【 平家物語を熱く語る!!一覧に戻る | 使い方とお願い | 日子の島TOP
 投稿番号:100863 投稿日:2006年02月14日 03時16分42秒  パスワード
 お名前:暇潰しのギャンブラー
男の選択:城か女か?夢か現実か?

コメントの種類 :質問  パスワード

先日NHKドラマ「出雲の阿国」第5話で
名護屋山三郎が阿国を捨て、妹のいる美作に仕官すると別れを告げました。

男:「男子たるもの、一生の夢は自分の城を持ちたい」
女:「城なんて儚いもんだ」

男と女の痴話喧嘩。
女は夢を追う男を許せない。「私との現実を見てよ!」
男は夢と女を秤にかけて、敢えて自分の夢を追う。

その結果、名護屋山三郎は城作りを任されたものの、妬む人間によって殺された。


皆さんはどんな選択をしますか?

[1]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年02月14日 03時22分10秒 ) パスワード

敬意を表して


総督さんからのレス:

私は異性も城も要りませんですね、もう67歳ですが。
[2]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年02月14日 03時36分38秒 ) パスワード

私は典型的欲深女ですから両方手に入れたいですね。

カタカナで書きますと「シンデレラ・コンプレックス」。
その心は、王子さまもお城も両方手に入れられるよう努力する。そういうタイプ。


名護屋山三郎が阿国を残して去る時
持ってた財産を全て阿国に残しました。

拝領のキンキラキンの衣装や刀や装飾品。すべて。

今でいう「慰謝料」に相当でしょうか?
「これでお前の踊りを完成させよ」と遺言?

名護屋山三郎にとって阿国という女は
「男を必要としない女。家庭に収まらない女。自分の夢をあと一歩で果たそうとする女」
なのかしら?
「阿国にとって自分はステップ・アップの一段でしかない」
そう思ってたのかしら?

だからこそ自分の夢も阿国に負けずに果たさねばと思ったのかな?


私はそういう阿国のような女じゃないですね。

阿国はちょこちょこ男にもたれて心を休めたいという動きをするけど
私は最初っから男がいて城があって、そこでテキトーに動き回りたい、そういうタイプですね。
自分の限界が分かってるから、傷つかないよう、それでいて自己満足は果たしたい。


昔っから言われてましたね、功利的だ、って。あはは
[3]小林雅成さんからのコメント(2006年02月17日 21時55分21秒 ) パスワード

ユダヤ起原の100以降のレスはどこにかけばいいのでしょうか?

ここですか?
[4]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年02月17日 22時31分24秒 ) パスワード

ここにしますか?
ではどうぞ。笑
向うは閉めてきます。
[5]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年02月17日 22時36分22秒 ) パスワード

スレッド・ナンバー100848『日本書紀と日本語のユダヤ起源』の続きをどうぞ。
[6]小林雅成さんからのコメント(2006年02月17日 23時55分22秒 ) パスワード

>紀姓なんですか。へ〜
土佐には紀貫之という有名な人が土佐日記という和菓子を残しました(冗談)
親玉(紀氏)がいれば小玉はたくさんいると思います。

>ユタとかアイダホ
塩湖都市で有名な田舎とポテトで有名な田舎

>カリフォルニアのシリコンバレーなんて月収5000ドルでも
シリコンバレーって環境悪いんでしょ?あそこに住まなくても郊外にすめばいいとも思いますが、、。

>子供は「低所得者優遇」の奨学金を獲得させるようにしないと大学には行けない
そんなにすごいのですか。私の学生時代は月9000円4畳半台所・便所・風呂共同でしたね。
時代がわかるなぁ(笑)

>私は乳癌になったらいくらやらのお金が出るという月50ドルの保険にも入ってるし。
日本でもアメリカン・ファミリーでそれくらいの相場でした。

>それで歯と目はまだ加入してません。
パーツ毎に加入というのが日本では理解できないですね。

>日本は処方箋無しで眼鏡を作れるからいいですね。私は日本で作ってます。
作れたっけ?小学生のころは眼科にいって検眼してから作った記憶が。
今持っているクロムハーツ(アメリカのブランドです)のメガネはそういえばメガネ屋で検眼しただけですね。

>低所得者にはメディケイドというのがあるんです。国がやってるのです。
そういう福祉はあるのですね。

>入ってたら退職後1年半は会社の保険が使える
日本でも任意継続で2年くらいはokですよ。

>もう1人の元同僚はベンツに乗ってメディケイドの医者に通ってましたよ。
日本でそれすると『や』の附く自由業の人に見られますね(^^;

>私もそう思ってましたが先週ラスベガス1の高級最良医療検査機関に行ったら
日本の場合は、紹介状がないと思いっきりまたされますね。

>やっぱり忍者が合ってますでしょうか?笑
個人的にくのいちは好きです(笑)

>不勉強の人間が企画やって、上の人もチェックしなかったんでしょうね。
小さなところだとだめでしょう。

>クルマは 人数+1 絶対に 必要なんです。
アメリカの法則なんですね。

>来客は外に駐車でしょう。笑
駐車禁止で切符切られます、日本の場合。だから家族のを遠くに置いて来て、お客のクルマを敷地に置くのが
日本です。

>入居して3年でやっとガレージの中がきれいに収まりました。昨夜やっと完成しました。
よっぽど家具が多いのでしょう。

>夫が牛肉を1日3回摂取タイプで
それでアメリカ人は日本人も同じくらい喰ったら輸出先としてマーケットは大きいと見ているんでしょうね。

>先週上記の高級検査所でチェックしたら2.5cmになってると言われました。
私も人のことは言えないので(^^;)

>100年後にも役に立つというのがあるべき本の姿ですよね。
流行とか景気変動に左右されないのが理想ですね。

>あ、そうかそうか、長船とか有名な刀鍛冶を輩出してましたっけね。
調べてみると結構鉄製産、明治ぐらいまでやってたようです。うちの本家も江戸前期に非鉄金属問屋だし。

>砂漠ならレモンとかオリーブが育つんじゃないかなと思うのですけど、どうかな?
オリーブは岡山県でできてますので、そちらなら十分育つでしょう。

>合理化の国ですから額に汗してなんて拷問です。
日本は、体動かしてやるのに価値を見出しますね。

>もっとビックリのところでは2010年だけは相続税がゼロという時限法もあるんですよ。
それで日本人でも金持ちでカリフォルニアに住んだりするんですね。日本だと財閥クラスぐらいに
稼がないと普通の小金持ちは相続税で孫の代にはほとんど残りませんものね。

>クレジット・レポートというものです。
>お支払い状況が全てここに収まってます。
ダン・レポートの個人版のようなものですか?

>それで自分のレポートを時々取り寄せてチェックしないと。
すごい国ですね。

>額が大きいと位取りがワケ分からなくなりますね。
私も確定申告ぐらいなら自信あるけど、億単位は普段使わないからなぁ。

>御存知でしたか、さすが!
30年先が読めるなら財閥を築けますよ(^^)

>夫は30年債なんて、30年後コッチが生きてるかどうか分からない、と言います。
それが普通の見方でしょうな。

>月1%で返すって ん? と疑問に思わないんでしょうかねえ?
利息部分しか返済できないレベルですもんね。日本の街金融とにたようなものですね。
[7]総督さんからのコメント(2006年02月18日 00時37分10秒 ) パスワード

へえ僕の祖先も刀鍛冶だつたと思うんですよ、東京の電話帳に僕の名前しかなかつたので珍しい名前なんですが、自分の気持ちの中に刃物を見ると収まらなくなるものがあり刀なんか恐ろしくて持つたことがありません、でもナイフや刃物など研ぎだすととても気持ちが落ち着いて不思議です、外国旅行でも刃物屋の前に行くと思わず足が止まります、小林先生わいかがですか。
[8]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年02月18日 02時03分08秒 ) パスワード

60余州、日本全国で刀鍛冶を確保してたでしょうから(鍔師とかも)
日本全国に刀系の関係者はいて当たり前だった。
そんな風に思いますから
日本人だったら刀鍛冶の子孫という人は多いでしょうね。

それこそ第二次大戦が終わるまでの日本の花形職業だったと思います。

質の良い砂鉄の採れる吉井川上流の美作とか、それから吉備とかは日本的に有名なんでしょうけど
まさかと思う所でも「ボクの江戸時代の御先祖さまは刀鍛冶だった」という人がいてビックリしました。
この人の御先祖さまは平家だったと思うんですけど
平家の子孫も漁師になってたりしてますから800年の間にいろいろ分かれたんだなあと感慨深いです。


NHKの大河で「尊氏」をやってた時
あの番組の合戦シーンは怖かったです。

まるで自分が刀を素手で受け止めて指が全部バラバラに切れる感触がありまして
あの時代わたしの先祖にそういう人がいたんじゃないか(後で太平記に書かれているのを知りました)
あの大河の時は合戦シーンが怖かったです。

他の時代のNHK大河は平気で見ていられるんですけどね。


子供の時は合戦の雄叫びとかが聞こえる気がしてました。
特定すると関が原の戦いなんですけど。
その後、親戚の人に「うちは大坂方で落人になった」と聞いて(お〜)なんて納得しました。


90年代の初めだったか
今80代の元華族の大名系の元姫君達が話してたことによると
だいたい「過去に12単衣を着てた印象がある」と言ってましたね。

私とはエライ違いだなあと思いました。
私は12単衣を着てたようなイメージはありませんから。
あ、やっぱり乞食オーラだ・・・
[9]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年02月18日 03時09分57秒 ) パスワード

>塩湖都市で有名な田舎とポテトで有名な田舎

ハワイ・カリフォルニア・シカゴ周辺・デトロイト周辺・NYやボストン周辺
この辺りはめちゃくちゃ高いですけど
その他は安いと思いますね。特に中西部なんて。

テキサスなんて1番近いお隣さんが8km先とか
敷地内に湖や滝や川があるなんて聞きますから。←本物で
(うちは人工の滝を買ってトラックで運びましたよ)


>シリコンバレーって環境悪いんでしょ?

シリコンバレーだけでなくアメリカは人間が集まる所は犯罪者も寄って来ますから
どこに行っても環境悪い所があります。

ロスでも3年ぐらい前迄は10万ドルも出さなくても家が買える所がありました。
入居翌日冷たくなって転がってるかも・・・という所です。

ラスベガスでもそういう所があるんですよ。ビックリしました。
アメリカだなあと思いました。

アメリカはどこに行っても、そういう場所が自然に形成されるんですよ。
これ以上は差別発言になるのでヤバイ。


ITがどーたら騒いでた時、アメリカで1番住宅が高い所がシリコンバレーでした。
今回のバブル以降はロスだと思いますね。ここ数年、億で取引された物件が物凄いって聞いてます。

私の友人の家でも、買った当時は2万ドル(760万円ぐらい)だったのに、今は億です。


>私の学生時代は月9000円4畳半台所・便所・風呂共同でしたね。

70年代以前ですか?笑


>パーツ毎に加入というのが日本では理解できないですね。

アメリカはだいたい3つに分かれてます。
医療・目・歯。

我が家の入ってる医療保険は目と歯はちょっと安く診て貰えるそうです。
保険じゃなくてディスカウントです。

でも目と歯は必要ないです。
働いてた時に私は親知らず2本抜いておいたし虫歯治療もしたし、夫もちゃんと修理したし。


>低所得者にはメディケイドというのがあるんです。国がやってるのです。
>そういう福祉はあるのですね。

はい。
重篤な病気(腎臓とか)は国のやってるメディケアとかメディケイドの対象になるんですって。
65歳の年齢が達してなくても、低所得でなくても。

ま、こういう制度のお世話にはなりたくないです。

お世話になりたくない人はちゃんと保険に入るんですけど(入らなきゃ心配)
会社が医療保険を提供してくれてたら心臓病手術でも自己負担ゼロなんですよ。
これがグループ保険の良いところです。

我が家は個人加入なので30%以上自己負担です。
私の大腸癌検査は1社で断られ2社目でやっと、ちょっと、払ってくれました。
1年半かかりましたよ。気が狂いそうでした。笑

やっぱり会社勤めで会社の医療保険に入るという便利さは偉大です。


>来客は外に駐車でしょう。笑
>駐車禁止で切符切られます、日本の場合。
>だから家族のを遠くに置いて来て、お客のクルマを敷地に置くのが日本です。

うちのコミュニティは(多分どこでも)ガレージの中に車を入れなきゃいけないけど
半分の家庭がガレージにはガラクタが入ってるから
ドライブ・ウエイ(公道とガレージの間)に2〜3台止め
態度の悪い人は公道にも止めてます。

我が家の両隣りとお向かいがそうです。
迷惑です。
ガレージの中はガラクタだらけで、私には「ゴミ」以外の何物でもないようなガラクタです。
あの人達には宝物なんでしょうけどね。


>よっぽど家具が多いのでしょう。

減らしますが買いますから。
捨てては買い、買っては捨て、この繰り返しです。

庭用の家具だけでもスゴイですよ。これは夫の趣味です。
先週またまた素敵な庭用家具をみつけまして、欲しいのですが置く所が無い。

それで両隣のどちらかが売って出て行かないかな、と。
そしたら家を買って庭用家具を買うでしょうね。
そこまで我が夫婦はイカレテます。


>先週上記の高級検査所でチェックしたら2.5cmになってると言われました。
>私も人のことは言えないので(^^;)

暴飲暴食っていけませんね。
それからストレス。

夫の仮性嚢胞はあと2年ぐらいすれば消えるか普通の人が飼ってるサイズに収まるでしょう。


>もっとビックリのところでは2010年だけは相続税がゼロという時限法もあるんですよ。
>それで日本人でも金持ちでカリフォルニアに住んだりするんですね。

昔は法を利用してアメリカの税と日本の税を節約する方法がありましたが
今はこれは出来なくなってます。

アメリカはギフト税といって「あげた人が」税金を払うんです。
日本は「貰った人が」税金を払うでしょ。

それで昔は日本人はアメリカに来れば日本の親のお金を無税で大金貰えたんですよ。
今は、これ、出来なくなってます。

そうそう武XXの父子はこれを香港舞台でやってバレてますよね。去年でしたっけ?
香港の税法はちょっと違うんですよね。
それに武XX息子はちゃんと香港に住んでなかったそうですし。

