【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る | 使い方とお願い | 日子の島TOP
 投稿番号:103237 投稿日:2009年05月31日 01時44分23秒  パスワード
 お名前:暇潰しのギャンブラー
彦島で6月の雑談 + 胃癌手術のお話

コメントの種類 :その他  パスワード

もう梅雨の始まる頃になりましたね。
蒸し暑くてだらけてしまいますが頑張ってお仕事お勉強に励んでください。

梅雨も始まれば豚インフルエンザも一応終息するでしょうね。
友人は対豚インフルエンザ用に「豚」がらのマスクを買いまくってました。

もう要らないよねえ。

[1]なかにし@お世話係さんからのコメント(2009年06月01日 19時33分00秒 ) パスワード

231人乗りエールフランス機姿消す リオ発パリ行

・・・って?
[2]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月03日 00時26分10秒 ) パスワード

このエールフランスの行方不明事件はGM破産騒動の陰であんまりニュースにならず
空中分解したのか
海中深く沈んだ?(とても深い所に沈んだからブラックボックスの回収は不可能)
なんて言われてました。


今は座席とかオイルとかが見つかって、という段階だそうで


飛行機はやっぱりコワいです。
[3]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月03日 00時37分29秒 ) パスワード

昨日は弁護士に呼ばれて行って来ました。

義兄のマンションがもし売れたら   (本当の話は1ヵ月後にハッキリする)
その時の代金の振込先をどこにするか
ということでカリフォルニアの銀行に電話することになったのですが

テープがエンエンと回ってるだけで係が出るには30分待ち、ということで
結局は弁護士事務所が取り敢えず預かるということに決まりました。


昨日はちょっとイロイロ進展があったのですが

義兄が子供の時に親から「株式事始」で貰った株を現金化する話もちょっと進展があり

その金額がなんと!   100ドル   なんですって。
ちょっとお〜
たったの100ドルのことで去年の3月から今までかかったの?(怒)


ま、今のレートでは1万円ですが
当時のレートじゃ3万6000円というわけで
当時の大卒の初任給1か月分に相当。

脱力だったわよ。怒
[5]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月03日 01時22分29秒 ) パスワード

土曜日に「雪に願うこと」という映画?を見ました。
佐藤浩市(兄)と伊勢谷友介(弟)の確執の話ですが
この2人が兄弟という設定は(腹違いの兄弟なの?)と思ってしまう。
顔、違い過ぎ〜



そして昨日スタパに 平泉 成 がゲストで出ていて
この人が昔は悪役でちょっと出てたりして  (ウッソー) でした。
で、この人は「居眠り磐音」で山本耕史の父上役なのよね。
こっちも顔が違い過ぎ〜

でも温かい、温厚な、良い顔をしていらっしゃる。
ドラマ制作者には使い易い役者でしょうね。
トクよね。



昨夜はプロフェッショナル仕事の流儀で東工大の細野秀雄教授が出てましたが
この人も良い顔をしていらっしゃる。


宇井 純という水俣病告発の学者は全く知らなかったのですが
この人が細野教授の若者時代に「君、公害なんて今の話なんだから、もっと先のことをしなさい」
ということで


「どこにでもある当たり前の素材なら公害にはならない」
と、新しい材料を見つけようと研究を重ねているんだそうです。


セメントを高い電気伝導の金属状態に変えた発見をしたそうで
    (ウッソー!セメントに電気が通る?)
でもやって見せてくれましたものね。


この先生は懇切丁寧よねえ。
素人に分る説明をしてくれますから。


楽しければ良いとして何も生まない科学者は『科学愛好家』に過ぎない、なんて事をおっしゃってましたよね。


1度大失敗をして、論文を取り下げさせて頂きます、というのをやったことがある
その日はみんなで焼肉を食べて、失敗を忘れた
なんておっしゃってましたね。

すっごく素直で前向きで、この人も良い性格をしてるんだ〜
と思いました。


やっぱり 宇井 純 の影響なんでしょうね。
常に先を見てるんだ。


フツウの人は「今、人気のある道(職業なり)に行きたい」と思いますものね。


アメリカは14歳迄の子に「自分が35歳の時にどういう生き方をしているか問え」と言いますが
子供の時はやっぱり20年後30年後の自分の姿を考えなきゃね。


あ、わたくしは20年後30年後はヨボヨボか鬼籍に入ってます。爆
[7]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月04日 06時20分01秒 ) パスワード

昨日は上記のようなコトを書いたせいか
こんな夢をみました。


夫が吉沢悠で、夫の友人が山本耕史で、
山本耕史がうちに遊びに来てくれて(どうもハワイのマンションみたい)
まだ荷物を入れたばかりで思うように整理してないのに

「片付いていますねえ」

なんて言われて(あ、いえ、そんな・・・)と愧じて言葉が出ないところで目が覚めました。


隣で寝息を立てている本物の夫に、思わず(なんで起こしたの?)と腹を立ててしまった。
悪妻ぶり発揮
[8]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月04日 06時26分15秒 ) パスワード

今日は夫の医者について行きましたが  (今春亡くなった黒人先生の医院です)
ロビーで待っている間

向かいに座ったのが黒人の若者2人
左隣に座ったのが白人のおっさんなんですが

ここはいつも不思議な人達が座っているので驚かされますが


今日はこの3人の小さな声でやってる会話を聞いていたら
白人のおっさんがボソボソ「・・・・手錠・・・・逮捕・・・」と言ってる単語が聞き取れました。


ええ?
そういう人達が来てるの?
でした。

どういう意味か分りませんけど。


フツウの会話でそういう単語って出ないですよねえ。
[9]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月06日 09時08分53秒 ) パスワード

<3>に書いた義兄の100ドル分の株券騒動です。


その換金の手続き用の書類一式が銀行から届いたのですが
いろいろ書類を揃えなくてはいけません。たった1万円分のことに。
なかでも面倒なのは義父の死亡証明書が要るんですって。


それで義父の死亡証明書を入れた箱を大騒ぎで捜したけど、先月、夫が「もう要らないから」と捨ててたのですよ。


でも、何でもとっておく家系の我が家ですから、どこかにコピーがあるはずです。それも数枚。

でも今は荷造りの箱のどこかに紛れているわけで
      どの箱に入っているかはだいたい分かっているけど
その箱は初めの頃に荷造りしたから、奥深く底の方に下敷きになっているわけです。


ここまで分っているのですが。箱の山をどかすのにもねえ、根性が必要。歳ですから。
ワタシはたったの1万円ぽっちの為にいろいろな手続き代を払うなんて合わないと思うのです。
ところが夫には「絶対取り寄せるぞ〜」モードが入っちゃってて・・・泣


取り敢えず「取り寄せよう」ということになりました。


ところが死亡証明書を役場から取り寄せるのに今はオンラインではやっていない、と書かれているんです。泣
郵便で取り寄せるには、ま、2ヶ月はみていないといけません。


また、義父と義兄と夫の肉親関係を証明する書類に公証人のハンコが必要なんですって。
このハンコをもらうのにも予約を取らなきゃいけないけど
今日は金曜だから予約は来週か再来週になる。

ドンドン引越が先送りになります。


で、今日は一念発起して、箱の山をどかせました。
やっぱり1番奥の1番下の箱に入ってました。


午後2時台に見つけましたが
夫は「気疲れしたから」と寝に行ってしまいました。


あのぉ〜
実行部隊はワタシだったんですけどぉ〜
[10]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月06日 09時13分23秒 ) パスワード

<8>の「手錠+逮捕」のお話ですが


夫が言うには、暴力事件で捕まった、という話だったそうです。
[11]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月07日 01時16分08秒 ) パスワード

日本、W杯本大会出場決める!
だって。

良かった! 
[12]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月07日 02時01分31秒 ) パスワード

昨夜の「ROOKIES」は相変わらずの暴力シーンで、見ないように顔をそむけてました。

オスの本能満開。恐
ま、人間の男性になる過程で男の子にはそういうのがあるのだろうとは思うけど
いくら漫画とはいえ、やり過ぎ、(アメリカだったら真似するのが必ず出るな)、と思いました。


でも川藤先生は本当に素晴らしい人です。
まんべんなく、人間への愛、が見られます。


やっぱり腕力も無くっちゃ、と思います。
武器ではなく素手で勝たなきゃね。
ま、アメリカでは「素手で来い」なんて言い終らないウチにズドンと来るけど。


御子柴役の小出恵介がスゴイ!
人間的成長が1番良く分る良い役でもあるけど、俳優としても変化が良く分る。


市原隼人はなんか緒形直人か佐藤浩市の息子みたいなイメージがあります。
歩き方かな?


佐藤隆太は「風林火山」の矢崎平蔵で知った俳優ですが
声が通らない。セリフが時々聞き取れない。(日本語なのに   笑)
もっとお腹から声を出さないとね。
そしたらもっと良い役者になると思うのですけどね。
[13]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月07日 03時08分26秒 ) パスワード

昨日の「ツレがうつになりまして」の藤原紀香。

第2話の新婚時代設定シーンではやっぱり可愛らしかった。
ということは
今は生活にヤツレタ主婦という設定ということで冴えないおばさんの姿なんですねえ。


      それにしても  足、長〜い!ものすごく長い!


