【 平家物語を熱く語る!!一覧に戻る | 使い方とお願い | 日子の島TOP
 投稿番号:101007 投稿日:2007年07月03日 19時32分11秒  パスワード
 お名前:hama
苗字は「はま畠」(濱より画数多い字使用)

コメントの種類 :人物
本人によりコメントは削除されました。 2007年07月17日 10時26分12秒
[1]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年07月04日 10時35分55秒 ) パスワード

hamaさん


なぞなぞのような名字なんですねえ。
「珍しい名字」
で載ってるかもですね。


7000傑さんからレスがあると良いですね。
[2]hamaさんからのコメント(2007年07月04日 12時05分24秒 )

本人によりコメントは削除されました。 2007年07月17日 10時26分28秒
[5]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年07月04日 14時38分02秒 ) パスワード

書き直し:


ワタシも文字化けしましたね。笑

「濱」の字じゃなくて
ウ冠の下が
一に少という字の替わりに
「眉」から「目」を取った字ですね。
つまり「眉」は中が「目」だけど「貝」になるんですね。
「声」の文字の「士部」を取った字ですね。←士部なんて忘れてた〜


初めて見ましたよ〜
難しい〜

これは文字化けしますね。


この字を守っていらっしゃるということは
やっぱりそれなりのお家の歴史的背景とかアイデンティティとか意味があるんでしょうね。


濱の字の異体字だそうで意味は同じだそうですけど。
へえ〜驚きました。
「わたなべ」さんも画数がものすごく多いのとかあるそうで「渡辺」しか書けないよ〜

なんだろ
御先祖さまは学がおありだったからワザワザ画数の多いのを登録なさったのかしら?


区別がし易いですから逆に調べ易いかもですね。
除去法で。
[6]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年07月04日 14時43分31秒 ) パスワード

一応タイトルに手直ししてみましたが
ご希望のタイトルがありましたら直しますからおっしゃってくださいね。
[8]日本の苗字七千傑さんからのコメント(2007年07月04日 22時22分39秒 ) パスワード
URL=http://www.myj7000.jp-biz.net/

hamaさまへ
「浜」は、「濱」(旧字体)以外にも多くの誤字、俗字の異体字が存在します。
漢字表記にご執心の様に見えますが、現在のWindowsシェアが約97%以上の実情では一般的に伝えることは困難です。
文字化け防止は、今昔文字鏡のフォントや超漢字4のOSを使用すれば有る程度可能ですが、表示環境が極めて限定されます。
詳細は「日本の苗字七千傑」Q&Ahttp://www.myj7000.jp-biz.net/q&a/fq&a.htm のQ34を参照のこと。
浜畠姓の由来については不明ですが、浜畑姓、浜端姓も含めて調査されることをお勧めします。
羽後国飽海郡に浜畑邑がありますから、発祥地の可能性があります。
ここからが大胆な推測ですが、平安末期の安倍宗任、家任の家臣とすると辻褄が合いそうです。
宗任、家任は伊予に流され、後に太宰府に流され、更に肥前松浦に移り上松浦党の祖になったとされています。
ハマハタ(浜畑、浜畠、浜端)姓の全国分布を眺めていると、その様な顛末が推測されます。
是非、頑張って壮大なルーツ探索をして下さい。
[9]ハマ畠さんからのコメント(2007年07月05日 08時35分48秒 )

本人によりコメントは削除されました。 2007年07月17日 10時26分46秒
[10]日本の苗字七千傑さんからのコメント(2007年07月05日 21時35分05秒 ) パスワード
URL=http://www.myj7000.jp-biz.net/

ハマ畠さんへ
紀伊といっても国郡制以前は、紀国と熊野国から構成されていました。
浜畠姓は和歌山県では牟婁地域に分布しておりますから、ここが発祥地域ならむしろ熊野国造族と推測すべきでしょう。
羽後国飽海郡浜畑邑ならば、八坂神社がありますから祇園社(八坂神社)執行家(紀行円が始祖)の一族としてむしろ辻褄が合いそうですよ。
また地名というものは、遷移することにも注意して下さい。
詳細はQ&Ahttp://www.myj7000.jp-biz.net/q&a/fq&a.htm のQ22を参照下さい。
紀州が出たので類例を紹介します。
紀伊国日高郡寒川庄発祥の藤原氏秀郷流の寒川氏も、下野国寒川郡寒河御厨発祥の藤原氏秀郷流の寒河氏と同族で、下野から紀伊へ寒河(寒川)の地名遷移が生じています。
紀伊が多いからと言って必ずしも紀伊発祥でなく、紀伊発祥の日高氏が現在、日向に多いといった現象も有り、一筋縄で行かないのが発祥地探索です。
五万分の一地図などで全国の小字や小地名のハマハタを地道に調査することです。
地名も消滅や改称が多いので古い地図にあたる必要もあります。
また、現地の公立図書館で郷土史などの文献に当たることも必要と思われます。
延べ二千万を超える全国の地名からの抽出でとてつもない調査になると思われますが、ネットや姓氏事典で出自や由来の判明するケースは、1%未満の限られた家系ということが小生の実感です。
[11]ハマ畠さんからのコメント(2007年07月06日 08時38分20秒 )