アメリカでも「住む」というのは183日以上いなきゃいけないんですよ。


>日本だと財閥クラスぐらいに稼がないと小金持ちは相続税で孫の代にはほとんど残りません

アメリカは時限法だし、政党によるし、
でもやっぱりアメリカでも孫の代までは無理ですね。


>私も確定申告ぐらいなら自信あるけど、億単位は普段使わないからなぁ。

私の知り合いで某有名国立大学で計算やってた人なんですが、この人は算盤も有段者ですけど
位取りは、6級にも進級できなかった私に頼ってた人がいましたよ。

この人の呪縛で私も最近は位取りがダメになりました(と、他人のせいにしておこう)。


>利息部分しか返済できないレベルですもんね。

この「利息分のお支払いに何十年かかるか」というのがアメリカ人は分からないようですよ。

昔はエクイティ・ローンといって
利息を払い終わって元本?を払う段階(=エクイティが蓄積になる段階)になったら
家の改装なんかにローンを組むという商品が出て来ましたが

今はこのエクイティ・ローンどころか
家の値段がバブルで上がってるから
その値上がり分でローンを組んじゃうんだそうですよ。


アメリカは、政府も政府だし、国民も国民だし、勝手にやってて、です。
ドル・マジックを行使すれば借金なんて消えるんだから。

次回はどこの国がカモにされるんでしょうね?あはは
やっぱり大陸でしょうか?そんな気配を感じてます。
[10]小林雅成さんからのコメント(2006年02月18日 18時48分41秒 ) パスワード

総督様へ

>ナイフや刃物など研ぎだすととても気持ちが落ち着いて不思議
岡山では、刀鍛冶さんや野鍛冶さん(農機具を作っていた人たち)は普通にあちこちいてはりますね。製鉄元締めの末裔という人もいてはります。
うちの先祖は、原材料や完成品を右から左にブローケージで手数料を稼いだ末裔ですね。小生も農作業をやりたいとも思わないし、なにか物を作ろうともおもいません。売れそうな製品をみるとムラムラして仕入れたくなる衝動はありますね(^^;;)
あと偉い人や権力がある人がいると取り入ろうとする衝動も(爆笑)テレビドラマの悪代官と越後屋の密談ですね(^^;

ある人にあなたは怒りが爆発すると日本刀で相手の首をぶったぎりそうだともいわれたことがあります、戦国時代の合戦でおそらく殺しているんだと思います。
[11]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年02月18日 23時08分09秒 ) パスワード

>岡山では刀鍛冶さんや野鍛冶さん(農機具を作っていた人たち)は普通にあちこちいてはりますね。

岡山でも刀でもありませんが、元甲冑師の姫路の明珍さん。お城の裏の。
ここの御宅の家系図はそれこそ縄文(は、ないか)弥生時代からって感じですね。

甲冑が時代遅れになって今は火箸風鈴(で良いのかしら?)をお作りですが
御当主さまは上品なお顔立ちでいらっしゃって
おっとりなさってる印象はやはり代々エライ人にお仕えしてきた家系なんだなあと思いました。

また拝領の御苗字も御所から授かったというのがあって
軍隊に取られても名字故に殴られた回数は少なかったのだろうなと思います。


>ある人にあなたは怒りが爆発すると日本刀で相手の首をぶったぎりそうだ
>戦国時代の合戦でおそらく殺しているんだと思います。

鞘が要りますね、小林先生。


桜田武だったかしら?元日経連の。
この方は、近づいて来る時に「剃刀の鋭利さ」を感じました。スパーっと切られそうだった。

シンガポールの元首相のリー・クアンユー上級相?
この人は「斧」の印象を受けて怖かったです。振り下ろされて殴られる感じでした。


昔の友人に「日本刀」のような人がいました。
背後に大甲冑を着た影が見えました。
わたくしは源平時代の武将を連想してましたが。
[12]総督さんからのコメント(2006年02月19日 00時46分09秒 ) パスワード

僕わどうした事か争いごとが好きでわなく人とあらそつたことわ余りありませんので、まだ生きているのですが先祖も商人に徹したようですが父わ戦時中とゆうこともありますが、南方で戦死しました、私わ今わ何もしておりませんが若いときから色々やりたい事がたくさんあり、ほとんど希望どうりにたつせいしましたが今からどう生きようかと思案中です、この欄わとても勉強になりますので毎日見ています。
[13]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年02月19日 02時15分06秒 ) パスワード

>僕わどうした事か争いごとが好きでわなく人とあらそつたことわ余りありませんので、

わたくしも学校出てすぐに結婚してたら結構いい奥様で一生をまっとう出来たのではないかと思います。

仕事に就いたら世界の違う人が沢山いて、人生が狂いました。
DNAの中に埋もれていたマイナスの性格が出ました。

元々が大変な性格だったようですが学校時代は環境が良かったので温室で栽培された花のようでした。
世間に出たらトゲトゲがニョキニョキ出て来ましたよ。自分自身も自分のトゲで傷つきました。恥


>若いときから色々やりたい事がたくさんあり、ほとんど希望どうりにたつせいしました

昔の御先祖さまは船に乗って海外貿易とかなさってたかもですね。
宋とか明とかルソンとかに渡ってたかもですね。
[14]総督さんからのコメント(2006年02月19日 04時09分44秒 ) パスワード

24才から32歳までわアマゾン川を船にのつて上つたリ下つたリしました、日本に帰国してから親父の事が気に成りニューギニアのホーランジア現代のイリアンジャヤのジャヤプラに遺骨探しに行きまして最後の場所を見つけ線香を上げました、日本で築いた友情わ今一人わブラジルに一人はフィリピンに永住しており時々遊びに行きます、中国わ父のいた武漢から来ている留学生と交友いてもう4年になる大学生がいます、彼わまだ大学院に行くようですが卒業したら是非いつてみたいとおもつています、父ののつていた馬が其処で戦死していますのでここも慰霊したいところです。
[15]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年02月19日 11時40分01秒 ) パスワード

お父さまはニューギニアで戦死なさいましたか。

母の叔父(兄か従兄のような年齢的存在)が幼い子供達を残してレイテで戦死していますが
最近知ったことでは(レイテって、餓死だったと思うよ)とコッソリ教えてくれる人があり
母の叔父がどんな思いで死んでいったか、想像を絶します。

総督さんのお父さまも同じような思いで最期の息を引き取ったのかも知れませんね。
遺骨捜しにいらっしゃって良かったです。
ニューギニアの空気を吸えただけでも御供養・親孝行になったと思います。

武漢にも行けると良いですね。
馬を死なせて、お父さまはどんな思いだったでしょうね。

武漢に行けると良いですね。
お父さまと同じ気持ちにちょっとでも触れることが出来ましたら心残りが無くなりますね。
お父さまが可愛がっていた馬なんでしょうね。
行けると良いですね。
[16]谷山正夫さんからのコメント(2006年02月19日 13時18分27秒 ) パスワード

暇潰しのギャンブラーさんへ

男の選択:城か女か?夢か現実か?

城か?女か?夢か? 
いいですね。私は既に50歳を過ぎていますが、現実未だ一つも実現していません。しかし、あほかと思われるかもしれませんが内心この三つのうち二つでも、三つでも埋めようとあきらめていません。
[17]小林雅成さんからのコメント(2006年02月19日 13時25分12秒 ) パスワード


>敷地内に湖や滝や川があるなんて聞きますから。←本物で
昔は日本でもそんな家が有りましたが最近少ないですね。

>どこに行っても環境悪い所があります。
その意味ではなく、電磁波ですとか化学物質汚染とかいう意味で。

>入居翌日冷たくなって転がってるかも・・・という所です。
すごいですね、そんな情報は口コミで伝わるのですか?

>アメリカはどこに行っても、そういう場所が自然に形成されるんですよ。
いろんな人がいてはるのですね。

>私の友人の家でも、買った当時は2万ドル(760万円ぐらい)だったのに、今は億です。
今ぐらいで手放せばいいのでしょうが、住んでいるとそうはいきませんね。

>70年代以前ですか?笑
ギャンブラーさんは冗談が、、私が万年23歳なのをご存知でしょ(笑)

>医療・目・歯。
日本でアメリカ資本の保険会社がやっているガン保険というのも本国では特殊な金融商品なんですか?

>働いてた時に私は親知らず2本抜いておいたし虫歯治療もしたし、夫もちゃんと修理したし。
私は目があきませんね、職業病でしょうね。

>65歳の年齢が達してなくても、低所得でなくても。
いい制度だとおおもいますが、世話にはなりたくないですね。

>会社が医療保険を提供してくれてたら心臓病手術でも自己負担ゼロなんですよ。
よくよく考えるに日本の職場内健康保険とは制度が違いそうですね。会社が窓口の保険。

>私の大腸癌検査は1社で断られ2社目でやっと、ちょっと、払ってくれました。
>1年半かかりましたよ。気が狂いそうでした。笑
ガンが発見されたらそれも支払いの対象だからかな?

>ドライブ・ウエイ(公道とガレージの間)に2〜3台止め
アメリカは、日本で言う歩行者通行帯のようなのがやたら広いのですね。

>捨てては買い、買っては捨て、この繰り返しです。
廃品回収だと結構集まりそうですね。日本の廃品回収に相当する会社とはかないのですか?

>そしたら家を買って庭用家具を買うでしょうね。
趣味があるのはいいことです。

>アメリカはギフト税といって「あげた人が」税金を払うんです。
アメリカの法律も一理ありますね。やるぐらい資力があるものが租税負担するか。

>それに武XX息子はちゃんと香港に住んでなかったそうですし。
去年だったかな?金があれば日本(特に東京)は快適ですよ。香港に住む必要無し。

>アメリカでも「住む」というのは183日以上いなきゃいけないんですよ。
半年ですね。

>でもやっぱりアメリカでも孫の代までは無理ですね。
西武鉄道の堤氏のように会社形態にしてやるかですよね。たしか住友財閥の子孫も
大株主名簿に出ない程度で住友系の株を保有しているといった話し聞いたような記憶が。

>この人の呪縛で私も最近は位取りがダメになりました。
確定申告、一昨日でした。税務署の窓口はタッチパネルでPCなんですよ。アルバイト主婦が対応してくれるんだけど、
勘定科目や繰越勘定がわからないようで、私が質問するたびに専門家に質問に行くんだよね(苦笑)

>この「利息分のお支払いに何十年かかるか」というのがアメリカ人は分からない
複利計算できないとは、あきんど失格ですな(^^)

>昔はエクイティ・ローンといって
日本の不動産用語辞典には載ってません。

>家の値段がバブルで上がってるからその値上がり分でローンを組んじゃう
時価会計だとわかりますが、バブルがはじけると破産者続出だとおもうのだけど、、。

>やっぱり大陸でしょうか?そんな気配を感じてます。
孫子の兵法の国はその程度は読んでいるでしょう。メールの内容で紛糾している国とは違うでしょうね。
[18]総督さんからのコメント(2006年02月20日 00時49分26秒 ) パスワード

父の武漢で戦死した馬の事ですが、山口県の連隊でわ皆岩を付けたそうです父の馬わ岩潮です大きな写真がありましが立派です、日本にかえつた時に馬頭観音の立像を彫らせましたので今でも部屋にかざつていますが、おおきすぎてこまつています、昭和16年3月16日が命日ですからもう65年も前のお話、錦江作戦と言いますがそこの部隊の作戦部にいたようです、よほど恥ずかしい負け戦だつたらしく山口県の原隊でわ記録が無く父の名前ものこつて下りません、でも父の手紙のコピーなどで分かります僕わ忘れない。
[19]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年02月20日 02時46分58秒 ) パスワード

谷山さま

わたくしは「あれもこれも」という欲張りなんですけど
夢も結構叶えてきましたから、そういうラッキーな人間も結構大勢いるのでしょうけど

「夢」って叶ってしまうと(たいしたこと無い夢だったなあ)と意外です。


1番の夢らしい夢は「人材の発見と育成」なんですけど
自分にその見る目とお金が無いので、これこそ「夢」で、叶うことはないです。

例えば高橋是清とかジョセフ・彦とか
アメリカ人の家庭で教育して一流の人間に育てたという話がありますが

アフリカの優秀な子を引き取って教育の機会を与え祖国の役になる人にして返す
そういうのにロマンを感じますが結局は無理ですから。面倒くさがりなので。


谷山さまの場合、城とか女とか、そういう具体的な夢でなくて
もっと形而上的な夢がおありのように思います。
[20]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年02月20日 03時42分56秒 ) パスワード

>どこに行っても環境悪い所があります。
>その意味ではなく、電磁波ですとか化学物質汚染とかいう意味で。

・電磁波はそこらじゅうでしょうね。どんどん増えてるので、自分の家の中にも。
・化学物質汚染等でしたら、アメリカは住環境は商業地区や工場地区とは隔離されてるので
   あんまり起きないと思いますが
   鉄道で変な物を運んでいるんじゃないか、事故が起きたら大変じゃないか、
   そういう記事を見掛けますよ。
・あと20年もしたらラスベガスの北西160kmに核燃料ゴミのゴミ溜めが出来ますが
   その頃にはどこかに引っ越してるかも。その時にはかなりの年なので国で面倒見てくれるかな?


>入居翌日冷たくなって転がってるかも・・・という所です。
>すごいですね、そんな情報は口コミで伝わるのですか?

口コミじゃなくて、毎月とか毎週とか毎年とか統計発表があります。新聞には毎週記事になっています。
うちの近所はまだ3年ぐらいの(まだまだ建設中の)エリアですが
空き巣狙い・強盗・車の盗難は毎週10件ぐらい起きています。

新聞記事でどこが比較的安全か分かります。
ラスベガスは赤で犯罪状況が表示されるので「そういうエリア」は真っ赤です。

さらに地区の平均収入と家の平均値段も発表になりますから
真っ赤な所は収入も低いし家の値段も低いですから、これ以上は差別発言かも。

「強盗」というのは「武器を持って」行う犯罪なので、
「空き巣狙いを強盗にさせないように」というのがアメリカの自己防衛の常識の第1歩のようです。


>アメリカはどこに行っても、そういう場所が自然に形成されるんですよ。
>いろんな人がいてはるのですね。

実はね、いろいろ聞いてましたけど、それが実際に起きるというのを去年知りました。

義兄宅の入ってるコミュニティはゲートつきでプールやジムやサウナが付いてるマンション式高級コミュニティなんですけど去年○人家庭が入居して来たなあと思ってたら早速いろいろ起きましたよ。義兄宅のガレージのドアを持ち上げようとした両手の跡がついてたり、集合共同郵便箱が襲われてワタクシの日本へ出した郵便物も盗まれました。

話には聞いて知ってましたけどね、本当に起こるというのは初体験でした。

それでアメリカでは○人の姿を見かけるようになると以前からいたX人が逃げ出してそこはスラム化する、
って。


>私の友人の家でも、買った当時は2万ドル(760万円ぐらい)だったのに、今は億です。
>今ぐらいで手放せばいいのでしょうが、住んでいるとそうはいきませんね。

かなりボロ家ですから、引っ越して新しい家に住みたいとしたら、もっと高いわけですからね。


>医療・目・歯。
>日本でアメリカ資本の保険会社がやっているガン保険というのも本国では特殊な金融商品なんですか?

