【 平家物語を熱く語る!!一覧に戻る | 使い方とお願い | 日子の島TOP
 投稿番号:101078 投稿日:2008年12月26日 14時09分31秒  パスワード
 お名前:神奈川の田内
森 蘭丸

コメントの種類 :人物  パスワード

初めまして
神奈川在住の田内(たうち)と申します
私の父親の姓が田内で北海道出身と聞きました
ある時、興味本位で先祖の事を聞いたら
先祖の「森 蘭丸」という人物がいると聞きました
色々な投稿先に「田内」という名前を見ますが結局、真実なのかどうか調べることが
できませんでした。(家系図もあるかどうかわからないそうです・・・)

この事について詳しい方いらっしゃいましたらコメントいただけますか?
珍しい苗字なのでこのまま分からずじまいもなんかもったいない気がして・・・
宜しくお願いします

[1]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年12月27日 01時03分37秒 ) パスワード

神奈川の田内さん


初めまして。
何にも分りませんが


まず田内姓というのは源平の合戦で名前の出て来る四国の田口さんが時々田内で書かれている?ように思い、不思議です。


田口成能です。

で、田口氏ですが
蘇我氏の大和高市郡田口から起こったのが1番古いそうです。
ここから源平合戦の時の平家の家人の阿波・讃岐に勢力を張った田口氏が出たそうで
ここから阿波・臼井・桜間・田内・牧野氏が支族としてあるようですよ。



豊後大野郡田口氏は大友氏の支族
甲斐の田口氏は藤原氏の粟田口氏
武蔵7党西党にも田口氏
その他。
[2]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年12月27日 01時10分42秒 ) パスワード

お父さまの姓が田口氏で北海道
ということから

北海道ということは多分明治維新で北海道に渡った旧士族ということでしょうか?


御自分から遡って明治の初めの御先祖さまに至る除籍謄本を取得なさってはいかがでしょう。
明治の初めにどこにいたかで、江戸時代の御先祖さまの住んでいた所がかなりの確率で分ると思います。


森蘭丸関係でしたら尾張や美濃にも御親戚がいらっしゃるのかしら?

尾張も幕末に 佐幕 vs 親皇 (こんな表現でしたっけ?  忘れた)の争いがあり
明治維新でかなりの尾張藩士が北海道の(森の近くの)八雲に移住した
と聞いています。


また北海道の知り合いは美濃の士族で北海道に移住したと聞きました。
[3]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年12月27日 01時16分36秒 ) パスワード

森蘭丸ですが

母が林通安の娘だったということで織田信長関係ですから蘭丸も早くから信長の近習だった
生まれは岐阜県の金山。


ということで尾張・美濃に関係があります。
[4]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年12月27日 01時18分39秒 ) パスワード

父親は
清和源氏のひとつ河内源氏の棟梁 源義家の七男(六男?)の源義隆を祖とする森氏。
[5]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年12月27日 01時23分31秒 ) パスワード

父:
織田信長の家臣・森可成。

兄:森可隆、森長可、

弟:
森坊丸、森力丸、森忠政(後の津山藩初代藩主)など


もし神奈川の田内さんの明治の初めの御先祖さまが岡山の人でしたら
そちらの可能性もありますしね。
[6]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年12月27日 01時28分56秒 ) パスワード

田内家と森家の関係について:


1.
武士つながりでしょうか?


2.
江戸時代に各藩では名家の子孫を雇い入れたりしました。
それで源平以来の名家ということで田内氏が雇われたという可能性もありますしね。


3.
森蘭丸が御家の伝承に名が出るということで
もしかしますと
信長の四国征伐で関係が出来たのかも知れませんしね。
(これは明智光秀 vs 秀吉の征伐競争もありました。結局は秀吉の勝ちになりました)


以上のような関連史料を片ッ端から集めてお読みになってはいかがでしょう?
 【 平家物語を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.25 Rapha.