本人によりコメントは削除されました。 2007年07月17日 10時27分01秒
[12]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年09月19日 21時42分38秒 ) パスワード

鹿児島の「踏み字」事件を起こした警察の人の名字が「はまだ」だったかしら。

その「はま」が「眉」の字でした。

ビックリ。
[13]谷山正夫さんからのコメント(2007年09月20日 10時36分29秒 ) パスワード

暇潰しのギャンブラーさん お久しぶりです。

鹿児島の「踏み字」事件を起こした元警部補の浜田氏の「はま」が「眉」の字であることは気がつきませんでした。

先日志布志の中山県議に関する日本テレビの報道ドラマを見ました。もしこれが事実なら愛する郷土出身の一人として大変残念です。恥ずかしさと怒りをおぼえました。

私も後日鹿児島県警察本部へ抗議の電話を入れました。電話に出られた警察関係者の方によると、裁判では負けたけれど捜査するに足る嫌疑があってしたことだったというような旨を説明していました。

しかし民主国家、法治国家の日本です。仮にいくら嫌疑があったとしてもでっちあげの捜査は断じて許されるものではありません。

若い頃正義感に燃えて警察官になった人も知っています。これを機にこのような過ちが二度と起こらないよう猛反省していただきたいものです。
[14]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年09月20日 12時36分33秒 ) パスワード

谷山正夫さま

お久し振りでございます。ぺこり


日本のニュースを片耳で聞き流していて「踏み字?」とビックリしたのです。
「踏み絵」は聞いたことがありますが「踏み字」は初耳だったので。

その時に「はまだ某」と名前が聞こえてヒョイと目を移したら
難しい「濱」の字が「眉」だったので アッ と驚きました。

普通の「濱」の字でしたら気が付かなかったと思いますが
ここで「眉」の「濱」という字があると知っていたので「眉」の部分が目に飛び込みました。


>電話に出られた警察関係者の方によると、
>裁判では負けたけれど捜査するに足る嫌疑があってしたことだったというような旨を説明していました。

>しかし民主国家、法治国家の日本です。
>仮にいくら嫌疑があったとしてもでっちあげの捜査は断じて許されるものではありません。


そうですよね
今は「疑わしきは罰せず」が原則。
ですから県警本部の弁明はやっぱり「罪ありき」で語ってますね。
それもでっちあげ。


・警察は捕まえるのが仕事。
・検察は起訴する。
・裁判で有罪無罪を決める。


御自分の無罪を証明するのに随分時間がかかりましたから大変なストレスだったでしょうね。
日本は警察が来たというだけで世間は有罪って思いますから、そういう目にも耐えなくてはならなかったでしょう。

ホント大変ですよね。


歴史の時間で習った時は
「踏み絵」に縛られたキリシタンを(カトリックは大変だな)と思いましたが
当事者には「踏み絵」も「踏み字」もとても出来ないことなんでしょうね。
精神的な拷問というのですね。

拷問は我々は受けないという権利があるけど実際は行われているということですね。
コワイですね。
[15]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年02月04日 10時55分14秒 ) パスワード

たった今「篤姫」を見終わったところです。

最後の紀行の「土佐清水出身のジョン万次郎」の話で
「中浜」は土地の名前で「中の浜」で下車して
ということですが


「濱」の字で中浜万次郎と書いてあったのですが
紹介の最後の「はま」の字は「眉」の方のハマでした。
(でも真ん中の縦棒は無かったような?
[16]Guess_whoさんからのコメント(2008年02月09日 18時09分02秒 ) パスワード

是非、日本の治安関係のかたがたには困難な「法秩序の維持」を徹してがんばっていただきたい。
[17]空の青海のあをさんからのコメント(2010年04月18日 11時49分34秒 ) パスワード

本日受け取った同窓会紙に  名古屋大学総長の ハマグチ道成先生の記事があり

ハマグチ先生の「ハマ」が「眉」のハマだったので驚きました。


また、ハマグチ先生のお写真が なんと わたくしの父にソックリ
特に  おでこ〜目元〜鼻 のラインがソックリで驚きました。

それでハマグチ先生の御出身を見たら  伊勢市  でした。


おお、やっぱり伊勢伊賀の平家つながりなのか  と改めて  血の繋がりに思いを馳せました。


ハマグチ先生の専門は医学です。
[18]空の青海のあをさんからのコメント(2010年07月06日 12時23分03秒 ) パスワード

本日見た熊野古道を歩く番組で

田辺の田中神社は大水で流されて今の所に移動して来たそうです。
この神社は南方熊楠と関係が深く
南方熊楠の顕彰会学芸員にハマ岸広一さんの「ハマ」の字が「濱」の中が「眉」でした。



大水で流されて、って
表層崩壊だったのでしょうか?
深層崩壊だったのでしょうか?

表層かな?
 【 平家物語を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.25 Rapha.