癌保険というのは補助保険ですね。
男性の場合は前立腺癌家系だったり、女性の場合はユダヤ系とか東欧系とかの乳癌系だったら、
癌保険を持ってないとねえ。


>会社が医療保険を提供してくれてたら心臓病手術でも自己負担ゼロなんですよ。
>よくよく考えるに日本の職場内健康保険とは制度が違いそうですね。会社が窓口の保険。

ちょっとイロイロ凄く違いますけど(笑)日本もアメリカ並みになっていくと思います。


>ドライブ・ウエイ(公道とガレージの間)に2〜3台止め
>アメリカは、日本で言う歩行者通行帯のようなのがやたら広いのですね。

敷地を飛び出て歩道の所にも引っ掛かるように駐車してますから歩道が邪魔されてます。
公道にも停めてるし、だけどしょうがないんですよね、人間が固まって住んでたら土地は限られるので。


>捨てては買い、買っては捨て、この繰り返しです。
>廃品回収だと結構集まりそうですね。日本の廃品回収に相当する会社とはかないのですか?

ゴミ収集の会社があって各戸この会社と契約してゴミを持って行って貰います。
ゴミ収集車に入る大きさに壊せば持って行ってくれます。

問題は夫がなかなか捨てられない人間で、それで義兄宅に「あげる」んですけど
義兄宅もそんなに庭が大きくないので、2セットで満杯状態になってます。笑


>確定申告、一昨日でした。税務署の窓口はタッチパネルでPCなんですよ。アルバイト主婦が対応してくれるんだけど、勘定科目や繰越勘定がわからないようで、私が質問するたびに専門家に質問に行くんだよね(苦笑)

頼りないですね。

ウチはオンラインで自宅のPCで申告です。
またアメリカでは個人と税務署の間に入る会社があって、ここが税務調査を受けないで済むように、
何かやってくれてます。


>家の値段がバブルで上がってるからその値上がり分でローンを組んじゃう
>時価会計だとわかりますが、バブルがはじけると破産者続出だとおもうのだけど、、。

はじけなくても常に破産者出てる国だと思います。
毎年150万人とか200万人が自己破産を申請する国ですから。

何でも欲しい物は取り敢えずクレジットで買って最低限度払いで支払う人が多いようです。
例えば家具に3000ドルのローンを組んで買って毎月10ドル払う。
利子つかなくても25年かかりますよ。

利子分まったく考えない人間というのもねえ。そういう国民性なんですよね。
最近は半年間とか1年とか2年とか支払いしなくていいから買ってくれという広告もありますよ。


>やっぱり大陸でしょうか?そんな気配を感じてます。
>孫子の兵法の国はその程度は読んでいるでしょう。メールの内容で紛糾している国とは違うでしょうね

G7とかに加わってない強みも計算済みの国でしょうね。
一筋縄じゃいかない国でしょう。

中国vsアメリカ、どっちが勝つでしょうね。
[21]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年02月20日 05時56分28秒 ) パスワード

総督さん

>昭和16年3月16日が命日

これって真珠湾攻撃より前ですねえ。


>錦江作戦と言いますがそこの部隊の作戦部にいたようです
>よほど恥ずかしい負け戦だつたらしく山口県の原隊でわ記録が無く父の名前ものこつて下りません

歴史から消された戦争だったんですか。
ひょっとすると、こういう歴史から消された戦争が沢山あったのかもですね。
それで真珠湾攻撃になっていったのかも知れませんねえ。

こういう秘話を知りますと太平洋戦争が立体的に見えてきますね。
[22]小林雅成さんからのコメント(2006年02月20日 19時26分52秒 ) パスワード


>ここの御宅の家系図はそれこそ縄文(は、ないか)弥生時代からって感じですね。
明珍さんですか。まだ見たことありませんので、神戸教室の折にでもおじゃましてみようかな。

>御当主さまは上品なお顔立ちでいらっしゃって
増減の少ない家は、雑種がはいってない血統書附きというような顔立ちですね。

>軍隊に取られても名字故に殴られた回数は少なかったのだろうなと思います。
祖父が、海軍で技師をしていたときに、上官に小林はこんなところで機械いじり
するような家ではないと諭されたようです、徴兵だからしょうがなく行ってたんですけどね。
丁度日清・日露の境目あたりでした。昔の軍人はそのあたりのことが素養としてあったようですね。

>鞘が要りますね、小林先生。
いらないですよ、怒ったら血圧あがって脳血栓で倒れますわ(笑)若かりし頃のことです。

>この方は、近づいて来る時に「剃刀の鋭利さ」を感じました。スパーっと切られそうだった。
あまりそれは感じたことないです。私の会う人が鈍感な人ばかりなのか、あるいは相手に
腹にイチモツ有りそうに映っているのかもしれません(^^;)

>この人は「斧」の印象を受けて怖かったです。振り下ろされて殴られる感じでした。
リー・クアンユーはエリート中のエリートですからそういったことがあるのでしょう。ギャンブラーさんは
あちこちで湯名人、違った有名人と会ってはるんですね。

>背後に大甲冑を着た影が見えました。
ギャンブラーさんは感度が高いのですね、私は何度か『貴方は武士の守護霊が附いている』という
趣旨のことをいられたことがありますが、自分のイメージでは金色の袈裟を纏った破戒僧なんですが(笑)

>電磁波はそこらじゅうでしょうね。どんどん増えてるので、自分の家の中にも。
地球規模で人体実験しているようなもんですね。何人も死なないと日本では規制されないと思います。
経済発展優先だから。

>鉄道で変な物を運んでいるんじゃないか、事故が起きたら大変じゃないか、
日本では、リストラで企業が売却した工場跡地にマンションとか建てるんですね。ヤバイやろとか思う
化学工場跡地でも分譲されてます。数十年規模で影響でるはずです。

>その頃にはどこかに引っ越してるかも。その時にはかなりの年なので国で面倒見てくれるかな?
高く売れるうちに引っ越したほうがいいですよ。ハワイ州なんかいかがなんです?

>口コミじゃなくて、毎月とか毎週とか毎年とか統計発表があります。新聞には毎週記事になっています。
すごいですね、当然なこととして処理されるんですね。

>空き巣狙い・強盗・車の盗難は毎週10件ぐらい起きています。
それじゃ、大阪並みですね。田舎では何件かおきたらすぐに農業用有線放送で流れます、『車上泥棒が
多発してますから、鍵をかけて車を離れましょう』といったように。

>さらに地区の平均収入と家の平均値段も発表になりますから
日本でそれやると人権侵害で問題になると思います。

>「空き巣狙いを強盗にさせないように」というのがアメリカの自己防衛の常識
物は取られてもいいけど、命はとらない様にですね。

>義兄宅のガレージのドアを持ち上げようとした両手の跡がついてたり、
>集合共同郵便箱が襲われてワタクシの日本へ出した郵便物も盗まれました。
そんな人もいるんですね。日本では○▲■▽の人が○業としてぬすっ人をしていたのは
聞いたことありますが、日本人全体が手癖が悪いとはいいませんものね。(一部伏字)

>○人の姿を見かけるようになると以前からいたX人が逃げ出してそこはスラム化する、
すごい話しですね、グレシャムの法則が働くんですねえ、”悪貨は良貨を駆逐する”と。

>かなりボロ家ですから、引っ越して新しい家に住みたいとしたら、もっと高いわけですからね。
セカンドハウスをもっていたら不動産バブルで利殖できると。

>癌保険というのは補助保険ですね。
やっぱりそうなんですか。

>男性の場合は前立腺癌家系だったり、女性の場合はユダヤ系とか東欧系とかの乳癌系だったら、
お見合いで『お宅はチチガン系ですか?とは聞けないしなぁ』会話に困りますね。

>ちょっとイロイロ凄く違いますけど(笑)日本もアメリカ並みになっていくと思います。
大企業とそうでないところは格差が出てくると思います。今はまだ経済がポシャッて無いから
赤字業界の健康保険を黒字保険で埋めることをしてますけど、アメリカ並みになるんでしょうね。

>ゴミ収集の会社があって各戸この会社と契約してゴミを持って行って貰います。
日本だと公共サービスですが粗大ゴミなど徐々に業者に電話して取りに来てもらうようになってきます。
為替が円安に振れるとどうやって輸出するのかわかりませんが、農機具のうごかないのとか
ラジカセの故障したのとかを無料で回収にきますね。

>義兄宅もそんなに庭が大きくないので、2セットで満杯状態になってます。笑
日本に輸出されたらいかがですか?船便で。アンティークなのとか米軍放出の家具とかマニアがいて
日本では捌けると思いますよ。

>ウチはオンラインで自宅のPCで申告です。
日本でも出来るのですが、結局質問しないと出来ないもので(笑)

>アメリカでは個人と税務署の間に入る会社があって
日本でいう税理士の仕事を企業がやっているのですね。

>毎年150万人とか200万人が自己破産を申請する国ですから。
人口が日本の2倍以上としても多いですね。

>家具に3000ドルのローンを組んで買って毎月10ドル払う。
家具はキャッシュでしょう!貯まるまで待つのが当然。

>最近は半年間とか1年とか2年とか支払いしなくていいから買ってくれという広告
それで経済がやってけるのがすごいですね。日本ではボーナス払いあるけど、1年も待ってくれないな。

>一筋縄じゃいかない国でしょう。
平安時代にすでに国際都市を持っていた国ですからね、人間の思考パターンは出尽くしている国
かもしれません。
[23]総督さんからのコメント(2006年02月21日 02時07分05秒 ) パスワード

高橋是清わ私の尊敬する人の一人ですが、もうすぐ2,26が来ますが昭和11年になくなります、アメリカやペルーでの話しわ良くしつていましたが、下関に西部支店(さいぶ)が出来たときの支店長だそうです、彼と下関の関係があつたと思うとうれしくなりますこの辺をぶらぶら歩いていたのですかねえ、田中義一首相祖も深い交友関係があつた様ですね、息子の田中龍男さんも山口県の県知事から文部大臣など沢山の要職を経験されわが国に貢献されました、考えていると切がありませんね。
[24]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年02月21日 03時44分25秒 ) パスワード

あ、そうか。
2.26の朝はスゴイ雪だったそうですから
まだまだ雪が降ってもおかしくないんですね。


>下関の関係があつたと思うとうれしくなりますこの辺をぶらぶら歩いていたのですかねえ

ですね。
同じ空気を吸って同じ空を見上げてたのでしょうね。
[25]総督さんからのコメント(2006年02月21日 04時01分29秒 ) パスワード

下関西部支店日本銀行です、他の掲示板と間違えていました、どうもすみません。
[26]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年02月21日 04時28分48秒 ) パスワード

>明珍さんですか。まだ見たことありませんので、神戸教室の折にでもおじゃましてみようかな。
>増減の少ない家は、雑種がはいってない血統書附きというような顔立ちですね。

姫路で途中下車すればお城は正面ですから見当は付き易いですね。


>祖父が、海軍で技師をしていたときに、上官に小林はこんなところで機械いじり
するような家ではないと諭されたようです、
>丁度日清・日露の境目あたりでした。昔の軍人はそのあたりのことが素養としてあったようですね。

当時はまだ出自など分かり易かったのでしょうね。
第二次大戦末期にもなると玉石混交でいろんな人間が来てたから「素養」のない人もいたでしょうね。


>脳出血

脳出血ですか。粗食組ですか?笑

今は高血圧にしても高コレステロールにしても良い薬が出てますよ。
特にゾーコールとかリピトールなんてこの薬で高血圧も高コレステロールも高中性脂肪も解決です。

血圧降下剤のアテノロールはボケ〜っとするので飲まない方が良いです。


>あちこちで湯名人、違った有名人と会ってはるんですね。

アメリカに来ることになった辺りから世界が一変しました。

マレーシアの外相が女性とは知らず失敗もしてます。
イスラム教の国って女性の地位が低いのかと思ってたら儒教の国よりは高いのかもですね。


>『貴方は武士の守護霊が附いている』という趣旨のことをいわれたことがありますが、
>自分のイメージでは金色の袈裟を纏った破戒僧なんですが(笑)

破戒僧なんて楽しそうですね。金色でしたら身分が高かったのかしら?笑

『貴方は武士の霊が附いている』これはそうでしょうね。
江戸時代には運無く逸れたけど、それまでは合戦の度に刀振り回してたかもですね。


>化学工場跡地でも分譲されてます。数十年規模で影響でるはずです。

カドミウムとか6価クロムとか。染みてるかもですね。コワイ


>ハワイ州なんかいかがなんです?