せっかくの藤原紀香なんだから、やっぱりゴージャス紀香の方が良いと思う。
あんなに美しい人があんなに生活臭プンプンの冴えない主婦役なんてぇ〜


それにしても原田泰三からDVを受けるシーンが実生活の陣内氏との離婚騒動を連想させて
やっぱりこの役は良くなかったよ。


決定:藤原紀香は貧相な役は似合わない。


貧相と言えば昔の松下由樹。
       この人も足がものすごく長い。
貧相な役がピッタリの細さだった。

でも今はお顔もお身体もふっくらしてお金持ちのマダム役しか似合わないふくよかさ。
変われば変わるもんだ。
貧相どころかビンボー臭かったのにねえ。

今は「アラフォー」で彼女を見てるけど、仕事をする女性役はホントに合わない。
時代劇なら大藩の奥方役
現代劇なら大金持ちの専業主婦( ←やっぱり表現がビンボー臭いな)、マダムだな。
中途半端な小金持ち夫人も似合わない。

こういうのって内面から滲み出るんだろうな。ワタシは滲まないな〜   泣
[14]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月08日 07時32分05秒 ) パスワード

今日も夫についてERに行きました。
ERをコンビニと勘違いしている夫に医者が「明日、主治医に行け」と言いました。
(当たり前)


帰宅するのに玄関を出たらヘリコプターが患者を運んで来ました。
(こういう患者のためにERは存在するんだよ)
と心の中で夫に毒づきました。


登録番号:N431MA
職業病のせいか、すぐに登録番号を暗記してしまいます。
Nは国名がアメリカということです。
[15]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月09日 02時02分24秒 ) パスワード

今朝は5時からアチコチに電話を掛け捲っていました。


ふっと気になってチェックしたら
夫の911ターボSの保険が6月30日で切れるんですよ。
グレースピリオッドとかいう猶予期間があるから来月も大丈夫なんですが。


それでラスベガスの保険屋さんに留守電メッセージを入れたり(9時になったら掛け直すね、とか)

24時間サービスに電話したり。
   ところがこの係は「大丈夫、払ってある」って言うけど
   こっちは払った記憶も記録も無いんですよ。


で、銀行口座に行ってチェックしたら
保険屋さんに家の中身(宝石とか金無垢の時計とか)の保険代が二重払いになっていました。


で、もっと911ターボSの支払いのことを調べてたら
ハワイの管理代に同じ日で同じ登録番号で同じ額を払っているのが分りました。
各20万円強です。つまり50万円ぐらいかな?
これはひどいよね。



というワケで
どうしてワタシって間違いを見つけるのが得意なんだろう?



9時になって地元の保険屋さんに電話したら
「まだ請求書を送ってないから」なんて言われました。
「早く送ってよ」と言って切りました。


家の中身の保険代の2重払いのことは
向こうが気がついてハワイに払い戻しを送ったと言ってました。
そう言われると、とっくに換金したような気にもなるし。


もうアタマの中が混乱状態です。
[16]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月09日 04時12分17秒 ) パスワード

5月31日放送の「インドの衝撃  世界最大の選挙戦  貧困層が国を動かす」を見ました。

言ってましたね。
カーストがナンたら。


紀元前13世紀頃にアーリア人が入って来てからカースト制が始まったそうです。
基本的にはバラモン・クシャトリア・ヴァイシャ・シュードラの4つの身分があって
その下に「ダリット」という下層があるんですねえ。これが日本語で不可触賎民とか言われる層?


バラモンにもいろいろあって、元地主でも没落して貧しくなって、という人々がいる言ってました。

ま、日本の身分制度を考えれば、ちょっとは分りますが。
でも、ダリットは他で聞いた話では今は6億人いるとか?人口11億で。
とても想像が出来ない。


この間のG20だったか?
インドのシン首相が「インドは世界最大の民主主義国家」と言ってましたが
インドは哲学の国だから、哲学的にはそういうことになる?謎


マヤワティ女史のことを
総資産10億で数々の不正疑惑があって
なんて言った後で、「と他の政党から批判されている」、などと言ってました。
この流れのナレーションはNHKはマズイと思いました。


番組の初めには
彼女は州の首相になってから大きな建物を莫大なお金をかけて建てて
   自分の3mの像を立て
   彼女の政党のシンボルの象さんの像を60も石から作った
なんて言って

この番組作りはヘタクソだなって思いました。
褒めているのか貶しているのかワケ分らなかった。


マヤワティ女史は結局は4議席増やしただけで
大勝したのはガンディさんや新首相の政党だった、って。


内容がタイトルと合わなかった。
タイトルからはダリットをバックにしたマヤワティ女史の圧倒的勝利を印象付けられましたよ。


こういうオチなら最初っからマヤワティ女史をそんなに取り上げず
ガンディ女史とマヤワティ女史を対等に扱ったら良かったのに。


でもダリットの人は
水を貰うのにコップを使えないで自分の手のひらに受けて飲むんだ、
と紹介しててこれは気の毒だという説得力があった。


ワタシなんぞは神社や茶庭で清めるのに
他人の使った後の柄杓でクチを漱ぎたくないから
そうやって手に受けて水をクチに入れたいな
なんて思った。
[17]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月10日 02時59分29秒 ) パスワード

最近胃癌の手術をした友人からメールが来ました。


同じ日に直腸癌の手術をした人は前日飲まなきゃいけない下剤を飲んでなくて
同じ日にもう1回手術をしたんですって。
更に「人工肛門になりますよ」とも言われたんですって。

こんな患者もいるんですねえ。


アメリカだったら
「下剤を飲まなかったらどうなるかなんて医者から説明が無かった」
と訴訟になりそう。
[18]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月10日 07時19分05秒 ) パスワード

友人からのメール:続き


医者は、人工肛門を避ける手術をしたのにねえ。  

最近はこちらからのメールに「痛い」という言葉が書かれていませんか。   

特に昨日は、著しく痛さが遠のいた気がしたからだと思います。   
現実には、夜中に痛さが逆襲してきましたが。   
痛みの間隔が長くなっているのは確かです。
[19]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月10日 07時23分26秒 ) パスワード

友人は6月3日に胃癌の手術を受け
6月5日に痛みで七転八倒していますとメールが来て
6月6日のメールでは薄紙を剥がすように良くなって行くのが分ると言って来て
今日のメールでは「痛い」という話が昨日あたりから書かれていないねと話し合っています。
[20]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月10日 13時04分18秒 ) パスワード

<17+18>の手術を2回された人の話の展開メールです:


(病院)の誓約書は、訴訟を起こされた場合に備えての事でしょ。 
暇に任せて数えたら、11通書かされていました。  
アメリカはねぇ…それでなくても「訴訟大国」と言われていますから。
アメリカだったら2回も手術されたと訴えてますね。

手術直後は、栄養剤・抗生物質・リンパ液などのドレィンチューブ・尿管・痛みどめ。 
これらが身体中から出ていました。
現在は、それらが全て抜き取られました。
ですから、回復は順調なのかもしれません。
[21]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月10日 13時09分23秒 ) パスワード

今日初めて「赤い牛」を買って来ました。シュガーの入ってないダイエットの方です。


お店のお兄ちゃんが笑ってました。
(理由はバレバレ?)


「それはアップとダウンが同時に来るぜ〜」
だって。


それでホンのヒトクチ飲んだだけです。アジは良くなかった。
スゴイ!
胃と腸で1時間は感じてましたよ。

あんなの1本丸々飲んだら両耳から蒸気が出そう。
ポッポー!
[22]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月10日 23時24分13秒 ) パスワード

友人からの経過報告:


輸血の同意書だけで3通です。(輸血はしなかったのですが)
特に外科は訴訟が多いので、それだけ慎重になるんでしょうね。 

全てのチューブは身体から外されました。     
今朝の回診で「回復が早いから、退院を早めましょう」と言われ、
早ければ来週にでも退院するかも。          

手術そのものは大成功ですね。  
あとはリンパ節に癌細胞が入り込んでいるかどうか。
入り込んでいれば少々厄介です。
[23]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月11日 08時23分17秒 ) パスワード

メールのその後のお話:


「輸血」の方法は3種類あるんだそうです。    
その種類毎に3枚書かされました。 
[24]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月11日 12時48分08秒 ) パスワード

現在の介護問題は大変なんですねえ。


2005年までは介護の為に離職した人が年間10万人あたりだったのに
2006年には14万5000人(その内男性が2万5000人・・・それも40代50代)


クローズアップ現代に出てた男性は50代の終わりで
年収が半分になって250万だそうです。
介護代が月22万だったかな?(毎日1日1時間全額負担のサービスをお願いしているから)
こんなん働いたお金が全部介護代に消えてる。
[25]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月12日 07時59分01秒 ) パスワード

胃癌手術をした友人からのメール:


今日の午後、主治医からリンパ節の検査結果などの話があります。   
これで、完全切除か残留切除か判明します。    
癌細胞が身体の中に残っているって嫌ですね。

同時に退院日も決めると思います。
予定の3週間は、私には長過ぎ。
せめて2週間で退院しましょう。
[26]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月12日 21時02分22秒 ) パスワード

友人からのメール:


今日主治医から呼ばれ
「他の内蔵へもリンパ節へも転移はありません。完全に取り去りました」
と言い渡されました。

ほっと一息!

