支持するヒトばかり、でしょう。




福島の場合は、現在、災害が進行中なのに
最高総司令官が頼りにならない。


一体どうなるんでしょうね。
工事をやった東芝は10年をメドに決着をつけるなんて記事を読みました。
土壌も改良して。


「大人ドリル」という番組を見ていましたが
途中で切りました。
見てても、時間の無駄、って思いましたから。


東京の友人が、棚に食料が少しずつ戻ってきた、と言ってました。
納豆も安いのはスグに売り切れるけど高いのは残っていたりするので
それを買って食べている、なんて。


水はまだまだだそうです。

「水」はいくらでも水源にあるけど、入れるボトルの生産が間に合わないそうです。

それでまだ水は手に入らないとか。


先週雨の予報が出た時
「なにやらのためにも、東京都民は飲料用と料理用に水を溜めておくように」
とNHKのニュースで「溜め水の作り方」というのを紹介していました。

でも雨はすぐに止んで、このニュースも終わりました。


東京はその後、数日後に、雨がまた降りましたが
その時は溜め水の話はテレビで流れなかったようです。

きっと、みんな、ボトルの水を買っているんでしょう。
[61]万葉さんからのコメント(2011年04月14日 02時31分03秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

こんばんは。

珍しい、つばきを見ました。

薄いピンクの花びらに、白色が散らばっています。
錦鯉の、紅白の中に、紅がピンクのものがありました。

よく似ていました。

そこに、詩がありました、小倉百人一首にもあります。「天の原 ふりさきみれば春日なる 三笠の山二 いでし月かも。」

何故、山にではなく、山二なのですか?
問うてみました、

もともと、ひらがなは、漢字の崩し字、には、二でも仁でもよい、これに、縦の線は要らぬと思われたとのことでした。

いい書でした。

万葉

[62]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月14日 05時04分52秒 ) パスワード

>薄いピンクの花びらに、白色が散らばっています。

「斑入り」というのでしょうか?
「白」はいいですよね。落ち着きます。


>錦鯉の、紅白の中に、紅がピンクのものがありました。

ピンクは珍しいですね。




>三笠の山二 いでし月かも

カタカナの「ニ」ですか。
気付かなかったです。
タイプミスかと思いました。



>もともと、ひらがなは、漢字の崩し字、には、二でも仁でもよい、これに、縦の線は要らぬと思われたとのことでした。

昔は好きなように書いてましたから
人の名前でもいろいろな漢字が勝手に使われていますね。

それより文章の中で美しく文字が書かれる方が大事
でしたね。
特にひらがなは。
[63]万葉さんからのコメント(2011年04月14日 17時22分58秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

こんばんは。

閾値(しきいち)、ご存知ですか?


万葉

[64]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月14日 18時44分01秒 ) パスワード

>閾値(しきいち)、ご存知ですか?

結局分かっていないのですが

ある一定の基準値を設けて
それより多い少ないで、オン・オフのスイッチが入る切れる

というあたりだけです。

でも実際には分かってないです。


わたくし的には夫に対する「条件闘争」みたいなもんです。
   ここまでは寛大に接してあげるけれど
   これ以上になったら吼えるからね、と。

うちの夫は、なんせ、靴を履くにも15分かかるグズですからね。
   近所のスーパーに買い物に行って
   ワタシ1人なら5分で戻れる距離を
   夫の運転の車だと36分かかりますから。片道ね。
   「36分」なんてワタシには行って買って戻れる時間です。

常に夫には「靴を履くのは15分以内ね。
15分以内なら一緒に行ってあげる。でも、それ以上になったら一緒に行ってあげないからね」
と申しております。


この場合わたくしの堪忍袋の緒が切れるのは15分ですから
それが「閾値」かな?