ハワイは80歳ぐらいになったらココで余生をと考えてます。
でも車の運転がすごく乱暴でコワイので、老人用の1つの建物で全てが済むというホームを考えてます。


>さらに地区の平均収入と家の平均値段も発表になりますから
>日本でそれやると人権侵害で問題になると思います。

日本は層が厚いというかごちゃ混ぜで住んでいるというか、貧富の差があるというか括れないですよね。
田園調布とか松涛でしたら結構まとまってるかも知れませんが。


うちのコミュニティですと最近引っ越して来た人は8400万円ぐらいの家ですから
アメリカは年収の3倍までしか貸さないという制限がありますから
年収手取り2800万円あたりの人か、というのが分かります。

こういう事まで分かります。

バブルが崩壊して不動産の値段が下がったら引っ越して来る人は低収入の人だと分かりますから
不動産の値動きというのは気になります。つまり犯罪も一緒にくっついて移動してきますから。
現実です。

最近売りに出てる家(7800万の家)が売れるかどうか、内心みんさん気にしてると思います。笑


>日本人全体が手癖が悪いとはいいませんものね。(一部伏字)

そうなんです。何人であろうと泥棒や殺人者はいますし幼児猥褻犯もいますしね。
○人だから悪くてX人だから良いというのは言えません。
最近の日本でもタガが外れたように変な事件が続いてますものね。

普通は月初めが国の年金の小切手を送ってくるようになってるので
この時の郵便物の盗難は毎度の話です。笑


>お見合いで『お宅はチチガン系ですか?とは聞けないしなぁ』会話に困りますね。

仲人さんとか探偵雇うとかで昔はいろいろ調べたと思います。
我が家は健康と犯罪歴無しと家系の単純さというのが第一条件です。
顔はついてりゃ良いという家系のようですよ。
ふふふ


>農機具のうごかないのとかラジカセの故障したのとかを無料で回収にきますね。

へえ〜


>アンティークなのとか米軍放出の家具とかマニアがいて日本では捌けると思いますよ。

バブルの時、夫は虎の敷皮お頭付きを山○組の親分さん辺りが買ってくれないかな、と希望してました。
日本の税関に割当申請を出す直前で諦めましたが。笑


>家具に3000ドルのローンを組んで買って毎月10ドル払う。
>家具はキャッシュでしょう!貯まるまで待つのが当然。

貯まるまで、とか
待つ、とか
こういうのはアメリカ人の脳味噌には死語ですね。


>最近は半年間とか1年とか2年とか支払いしなくていいから買ってくれという広告
>それで経済がやってけるのがすごいですね。日本ではボーナス払いあるけど、1年も待ってくれないな

スゴイでしょ。
要するにローンを組ませれば
自分とこはローン会社からちゃんと払って貰えますから
あとはローン会社とその客の金銭問題ですものね。

ローン会社に莫大な手数料を払っても自腹は痛まないということなんでしょうね。
スゴイ商売をやってます。


>一筋縄じゃいかない国でしょう。
>平安時代にすでに国際都市を持っていた国ですからね、
>人間の思考パターンは出尽くしている国かもしれません。

かも、じゃなくて
そういう国だそうですよ。

何でもアリですって。

大陸は当時、平安時代に、既に国際都市を経験している。
日本は 今まさに今 体験中ですものね。

大陸には勝てないや。ですね。笑
[27]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年02月21日 05時38分32秒 ) パスワード

>普通は月初めが国の年金の小切手を送ってくるようになってるので
>この時の郵便物の盗難は毎度の話です。笑

そうそうハリケーン・カトリーナがニューオーリンズを襲った時
1説にはこの小切手を待ってたから避難しなかったというのもあるそうです。

アメリカはクレジットカードの前は小切手社会で
ロスにいた時は光熱費を毎月小切手で支払ってました。

今は自動支払いにしてますが、これがねえ。。。いろいろバカな不都合が起きて
自動支払いにしてるのに(逆に株の配当は自動振込みで)
これが突然小切手に替えられてたりして、なかなか不便を体験しています。

で、日本から来た若い子は小切手を打出の小槌と勘違いして不渡りをバンバン出したり
小切手の書き方を知らなかったり(日本だったら「壱」とか「弐」とか「参」とかみたいに)
いろいろあります。


そうそうATMは24時間年中無休で無料で使えます。
小切手は残高が低くなると1枚いくらって手数料を払わなきゃいけないそうです。

小切手も盗まれたり、悪用されたり(上記のように書き換えられたりして)
それで同僚の1人には常に残高を低くして防衛してる人もいました。

アメリカなんて「悪の巣窟」ですから。

ちょっと知り合った人が「自分はまともな所に就職出来ない」なんて言い出して
どうしてかな?と思ったら
「実は小切手に細工して、多額、引き出そうとして捕まった過去がある」ですって。

こういう話って普通なんですよ。

犯罪の被害者はホシと顔見知りというのが鉄則です。

わたくしもアメリカで働いていろいろコワイ経験をさせて貰いました。
「暇ちゃん、私にお金を預けてごらん、短期で倍にしてあげる」なんて言った女もいたし
「夫とハワイへ3週間行ってる」と休暇の話を同僚にしたら不在中の夜中に来た人間がいたそうだし
こんなの普通に話せる程度です。

同僚で殺されたのもいるし、殺されそうになって辞めたのもいるし(こういうのは身近な人間によって)
昔の上司の妻子が押し込み強盗に殺されたというのもいましたし。


わたくしも日本宛の郵便物をいくつか盗まれてますし。
こんなのどうってことないです。


犯罪じゃないけど
仕事に行くのに公共交通機関を利用してた時なんて

運転手が「オイラは今から家に帰りたいから」と言い出して途中で降ろされたことがありますし。
1時間に5台こなきゃいけないバスが1台も来なかったりこともありましたし
1度はバスが2時間待っても来なくて・・・突然ストに突入してたそうです。


私なんて怒れちゃうんですけど
アメリカ人には「ちゃんと仕事に行けたり家に帰れたら何も問題は無かった」という事ですって。


郵便物でも事件があった後にお知らせが入ってて
「大事な郵便物は通りに立ってるポストに投函するか郵便局まで持っていくように」
ですって。

このポストが全然立ってないんですよ。
で、立ってるところは交通量が多くて車を止めたら追突されそうで怖いし。

郵便局は高速に乗って隣の町まで行かなきゃないし。


でも郵便代は変更になってもちゃんと届けてくれます。
だって殆どの人が郵便代に変更があるなんて知らない国ですから。

何か切手が貼ってあれば料金不足でも大丈夫。
中には切手が切れてて無しで投函したという猛女も周りにいましたが
さすがに配達して貰えず戻って来たそうです。


面白い国ですよ。
わたくしは楽しめるから(その時は怒りまくるけど)住めると思います。
楽しめない人は日本に帰るか不満タラタラで住み続けると思います。
[28]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年02月22日 09時17分38秒 ) パスワード

アメリカのいろいろな用途のあるローンはワケが分かりませんが
引越好きなアメリカ人は
「元金はそのままで利子だけを払っていく式」のローンを利用してるんですって。
元金はお金が出来たら纏めて払うんですって。

これの名は LINE OF CREDIT みたいです。


HOME EQUIY LOAN は家のエクイティ(物件の資産価値)に対してのローンで
15年または30年の固定金利における第一抵当・第2抵当として借りられるローン。
銀行によって異なりますが資産価値の80−100%まで借りられるそうです。


最近アメリカでは巨額宝くじの当選者が次々と出てて
  2月14日にはNYで4100万ドル(約50億円)の当選者が出たそうです。
  この人は台湾系で数日前に「貧乏だから」と振られたんですって。
 
  もう1人はまだ名乗り出てないのですが3億6500万ドル当ったそうです。
  438億円ですよ〜


アメリカの巨大宝くじの賞金は20年払いなんです。
それが嫌で一括払いですとかなり減らされます。
一括払いにはいくら残るか分かりません。当ったこと無いから。
[29]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年02月22日 09時33分05秒 ) パスワード

本日やっと例の 1%ミニマム・ペイメント の広告が手に入りました。


30年7%固定金利の場合:

借入金が30万ドルだと月々1996ドルのお支払い
これが1%ミニマム・ペイメントですと965ドルのお支払いで済み、浮く分が月々1031ドル。


50万ドルだと月々のお支払いが3327ドル。これが月々1608ドルで済み、毎月1719ドル浮く


70万ドルだと月々のお支払いが4657ドル。これが月々2251ドルで済み、毎月2406ドル浮く


広告より:
生活向上宣言!
大学資金が貯まる!増える!

例)A子さん 2歳 5歳のお子様

40万ドルで購入し、30万ドルの不動産ローンの返済が月々2608ドル。
支払いを1%ミニマム・ペイメントに変えると月々1287ドルになります。
毎月1400ドル セイブできるので、それを貯蓄に回すと15年で45万1719ドルになり
2人のお子様の大学資金の準備が可能!



スゴイ広告です。

計算の出来ない人はこんな広告に引っ掛かるんでしょうね。

私なんて一体どういう計算なんだろう?と頭傾げてしまいます。
[30]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年02月22日 10時01分20秒 ) パスワード

電卓でちょっと叩いてみましたが

>借入金が30万ドルだと月々1996ドルのお支払い
>これが1%ミニマム・ペイメントですと965ドルのお支払いで

一体何年かかるの?と。62年。


普通の人は払い終わるまでに死んでるじゃないね?
孫の代までかかって払わなきゃね。
ひょっとすると曾孫の代までかかる?笑


実はわたくし某巨大銀行で腰掛けてたことがあるんです
それもローンのところで。

でもやってたのは「愛想よく可愛く」がお仕事だったんで全然上記のようなのはワケ分からないです。

一体、期間はどれだけで、何%で借りるのか、書かれてないというのが詐欺なんじゃないの?と。
[31]小林雅成さんからのコメント(2006年02月22日 17時59分40秒 ) パスワード

総督様へ

地球の裏側で若いときから活躍されていたんですね。うらやましいですが、
社会が出来上がったあとで大人になった私どもの世代ではなかなか体験できないとおもいます。


ギャンブラーさんへ

>第二次大戦末期にもなると玉石混交でいろんな人間が来てたから「素養」のない人もいたでしょうね。
陸軍がビンタがひどいとおもっていたら、師匠に聞いたら海軍もケツバットのようなので、座れないくらい
叩いたみたいです。あんな体験もうこりごりだといってました。泰平の世にうまれて感謝しなきゃ。

>脳出血ですか。粗食組ですか?笑
私の専門の家紋以外の話しはええかげんな知識もありますので、要注意(笑)
今は血圧が高いのと肥満ですね、なんとか克服しないと。極力外出は自転車にしてます。

>イスラム教の国って女性の地位が低いのかと思ってたら儒教の国よりは高いのかもですね。
一夫多妻制度で女性の地位が軽んじられているとみなすのは早計でしょうね。
歴史的経緯はジハード(聖戦)にあけくれて男性の比率が低くなりすぎ寡婦や戦争未亡人が
増えたため金持ちの男は甲斐性があるなら嫁さん複数でいいと”苦肉の策”をだされたのが
踏襲されているわけですから。

>破戒僧なんて楽しそうですね。金色でしたら身分が高かったのかしら?笑
袈裟に小判を貼り付けているイメージが(爆笑)

>カドミウムとか6価クロムとか。染みてるかもですね。コワイ
地方公共団体や第3セクターでも十分調査しているかどうか怪しいものですから、よくよく調べて
購入しないとね。

>ハワイは80歳ぐらいになったらココで余生をと考えてます。
のんびりしていていいと思います。物価が高いようですが、観光地なのでしょうがないでしょう。
ハワイでウニ取り放題して食べたいです(^^)アメリカ人は食べないでしょ?

>日本は層が厚いというかごちゃ混ぜで住んでいるというか、
大阪なんかはなんでもありーのですから。

>田園調布とか松涛でしたら結構まとまってるかも知れませんが。
田園調布は不便ですよ。買い物なんかは自由が丘まで行かないと揃わないから。
お金持ちは百貨店の外商担当がくるからいいけど。

>うちのコミュニティですと最近引っ越して来た人は8400万円ぐらいの家ですから
ギャンブラーさんととても日本人感覚だとお金持ちではないですか?この値段は庶民には無理(^^;)

>つまり犯罪も一緒にくっついて移動してきますから。
すごいですね。もうすぐ日本もそうなるのかな?

>最近の日本でもタガが外れたように変な事件が続いてますものね。
日本人が嫌がる肉体労働を担う外国人が引き起こす事件を除外しても最近事件が多すぎます。
暴力シーンを描写する作品がおおいのが原因かも。

>普通は月初めが国の年金の小切手を送ってくるようになってるので
personal checkを郵送で?incredible!

>仲人さんとか探偵雇うとかで昔はいろいろ調べたと思います。
今度見合いするのなら、自分は健康診断の結果を釣り書代わりだそうかとも。
相手にもわかっていいでしょうし。長生きすれば印税になるかもしれないけど、早死にすると
何にも残さないからね。

>我が家は健康と犯罪歴無しと家系の単純さというのが第一条件です。
いいとこ突いてますね。+要因ではなくてマイナスにならないようにするのが肝要だとおもいます。

>バブルの時、夫は虎の敷皮お頭付きを山○組の親分さん辺りが買ってくれないかな
虎の剥製は結構いけるでしょう。希少価値がありますから。ワシントン条約以前のもの?

>こういうのはアメリカ人の脳味噌には死語ですね。
貯まるまで待とうホトトギスが理解できないなら徳川家康にはなれませんな(^^)

>自分とこはローン会社からちゃんと払って貰えますから
それをゆるしているローン会社もすごいですね。経営なりたっちゃうのが。

>何でもアリですって。
何でもありでしょう。あの国の都市部と農村部の格差をみていると、日本のほうが社会主義っぽく見えますもの。

>1説にはこの小切手を待ってたから避難しなかったというのもあるそうです。
口座振込みにしないのが不思議です。

>ロスにいた時は光熱費を毎月小切手で支払ってました。
そうでしょう。学校で習いました。

>日本から来た若い子は小切手を打出の小槌と勘違いして不渡りをバンバン出したり
日本だと、小切手帳や約束手形はある程度信用がないと銀行が発行しませんものね。

>そうそうATMは24時間年中無休で無料で使えます。
超便利。日本はある時刻をすぎるとコンビニのATMで手数料ちゃっかり取られます。
預金の金利はほとんど附かないのにね。

>「実は小切手に細工して、多額、引き出そうとして捕まった過去がある」ですって。
日本でいうと前科者で世間の目を気にしないといけないですね。普通なのがコワイ。

>「夫とハワイへ3週間行ってる」と休暇の話を同僚にしたら不在中の夜中に来た人間
日本でも旅行中はプロに狙われますね。話ししちゃだめですね。

>同僚で殺されたのもいるし、殺されそうになって辞めたのもいるし(こういうのは身近な人間によって)
>昔の上司の妻子が押し込み強盗に殺されたというのもいましたし。
すさまじいなぁ。日本でよかった。

>郵便局は高速に乗って隣の町まで行かなきゃないし。
住んでいるのはラスベガスですよね?何故ないのですか?日本なんか、郵便局は田舎にいけばいくほど
重宝されてありますよ。

>これの名は LINE OF CREDIT みたいです。
これ日本では、融資の用語で極度額設定の額で翻訳されてはないかな?

>銀行によって異なりますが資産価値の80−100%まで借りられるそうです。
日本は国民生活金融公庫では100%難しいでしょう。民間ならやりますが。

>もう1人はまだ名乗り出てないのですが3億6500万ドル当ったそうです。
>438億円ですよ〜
名乗り出ると怖い人にどっかに連れ去られたりしないの?