とは言うものゝ、再発防止の薬は飲み続けなければなりませんが。


あなたの「念力」が届きました。 
有り難う。   
あとは、早く体力回復に努めなければ。             


退院は来週半ばになりそうです。    
[27]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月13日 00時02分07秒 ) パスワード

友人のメール:続き


何はともあれ、全てのものに「有り難う!」です。 

医者が言うには、「再発というのは一般の人も持つ癌細胞の意味」とのことでした。  
はーっ!? です。        


来週半ばには退院出来そうです。 
予定より、約1週間早いです。          


早くチビとピーちゃんに会いたいですねえ。    
私にピーちゃんより馴れているチビの反応を見たいですよ。  
すっかり忘れられたりしてね。
[28]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月13日 11時48分50秒 ) パスワード

「ソクラテスの人事」を見ました。


いやあ〜
須藤元気ってステキ!

すっごくアタマがいい。
真面目で誠実で、こういう人が本当の「優しい人」というのだろうって思いました。

優しいという「優」の字に隠された「絶対的な強さ、他を圧倒する強さ」を持っているんだ〜
って思いました。

それにビシッとしてるし。姿勢が良いというか、身じろぎもしない、という言葉そのもの。


精神性の強さの化身、か。
[29]なかにし@お世話係さんからのコメント(2009年06月14日 08時27分11秒 ) パスワード

ハードディスクに入ってた科学系のテレビ番組の録画を150GBも誤って削除してしまった (^^;)。

一つだけ削除するつもりだったのが、気づかないうちにフォルダが選択されていたという次第(これこれ ^^;)。

復活ソフトで復元することは簡単なんですけど・・・なんか、どえらい時間がかかりそう・・・。DOSの時代って、間違って削除しても FAT だけ書き換えてその場で一瞬で復活!って感じだったのですけど、今は、HDDから才女下ファイルを読み出して別のドライブに書き出すのですね。

やれやれ
[30]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月14日 10時18分47秒 ) パスワード

>150GBも誤って削除してしまった (^^;)。

すっごい量じゃないですかぁ〜
もったいないですね〜
[31]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月15日 11時03分04秒 ) パスワード

友人からのメール:随分元気になって来ました


又々、退屈だけの一週間が始まりました。     
元気が戻りつゝあるだけに、正に生き地獄です。  
「退院だ!退院だ!」と言いながら中々具体化しません。      
早く、リハビリで外を歩きたいです。
[32]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月15日 12時13分09秒 ) パスワード

友人からのメール:



退院の視野と言っても、医者はかなり大雑把な言い方しかしません。 
今朝も「今週中」と言ってたし…。
今日から土曜日まで、全部今週中!        

病室の窓から、田植えの終わった若々しい田圃が見えます。     
見るだけです。 
まるで囚人のように、羨ましそうにシャバを見てるだけ!
[33]なかにし@お世話係さんからのコメント(2009年06月15日 14時09分09秒 ) パスワード

 庭の雑草の手入れをしました。
 今年は良い感じです。
 小さい頃のそこらへんって、こんな感じだったかも、みたいな。
 ここに越してきた直後に植えた木もだいぶ大きくなって、良い感じで茂ってるし。

 踏み分け道が、誰も踏み分ける人がいないので、ラウンドアップで作ったつくり物の踏み分け道ですけど(笑)、こんな道を虫取りアミを持って走り回っていたような気がする。

 あれもラウンドアップだったのか?(これこれ ^^;)
 あとは、捨てられて錆びた軽トラかなんかが放置してあれば完璧(笑)。
[34]なかにし@お世話係さんからのコメント(2009年06月15日 15時05分47秒 ) パスワード

 そうそう、先週の土曜日は彦島図書館の講演会でした。
 彦熱の方も数名足を運んでくださいました。
 どうもありがとうございました。
[35]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月16日 05時41分42秒 ) パスワード

>そうそう、先週の土曜日は彦島図書館の講演会でした。

お疲れさまでした。ぺこり



>あとは、捨てられて錆びた軽トラかなんかが放置してあれば完璧(笑)。

玩具のブリキのトラックで可能じゃあありませんか。







[36]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月17日 08時41分00秒 ) パスワード

友人からのメール:


昨日の晩からお粥を卒業し、普通食になりました。 
普通食になれば、退院がみえてきた感じです。   

それにしても、久し振りのご飯は美味しいです。          

雷雲が去り、今朝は太陽が燦々と輝いています。  
早く、外を歩きたいです。 
[37]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月17日 08時43分16秒 ) パスワード

今日は株屋と保険屋に行きました。


株屋の方は出直しになりました。

保険屋の方はちっとも請求書を送って来ないので、取り敢えず、支払って来ました。


みんな暇そうでした。
景気が悪いってことでしょうね。
[38]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月17日 20時55分24秒 ) パスワード

友人からのメール:


退院後の食事は、朝昼晩の3食(量は少ない)と減らした分の補填に3回の副食で計6回になります。  
同じ量を少しずつ食べる方法は採りません。 
[41]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月17日 23時38分07秒 ) パスワード

さすが!イギリス。
金融危機でも大英帝国!


今日見たのは「こだわりライフ ヨーロッパ 〜 すべての人にスポーツを」だったかな?


さまざまな障害を持つ人達がジムで楽しめるように
いかに改良するか
努力するイギリスの姿でした。


初めの数分は見ていなかったのですが


息子が学習障害を持って生まれたために(身体は大きい)中学高校といじめに遭っていたのを
    (息子ギャリーは毎日呼び出されてはボコボコにされていたのです)
父親が息子には重量挙げの才能があることを発見し

息子をみてくれるコーチやジムを捜したけれど断られ続け
見つかったのは4年後で息子は21歳になっていたそうです。

その後息子はイギリスのチャンピオンになり
始めた年齢が21歳だったから長くは続けられず

障害のある人がジムを使えるようにと改良する活動を(IFIを)父子で始めたのだそうです。


中には脳性まひで歩けず家で母親とテレビを見るだけだった人も
    (欝になったりしてたそうです)
おかげで好きだったボクシングの運動を始めることが出来

ずっと車椅子だったのに
腰のところを支えてくれる人があれば自分の足で立つことが出来
スパークリングの練習が出来るのです。← ビックリした!
ひょっとするといつか本当に自分だけで立てるようになるかも。


IFIの資格を持つジムは従業員にも各種の障害者の身になって
ジムはどうあるべきか
運動器具はどう改良されるべきか
自分で考えるのです。


アメリカのドアが何故向こう側に開くのか、この番組で分りました。
(つまり障害者用にと自動ドアになっていても、自分に向かって開くと、障害者には危険だから)

確かに健常者には考えもしない不都合が障害者にはあるんだと気付きました。


でも、この運動を始めた頃
ギャリーさんのパパは知り合った人に支援をお願いするのに1日10回も電話をかけたりしたのだそうです。


今はイギリス全土にIFIのジムがあって盲目の人でも!ジムが使えるようになっているし
車椅子の人は自分の車椅子に座ったまま!トレーニングが出来るように改良を提案できるのです。


http://www.inclusivefitness.org/gettingpeopleactive/

     Inclusive Fitness Initiative

これです。
[42]総督さんからのコメント(2009年06月18日 03時53分42秒 ) パスワード

私も元重量挙の選手ですが、今半身不随の身障者ですがリフレで機械でトレニングしていますが、最近記録が伸びてきて驚いています、しかしもう6年になりますが自分が障害があると結うことわ普通にすわつているときにわ忘れることがあるんです、このことわ普通の人にわ理解できないでしょうが新しい発見が毎日あります、最近でわこんな体験を楽しんでいます。
[43]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月18日 08時15分24秒 ) パスワード

総督さん

総督さんも元重量挙げ選手でしたか。
トレーニングをすれば筋肉は回復してくるって、本当に感激ですね。


ホント
健常者には分らないって事
あり過ぎますね。


今日の番組でも本当に驚くことばかりでした。
[44]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月18日 08時28分22秒 ) パスワード

検索して来ました:


こだわりライフヨーロッパ すべての人に スポーツの楽しさを 〜イギリス〜
BS1 5月30日(土)午後6:10〜6:30

オリンピックを控えたイギリスで急増しているバリアフリーのジム。
マーティン・ジェレンさん(71)とギャリー・ジェレンさん(44)の父子も熱心に取り組んでいる。

学習障害のあるギャリーさんは、障害者の重量挙げの元世界チャンピオン。
しかし、トレーニングを始めようとした学生時代、コーチとトレーニングジムを見つけるのに、4年の歳月を要した。

その経験から、引退後、バリアフリーを進めようと乗り出したのだ。
ギャリーさん親子は、障害者スポーツのための慈善団体を設立、
施設の普及やインストラクターの育成にも力を入れている。

ひとりでも多くの障害者にスポーツの楽しみを知ってほしいという、親子の活動を紹介する。



5週後あたりに再放送があるかも。
7月4日?