違った?
[65]万葉さんからのコメント(2011年04月15日 10時10分32秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

おはようございます。

>ある一定の基準値を設けて
>それより多い少ないで、オン・オフのスイッチが入る切れる

正解です。

たとえば、入力8ビットに対し、出力は1ビット(1か0、イエスかノー)です。

入力情報は、00000000〜11111111
ヘキサデシマルでは 00〜FF(デシマル、256通りあります)

閾値(しきいち)、は一定の場合が多いのですが、条件によっては、これを変える場合があります。
その条件を、アナログ信号(Ref)、とする場合もあります。

この回路がうまく作動しないと、機械が誤動作、を起こします。

総指揮官は、入力情報をもとに、イエスかノーか、判断すれば良い。
時々刻々と、状況が変わる中で、閾値(しきいち)を変える必要があると判断した場合は、それを変え、イエスかノーかの判断をすれば良い。

イエス、ノーの判断ができない、閾値をどこにすれば良いのか、解からないでは、総指揮官は務まらない、と考えます。

今週は暇でしたので、今日も休ませていただきました。

万葉

[66]万葉さんからのコメント(2011年04月15日 14時06分35秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

こんにちは。

私は、新薬師寺の十二神将を二度観にいきました。

中でも、私が引かれるのは、伐折羅大将です。
迷企羅大将と同じ表情をされていますが、手の位置がことなります。

伐折羅大将は、剣の柄に、右手を置かれています。

万葉

[67]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月15日 16時09分32秒 ) パスワード

あらら

お仕事が暇な時は休んで良いのですか?

日本は月給制だから良いのでしょうけどアメリカは時給制ですから休むと収入が無くなります。


>新薬師寺の十二神将を二度観にいきました。

新薬師寺でしたか?知らなかったです。


日本の12神将は生き生きしてますよね。筋肉もモリモリしてて。
躍動感があります。


中国のバサラやメキラもネットで画像を見てください。


日本の12神将の方がずっと芸術的と思います。
中国のは・・・なんか・・・稚拙なのかな?漫画チックというか。


中国の文化が朝鮮を経て日本に来て完成されたというか、洗練された、と思います。
美的センスとか、そういうものが日本の方が優れていると思います。


でも、中国のは「象徴」というか
デフォルメ?

日本の方が写実性に富んでいるというか。


中国のお寺や教会に行く機会があったりしますが
「荘厳さ」も日本の方にはあると思います。


中国のヒトに言わせたら日本のは(何だ、こりゃ?)でしょうね?



ま、日本でも京都仏師と奈良仏師の作る仏が違うそうで
(さっぱり分かりませんが)


とにかく中国のも見てください。
元はきっと中国の12神将の像だと思います。


いろいろなバージョンがありますが
http://www.fjfoxiang.com/2010-02-23-14-54-40/category/43/ 十二药叉神将.html

バサラは最初の段の左端
メキラは4段目の右端だったと思います。

クリックで拡大画像が出ますから見てください。


見なかった方が良かったかもですね。
ふふふ
[68]万葉さんからのコメント(2011年04月15日 17時55分13秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

こんばんは。

拝見させていただきました。

色付きはどうも、新薬師寺の十二神将も、もとは有色であったようですが、1300年の歴史を経て、素色になりました。

堂内には、天平の空気が漂っています。

迷企、なんでしょう?

万葉

[69]万葉さんからのコメント(2011年04月15日 21時55分54秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

こんばんはA。

子供の頃、昭和40年代、親父に連れられ戦争映画を観にいきました。

映画館では、どうも眠くて、寝ていました。

それを、親父は起こそうとはしませんでした。

目を開けたときに、見るものが全て、いろいろ見ました。

私の曽祖父は、日露戦争で戦死しました。

戦死の知らせと、戦死の状況、勲章、仏壇の引き出しにありました。

右肩から、左脇、銃弾貫通、即死、場所は覚えていませんが、二百三高地あたりだったかも知れません。

陽動、ご存知ですか?