>アメリカの巨大宝くじの賞金は20年払いなんです。
そうみたいですね。分割のほうが無駄使いしなくていいでしょ。

>15年で45万1719ドルになり
>2人のお子様の大学資金の準備が可能!
子供が出世したら親の肩代わりを払う見積もりでしているのですかね。
日本でも2世帯住宅などは親子のリレーローンありますが、借金は親の代だけにしたいものです。

>一体何年かかるの?と。62年。
100歳まで長生きすれば現実味ありますが、通常は無責任な借り入れですよ。

>実はわたくし某巨大銀行で腰掛けてたことがあるんです
容姿端麗でないとおれない窓口業務ですね(^^)

>一体、期間はどれだけで、何%で借りるのか、書かれてないというのが詐欺なんじゃないの?と。
日本でも重要なことは超小さな活字でパンフの下のほうに印刷してあります。だれも読まなさそうな所。
[32]総督さんからのコメント(2006年02月23日 02時01分05秒 ) パスワード

うにの話ですが、ホーランジアにいつた時もぐつたら沢山居たんで食べてみたらうまくなかつたんでス、アレわ商売になりませんね、ハワイやアマゾンでわアレほど多くのうに見たことないです、アラスカでわ鮭や子持ちわかめやつたことありますけれどあんな寒いとこ調べもしなかつた。
[33]小林雅成さんからのコメント(2006年02月23日 08時05分33秒 ) パスワード

総督様

ホーランジアはどこか存じません。ハワイのは形からみてバフンウニかなと思いました。カヤックでごぎだしたらビーチにたくさんいましたから。日本のと比べると味が劣るのですね。

アラスカでもビジネスされてたんですねぇ。シャケは日本に輸出できそうですね。

[34]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年02月23日 15時38分39秒 ) パスワード

3億6500万ドルは会社の仲間8人?で当てた(共同購入)そうで
一括支払いを希望し1人1500万ドルずつ受け取ったらしいです。

計1億2000万ドル?
ということは2億4500万ドルの手数料?
端数の件はよく分かりませんが。

[35]小林雅成さんからのコメント(2006年02月23日 20時27分37秒 ) パスワード

>計1億2000万ドル?
この元手で年利30%で複利運用(例えば株)していくと5年で4億4555万ドル強に殖えます。
3億6500万ドルを超えますね。手数料分はご自身で増やしてということでしょう。


共同購入は普通に会社でやるのですか?分配でけんかになりそう(^^;)
[36]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年02月24日 02時05分19秒 ) パスワード

義兄の件でバタバタしてまして上記のレスは後ほどしますね。

義兄は数日前から前立腺癌の兆候が他人の目にもハッキリ分かるように出てるんですけど
更にメラノーマの悪化も目に見えて出てるし(グジャグジャになりかけてきました)
更に一昨日は脳卒中のような兆候もあって
なのに本人は医者に「痛み止めさえサッサと出してくれりゃ良いのだ」と喧嘩を売ってまして・・・

****************************************************


>共同購入は普通に会社でやるのですか?分配でけんかになりそう(^^;)

アメリカは遺産相続でもちゃんと「平等に分配」が原則の社会ですから
共同購入で、分配で喧嘩になるというのは、有り得ないです。


上記の8人はネブラスカの食肉工場で働く労働者達だったそうです。
州の宝売りの税金と個人の所得税を引いて
今朝のニュースでは手取り1人約1550万ドル=18億5000万円あたり=と言ってました。

8人の中には女性1人、コンゴからの難民、ベトナムからの難民2人も混じってたそうです。


アメリカの遺産分割は本当に平等なんですよ。
長男だから、親の面倒を看たから、そういうの関係無しに平等に分けるのが原則。
プリモジェニチュァって言ったかな?長子相続はアメリカでは聞かないです。


ま、遺言状で「誰それには多めに」という話も時々ありますが、これは紛糾します。
それで裁判所が遺言状を検認するんですよ。
相続人達は全ての遺言状を全部提出しなくてはなりません。
で、裁判所はどれが1番妥当か決めます。

我が家でも大騒ぎで家捜しして全部捜し出し提出しましたよ。
例えば私が「夫が先に死んだら夫の分はワタクシに」という遺言状の補記を貰ってたのでコレも提出。


遺産って必ず独り占めしたがる人間がいますね。


我が家の場合は義兄と夫が相続人で、平等分割でした。
分割できない物がありますでしょ。
そういうのは揉めれば売って代金を半々にする。
うちはこういうのは無しでした。

でも、ま、お互い少々不満はありますが、と言いつつ、良いものは全部わたくし共夫婦の家に来てます。
どこまで欲が深いんじゃ〜(笑)


アメリカ国籍の夫婦間の場合
相続は税金が100%掛かりません。

子供に行く時はしっかりかかります。
義父が亡くなった時は56万ドルが控除対象でした。←民主党大統領の時代だったから
これは総額に対して56万ドルしか控除にならないんですよ。泣
日本はなんとかかんとか控除が増えるんですよね。羨

無知な?欲深な?わたくしは「兄弟2人だから 56万 x 2人分 =  112万ドル控除」
になるのかと思ってました。恥

夫は州の所得税はかからないと思ってました。バカ


弁護士にX%、遺言執行者に同額のX%払います。遺言執行者が複数の時は人数で割りますから X%の何分の1かずつ遺言執行者は貰えます。


2010年に大金持ちの親が死んだら(今の法では)100%無税で相続が出来ます。
多分子供達は(お願いだから2010年1月1日に死んでくれ〜)でしょうね。ふふふ
でも2008年の大統領が民主党出身でしたらこの法は最初に廃棄になりますから
確実な今の内に(2006年〜2008年は200万ドルまで控除)トットと ?
これ以上は不謹慎発言。


昔はジミー・カーターなんて大統領がいまして
この人が大統領になった途端に不動産が高騰して
当時大都市でも2万ドルでプールつきの豪邸が買えたのが
アレよアレよと5万ドルになり
どんどん上がり、不動産ローンの金利は25%あたりにまでなったと聞いてます。

その後納税者の反乱(プロポジション13)が出て来て
カリフォルニアは不動産税が買った時の値段のX%に決まりました。

80年代にも不動産バブルがあり、金利は10%あたりでした。
そして現在の不動産バブル。今は6%〜7%あたりのようです。


親の家を相続する時は親が何十年も前に買った時の値段が基になるのではなく
市価ですが(古い物件の固定資産税はその時代のX%じゃなくて、再評価されて上がるんですけどね)

例えば親の物件が今の価値で200万ドルついてたとしても
相続人は鑑定家を雇ってこの家の価値はどれぐらいか査定してもらいます。例えば80万ドルとします

で、相続総額の見積もりを出して、弁護士代や遺言執行者代やアレコレを引いて、
結局いくら相続して納税するかというのを裁判所に提出します。

それから裁判所派遣のレフリーという人が来て80万ドルの査定が妥当かどうか判断し
検認を受けて晴れて相続になります。
このレフリーという人は殆ど来ないと思います(笑)


だから親の家を80万ドルで相続して税金を払って200万ドルで売ればかなり残ります。


これが可能なのは3権分立だからでしょうかね?
レフリーが裁判所から派遣される人だから。
これが日本の県の不動産取得税係や市の固定資産税係が査定したら?あはは


ラスベガスはまだまだ不動産バブルですが、期待してたほどは上がってません。
一昨年までには我が家も1億円は突破すると踏んでたのですけど突破しなかったです。
バブルがバーストしたら 6000万円あたりで落ち着くのかなと思ってます。捕らぬ狸の皮算用です
[37]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年02月24日 03時30分27秒 ) パスワード

提督さん

ロス近辺ではアメリカ産ウニが安く食べられますよ。
当然日本料理店で、ですが。

日本にいた時はウニは怖かったので食べたことがないので比較できませんが
アメリカ産、おいしいですよ。


>あんな体験もうこりごりだといってました。泰平の世にうまれて感謝しなきゃ。

海軍陸軍関係無く、日本という社会はピラミッドを作るのが好きで、虐待がついて回りますね。
例えば大学の体育系のクラブでも行われてますから。

実はアメリカでもこういうの、体育会系ではあるみたいですよ。時々ニュースになってます。


>今は血圧が高いのと肥満ですね、なんとか克服しないと。極力外出は自転車にしてます。

そうしますと脳血栓の方でしょうかねえ?笑
自転車はいいですよ。腸腰筋を鍛えますから寝たきりにならなくて済みます。


>歴史的経緯はジハード(聖戦)にあけくれて男性の比率が低くなりすぎ寡婦や戦争未亡人が増えた

登山家のなんとかいう人、母親がエジプト人で父親が日本の外交官という若い男性は
エジプト人の母上のことをいろいろビックリするような話をして紹介してますね。
例えば
自分が混血だから日本人の男の子達に苛められて泣いて帰宅すると
母上から
「誰にやられたの?○ちゃんとXちゃんと△君?
じゃあ・・・
今から○ちゃんとXちゃんと△君のお家に行って殴っておいで。
でなきゃお家には入れないよ」
ですって。

別の話では
父親が日本人だから夜中に帰宅すると母親と喧嘩になって
夜中なのに窓を開けて母上は「日本人の男なんてサイテー!」と御近所に聞こえるように
大声で叫ぶんですって。

私のまわりのイスラム教の女の友人も強いです。アクの強さには負けてます。


>袈裟に小判を貼り付けているイメージが(爆笑)

おお、悪徳坊主の方ですか。楽しそうでいいですね。笑


>ハワイでウニ取り放題して食べたいです(^^)アメリカ人は食べないでしょ?

温かい所の魚はマズイって聞いてます。
本当にスーパーに並んでる魚なんて気持ち悪くて買う気も見る気も起きないです。
マヒマヒは日本人でも食べられるそうですけど。


>うちのコミュニティですと最近引っ越して来た人は8400万円ぐらいの家ですから
>ギャンブラーさんととても日本人感覚だとお金持ちではないですか?この値段は庶民には無理

不動産バブルですから、もっと行く皮算用だったんですけどね。行かなかった。残念!斬!


>つまり犯罪も一緒にくっついて移動してきますから。
>すごいですね。もうすぐ日本もそうなるのかな?

もう始まってますよ。


>普通は月初めが国の年金の小切手を送ってくるようになってるので
>personal checkを郵送で?incredible!

中には自動振り込みでやってもらってる人もいます。

でも残高が低いと小切手1枚どうにかする度に手数料を取られますから
アメリカは口座を持ってない人が多いんじゃないかと思います。

ロスにいた時はメキシコ人エリアには街角金融のお店があって
ここで小切手を換金したり振込みしたりする人が列を作ってました。

アメリカは不法滞在者とか銀行口座を持てない人が結構いるんでしょうね。
ニューオーリンズは福祉に頼ってる人がスゴイということですから彼らは口座を持ってないんでしょうね


>バブルの時、夫は虎の敷皮お頭付きを山○組の親分さん辺りが買ってくれないかな
>虎の剥製は結構いけるでしょう。希少価値がありますから。ワシントン条約以前のもの?

はい、1950年代以前のようです。
中国のオスの虎です。
ロシアの虎が1番大きいのだったかな?

ビバリーヒルズに剥製を修理してくれるお店がありましてここで修理・鑑定をして貰いました。
この虎の敷き皮の保険は年間2万5000円ぐらいです。私はやめときました。


>自分とこはローン会社からちゃんと払って貰えますから
>それをゆるしているローン会社もすごいですね。経営なりたっちゃうのが。

クレジット・カードでも年間の金利が20%ぐらいですから
こういう商売をやってる所の金利はもっと高いんじゃないかと思います。

そうそうATMで他銀行のカードでおろす時は3ドルの手数料を払います。


>日本のほうが社会主義っぽく見えますもの。

サンタモニカがロス近辺では指導的な社会主義行政として知られてます。

大陸の視察団が来た時誉められたんですってよ。時期は70年代の終わりかその辺り。
で、その時の政治家は当然ジェーン・フォードの旦那だった男です。鼻のデカイ男です。
その時の彼女達の家は夫の祖母の家と通りを挟んだ隣同士でした。アルタ通りと3丁目あたり。
小さな家でしたが(敷地400坪ぐらい?)65万ドルで購入して同額で改築してましたよ。

その後の彼女達は喧嘩別れで(話によるとDVだったそうです。お金を当てにされてDVなんてね)
この結婚の失敗で彼女も改心し?
3度目?は大金持ちと結婚しましたが、離婚したようですね?

この夫婦を嫌いな住人は「ピープルズ・レパブリック・オブ・サンタモニカ」って
サンタモニカを呼んでました。


>日本から来た若い子は小切手を打出の小槌と勘違いして不渡りをバンバン出したり
>日本だと、小切手帳や約束手形はある程度信用がないと銀行が発行しませんものね。

アメリカは信用じゃなくて手数料で差別をつけてますでしょうね。
小切手帳もお金を出して買う人が大半って聞いたのかしら。


犯罪絡みのお話はすごく沢山ありますよ。
ですから友達は良い人でもその向うにいる人達は恐ろしいかもです。

パーティなんてね泥棒に下見の場を提供するようなもんです。
サンタモニカにいた時、お隣がUCLAの女子学生達で、彼女達は3人で共同で生活してたんですけど
入居してすぐにパーティやって翌日ドアごと外されて泥棒に入られてました。

彼女達はすぐに出て行きましたが、学生=犯罪被害 という等式も本当なんだと思いました。


>郵便局は高速に乗って隣の町まで行かなきゃないし。
>住んでいるのはラスベガスですよね?何故ないのですか?

ラスベガス市内在住ですがラスベガスって巨大なんです。
ウチは西の端ですが犬猫の保健所は東の端で、高速走って1時間以上かかります。

それでスーパーなんかに数箇所派出郵便局が出来てるんですが我が家の近くには無いんですよ。泣


>15年で45万1719ドルになり
>子供が出世したら親の肩代わりを払う見積もりでしているのですかね。

単純に掛けたり割ったりして「62年払い」という数字を出しましたが
ホントのところは分かりませんね。


>借金は親の代だけにしたいものです。

日本は親の借金を子が返済するって話を時々聞きますが
アメリカの子供が親の借金を引き継ぐなんて考えられないです。


>実はわたくし某巨大銀行で腰掛けてたことがあるんです
>容姿端麗でないとおれない窓口業務ですね(^^)

御先祖さま同士の御蔭でした。
それで仕事は全然分かってないです。
銀行っていいですよ〜。私は合わないのですぐに辞めてしまいました。

銀行で働いてお金は魔物って知りました。
金持ちはどんどん金持ちになり貧乏人はマスマス困窮するというのが分かりました。

お金に疎い人間は家のローンを借りるのに成功すると次は車のローンを申請するんですよ。
すぐに行き詰ります。

「こうすればお金持ちになれる」というのが分かりました。
でも怖くてやってみようとは思いません。

ここには書けないお金の秘密をいろいろ知りました。


お金を借りる人ってお金が無いから、返すアテが無いから、借りるんだとも思います。
ちゃんと返せると思うならその額貯めてからにしろって思います。

わたくしの家はお金のことは親子でも他人です。
もし誰かに借金を頼まれたら「警察に行ったら?」とアドバイスするクチだと思います。笑
[38]総督さんからのコメント(2006年02月26日 02時26分04秒 ) パスワード

アメリカのもの食べた事ありませんですが、チリー産のもの美味しいですねあるとスパーでかつています、でも少し味が付いているような気がします、東京の業者が輸入販売しているみたいです。
[39]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年02月26日 02時33分40秒 ) パスワード

>でも少し味が付いているような気がします

日本人向けに味を付けてるのでしょうね。


アメリカの物は若者には良いでしょうけど年をとると食べたくないです。
私はアメリカ系航空会社の機内食も食べたくないです。


私はチリの物は果物かな?
チリは昆布なんか日本は輸入してるんじゃないかしら?
アルゼンチン人の日系の友人の伯母さんがチリで昆布学者をしています。
さすが日系ですから。
[40]小林@さんからのコメント(2006年02月26日 10時54分22秒 ) パスワード


義兄さんの体調はいかがですか?