NHKこだわりライフ ヨーロッパ

6月13日(土)午後6:10〜6:30 放送 木の精霊へ 2000通の手紙 〜ドイツ デュッセルドルフ〜
5月30日(土)午後6:10〜6:30 放送 すべての人に スポーツの楽しさを 〜イギリス〜      ←  コレ!
5月23日(土)午後6:10〜6:30 放送 夢をとどける旅へ 〜イタリア ベルガンティーノ〜
5月16日(土)午後6:10〜6:30 放送 響きあえ 子どもたちの心 〜オランダ ユトレヒト〜
5月2日(土)午後6:10〜6:30 放送 職人アカデミーで中世の古城を再建 〜ポーランド イェレニャグラ〜
4月25日(土)午後6:10〜6:30 放送 昔ながらの仕立て屋 ロマ 〜イタリア ローマ〜       ← 6月6日に再放送だった
[45]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月18日 08時34分38秒 ) パスワード

IFIのサイトにNHKの「こだわりライフヨーロッパ」で取り上げられた話が出てました。
画像の左が父上で、右がギャリー・ジェレン氏です。


http://www.inclusivefitness.org/manage/news/231/


IFI hits Japanese Screens
Thursday 21st May 2009


News of the Inclusive Fitness Initiative (IFI) has spread as far as Japan. Public broadcaster NHK, the Japanese equivalent of the BBC, is producing a 20-minute documentary about IFI founders Gary and Martin Jelen to be broadcast later this month.

The film is for a year-round weekly series called ‘Kodawari Life Europe’, now in its fourth year. The series profiles inspirational Europeans whose particular passions are of interest to a Japanese audience, usually on social and environmental themes. Disability is a frequently featured topic, but subjects of other films in the long-running series, have included an eco-architect, outdoor kindergarten teacher, ukulele maestro, falconer, matchmaker and urban beekeeper.

The documentary’s director, Robert Stern of Litmus Films, an independent production company that has been making documentaries for NHK for nearly 10 years, says the broadcaster was interested as soon as he pitched the idea. They were attracted by Gary and Martin’s remarkable personal story, and also by the role that a charity like the IFI has in setting standards and a developing a nationally recognised accreditation for the inclusion of disabled people. He says, “In Japan, that kind of thing is seen as the job of the government. Charities like the IFI just don’t exist there.”

The IFI helped Litmus Films set up shoots at a Level 2 training course in London, profiling an IFI user at Derby College Fitness Suite - an IFI Accredited facility in the East Midlands, an equipment testing session and a visit to IFI’s head office in Sheffield.

Robert Stern, commented;

“I was struck by the fact that though the IFI’s most obvious beneficiaries are disabled people, the results can be just as rewarding for non-disabled people. Many of the instructors, trainees, parents and gym-buddies I met, from all around the country and with different levels of IFI experience, spoke very movingly about how the IFI had improved their lives and changed their attitudes. It makes it all the more remarkable that this national project all began with one father trying to find his teenage son a weightlifting coach 30 years ago. Martin and Gary’s difficulty in prising open the gym doors then, hard though it was, was not unusual; but the nation-wide institution they created from their personal hardship is unique.

The IFI were great to work with, from my first phone call to my final last-minute fact checking. All the many staff who helped deal with my onerous requests were professional, considerate, helpful, and clearly committed to improving the lives of disabled people.”

The filming took place during March and April, and the documentary will be broadcast to a prime-time audience in Japan on May 30.
[46]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月18日 09時37分06秒 ) パスワード

友人からのメール:


1日6食の件は1日の摂取量を6回に分けて食べることなんです。

1日分を何回にも分けて食べたら、元気な人なら余計に食べてしまいます。  6回に分けて食べるお話はあくまで元気になるまでの一過程の話です。

明日は病院の創立記念日でお休みなんですって。
これで今週中の退院はなくなった。
あ〜あ!
[47]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月18日 10時45分43秒 ) パスワード

ウッソー!

>米カジュアル衣料専門店エディー・バウアー・ホールディングスが17日、
>米連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を申請し、事実上倒産した。


我が家は冬物は
高級品を買う時は「ノースフェイス」で
もうちょっと安いので構わない時は「エディーバウアー」です。←バーゲンね(笑)

つい昨日も夫が薄手の冬物が欲しいと言い出して
エディーバウアーのお店がどこにあるかと話していたところです。
[48]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月19日 00時20分39秒 ) パスワード

胃癌手術の友人からのメール:


先程、夜の回診で「退院は土曜日」と言われました。
20日間の、長いような短いような旅も終わりです。

タクシーの運転士には「こんな近い所を乗りやがって」と怒られそうだけど、
背に腹は代えられない。
歩いて帰るのは諦めて、タクシーで帰りましょう。      
[49]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月19日 07時19分02秒 ) パスワード

昨日薬局でバスタオルセット(黄色)を買いました。

バスタオル2枚
ハンドタオル2枚
フェイスタオル2枚


これでお値段10ドル。笑


すぐに洗濯機で洗い、乾燥機に掛けました。


ボロボロになりました。なんで?


(中国製ってこれだから・・・)と思ったのですがラベルを見たらパキスタン製でした。
[50]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月20日 01時09分31秒 ) パスワード

またまた突然ハワイに3週間行くことになりました。

いい加減引っ越さないといけないのですが
夫がその気分になれないみたいで
それで気分転換にハワイに行こうとなりました。
[51]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月20日 01時15分24秒 ) パスワード

暫く行くからとURLやメールアドレスを印刷しようとしてたら
友人のメールアドレスなんかを消してしまったり

もうどーでもいいや
と開き直りました。
[52]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月20日 14時15分40秒 ) パスワード

「 ROOKIES 」最終回でした。
泣けました。


もの凄く厳しいドラマでした。
でも、まさか、御子柴君が満塁ホームランを打つとは思わなかったけど。

小出恵介の声がステキ。泣ける声をしている。

市原隼人は今時の子にしては身長が10cm足りないけど
いい笑顔してるし、すっごくセクシー。
佐藤浩市タイプになるんだろうなと将来が楽しみです。


ホントに良いドラマだった。
暴力シーンは見てられなかったけど(女性には)

最近近所の犬や猫がガンの飛ばし合いをしてると「ニコガクなんだ〜」と思うようになりました。笑

あれはオスの生存本能の1つなんだろうな。
闘争本能っての。


最後に理事長?が処分無しの挙手をしたのも意外で良かった。
[53]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月20日 22時55分55秒 ) パスワード

胃癌手術で退院した友人のメール:


私のように胃を切除した後の人は・・・。
繊維質のものは食べちゃいけないんだって。


朝1番に退院できるお話の件は
請求書に診断書の金額を入れるとか入れないとか・・・。
10時半に請求書を出すの出さないの・・・。

色々あって、結局「朝一番」が11時を過ぎていました。


まあ、息子が車で来てくれたので、楽に帰れてラッキーでした。


先程少し外を歩いてみたんですが、足は痛くなるすぐ疲れるで散々でした。
少しずつ慣れて行かないと駄目ですね。
[54]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月21日 03時24分54秒 ) パスワード

クローズアップ現代の「9歳10歳の壁」という番組を見ました。

今の子供は小学校4年5年で勉強についていけない子が続出するんだそうです。
4年生前後で抽象的な概念が入って来るのに自分で考える力が育っていないから。
4年生で10.6%がつまづき
5年生で20%が躓くんだそうです。5年生で躓くのは4年生の段階で理解できていないから。


計算ドリル(100枡計算など)のやり過ぎで
早ければ良い
と勘違いしてしまうから。

今の子は速さを求める為に考えずに答えを出して満足してしまうから。



例えばこんな文章問題:
赤いテープは210cmです。
白いテープの6倍です。
白いテープは何cmでしょう?