万葉


[70]万葉さんからのコメント(2011年04月15日 22時41分31秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

こんばんはB。

私の、友人2人は数週間後(現地の受け入れ態勢ができた後)、被災地に入ると言われたいました。

ボランィアではありません、TV画面を見て、伝わらないものが伝わるそうです。

蛇の道は蛇、とでもいうのでしょうか。

被災地に入ったあとは、2ヶ月は帰ってこないと言われていました。

万葉


[71]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月16日 00時30分28秒 ) パスワード

>色付きはどうも、新薬師寺の十二神将も、もとは有色であったようですが、1300年の歴史を経て、素色になりました。

らしいですね。

奈良の大仏さんも本来は金ピカだったらしいのですが
今の方が渋みがあって良いですよね。


タイの金箔を貼りまくった仏さんは好きになれません。
信者は金箔を貼ることで御利益を得るようですが。



>堂内には、天平の空気が漂っています。

日本の由緒あるお寺は独特な雰囲気がありますよね。


西洋の教会も同じような感じがしますが
中国のお寺には感じません。
中国のヒトには日本のお寺が「線香臭くて重くてイヤ」かも知れません。



>私の曽祖父は、日露戦争で戦死しました。

そうでしたか。

わたくしの親戚一同には戦死したヒトは母の従兄が1人いるだけで
このヒトは5人の幼い子供を残して戦死(フィリピンでしたから、きっと餓死)しました。

戸籍謄本を見るとその後の一家は離散状態で
わたくしのまた従兄弟姉妹たちが今はどうなっているかサッパリ分かりません。



>陽動、ご存知ですか?

「陽動作戦」という使い方なら分かります。

派手に動いて注意をそらさせて、目的を遂げる、
というのですね。



>私の、友人2人は数週間後(現地の受け入れ態勢ができた後)、被災地に入ると言われていました。


ご苦労さまでございます。

もう1ヶ月以上経っているのに、まだ、受け入れ準備が整っていない所があるんですねえ。
その遅さに驚きます。

とはいえ、あの惨状ですから、救援者を受け入れるのも、時間がかかるんでしょうね。
[72]万葉さんからのコメント(2011年04月16日 08時05分29秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

おはようございます。

>「陽動作戦」という使い方なら分かります。

この作戦につきまして、親父から聞いた事があります。全ては憶えていません。

一つの囮作戦で、囮部隊は、敵主要部隊を引き付け、防備が手薄になったところを、本部隊が攻め込みます。

このとき、重要なのは、敵にそれをさとられないことです。
敵を欺くには、まず、身方から。

囮部隊は、自分の隊が、捨石になっているのは、伝えられていなかったようです。

やむを、得ずとはいえ。捨て身作戦とは。

万葉

[73]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月16日 11時46分19秒 ) パスワード

>敵を欺くには、まず、身方から。
>囮部隊は、自分の隊が、捨石になっているのは、伝えられていなかったようです。

そうなんですか。

自分達が囮になっているのは知らされずに任務に就いていたのですか。
気の毒ですね。

[74]万葉さんからのコメント(2011年04月17日 01時44分28秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

こんばんは。

しゃっくり、戦場では禁物、一髪で、止める方法を、親父から習いました。
戦士皆の、常識でした。

経験おありですか?

万葉


[75]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月17日 02時50分36秒 ) パスワード

無い無い!


止められないです。


でも最近しゃっくりは出ないです。
歳を取ると出なくなるのかも。

若い時はしょっちゅうでしたよ。


ということは兵隊さんはしょっちゅうしゃっくりが出てたんでしょうね。


止めるには「息を止める」かしら?

よく言われるやり方では無理だから。
   だって戦場では人に驚ろかせてもらうなんて出来ないし
   水を飲むのも、もったいないから、しゃっくりごときで水のガブ飲みは出来ないでしょう。


そうすると自分で止めるより方法は無いんじゃないかな?
息を止める、
でしたら他の兵隊さんの迷惑にならないから。


正解は?
[76]万葉さんからのコメント(2011年04月17日 09時28分55秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

おはようございます。

私は、コップの水で教えてもらいましたが、頭を下げ、コップの手前ではなく、向こう側の縁を口にして、口にした水を鼻から出します。(水の量は、少量)
戦地では、水筒とその水。

ジャングルの夜戦、前線では、しゃっくりが、的になります。

万葉

[77]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月17日 13時12分09秒 ) パスワード

鼻うがい?
鼻洗い?