>共同購入で、分配で喧嘩になるというのは、有り得ないです。
すごいです。見習わないと。

>手取り1人約1550万ドル=18億5000万円あたり=と言ってました。
AFTER TAXでそれだけあれば言う事ないですね(^^)

>女性1人、コンゴからの難民、ベトナムからの難民2人も混じってたそうです。
難民がんばってますね、アメリカの元気の元ですね。

>プリモジェニチュァって言ったかな?長子相続はアメリカでは聞かないです。
法律用語ですか、さっぱりわかりません。アメリカの裁判の場面は専門用語がわかりませんね。

>相続人達は全ての遺言状を全部提出しなくてはなりません。
長子相続に戻してくれないと、イエの維持が大変です(^^;

>遺産って必ず独り占めしたがる人間がいますね。
其の前に、介護があるんですよ、やらないやつは、一筆書かせます。

>そういうのは揉めれば売って代金を半々にする。
それが一番納得いきますね。

>良いものは全部わたくし共夫婦の家に来てます。
当然、親元にいる人が取らないとあきませんよ、介護は不平等なんだし。

>相続は税金が100%掛かりません。
すごいいい国ですね。日本もそうなれば熟年離婚が減りますかな?

>これは総額に対して56万ドルしか控除にならないんですよ。泣
>日本はなんとかかんとか控除が増えるんですよね。羨
それぐらいしてもらわないと、日本は税金高すぎますし、去年今年あたりから、
地方自治体への補助金、交付金が減ったのか、目に見えて公共料金に跳ね返ってきてます。

>弁護士にX%、遺言執行者に同額のX%払います。
他人が介在するんですね、面倒やなぁ。

>多分子供達は(お願いだから2010年1月1日に死んでくれ〜)でしょうね。
そうおもうと、案外長生きして、死んで欲しくないドル箱親はえてしてすぐなくなる(^^;;)
神様はよ〜みてはると。

>昔はジミー・カーターなんて大統領がいまして
JIMMY(地味)といいつつ派手な人。

>カリフォルニアは不動産税が買った時の値段のX%に決まりました。
当然建物部分は減価償却(DEPRECIATION綴りあってる?)もあるんでしょ?

>そして現在の不動産バブル。今は6%〜7%あたりのようです。
はじけたら買えばいいんですね。

>これが日本の県の不動産取得税係や市の固定資産税係が査定したら?あはは
税務署と仲いいですから、新築、増改築はすぐに捕捉されますね。優秀ですよ。

>バブルがバーストしたら 6000万円あたりで落ち着くのかなと思ってます。捕らぬ狸の皮算用です
それくらいでないと環境が悪くなるんですね。

>日本という社会はピラミッドを作るのが好きで、虐待がついて回りますね。
サディステックな人が多いです。自分が昔やられたからやり返す人もいるのかも。私、今徴兵されたら
昔でいう少尉ぐらいかなと思ってます、板挟みの中間管理職ですな。クワバラクワバラ。

>体育会系ではあるみたいですよ。
いずこも同じですか。

>そうしますと脳血栓の方でしょうかねえ?笑
たぶんね。極力野菜食べるようにしてます。肉や酒は取らなくても平気な人ですから(笑)

>今から○ちゃんとXちゃんと△君のお家に行って殴っておいで。
すごいですねぇ、子供の教育が出来てますね。日本の親は多くはこれができないから、、、。

>夜中なのに窓を開けて母上は「日本人の男なんてサイテー!」
これはこれでいいのでは、ただし、経済成長は難しいか?

>私のまわりのイスラム教の女の友人も強いです。アクの強さには負けてます。
東アジアでよかった(^^;

>おお、悪徳坊主の方ですか。楽しそうでいいですね。笑
悪徳でいいです、清貧な生き方は人に譲ります。

>マヒマヒは日本人でも食べられるそうですけど。
マヒマヒ?モルドバ語ですか?マイアヒ〜!

>行かなかった。残念!斬!
波田陽区をご存知で(^^)

>もう始まってますよ。
ウチの田舎では今後10年くらいで集落さえ維持できない住人ゼロになりそうな箇所も出てきてますね。
それも含めて今回の平成の大合併だと思います。

>アメリカは口座を持ってない人が多いんじゃないかと思います。
日本では考えられないけど、CITI BANKの日本の支店は口座維持のために
10万円以上預けてくれって規定があった記憶が、、。

>ニューオーリンズは福祉に頼ってる人がスゴイということですから彼らは口座を持ってないんでしょうね
あそこってカラードが多いのは地域性ですか?この発言ヤバイですか?

>はい、1950年代以前のようです。
>中国のオスの虎です。
>ロシアの虎が1番大きいのだったかな?
アムール虎とかいうのかな?捕獲禁止だと思います。

>この虎の敷き皮の保険は年間2万5000円ぐらいです。
置いておくだけなのに保険ですか?陶器のように壊れたりもしないのに?

>クレジット・カードでも年間の金利が20%ぐらいですから
日本でもショッピングはこれくらいですね。最近でもいろいろでてますよ。
企業が直接金融(株式市場)にシフトしてますから、個人の客が借り手としては今後増えるでしょう。

>そうそうATMで他銀行のカードでおろす時は3ドルの手数料を払います。
日本と同じくらいですね。

>3度目?は大金持ちと結婚しましたが、離婚したようですね?
アメリカ人はよく離婚しますね。

>「ピープルズ・レパブリック・オブ・サンタモニカ」って
日本ではそんな印象は無いです。桜田淳子?の『さんたも〜にかから愛をこ〜めて〜』しか
思い浮かばない。

>お隣がUCLAの女子学生達で、彼女達は3人で共同で生活してた
私もパーティは危ないと思います。自宅でするんなら、貸し金庫に預けて、自分らの部屋は別にあって客用の
部屋もある大豪邸でないとね。

>ウチは西の端ですが犬猫の保健所は東の端で、高速走って1時間以上かかります。
こちらは1時間走ると鳥取県、兵庫県にもいけますよ。巨大な都市ですね。周辺の郡を併合したとか?
もともとそんなに広いのですか?

>日本は親の借金を子が返済するって話を時々聞きますが
資産がある家のケースでしょう。負債が資産より多ければ相続放棄します。

>銀行っていいですよ〜。私は合わないのですぐに辞めてしまいました。
拘束時間が長いので、単位あたりはそれほどでもないと私の後輩などはいいますが、福利厚生はいいし、
お金が好きで趣味の無いひとには最適な職場だと思います。定年まで金に囲まれて暮らせるなんて!

>金持ちはどんどん金持ちになり貧乏人はマスマス困窮するというのが分かりました。
そうでしょ、世の中他人のフンドシ(ローン)で見栄を張る、自分の欲望を満たす人がなんと多いことか
それだから日本の金融機関がこんなに多いのでしょうけど。

>家のローンを借りるのに成功すると次は車のローンを申請するんですよ。
日本も同じですね。

>でも怖くてやってみようとは思いません。
今でもお金持ちでしょうに(^^)

>ちゃんと返せると思うならその額貯めてからにしろって思います。
それはお金持ちの思想で、キリギリスは聞く耳もたないです。

>もし誰かに借金を頼まれたら「警察に行ったら?」とアドバイスするクチ
なかなかいいアドバイスですね、今度使ってみよ(爆笑)
[41]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年02月26日 17時57分39秒 ) パスワード

午前0時を過ぎたのでレスは明日にでもしますね。


今日は義兄の希望の食料を買出しに行きましたが
6時間掛かりました。
指定の細かさはかぐや姫並みなので。

指定の品がなかなか見つからずカートを通路に置いて捜してたら
スーパーの警備の人に職務質問されてしまいました。笑
ワタシだって(何時間ここにいるんだ)と泣けましたよ。

義兄を連れてスーパーに行くと
今にも倒れそうな身体で食料品棚のところにキノコが生えたように
それこそ6時間です。

という訳で義兄の食事だけは(夫の親戚一同には)料理しなくて済むので助かってます。

最初に「日本の料理はなんでも醤油でクタクタ煮るんだ」と言ってあるので
誰もワタシには食べ物を作るのを期待しないので作戦勝ちかなと思っています。ふふふ


最近こんな話を聞きました:

4000万の家を買うのにだいたい頭金を1000万用意して3000万借りる。
年率3%で30年ローンで支払い総額は約4500万。(もっとじゃないですかねえ?)

これは平均的サラリーマンの生涯年収の手取りが約2億4000万だから約20%。

いつかリストラされるかもと考えると買った家を手放すことになるからリスクは大きいけれど
家を持つのが夢である人間にとっては、齎される充足感はタップリあるから
リスクを抱えても家を手に入れたいんだ、

そういうお話を最近聞きました。



それから「おりこうさんおばかさんのお金の使い方」という本にはこう書かれているそうです:

世の中のしくみは経済的教養の高い人々によって作られ
経済的素養の低い人達のお金が搾取されている


1行目は知りませんが2行目はしっかり腰掛けてた銀行で見てました。


昔は小作なんていて、どうしようもなく貧乏だったけど
最近は小作なんて身分はなくなったのに
やっぱり貧乏人はどんどん貧しくなっていき、這い上がれないんだなあというのを見ています。


明治維新後とか戦後とか激動の時代は努力で這い上がれたけど
今は時代がすっかり収まって
フリーター夫婦の子供とかニートの子供なんてそういうレベルで暮らしていって
そして孫の代も同じようにそのレベルでのたうち回るんだろうなあ

この蟻地獄に堕ちたら永遠に出られないんだろうなあ、と思いました。


経済的素養の無い家庭にだけは生まれてきたくない・・・
って、やっぱりアダムとエワの子孫なんでしょうかねえ?笑
アダムとエワが楽園を追い出され額に汗して生活しなくてはならなくなった昔を私は経験したくない。


銀行に勤めていて借金のことで不幸に落ちていく人達を見てたので
そういう人生は経験したくないと願ってます。

借金してまで、夢を追い掛けたくない、良い生活をしたいなんて思いたくない、そう思いました。
[42]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年02月27日 09時08分17秒 ) パスワード

>プリモジェニチュァって言ったかな?長子相続はアメリカでは聞かないです。
>法律用語ですか、さっぱりわかりません。

イギリスの貴族は男子が生まれないと御家断絶になるそうです。
それでダイアナ元皇太子妃の家でも男の子がなかなか生まれなくて大変だったそうです。
結局男の子が4人目だったかしら?生まれて、その後両親は離婚してますね。


>相続人達は全ての遺言状を全部提出しなくてはなりません。
>長子相続に戻してくれないと、イエの維持が大変です(^^;

友人宅でも立派な家屋敷を構えてて、弟や妹達が分割を要求して大変でした。
こういう事も配慮してくれないと維持出来ないですよね。
つまり日本文化が崩壊します。


>当然建物部分は減価償却(DEPRECIATION綴りあってる?)もあるんでしょ?

アメリカは家は財産でして増えることはあっても減らないんです。
車は減価償却があるんですけどね。古くなると安くなる。
ところが家の価値は下がらないです。

ただし何百万ドルもする豪邸は不動産バブルがバーストすると大幅に家の値段が安くなります。

アメリカは日本とは違って買った値段のX%が固定資産税ですから、ここの所が違います。


>サディステックな人が多いです。自分が昔やられたからやり返す人もいるのかも。私、今徴兵されたら
>昔でいう少尉ぐらいかなと思ってます、板挟みの中間管理職ですな。クワバラクワバラ。

嫁姑関係もコレですね。
韓国の「大長今」=チャングムの誓い=でも新入りいじめが描かれてますね。
東アジアはコレがあるなあと思います。


お酒は呑まないですか。肉も食べなくても良いのでしたら良いですね(笑)


>マヒマヒは日本人でも食べられるそうですけど。
>マヒマヒ?モルドバ語ですか?マイアヒ〜!

よく知りませんがマグロの熱帯版みたいですよ。


>ウチの田舎では今後10年くらいで集落さえ維持できない住人ゼロになりそうな箇所も出てきてますね
>それも含めて今回の平成の大合併だと思います。

そうなんですか。
2極分化がそちらも迫ってますか。


>CITI BANKの日本の支店は口座維持のために10万円以上預けてくれって規定があった記憶が

そうですよ。額に差はありますがそんなもんです。
で、その1000ドル維持の出来ない人が多いんです。


>この発言ヤバイですか?

ホントだと思います。
ワタシもそう聞いてます。

問題はホントの事を言うと絡まれますねえ。笑


>アムール虎とかいうのかな?捕獲禁止だと思います。

そうですね。またはシベリア虎ですね。


>置いておくだけなのに保険ですか?陶器のように壊れたりもしないのに?