この正解率は30%なんですって。

つまり殆どの子供が「6倍」の『倍』という文字に捉われて
210cm x  6  と計算してしまうのだそうです。


問題を正しく捉えていないから
計算は速いけれど
考えていない。


これは100枡計算の影響で
計算は速いけれど、計算を早くする努力はするけれど
全く意味のない事をやっているだけ。


つまり「コミュニケーション」が取れないから、こういう行動に出るのだそうです。
[55]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月21日 03時28分39秒 ) パスワード

まず、家庭の中でコミュニケーションが取れていなくて

母親から常に「早くしなさい!早く寝なさい!早くお風呂に入りなさい!」と一方的に命令されるだけで

まず母親との会話が成立していないから
   豊かな会話をしてないし、考える機会も存在していない
それで友達との会話も成立していないので
考えるというのが飛んでいて

今の子は文章問題を考えろと言われても「何を考えたら良いのか、分らない」のだそうです。
[56]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月21日 03時56分18秒 ) パスワード

それには家庭で言葉の経験をして能力を高めなくてはいけない。
お母さんは子供に命令形ではなく
まず子供の話を聞いて
話し合う努力が必要。


「ドリル」にも良い点があって
ドリルは学習習慣をつけるのには役立つ。


しかし文章問題を解くのは別の話で
今の日本の子供は考えることを放棄しているので
文章問題に白紙答案が多いのだそうです。


文章問題を解くには
どれだけ抽象的な言葉を持っているか、どれだけ抽象力を持っているかが
考える力が問われる。



「考える」というのは自分との対話であるから
その前に、他の人と対話をする訓練をしていないと自分との対話が出来ない。



思考力には、まず、言葉の意味付けや関係力を育てることが必要で
想像力を豊かにして対話力を高めないといけない。


算数とか数学をするというのは「量」のイメージや意味や操作が出来ないといけない。


それには
絵を描いて考えたり
子供同士で互いに教え合ってコミュニケーションを活発化したら
思考力が高まるのではないか?


算数や数学は
出来ることと分ることは違う、という認識が必要で
解けて →  説明出来て  →  他の人に教えることが出来ないといけない。



1.ただ出来る(計算問題を速く解くことができる)
2.意味が分る
3.分ったことを説明出来る
4.人に教えることが出来る
5.自分の分ったことで、ヒトの躓きを教えることが出来る



5の段階が出来なければ算数や数学が本当に分かっているとはいえない。
[57]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月21日 04時04分49秒 ) パスワード

例として
227個のキャラメルがあります。
3人で分けると1人いくつずつもらえますか?


227  割る  3 =  これじゃダメ  ということです。



ま、ワタクシも計算が速くて、それでダメと言われてました。
数十年前に友人がアメリカで「アメリカの数学って全然違うことをやってた」と教えてくれました。
それがコレでした。


って、ことは
日本の算数とか数学ってアメリカの教え方の数十年後を追っている?



ん、なコトはないです。
わたくしの小学校の4年の時の担任が母に上記長々と書いたことを「そのまま」言ってましたから。 


要するにワタシみたいなのがコノ数十年間に増殖してたってことです。恥
[58]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月21日 04時37分06秒 ) パスワード

で、結論ですが

学力を伸ばすには「読書が1番大切」でした。


思考力というのは
つまり読解力とか洞察力とか
そういうのは国語力という事で

要するに「本を読め」ということです。
そして「良い友を持て」ということでもありますね。


大学に入って某教授に「お前は英語が全然分っていない」と叱られました。
「つまり、国語力がゼロということだ」と。←  日本語のことね


このことは小学校の4年の時の上記の担任からも言われました。


で、自分で分ったのはアメリカに来てアメリカ人の某男性と知り合ってからです。
このヒトと知り合って「国語力があるとはこういうことか」というのが分りました。

その後、自分の脳味噌の具合が分りました。恥


良い友人を得るというのが本当に大事だというのが良く分りました。
[59]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月21日 10時03分16秒 ) パスワード

友人よりのメール:


医者の「朝一番」って、午前中全体のことを指すのかもね。
請求書が「朝一番で作ります」と言って、出てきたのが10時半ですから・・・。
医者だけではなく、病院そのものが時間に無頓着なんですね。


最終的な支払いは、12万くらいでしょうか。
但しこれは色々な制度や認定を受けた上でのことです。

まともに払ったら、30%負担で267,000円以上500,000円以下です。
本当の金額は、医療費明細がくるまでわかりません。


胃癌の手術は100〜200万円と言われていますが、大体合っていますね。

日本の医療制度は、結構充実しているんですね。
高額な医療にかかるとわかります。


胃腸関係の手術後は、繊維質は食べてはいけないらしいです。
まあお腹に優しいお粥とかおじやでも食べとけって感じかな。

縫い合わせがくっ付くまで、言うことを聞いておきます。
でも、お腹の中の傷って、どうやって「治った!」と分かるんでしょうね。
[60]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月21日 23時51分56秒 ) パスワード

友人からのメール:6月3日の手術後18日間病院にいた後のお話


筋肉って、使わないと衰えるし使えば鍛えられる。
問題は、衰えた時間と元に戻る時間です。

例えばの話。
私が20日間で衰えさせた筋肉を20日間で元へ戻せるかといったら戻せません。
単純に考えて、倍以上はかかりそうです。


夕方雨がやんだので、ステッキを持って散歩に出ました。
ステッキは「恐らく力が入らないだろう」と思って、買っておいたものです。
多少は楽ですが、根本的に足の痛さがなくなる訳ではありませんでした。
[61]箱柳永田さんからのコメント(2009年06月23日 18時25分46秒 ) パスワード

>でも、お腹の中の傷って、どうやって「治った!」と分かるんでしょうね。

  胃潰瘍、胃穿孔の経験者の実体験です(都合3回入院)
 胃の中は胃カメラで覗きます、この頃はモニターで見せてくれます。
  (腸は経験していませんので、経験者に譲ります。)
 胃カメラのない頃の手術では、看護師(士でしたか?)さん
 しつこく転失気の有無を聞かれました。腹の中のガス漏れが止まると、
 転失気が生じると経験則からの判断と思われます。
  転失気があった事を伝えると、水とか重湯とか口にできます。
 盲腸で入院した友人も同様の質問と食事が(重湯が食事か疑問ですが)
 同じように連動していたようです。
[62]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月24日 15時45分35秒 ) パスワード

ニュースでチラッと聞いた話ですが

韓国で変な病気が流行ってて隔離が行われているとか?


おたまじゃくしが降った
という事件に関連があるんでしょうか?
[63]なかにし@お世話係さんからのコメント(2009年06月25日 23時11分20秒 ) パスワード

揺れたねぇ〜
地震

余震もなくいきなり縦揺れが来たのでビックリした。
[64]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月26日 07時45分04秒 ) パスワード

昨夜、夜中?、ファラ・フォーセットが亡くなったと聞いて   癌だって
マイケル・ジャクソンもさきほど亡くなったそうです。     心筋梗塞かな?


2人ともまだ若いのに気の毒です。
御冥福をお祈りします。


[65]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月26日 13時24分02秒 ) パスワード

今日は「ファースト・ジャパニーズ」とかいう番組で
ケン・奥山が出てました。
フェラーリをデザインした人。フェラーリ・エンツォ?


日本語・英語・イタリア語それに山形弁の4つを使い分けてるという話が面白かったです。


司会のクリス・ペプラー?母親が日本人で父親がアメリカ人で兄弟が1人いる人。
自分達はバイリンガルで、でも、結論をサッサと出す時は英語で話すと言ってました。


奥山氏は
イタリア語は自分で1人ブレインストーミングするのに便利で
自分で自分を「オレって天才!」なんて褒めてやってる、って。


イタリア語は創造性に良い言語なんでしょうね。
英語は論理的に語るのに最適と言ってたような。


日本語では話が全然進まない。。。笑
へりくだったり、遠慮したり、謙遜したり、そういう言語だから
だから対局にある、と。
[66]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月26日 13時37分41秒 ) パスワード

やっぱり天才なんでしょうね。


子供の時に「サンダーバード2」を見る30分間に
番組を見ながらデザインして雛形を粘土で作り上げてしまったのだそうです。
「もの凄く忙しい30分だった」
と言ってました。


子供の時はそこら中に絵を描いて、デザインしまくって、
天井にまで描いた、って。


やっぱり天才というのは天賦というか
ひょっとするとダビンチの生まれ変わりのように
もう既に道が出来ているんでしょうね。
そういうのを発揮するのに、そこら中に描きまくるとかして
親もそういうのを伸ばしてくれたり。


ま、良い時代です。
時代によっては才能が埋もれてしまいますから。


ワタシなんかのド素人はランボルギーニと区別つかないけど。
更にコルベットにも似たのがあるし。
ポルシェにも似たのがあるし。

天才達がデザインする最高の形はゲンダイではああいう形なのかな?