そうするんですか。


これは風邪対策に良いなんて聞いてますが
しゃっくりにも利きますか。
ビックリ
[78]万葉さんからのコメント(2011年04月17日 13時33分20秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

こんにちは。

しゃっくりがでる機会があれば、試してみてください。

これは、大人用、子供には薦めないで下さい。

万葉

[79]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月17日 14時08分19秒 ) パスワード

鼻に水が入るって苦しいですものね。
痛い、というか。
[80]万葉さんからのコメント(2011年04月17日 19時01分49秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

こんばんは。

教えてください。

美徳、どう訳せば良いのでしょう。

これが解かると、三徳、五徳、も解かるような気がします。

万葉

[81]おがぴーさんからのコメント(2011年04月17日 22時31分18秒 ) パスワード

万葉さん、はじめまして。
首を突っ込んでスミマセン……


【広辞苑】を少し引用

【美徳】ほめるべき立派な行為


要するに、「善い行い」ですね
[82]万葉さんからのコメント(2011年04月18日 07時33分16秒 ) パスワード

おがぴーさん

始めまして。

情報ご提供いただき、ありがとうございました。

日本発の和製英語として、カラオケ「KARAOKE」があります。
美徳、も日本発の和製英語として「BITOKU」となるかも知れませんね。

三徳、五徳は和製英語としては難しいでしょう。

万葉


[83]万葉さんからのコメント(2011年04月18日 18時05分50秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

こんばんは。

集中審議?なにが、?

生まれるものは、何も無し、ほほ杖ついた議員、委員ら、どうしようもありません、ただ、ほほ杖つきすぎたら、顔が歪むぞ。

今日は、少し難しい提案をしました。
時間をかけて、検討して欲しいと思います。

提案実現の確率、だめもと%

原X関係ではありません。

万葉


[84]万葉さんからのコメント(2011年04月18日 18時38分25秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

こんばんはA

敵を知り、己を知れば、百戦危うからずや。という諺があります。

どう解されますか?

私は、敵を知っても、己を知っても、100連勝はありえない。

英語で、当てはまることわざ、ありますか。

万葉


[85]万葉さんからのコメント(2011年04月18日 18時48分18秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

こんばんはB

元、日本経団連の会頭、ひとはタフでなければ生きていけない、優しくなければ生きている資格はない。

これを、総指揮官に当ててみましょう。

総指揮官は、タフである事、また、憂心持たざるは、その任に無し。

万葉


[86]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月19日 01時24分29秒 ) パスワード

万葉さん

>美徳、どう訳せば良いのでしょう。
>これが解かると、三徳、五徳、も解かるような気がします。

美徳は全てに勝る、というところでしょうか?

   英語では 単純に virtue で 
   virtue and vice 美徳と悪徳 と対比させますが

漢文では美徳の人には人が集まるって言ってたような?



敵を知り、己を知れば、百戦危うからずや。という諺があります。


日本語直訳:
Know thy enemy, know thyself, and you shall not fear a hundred battles.

100戦100勝ということでしょうか?
ありえないですね。


中国人の英訳: "知彼知己,百战不殆"的英汉
Knowing the enemy and yourself will get you unscathed through a hundred battles.

中国人は、どれだけ戦っても『無傷でいられる』、って意味で使っているんだあ〜
  へえ〜 

アメリカでの訳文:
If you know the enemy and know yourself, your victory will not stand in doubt.

   アメリカ人は『アンタの勝利は疑いの余地無し』と捉えているんだ。
   これまた、へえ〜



解釈はいろいろですね。
ひょっとすると孫子は「敵についても自分についても分かっていれば、損傷も怪我も、することなんかないんだよ」と言ってるだけかも。

孫子は「うまく戦えよ〜」って言ってただけ?