盗難対策とか火災対策、それから維持ですね。直したりするのに。

(切ります)
[43]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年02月27日 09時51分45秒 ) パスワード

>「ピープルズ・レパブリック・オブ・サンタモニカ」って
>日本ではそんな印象は無いです。
>桜田淳子の『さんたも〜にかから愛をこ〜めて〜』

1950年代まではビバリーヒルズにお住まいのお金持ちの避暑地だったんじゃないかと思います。
夏でも24℃にならないあたりで、涼やかな潮風の吹く町です。
冬は15℃あたりですが逆に冬はこの「風」が冷たいです。

老人が海の近くに住んでて、老人の町の印象が観光客にはあるでしょうね。
ウイリアム・ホールデンとかグレタ・ガルボが海のまん前のホテル式アパートに住んでました。

サンタモニカには80年代レントコントロールというのがあって
借家は毎年X%しか値上げしてはならないという条例(でいいのかな?)があって
古くから住んでる人には良いけど
居座るからなかなか空きが無く
大家さんにはレントコントロールで商売がやり難くて
結局は賃貸が殆どなくて大変な所で

それでサンタモニカの周辺の賃貸や不動産がメチャメチャ値上がることになり
さらにこのレントコントロールがあちこちに飛び火して収集がつかないことになり

結局今はレントコントロールは廃止してる所が多いと思います。
サンタモニカはまだやってるのかしら?
市が統率するほどの賃貸は消えてるから廃止になってると思います。

最近のサンタモニカはハリウッドが移転してきてて
ソニーの立派なビルがあったりユニバーサルのビルがあったり、
うちはそういう新開発から取り残されたショボイ所で商売(映画の特撮)やってました。
売り逃げしました。

事情は前に書きました。

新開発のところなんて賃貸マンションの家賃が2ベッドルームで5000ドルって聞きました。
35坪あたりの賃貸に60万円近いってのは・・・
と思いましたが今はもっとするでしょうね。


>こちらは1時間走ると鳥取県、兵庫県にもいけますよ。巨大な都市ですね。周辺の郡を併合したとか?
>もともとそんなに広いのですか?

どんどん広がってるんです。
西へ西へ。北へ北へ。南に南に、という感じで。
ワザワザ「東に」というのを書かなかったのは「そういう地区」なんで。

土地はいくらでもありますからね。


>日本は親の借金を子が返済するって話を時々聞きますが
>資産がある家のケースでしょう。負債が資産より多ければ相続放棄します。

ああ、なるほどね。


>銀行っていいですよ〜。私は合わないのですぐに辞めてしまいました。
>拘束時間が長い

アメリカは拘束時間というのはないです。
定時に帰れます。

定時以降拘束すると時給にして50%増しで払わなきゃいけないので拘束なんかしないです。

アメリカの銀行はお金が合わない時には「本日いくら扱ったから○○ドルまでの差は許す」です。
1円合わなくても帰れない日本とは違います。

もし100ドル合わなかったら辞めるか自腹になりますね。


>定年まで金に囲まれて暮らせるなんて!

自分のお金じゃないのが辛いとこですけどね。


>家のローンを借りるのに成功すると次は車のローンを申請するんですよ。
>日本も同じですね。

こういう感覚の家庭は崩壊の芽があるんだということに気が付かなきゃいけないんですけど
皆さん自分だけは大丈夫と思うんですよね、要するに貧乏人は。

自分のお金じゃないから。


>でも怖くてやってみようとは思いません。
>今でもお金持ちでしょうに(^^)

お金のことはよく分かったので、もう充分なんです。

相続した時にいろいろ払ったら桁が1つ下がってしまって
思わず「お宅の親ってもっと残してくれると思ったのに」って言っちゃいましたよ。
あはは
そしたら夫も「自分もそう思ってた」って言いました。
税金とか保険代とか弁護士代とか鑑定代とか不動産ブローカーへの支払いで随分消えました。


>ちゃんと返せると思うならその額貯めてからにしろって思います。
>キリギリスは聞く耳もたないです。

本当にそうですね。
ギリギリで生活する人って金銭感覚が壊れてるんですよ。
そう人には言っても理解出来ないんですよね。
[44]小林雅成さんからのコメント(2006年03月02日 16時50分58秒 ) パスワード
URL=http://ww1.tiki.ne.jp/~chigusaya/bframe.htm


>キノコが生えたようにそれこそ6時間です。
見えないところでご苦労されているのですね。

>誰もワタシには食べ物を作るのを期待しないので作戦勝ちかなと思っています。ふふふ
ホントは料理が上手なんでしょう?

>年率3%で30年ローンで支払い総額は約4500万。(もっとじゃないですかねえ?)
最初の10年は固定でその後上がる変動金利タイプではないかな?上るときに年功序列でないと
そこでバンザイする。

>家を持つのが夢である人間にとっては、齎される充足感はタップリあるから
次男。三男ならわかりますが、長男はすべきで無いですね。親元にいるべきでしょう。

>世の中のしくみは経済的教養の高い人々によって作られ
>経済的素養の低い人達のお金が搾取されている
ひどいようですが、現実でしょうね。

>やっぱり貧乏人はどんどん貧しくなっていき、這い上がれないんだなあ
昔小作でも堅実にやっている家はたくさんありますよ。道路工事で立ち退きとかダムの湖底に沈むので
移転して保証で1億はいったようなパターンは宝くじと同じですね。ドラ息子・娘がでますね(^^;)

>明治維新後とか戦後とか激動の時代は努力で這い上がれたけど
創業は易く、守成は難しですね。

>フリーター夫婦の子供とかニートの子供なんてそういうレベルで暮らしていって
なんかね、最近の日本は帝政ローマ帝国ににているなって思うんですよ。あの時代貧乏人にもローマ市民であれば
娯楽、食べ物は用意されるけど、そこで自堕落に過ごすか、日夜金儲けにいそしむかで将来
医療サービスが受けれるかどうかが決まるという。遺跡で発掘された金持ちの骨には高度な外科手術を受けたあとが有り、
貧乏人は骨折してもそのままにしていていびつにくっついている、、、TVでやってました。
過去の歴史に既に手本があるんですよね。日本人は、歴史を嫌がる人は学ばない。そういう人は
人に支配される。マーフィ−の法則ではないですが、歴史は繰り返しますよ、わからない人は
二の舞を、、。

>借金してまで、夢を追い掛けたくない、良い生活をしたいなんて思いたくない、そう思いました。
ギャンブラーさんの子供はうらやましいですね、そういったところを徹底して教育されている。
[45]小林雅成さんからのコメント(2006年03月02日 17時17分22秒 ) パスワード
URL=http://ww1.tiki.ne.jp/~chigusaya/bframe.htm

>イギリスの貴族は男子が生まれないと御家断絶になるそうです。
厳しいですね。日本は養子を徹底的に活用してますね。血の流れはないけど、その家に養子にはいれば、その家の影響は大なり小なり受けます。

>こういう事も配慮してくれないと維持出来ないですよね。
うちの親も生前贈与の知識が無いので困ります。毎年一定額を通帳に振り込んでくれるだけでいいんだけどね。

>ところが家の価値は下がらないです。
日本では考えられないですね。そういえばイギリスは100年たった家でも平気で賃貸で住んでますね。
日本で100年たつと屋根瓦の下がスカスカになり雨漏りになります。

>=チャングムの誓い=でも新入りいじめが描かれてますね。
>東アジアはコレがあるなあと思います。
この儒教思想?なんですか、なんとかなりませんかね。人種が違うのでいじめられるならわかるけど。

>肉も食べなくても良いのでしたら良いですね(笑)
うちでは肉もたべませんよ。先日国産牛のお土産があったのですが、冷蔵庫で久しくだれも手をつけない。

>よく知りませんがマグロの熱帯版みたいですよ。
マグロですか、輸入すべきですね。

>2極分化がそちらも迫ってますか。
もうなってますね。8%以上人口減少のあった自治体もあります。公共サービスがおこなえないと廃村です。

>で、その1000ドル維持の出来ない人が多いんです。
信じられないです。其の額でしたら株で増えたり減ったり(笑)

>問題はホントの事を言うと絡まれますねえ。笑
そうですね。いわないのがいいですね。

>そうですね。またはシベリア虎ですね。
ごめんなさい、アムール豹だったかも。まぎらわしい(^^;

>夏でも24℃にならないあたりで、涼やかな潮風の吹く町です。
>冬は15℃あたりですが逆に冬はこの「風」が冷たいです。
いいですね。過ごしやすくて。本日こちらは雪がちらついてます。

>借家は毎年X%しか値上げしてはならないという条例
社会主義的ですね。日本では空き部屋が多いので、値上げすると出て行きますね。

>うちはそういう新開発から取り残されたショボイ所で商売(映画の特撮)やってました。
>売り逃げしました。
いろいろされてたんですね。

>35坪あたりの賃貸に60万円近いってのは・・・
日本ではその水準ですとなかなか借りませんですね。都心部ならともかく。

>土地はいくらでもありますからね。
なるほど膨張する都市ですね。

>定時に帰れます。
外資系企業みたいですね。日本では、外資系企業でも日本人の割合が増えたら残業あるし上司が残ってたら
帰りづらい雰囲気があるとTVでいってました。

>1円合わなくても帰れない日本とは違います。
天国ですね。日本は遅くまでやってますよ。あんなのやめて夜間営業して稼いだほうがいいのにね。

>自分のお金じゃないから。
いえてます。他人のお金でお相撲するとライブドアみたいにヒックリ返される。

>「お宅の親ってもっと残してくれると思ったのに」
節税されてなかったんですね。もったいないけどこればかりは忙しいとできないし。
[46]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年03月03日 03時46分17秒 ) パスワード

親って節税対策ってなかなかやってくれないんですよね、ヨソの家のことは分かるのに。自分の家のことはね。

その上、子供の無い夫婦の場合、夫が死んだら夫の兄弟姉妹にも25%行くんですよね。
それを「自分の兄弟姉妹には欲の深いのなんていないから」と遺言状を書かない。

我が家はアメリカ人ですから結婚したらすぐに書いてくれましたよ。
遺言状が無くたって正式に結婚してれば100%妻に行きますから書かなくても良いのですけど。


義父が亡くなった時、義母が殆ど相続したので、その分は無税で
それで弁護士が「いろいろ」アドバイスをくれたんですけど節税意識なんて義母には全く無く・・・

日本の私の親は子供達のアドバイスを聞いてくれまして名古屋の不動産は処分してくれました。
それで名古屋の分に限っては子供達は新幹線を使って往復して処理する必要は無くなりました。
不動産というのは面倒なんですよね。日頃の管理も。


>ホントは料理が上手なんでしょう?

下手です。
味見しながら料理するという所はゼロです。テキトー主義。

昔、働いてた時、同僚が1夜で単衣なら縫ってしまうとか、チョイチョイと料理する人がいまして
(こうすれば良いのか)というのを学びまして、テキトーにやってます。文句言うなら食べるな!です。


>年率3%で30年ローンで支払い総額は約4500万。(もっとじゃないですかねえ?)
>最初の10年は固定でその後上がる変動金利タイプではないかな?

あ〜、なるほどね。アメリカと同じですね。


>上るときに年功序列でないとそこでバンザイする。

なるほどね〜。それでか。ふむふむ。
だいたい家の中で稼ぎ頭が病気や怪我や事故や死亡なんてなったら終わりですね。


>家を持つのが夢である人間にとっては、齎される充足感はタップリあるから
>次男。三男ならわかりますが、長男はすべきで無いですね。親元にいるべきでしょう。

これからは長男長女(子供は2人)の時代ですから、これからはまた違った問題が出て来ますね。


>なんかね、最近の日本は帝政ローマ帝国ににているなって思うんですよ。
>過去の歴史に既に手本があるんですよね。歴史は繰り返しますよ、わからない人は二の舞を、、。

確かにローマ帝国の末路に似てますよね。

わたくしなんかアメリカの最低義務の10年働いて年金と老人医療の資格を得ましたが
10年働いたことで貰える年金額より生活保護の方がずっと金額が大きいですからね。

日本でも同じですよね。
生活保護って大阪の場合、家賃援助と生活援助で合計24〜25万貰えるそうで、
厚生年金の人なんて30万から減らされて25万になって、更に減る話をしてますよね。

生活保護を受けてる人がタクシーで頭にパーマをかけに行ったり
医療費も無料だとか
そういう話を日本から聞きます。


カリフォルニアなんて民主党政権が長くて、
それでいろいろ低所得者向けの政策があって

知り合いの女の子が未婚の母になってアパート代に850ドル支給され
その外には医療だの食べる援助が受けられて
相手の男は無職で転がり込む。

更に彼女は生活保護のお金で新車を買おうとしてレポートされて生活保護を止められましたけど。


カリフォルニアの老人のいる家庭では
親の家や貯金を子供に渡して
親は貯金額が2000ドル未満ということで生活保護を受ける。

こういう事をやってます。
それでカリフォルニアは財政破綻寸前です。

それで知事がリコールされて、アーノルド・シュワルツネッガーが知事になりました。

老人が敬老ホームに入るのに財産を持っている人はこれを担保に入れて貰えます。
その代わりお金は2000ドル未満になるまで毎月支払い(だいたい月5000ドルあたり)
家はそのホームに寄付となります。

それでカシコイ子供達は親の不動産や現金を自分達の物にして親を公共のホームに入れる。
病気で身動き出来ない老人を公共のホームは受け入れなきゃいけないですものね。


最近はイロイロな州で2年未満に親の財産が消えてる場合は子が罰せられるそうですけどね。
あの手この手で市民の方も行政を利用しています。
[47]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年03月03日 04時43分05秒 ) パスワード

>毎年一定額を通帳に振り込んでくれるだけでいいんだけどね。

通帳じゃなくてキャッシュが1番ですよ〜(笑)


>そういえばイギリスは100年たった家でも平気で賃貸で住んでますね。

イギリスで100年の家なら新しい方でしょうね。
400〜500年あたりがやっと家らしいというか。

わたくしは古い家というのは好きじゃないのですけど
アメリカでも50年〜100年ぐらいというのは皆さん直し直し住みますね。

夫もわたくしも屋根とか水周りとかの古いのはお断りなので新しい家が好きです。


>この儒教思想?なんですか、なんとかなりませんかね。人種が違うのでいじめられるならわかるけど

儒教精神なんでしょうね。年功序列とか、親や先輩に対する敬意が「強制」されますから。


>うちでは肉もたべませんよ。先日国産牛のお土産があったのですが冷蔵庫で久しくだれも手をつけない

うちはお酒類に困ります。貰っても誰も飲まないので。


>2極分化がそちらも迫ってますか。
>8%以上人口減少のあった自治体もあります。公共サービスがおこなえないと廃村です。

ああ、こうやって村が消えるんですか。知らなかった。
アメリカですと「人口4人」なんて村もあったりするそうです。一家レベルですよね。笑

うちの山向うの隣の町は「標高:高い 人口:少ない 野性ロバの数:多い」なんて看板出てます。笑
ブルーダイアモンドという名の町です。


>で、その1000ドル維持の出来ない人が多いんです。
>信じられないです。其の額でしたら株で増えたり減ったり(笑)