ケン・奥山自身は自分にとっての最高の車は
屋根もなくフロントガラスも無い?何にも無い車で
風の匂いを楽しめたり、雨に濡れる、そんな車だ、と言ってました。


つまり1920年代のような非常に原始的な車ってことか、と
思いました。


行き着くところというか
車とは
つまり台があって輪っぱが付いているだけの代物か、と。それにエンジンがあって動くあたりで。


まあ、とにかく、凄い人でした。
[67]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月28日 04時06分52秒 ) パスワード

この間ヨーロッパで「レッドブル」の回収騒ぎがあって
それまで縁の無かった人まで買うことになり(我が家も買ったし)
スーパーマーケットでは専用の冷蔵庫に入れて売られるようになってビックリしました。


ところが、このスーパーで売られる缶のリップルに牛の切り込みが入ってないのです。


今日ウオルマートで売られていたレッドブルには牛の切り込みがありました。
[69]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年06月29日 08時36分59秒 ) パスワード

昨日 「ALWAYS 続3丁目の夕日」の放送がありました。
泣きました。


でも、あの「ひろみ役」って小雪だったんですねえ。
鈴木京香かと思った。


それからストリッパーのいじわるな先輩役は手塚理美だったんですねえ。
貫地谷しほりも全く分からなかった。


1番分からなかったのは堀北真希。
全然分からなかった。声でも分からなかった。


浅利慶太かな?
この子はすぐに分かる。
情けないタイプがピッタリ。
中村獅堂に近いイメージ。


まあ、ホントに皆さん芸達者で、泣かせてもらいました。
[70]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年07月11日 00時36分55秒 ) パスワード

胃癌で手術した友人からの昨日のメールでは
退院後のリハビリで2km歩くのが精一杯。
薬の副作用で蕁麻疹が出たり吐き気があるとのことでした。

本日のメールより:



退院後のリハビリも、手術の場所で随分違うでしょうね。
前の開頭手術のリハビリは、単に足腰を鍛えるだけでした。

今回もその程度かな?と思ったら大違いでした。
足腰はもとより、内臓までリハビリとは思いませんでした。

本当の初期の胃癌や大腸癌なら、即日手術で4日目に退院は充分あり得ます。
私の初期の生まれたばかりの大腸癌は、1泊入院で焼き切って終わりでしたもの。

要は、診つけた時期によりますね。
運不運の差も、少しの時間差で大きく変わります。


そうなんです。
病院まで2km歩くのに、往き帰りは公園のベンチとか喫茶店とかで道草。
こうしないと、疲れというか汗だくで息切れしちゃいます。
まだまだ快復には時間がかかりそう。

入院時から6kg痩せました。
理想体重以下で、痩せ過ぎです。
糖尿病対策どころか、栄養失調になっちゃいます。


薬の副作用って、とても辛いです。
特に蕁麻疹(痒み)とか吐き気などは、食欲不振と連動していますから。


大後悔!
私の年間スケジュールの昨年12月分。
「今月、胃カメラ予約」と書いてありました。

何故それをやらなかったのでしょうね。
「大腸は危険だけど、胃は大丈夫」という先入観が油断だったんですね。
その時点でやっていたら、それこそ日帰り手術だったかも。

そこから3ヵ月遅れでの胃痛。
後悔・後悔・大後悔!



わたくしの義母も変だなと思って医者に行って「検査しましょう」と言われ
検査に行かずに6ヵ月後とうとう人工肛門になりました。

自覚症状が出た時には既にかなり進行しているんでしょう。

友人には大腸癌については何度も「とにかく医者に行って早期治療を!」とメールしていました。
[71]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年07月12日 01時02分06秒 ) パスワード

友人よりのメール:体力作りに散歩をしたいけど薬の副作用で吐き気があるお話の件:



はい!
あなたのように散歩に出てトイレが心配なように、私の場合の吐き気も大変です。
「いざ!嘔吐」なんてなったら、それこそ何もない路上では大騒ぎですよ。


今のところ外の嘔吐はなく、何とか家で賄っていますが確かに心配ですね。
うちの駅は3線ともトイレは駅の構内に在り、切符を買わないと使用出来ません。

残るは、デパート・スーパー・大手家電店・喫茶店・ファミレス。

要は繁華街から離れて散歩はしない方がいいということですね。
心して歩くことにします。



癌の場合、殆どは化学療法になりますね。
だから副作用もきついのからゆるいのまで、色々出てくるんでしょう。

私の服薬は、「再発・転移のリスク排除の為の補助化学療法」と尤もらしい理由になっています。
未だに、「本当に必要なんだろうか」と思っています。
「尤もらしい薬」って、結構高価なんで財布にも悪影響。


人間の自然治癒力って、想像以上に強いと聞きます。
なるべくなら、薬に頼らない生き方をしたいですね。
そうもいかないのかな。
[72]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年07月13日 00時30分39秒 ) パスワード

友人からのメール:


暑くもなく寒くもなく、丁度いい陽気で散歩に出ました。
何が起こってもいいように、大きな店舗が見える範囲を歩いてきました。

安心出来るせいか、こういう時に限って身体は調子がいいものです。
心配していると、色々もよおしてくるのかもね。
トイレが心配だからおしっこも近くなる・・・ってことでしょう。


どこもそうですが、駅のトイレは自由に入れないようにしてあるそうです。
つまり使えるのは、鉄道の利用者だけってことです。

確かに四六時中、誰彼構わず利用されたら堪りませんね。
私が駅長でもそうするでしょうよ。



まあ、薬といえば副作用あり、と思った方がいいんでしょう。
市販の薬だってあるんですから、処方薬はあって当たり前かもしれません。

実際に副作用に悩まされると、再発してもいいから薬は嫌だと思いますよ。
今の私なんかそうです。

癌の先輩に訊いたら、「処方薬」は安全と言われる5年間は続くんですって。
がっかり!
[73]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年07月14日 02時32分09秒 ) パスワード

友人からのメール:


今日も30℃を超えていますが、それほど暑く感じません。
恐らく風の状態か湿度の影響でしょう。


今日は吐き気を一度も感じませんでした。
「歯医者に行かなければいけない」という緊張感がそうさせるのかしら。

だったら、毎日何かの目標を持てばいいのかしら。
やってみる価値はありそう。
[74]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年07月14日 22時53分38秒 ) パスワード

友人からのメール:


昨日今日と副作用の吐き気は出ません。
昨日は、歯医者へ行かねばという仕事(?)がありました。
今日は、証券会社へ配当の受け取り金を入金するという仕事(?)がありました。

明日は、入院中にお見舞いに来てくれた人に快気祝いを持って行きます。
こうして色々用事をつくっているせいか、吐き気を忘れます。
このまま引っ込んでくれれば最高なんですが。
[75]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年07月22日 00時20分38秒 ) パスワード

最近友人が手術後の吐き気について書いて来なくなったので
訊いてみましたら以下のようなメールが来ました。



友人からのメール:

吐き気が収まっているのでしょうか、誤魔化しが効いているのか私にもわかりません。

薬を飲んで吐き気が来るのは、1時間から2時間後。

なので、その時間帯はなるべく散歩に出るか、PCに向かうかで気分を逸(はぐ)らかします。

最近では、あなたの言ったコーラも少し飲んでいます。

それで吐き気が収まる感じがしています。
それで嘔吐しないんですから、多少は軽くなったのかもしれません。
[76]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年07月24日 21時37分19秒 ) パスワード

友人は20日間の入院中に迷惑メールが1500通来たんですって。
ホント!迷惑ですね。
[77]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年07月26日 20時48分53秒 ) パスワード

すっかり回復しているような友人からの以前通りのメールでした:



朝から雲一つ無い青空に、真夏の太陽が燦々。
夏大好きの私が、じっとしていられず外へ。

滅茶、暑くてとても散歩は厳しい。
それでも何時間か「夏」を感じて歩き回りました。   ← ワタシなんてせいぜい50分なのに

今日は雨の心配はいりません。
今日のような天気だと「梅雨明け!」と思ってしまいます。
[78]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年07月26日 23時27分48秒 ) パスワード

そんなに何時間も外にいられるようになったの?
順調に回復しているのね、と書き送ったら下記のようなメールが来ました:



花火大会に行ってきました。
今夏初めての花火大会とあって、結構楽しめました。

帰りに西瓜と白菜の漬物と根生姜を買ってきました。
全部私の好み。

白菜の漬物は、大雑把に切ってばりばり食べます。
根生姜は、お味噌をつけて辛さを我慢して食べます。
これを炊きたてのご飯で食べるの美味しそうでしょ?


暑くても、死にそうでも、夏なら我慢出来そうです。
大好きな夏ですもの。

言われてみれば、かなりの時間を外にいても平気になりましたね。
言われるまで気がつかなかった。

何よりも、例の吐き気の副作用がなくなったのが生き生きの元。
アザミが抗癌剤に効いたら最高ですね。
やっぱ、買ってみようかな。

煙草の害は、もうニコチンは、身体に残っていないと思いますよ。
煙草をやめて、そろそろ半年近くになりますから。
まだ時々吸いたくなりますけど。
[79]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年07月27日 11時12分18秒 ) パスワード

メール:


ごめんなさい。
「根生姜に味噌」と書きましたが、「葉生姜に味噌」の間違いでした。
別名「谷中(やなか)生姜」ともいいます。

早速、味噌で食べましたが美味しい。
辛さと苦さと旨さが混ざった、何とも言えない夏の味です。

そういえば、「胃に悪いか?」なんて疑問は全然思わなかった。
回復しているのか、開き直っちゃったのか。
でも、吐き気の副作用がなくなったのは嬉しいです。



昨夜、通販で「薊のエキス」を買いました。
驚きました。
薊のサプリメントって、沢山出ているんですねえ。

お酒のみが多いってことかな?
何処に効こうが、身体が快調になれば最高ですね。
[80]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年07月27日 23時55分35秒 ) パスワード

友人からのメール:


今日、「薊のエキスは本日届きます」と連絡がきました。
早い!
では早速今日から飲み始めます。

煙草に効くって?
吸ってないっつ〜の!
でも何でもいいから効くことを信じて飲んでみますね。


今日は散歩から帰っ途端、雨が降り出し雷も鳴っています。
結構、ラッキーな綱渡り散歩でした。
[81]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年07月29日 22時43分28秒 ) パスワード

友人からのメール:



降りそうな大丈夫そうな・・・。
そんな天気で、体力試しに鎌倉にでも行こうと家を出ました。

でも駄目でした。
途中で疲れてしまって(ご飯の量も少ないのでお腹も空いて)藤沢どまり。
まだ気持ちは元気でも、身体がついて行きません。
[82]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年08月01日 10時09分59秒 ) パスワード

今日久し振りに吐き気があったそうです。
すっかり良くなったと安心していたのに。
[83]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年08月01日 23時21分49秒 ) パスワード

友人からのメール:


以前のように重い吐き気は横にならないと苦痛です。

最近は軽い吐き気で、すぐコーラを飲みます。
これが意外に効果があり、冷蔵庫の常備品になりました。



*コーラはレンジでちょっとチンして炭酸を飛ばしてください。
[84]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年08月03日 08時46分46秒 ) パスワード

友人は今朝4時半に京都に旅行に出掛けました。

京都の夏は暑いのにねえ。


*友人に言わせると「コーラの炭酸が胃をスッキリさせてくれると思うから」炭酸は飛ばさないんだそうです。

[85]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年08月14日 20時58分12秒 ) パスワード

友人が「下痢でもないのに腹痛があって休んでいたら良くなった」というメールの続き:



腹痛といっても私の場合は、術後の後遺症なのか外部要因なのか判断できません。
術後2ヵ月半経ちますが、食事の量加減や小分け回数などが未だに掴めません。

尤も、これに精通するようでは早く元通りにはなれませんがね。
正直、食事の量や回数(医者は1日6回に分けろと)は、かなり無理をしています。
だから、お腹だって痛くなるでしょう。
[86]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年08月14日 21時15分55秒 ) パスワード

こんな本が出ている、とメールが来ました:そのままコピー


「知らずに飲んでいた薬の中身」大和田潔著(祥伝社 800円)


紀元前の人々が胃痛を感じたとき、どのような薬を飲んでいたのだろうか?
答えは“貝殻の粉末”である。貝殻の主成分である炭酸カルシウムは、胃酸のような強酸と合わさると化学反応を起こして酸を中和する。この働きを利用し、胃粘膜をケアしていたのだという。

そして、胃酸の中和という薬効を突き詰め、研究を重ねて誕生したのが、胃酸の出過ぎをコントロールできる、現代の「H2ブロッカー」である。



他にも、イタリアの排水溝の泥から見つかった抗生物質、トカゲの毒がもたらした糖尿病薬、インドの樹木の抽出液がもととなった降圧剤なども紹介。私たちが恩恵を受けている“よく効く薬”たちが、どのようなきっかけで生まれ、進化してきたのか。内科医である著者が、その歴史をひもといていく。
[87]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年08月18日 00時13分38秒 ) パスワード

<14>も書きましたメディカル・ヘリコプターの使用代金はだいたい2万ドルなんですって。

日本円換算200万円ぐらいでしょうけど
アメリカで2万ドルと言ったら年収の可処分所得に相当するかも。
当然保険は利かないでしょうしね。
[88]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年09月02日 00時46分57秒 ) パスワード

友人に「随分元気になったようにメールでは思うが仕事にはそろそろ復帰を考えているの?」と訊いたところ

「スタミナが戻っていない」とのレスがありました。
[89]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2009年09月03日 12時09分12秒 ) パスワード

友人から:


昨日、横浜に出て少し繁華街を歩きました。
何でもないようで、家に戻ったらどっと疲れが出てしまいました。

メールを書こうと思っても、それすら億劫になるほどぐったり。
まだまだスタミナ回復は程遠いです。
とてもじゃないけど、職場復帰は無理です。
[90]空の青海のあをさんからのコメント(2009年09月08日 13時11分07秒 ) パスワード

友人からのメール:

私の抗癌薬は、このままだと手術から半年くらいで終わりだと言われました。
半年で終わらなければ、何かしらの問題があるということなんでしょう。
転移の可能性とか?再発の可能性とか?


現在は2ヵ月に1度の血液検査と毎月の診察と触診。
傷口はかなりきれいになりました。
[91]空の青海のあをさんからのコメント(2009年09月11日 00時41分09秒 ) パスワード

友人のメール:


今日は病院の(中間)定期健診日。
順調に回復しているとのことで、まずまずと言ったところでしょうか。
本当の検診は、来月の血液検査です。
[92]空の青海のあをさんからのコメント(2009年09月11日 12時44分42秒 ) パスワード

友人より:



血液検査は大よそ2ヵ月おきにやります。
6月手術ですから、8月にやって(異常なしでした)来月10月にやります。
12月には、CTとかエコーとか詳しくやるようです。

「全て良し」となれば、1月で抗癌薬は終了です。
そうなればいいですね。
[93]空の青海のあをさんからのコメント(2009年09月13日 11時10分42秒 ) パスワード

友人からのメール:


今日は吐き気がして、何度か席を外しました。
日によって調子が違います。
癌なんて、なるもんじゃないね。
[94]空の青海のあをさんからのコメント(2009年09月23日 15時23分43秒 ) パスワード

友人は先週から1日1万歩を目指して頑張っています。
よく歩いたと思っても、意外と、6〜7千歩ぐらいしか歩いていないそうで
そういう時は不足分を歩きに行くのだそうです。


本日のメール:

昨日もかなり歩きました。
それだけ体力が戻ってきた証拠でしょう。
陽気もよくなってきたし。

その代わり、散歩から戻るとぐったりです。
一晩寝れば治るのがいいです。
[95]空の青海のあをさんからのコメント(2009年10月17日 05時35分30秒 ) パスワード

友人からのメールです:


薊は偉い!

手術後の半年は念の為、抗癌剤を飲みます。
副作用は「吐き気」。

ところが、あなたから聞いた薊を抗癌剤と一緒に飲むと、吐き気が全く起きないことに気付きました。

ですから今は、朝晩同時に飲んでいます。
腎臓だか肝臓だかへの効果は別として、この副作用を止める効果は凄い。

薊は偉い!
[96]空の青海のあをさんからのコメント(2009年10月17日 05時38分23秒 ) パスワード

友人は手術をしたばかりなので
豚インフルエンザに感染するのが怖くてワクチン接種をしてもらおうと
アチコチの医者や病院に電話をしまくったけれど
どこも予約で一杯だそうで

結局はあんまり評判の良くない○○医者に電話をかけたらオーケーだったそうです。

ワクチンはどこでも成分は同じだろうから、この際、誰でもいいや、と。
[97]空の青海のあをさんからのコメント(2009年10月21日 00時14分36秒 ) パスワード

友人から:(昨日夫の医者通いから戻ったら、こんなメールが来ていました)


今朝、薬を飲んだら凄い吐き気に襲われました。
頭痛もしています。
今までずっと寝ていました。

少し治まっています。
もう少し様子をみます。

何か間違った飲み方をしたのかしら?
落ち着いたらメールしますね。
[98]空の青海のあをさんからのコメント(2009年10月21日 12時39分24秒 ) パスワード

友人より:



手術をしてから、体質(五感?)が明らかに変化しています。
一番大きな変化は、好み(嗜好品)が変わったこと。

好きだった食べ物に興味が薄くなったり、味が変わって感じたり。
多少考えたのが、先日打ったインフルエンザ・ワクチンの副作用です。
今まで何でもなかったのが副作用を受けるようになった・・・とか。


昨日の午前中は酷い吐き気と頭痛でしたが、午後からはお腹までおかしくなりました。

明らかに言えることは、手術前の健康体なら一度もこういうことはなかったということ。


こう考えると、手術って怖いですねえ。
自分の身体が、異常に弱くなると覚悟が必要です。

今は、なんとか治まっています。
[99]空の青海のあをさんからのコメント(2009年10月22日 00時25分35秒 ) パスワード

友人からのメール:


クリニックについて行って風邪が移ったみたいですか?
病院やクリニックに行って風邪を移されるって、こんな不合理なことはないですよ。
私の行った藪医者でさえ、
「インフルエンザの患者がいるから、他の人は外に出て待機してください」
と他の患者に移らないように気を遣っているのにねえ。

私の場合は、風邪を移されたかどうかは判りません。
風邪は潜伏期間がありますから。


手術の後、あんなに好きだったコーヒーが不味く感じるようになりました。
それと温度感覚が熱いか冷たくないと不味く感じます。

中間の温度の物は食べ難くなっています。
これって、徐々に昔に戻ってくるんでしょうか。


いずれにしろ、今頃になって体調だの体力だのが極度に低下しているのが分かります。

手術って本当に怖いです。


山梨だの静岡だの京都だのって、歩き回るのなんか止めればよかったと少し後悔。

仕事再開どころじゃないですよ。


もっと若ければこういう現象はないのでしょうか。
それとも、若さで我慢しているのでしょうか。
[100]空の青海のあをさんからのコメント(2009年10月23日 03時51分32秒 ) パスワード