>ひとはタフでなければ生きていけない、優しくなければ生きている資格はない。

そうですね。
負けててはいけませんね。

ワタシなんかとっくに負けてますが。
[87]万葉さんからのコメント(2011年04月19日 06時47分05秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

おはようございます。

いろいろ教えていただき、ありがとうございました。
勉強になります。

万葉


[88]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月19日 07時55分50秒 ) パスワード

やっとラスベガスの家の売却が進みました。

2転3転で今日まで延びました。
今日は光熱費などの自動支払いのキャンセルを午前6時から始めて
やっと最後のお願い(下水代)のメールが送れました。


例によって例のごとく
キャンセルのお願いの場合は誰も電話に出る気が無く
   そんなんで怯むようなワタシじゃないのでしつこく向こうが出るまで粘り
   下水はラスベガス市がやってるからココは出ないから諦めてましたが
一応殆ど全部連絡しました。


1番まともに仕事をしているのはガス会社。
水道会社もまあまあやってくれる。
電気の会社は最初っから出る気もなく、アチコチ回され、その上にまた回され
   こっちも女の意地で頑張って向こうが出るまで頑張ってやった。疲れた


態度の悪いのは電気の会社だけでなくゴミ収集会社も悪く
前からいろいろあったけど
今日なんて何回電話を切られたやら。

で、自動支払いのキャンセルをお願いしたら「6月21日ね」と言われた。
そういう〆ならしょうがないから文句は言えないけど
6月21日まで一応支払うことになるんだそうです。
いい商売やってるね。


コミュニティの組合費は「既に連絡が来てて、もう、キャンセルの手続きをしてあるわよ」と言われました。


   コミュニティは2つの組合に払うことになっていると思うけど
   相手は「1つだけだよ」
   なんて言ってた。
   ま、もう1つの方が自動支払いになった時点で電話をしてもいいかな?と考えています。


取り敢えず、ラスベガスの家の売却話が終了するようで、嬉しいです。
[89]万葉さんからのコメント(2011年04月19日 18時00分58秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

こんばんは。

>取り敢えず、ラスベガスの家の売却話が終了するようで、嬉しいです。

良かったですね。
でも、最後まで、気を抜かぬようにしてください。

以前、別のスレッドで、四字熟語、四つで、人生を表わすというのがありました。
憶えていらっしゃいますか。

私も、投稿致しましたが、あまりにも稚拙で、消去致しました。

今一度、言葉遊びをしてみませんか?

独、の字のつく、二文字の漢字、たとえば、孤独、数独、独自、独裁、独居、などなど、四つならべて、何かを表わします。
造語も、可とします。

何でもかまいません。

万葉

[90]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月20日 00時04分09秒 ) パスワード

>最後まで、気を抜かぬようにしてください。

ホント!
次は何を言って来るのだろう?
という惧れがあります。



だめだ、万葉さん、

思い浮かんだのは「孤独死」「数独魔」「独居老人」。
だんだんそういう年代になっています。笑


>以前、別のスレッドで、四字熟語、四つで、人生を表わすというのがありました。
>憶えていらっしゃいますか。

はい
まさに「心境」を表しています。

4文字熟語では「独居老人」しか思い浮かばないです。


[91]万葉さんからのコメント(2011年04月20日 18時48分05秒 ) パスワード

空の青海のあをさん

こんばんは。

私も、考えてみましたが、どうもバランスがよくありません。

独りのみ、独り転び、独り渡る、

独は、いまいちでしたね。

万葉


[92]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月21日 07時32分26秒 ) パスワード

>独り転び

これはちょっと淋しいじゃないですか?



実は日本の友人が先日風の強い人に倒れて手をついた途端痛みがあり
「骨粗鬆症による骨折じゃないならいいけど」
と言ったところ
「骨折だった。明日骨密度の検査の予定」
なんて言ってました。


一人で転んで骨折なんて
淋しいどころじゃないですね。
[93]空の青海のあをさんからのコメント(2011年04月21日 07時34分41秒 ) パスワード

重くなったので<その2>に繋ぎます。
http://www.hikoshima.com/bbs/hikoshima/103418.html
 【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.25 Rapah.