友人からのメール:


胃癌の手術後に味の好みや好き嫌いが変わった話は、私だけではありませんでした。

他にも胃癌の手術をして、私と同じ現象が出た人がいるそうです。
やっぱりこういうことってあるんですね。



私の場合は、8月の検診で「全て開放です。何をしてもいいです」と言われました。
信じて何でもしたら、スタミナ不足が露呈。
だったら、そんなこと言わなきゃいいのに。
[101]空の青海のあをさんからのコメント(2009年10月23日 13時00分43秒 ) パスワード

友人からのメール:


消化器の手術は、食べ物の好みを変えるみたいですね。
変わったのが私だけではないと聞いて、「こういうことはあるんだ」と認識しました。


昨日、自分でも大変なことが起こったのです。
私は人参を全く口にしませんでした。

どんな小さな欠片でも、丁寧に取り除いてしまいます。
それが自分から買い求めたから自分で驚きました。

何故か昨日は、タンメン(野菜麺)の材料を買いに出たんです。
タンメンの具は、きゃべつ・人参・もやし・豚肉と決まっています。
で、人参を自然に買い求め、それを平気で食べたんです。

「死ぬ前は変わったことをする」と言いますが、昨日は正にそれでした。
家族も、「おかしい」と口をそろえて言っています。
[102]空の青海のあをさんからのコメント(2009年11月29日 01時54分02秒 ) パスワード

6月に胃癌手術をした友人。
気力はすぐに回復して元気なつもりなのですが
アチコチ旅行に行ってはドッと疲れが出る様子。

最近も元気になったからと静岡に行ったのですが
やっぱり疲れが出て「もう・・・散歩は30分で切り上げることにした」と言って来ました。

その続編:

日本の豚インフルエンザ患者は1000万人を超したそうです。
でも豚インフルエンザは、今のところ拾っていません。
ずぼらな家族どもが拾ってこなければいいのですが。


ここに来ての疲れは、認識不足な面もあるんです。
医者からも言われましたが、「胃が小さいんだから、消化が早いと思ってください」と。


これは胃腸に長く留まらないので、栄養やらは摂りにくい状態らしいんです。
ところが自分では昔と同じように動こうとするから無理が来る。
スタミナ不足で疲れるのは当たり前ですよ。
[103]空の青海のあをさんからのコメント(2009年12月02日 00時57分50秒 ) パスワード

大腸にポリープの出来易い友人。
6月の検診では新しいのが2つ出来ているそうです。

で、以下のメール:


「言い難いけど、胃に少し癌が進んでるよ」と言われた時は「失敗した!」と後悔しましたね。
あれだけ大腸癌には気を遣っていたのに、胃癌には疎かだった。
大腸にポリープが出来やすいというのも、胃に注意しなかった一因でしたね。

これで今月の胃癌の検診で、「抗癌剤は必要なし」と言われれば御の字です。
「後悔先に立たず」と言うのも、考えれば全部自分の責任ですね。

肺癌検査は定期的にやっていますが、大丈夫とは言い切れません。
「前の時はなんでもなくて、今回診たら手遅れ」なんてよく聞きますから。

前の仕事仲間のご子息は、3ヵ月前になんでもなくて半年後に亡くなりました。
「癌というのは、罹らない方が奇跡なんです」と言っていたことを肝に銘ずることです。

先日、NHKで放映していました。
[104]空の青海のあをさんからのコメント(2009年12月03日 12時55分10秒 ) パスワード

6月に胃癌手術を受けた友人からのメール:



冷たい雨の降る中、病院に行ってきました。

「術後半年の検診で、全ての内臓・器官に転移は認められず。 胃部からのリンパ節の肥大も認められず」。

ということで、胃切除後の半年では転移はありませんでした。
CTで診てもらった肺も、転移はありません。
抗癌剤については、今日もらった分を飲み切れば「投薬終了」となります。



取り敢えず、ひと安心です。
さあ、食べるぞ!
と言っても、胃が小さいんだから食べられませんけどね。


今日以降に癌が発生したら、それは「運命」と諦めます!
[105]空の青海のあをさんからのコメント(2009年12月29日 15時34分27秒 ) パスワード

今日は上記の友人に「大腸ポリポーシス」(大腸腺腫症?)の人のことを知らせました。
この人は無数のポリープがみつかり
その内、癌が7つも見つかって、大腸を全摘した人のことです。
発見から手術退院まで2ヶ月だったそうです。
大腸ポリポーシスは再発し易く胃に転移する可能性が高いそうで。



友人からのメール:

大腸ポリープは、ご存知のとおり良性腺腫と悪性腺腫(癌腫)の2種類があります。
大腸に限らず、何処の部位のポリープでもそうでしょうけど・・・。

私の場合は、良性と悪性が交互に出ていました。
最近は良性だけで悪性は出なくなった。

それが胃に行っちゃったのかな?
どちらにしても、胃と大腸の内視鏡はやらなきゃ駄目だね。
[106]空の青海のあをさんからのコメント(2009年12月30日 06時21分06秒 ) パスワード

友人からのメール:


最近の私は、「癌の確率が50%なら、何処に出たって怖くない」という心境です。
只、手術や治療がし難い所に出て欲しくないと思っています。

胃や腸は、手術がし易いので早期発見なら安心です。
膵臓とか肝臓は嫌ですね。

先日行った腫瘍マーカーは、早期癌は数値に出ないんですって。
転移していたとしても、「転移したばかりの赤ちゃんみたいな癌」は発見出来ないそうです。
医者も「大丈夫です」なんて喜ばせておいて・・・。
[107]空の青海のあをさんからのコメント(2010年01月08日 04時57分09秒 ) パスワード

友人より:


今日は朝早くから病院の順番とり。
寒かったです。

診察は、「脳外科」と「胃癌」。
脳は「歳相応の異常はあり」で、全体では異常なし。
胃癌の回復は順調で、抗癌剤は飲み切り終了。
両科とも、2ヵ月に1度の診察でいいことになりました。

このまま異常が無ければ、2ヵ月に1度が3ヵ月に1度と診察間隔が段々長くなります。

そうなって欲しいです。


これから2月4日の「立春」まで何とか頑張らなくちゃ。
昨夜は熱を出しました。
きっと昼間から夕方までが寒かったからでしょう。

朝までには熱は引きましたが、油断禁物です。


医療費と言えば、医療保険は相殺すると聞きました。
胃癌で医療保険が下りたんですが、年間の医療費より多いんですよ。

年間の医療費が40万円くらいで、医療保険はそれより沢山もらった。
ひょっとして、返還はなしで納税になるかも。
[108]空の青海のあをさんからのコメント(2010年03月02日 00時52分24秒 ) パスワード

友人より:


今日は「手術1周年記念?」の検査予約に行ってきました。
内臓エコー、CTスキャン、レントゲン、胃カメラ、大腸カメラ。

昨年6月が手術でしたから、今年の6月初めにまとめて検査です。


今日はついでに、診察や触診をやりました。
今の調子なら、転移はないと思うのですが・・・。
[109]空の青海のあをさんからのコメント(2010年03月06日 14時40分30秒 ) パスワード

友人より:



先日、癌検診の時に医者から言われたのですが・・・。
私の認識不足かしら?

「癌で胃を切除したあと、胃が大きくなることはないんですよ」と言うんです。
思わず、「えっ? そうなんですか?」と大きな声で訊きかえしてしまいました。

医者は、「胃そのものが大きくなるのではなく、胃が大きく膨らむことに慣れてくるんです」と。
私の場合は30%しか残っていないのに、食べる量は以前の7割か8割は食べられるようになってきました。

ですから、てっきり胃が大きくなってきたのかと思っていたのに・・・。
胃を全摘出した人は、どうやって胃が膨らむんだろう?

「胃が出来てくる」とか「胃が元に戻る」とか聞いていたのに。
どうやら胃の再生能力は小さいらしい。
[110]空の青海のあをさんからのコメント(2010年03月07日 00時48分16秒 ) パスワード

友人に「胃拡張じゃない?」と言いましたら
こんなレスが来ました:


胃の膨らみに対する慣れは、「胃拡張」じゃないでしょう。
胃拡張なら、伸びきった風船みたいに元に戻りませんから。

私の場合は、食べなきゃ元の状態に戻る訳ですから、病的なものではありません。
胃の弾力性が増したと思えばいいのでは?


私の食事は、量的に7割から8割程度は戻っています。
それなりに体力は戻ったとは思いますが、完全に戻ったとは言えません。

私の無気力は、体力ではなく気分の問題と認識しています。
軽い鬱かも知れません。

気分が乗れば何でもやりますが、乗らないと全く動きたくない時間が続きます。
「気分が乗らないから、好きなことをやるか」と思っても、その気にならない悪循環。

まっ、暫くは様子を見るしかないですね。
 【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.25 Rapha.