銀行のATMの屑箱に捨てられている紙を見ると残高が200ドル台なんて結構ありますよ。


昔、ある夜にATMに行ったら、私の前のベトナム人がキーキー騒いでるんです。
どうやらお金が引っ掛かって出て来ない。
それで私に手伝えって言うんですが(コワイよねえ)。
結局は銀行の人が出て来て処理しましたが

その人の残高も2桁だったと記憶してます。

こういう人が多いんですよ。
ヒューズ軍用機研究所に勤めてた義母の話でも同僚の博士号持った人達がその日暮らししてるって言ってました。
給料日になると奥さんがお金を貰いに来るって。(自動振込以前の時代のお話ですけど)


>問題はホントの事を言うと絡まれますねえ。笑
>そうですね。いわないのがいいですね。

昨日か一昨日のUSツデイという新聞の統計だったかな?
その統計によると昔は人口60万とか70万で白人が28%で黒人が67%だったのに
今は人口が30万未満で?白人が半分で黒人が30%ぐらいだったかしら。


>本日こちらは雪がちらついてます。

日本は4月になっても雪が降るところがあるんですよね。福井とか。
桜田門外の変は3月3日で雪だった(太陽暦では3月24日ですものね)。
地球温暖化って寒いんですよね(爆笑)。


>土地はいくらでもありますからね。
>なるほど膨張する都市ですね。

一昨日義兄に猫が欲しいと騒がれて猫を見に行きましたが
その時、高速で45分ぐらいでした。高速道路が空いててスイスイでした。
帰りは下の道だったんですがやっぱり45分ぐらいでした(笑)

もう少し高速道路が整備されるともっと早く着くかもです。
ラスベガスの町中はビッシリ建物が並んでて高速道路が増やせなくて大変です。

帰りは一般道を使いましたが、ここが・・・スゴイ所を通りまして・・・怖かったですよ。
アメリカは棲み分けが出来てますから・・・場違いな所に入り込んだ・・・って感じでした。

ラスベガスは西がもう開発できない環境保護地区になってるのでこれからは南と北に広がると思います。


>1円合わなくても帰れない日本とは違います。
>天国ですね。日本は遅くまでやってますよ。あんなのやめて夜間営業して稼いだほうがいいのにね。

1円合わなかったら、全員が居残りするんじゃなくて、当人がポケットから出して帳尻を合わせればいいじゃないですかねえ。ま、そういう問題じゃないというのも分かりますけど。


>他人のお金でお相撲するとライブドアみたいにヒックリ返される。

お金関係の人間は自分のお金を勘違いしますよね。


昔、Hの大銀行が潰れた時、その銀行のエライ人の奥さんに
「(アメリカの支店が)閉鎖になるんですってね」と言いましたら噛み付かれました。
「どうして貴女が知ってるの?!」
と。

日経新聞に出てたからそう言っただけなのに。
実は
「(アメリカの支店が)閉鎖になるんですってね」=「日本の本体が閉鎖になるってことだった」
でした。

この奥様も旦那さまが失業して、今でも高飛車なのかしら?
いけませんね、他人のお金や旦那の地位で勘違いしては。


>「お宅の親ってもっと残してくれると思ったのに」
>節税されてなかったんですね。もったいないけどこればかりは忙しいとできないし。

全然やっといてくれなかったです。
だいたい我が家はプロクラスティネイターの血統でして今日出来ることは明日もしなくて良いんですよ。

義母なんて何を血迷ったのか保険を全部解約しちゃってて
これを知って大騒ぎでした。当然加入が難しくなったり高額に設定されたり。


カーター大統領の時代だったか義兄と夫が遺産相続税を計算したらマイナスになる計算になったそうで
ヨーロッパ並みに税金が厳しかった時代です。


ま、アメリカは共和党政権が続く限りは税金が低いので助かります。
[48]小林雅成さんからのコメント(2006年03月04日 21時34分38秒 ) パスワード

>親って節税対策ってなかなかやってくれないんですよね
自分の体が弱り始めてから、『生前贈与してないとおまえもたいへんだろう』とか、
そうおもうなら、してくれ!

>「自分の兄弟姉妹には欲の深いのなんていないから」と遺言状を書かない。
普段しゃしゃりでてこない人が死んでから来ますからね、(^^;)

>我が家はアメリカ人ですから結婚したらすぐに書いてくれましたよ。
しっかりしてますね。

>節税意識なんて義母には全く無く・・・
自分で稼ぐか、所得税たくさん取られないと実感わかないでしょう。

>不動産というのは面倒なんですよね。日頃の管理も。
私は、建築基準法も都市計画法も人並みにわかるつもりなのでこの点は問題無いです。

>下手です。
料理は、そうですか(^〜^;;

>テキトーにやってます。文句言うなら食べるな!です。
食事に愛を求めちゃだめですね(笑)

>だいたい家の中で稼ぎ頭が病気や怪我や事故や死亡なんてなったら終わりですね。
そうなんですよ。だから家に稼ぎ手は最低3人はいないとね。家の大きさで見栄をはると、
固定資産税が忘れた頃にやってきますから。

>長男長女(子供は2人)の時代ですから、これからはまた違った問題が出て来ますね。
そうなんですよね。親がなくなったら、私も東京に出ようかと思ってます。執筆は田舎でも出来ますが、
田舎はサビシイ、、、。

>なんかね、最近の日本は帝政ローマ帝国ににているなって思うんですよ。
>過去の歴史に既に手本があるんですよね。歴史は繰り返しますよ、わからない人は二の舞を、、。

>確かにローマ帝国の末路に似てますよね。
文字の無い文明も、成熟期はにたりよったりのことが過去繰り返したのかもしれません。文字の記録が
無いだけで。

>わたくしなんかアメリカの最低義務の10年働いて年金と老人医療の資格を得ましたが
10年働けば、OLD AGE PENSIONがもらえるんですか?日本とえらく違いますね。

>生活保護って大阪の場合、家賃援助と生活援助で合計24〜25万貰えるそうで、
大阪は、まじめにやっている奴がたくさん払うんですわ。税金も、健康保険も。

>生活保護を受けてる人がタクシーで頭にパーマをかけに行ったり医療費も無料だとか
大阪は、ホームレスにも手厚いですよ。社旗復帰支援もやってますし。

>相手の男は無職で転がり込む。
日本でも、女性の場合は保障がりますね。男だとあんた働けですけど、、。

>親の家や貯金を子供に渡して親は貯金額が2000ドル未満ということで生活保護
むちゃくちゃですね。

>老人が敬老ホームに入るのに財産を持っている人はこれを担保に入れて貰えます。
公共のホームではなくて民間のホームですね。

>キャッシュが1番ですよ〜(笑)
生前贈与は年間60万円までが非課税なんですよ。だから通帳で残しておけば
税務署に相続時にこれは何ですか?と質問されなくて済むんです。

>アメリカでも50年〜100年ぐらいというのは皆さん直し直し住みますね。
ということはいい建材を使っているんでしょう?日本の場合、住宅は消費財なので、
10年で水廻りのトラブル、30年で外・中ともに情けなくなりますよ。

>うちはお酒類に困ります。貰っても誰も飲まないので。
そうですか、ウチは酒はすぐなくなります(笑)

>ああ、こうやって村が消えるんですか。知らなかった。
ほんとうに、若者いません。私の実家からさらに50KM奥にいくと、ジジババ天国ですが、
10年後はほとんどいなくなるでしょうね。

>「標高:高い 人口:少ない 野性ロバの数:多い」なんて看板出てます。笑
先日ね、話しましたっけ?巨大イノシシが国道に出てまして、一回クルマにはねられた後か
道路のまんなかにいました。最初、スペインの闘牛かと思いましたもん(^^;;;)
いそいでハンドル切りましたけど。

>銀行のATMの屑箱に捨てられている紙を見ると残高が200ドル台なんて結構ありますよ。
どうやって生活するんでしょう?

>その人の残高も2桁だったと記憶してます。
二桁だとATMにも詰まらないとも?

>義母の話でも同僚の博士号持った人達がその日暮らししてるって言ってました。
学者でも経済観念無い人はまったくないですよね。

>地球温暖化って寒いんですよね(爆笑)。
暑かったり、寒かったりで免疫力がないと苦しいでしょうね。

>ラスベガスの町中はビッシリ建物が並んでて高速道路が増やせなくて大変です。
東京の首都高速のように道路の上や河川の上にすればいいのにね。

>場違いな所に入り込んだ・・・って感じでした。
無事お帰りでなによりです。

>当人がポケットから出して帳尻を合わせればいいじゃないですかねえ。
実家の隣が昔、地方銀行だったんです。夜遅くまで日がついているので、銀行はたいへんやと
子供ながらに思ってました。

>「(アメリカの支店が)閉鎖になるんですってね」と言いましたら噛み付かれました。
>「どうして貴女が知ってるの?!」
日経新聞はけっこう、特ダネありますから、日本だとあって当然ですけど。

>いけませんね、他人のお金や旦那の地位で勘違いしては。
そういう方も多ございましてよ、オホホホホッ(^^)

>今日出来ることは明日もしなくて良いんですよ。
ことわざになってないですね。

>義母なんて何を血迷ったのか保険を全部解約しちゃってて
しくみがわかってないのでしょう。
[49]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年03月05日 02時19分14秒 ) パスワード

川越の蔵のある通りに服部さんという武田の家来の家が江戸時代に御用商人になって今も商売をなさってるんですが5月の頃にでも何か買いにいらっしゃってはいかがですか?ここの家ではお店の奥で五月人形を飾ってます。目の保養になります。お店ですから川越の薩摩芋のお菓子などたくさん買ってあげてください。服部民俗資料館って看板出てると思うので駅で案内の紙を頂けば分かると思います。


アメリカは1950年代まではアメリカ人自身も良い物を作ってまして家だって立派な造りでしたよ。ところがその後に外国製品=安かろう悪かろう=が輸入され、1970年代頃から?外国人が労働者になってアメリカ製品を作るようになったから、アメリカ製品って高いのにたいした質じゃないってのが始まったって思います。夫の親の家にあった電化製品だって古いのに丈夫で長持ちで重宝してました。日本もそういう国になるって思います。暫くしたら日本も寿命が数年で来る電化製品に総替えになるんじゃないかしら?


夫の家は1970年代頃までロス近辺の会社だけで5つありました。海軍の仕事もやってましたし。軍用機の照準器なんかも作ってましたし。映画の特殊効果の仕事は1958年からです。石油会社は義父が元々はアメリカ国籍だけれどカナダ国籍もあるということでカナダの従兄弟と石油の仕事もしてまして中南米とかイランとかにも手を出してて1960年代や1970年代にゴタゴタあった時に国営化されて追い出され、テキサスでは500万ドル(当時の為替では18億円)の投資に失敗し1980年代には今は昔になってましたが、それまではナビスコのオーナーやらシャーリー・テンプルさんのお城のような山荘の御近所にフランス風のシャトーを持ってました。部屋数13で客用暖炉は日本の3LDKマンションより大きい、そんなお城風別荘でした。日本がバブルの頃に義兄が買い戻そうとしたら750万ドルになってて当然買い戻せませんでした。それより買値の 1.数% の固定資産税の段階でさえ毎年払えない額でしたけど。


追い風ってありますからこういうのに乗れば成功したでしょうけど賭けはコワイです。今回の不動産バブルで日本人女性が資産を45倍にしたって自称してました。その割りにご自慢の家は古家を300万ドルで買ったものだそうでちょっと呆れましたけどね。だけど根性たるものたいしたもんです。成功するチャンスっていうのはそこら中に在るんですよね。それを利用するかどうかは別の話で私なんかは石橋を叩いても渡りませんから。夫も1980年代のアメリカの不況時に銀行株で大損を出したので冒険はしないです。


最近の日本は2極分化がすごいですね。人間も(脳力?能力?も)使い捨てにされる時代ですし。大学出たからって一生安泰という人生は送れなくなってるし。それどころか地方分権になって東京周辺は豊か、大阪・中部がそれに続き、あとはビンボーのまま、JRの経営状態のような地方分権になるんでしょうね。これって中央集権じゃ地方の面倒はみられないから地方を切り捨てるって事なんでしょうね。としたら、やっぱり親御さんの介護が終わったら東京に出るのが良いですね。となると日本人もどんどん東京に移動するんでしょうかね?沖縄はラスベガスのようにギャンブルで生きていけば良いのにって思いますよ。美しい自然もありますから。


今や出生率が1.29でしたっけ?3人生めば人口は増える。2人じゃ維持がちょっと難しいあたり。1.29なんて人口がどんどん減りますね。私の時代は「日本は人口過多でいけない」と言ってましたから丁度良くバランスが取れるのかしら?これからの日本はアメリカ並みに外国人労働者が多産系で日本人が少なくなって外国人に乗っ取られるんでしょうかねえ?ま、その頃には私は死んでるから構いませんけどね。生まれ変わる予定も立ててないですし。


猪が出る所なんて子供を育てるには良い所と思いますが親が死んだら居残るのは・・・ですね。
[50]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年03月05日 03時18分35秒 ) パスワード

上記は日本の友人とあんな話をグダグダやってたので書いてみました。ちょっと分裂気味ですが。


>親って節税対策ってなかなかやってくれないんですよね
>自分の体が弱り始めてから、『生前贈与してないとおまえもたいへんだろう』とか、
>そうおもうなら、してくれ!

してくれないですよね。うちなんて弁護士がしっかり言ってくれたけどやってくれなかったですもん。
アメリカ人らしい社会的経済的に賢い女性だったんですけど、
大腸癌が肝臓に移転してから人間が変わっちゃいました。

年を取ると面倒になるんでしょうかねえ?病気なんて始まったら、健康だった昔に言ってた事は御破算みたいですよ。うちの義兄でも数年前に言ってた事と病気が進行した今は別人ですから。自分が言った事、覚えてるんでしょうかねえ?事がお金なだけにコッチはクチに出せないんですよね。あはは


>「自分の兄弟姉妹には欲の深いのなんていないから」と遺言状を書かない。
>普段しゃしゃりでてこない人が死んでから来ますからね、(^^;)

ウチも祖父の後妻が死んだ時、全く知らない・聞いたこともなかった後妻の親戚一同が来てビックリしました。で、後妻の遺産がどうなってるかでアッチは盛り上がってましたよ。


>下手です。
>料理は、そうですか(^〜^;;

毎日「餌」程度の食事です。
仕事辞めたら職場の持ち寄りパーティにも縁が無くなり「食事」とか「料理」には一切縁無しです。
「おいしい」という単語が私の人生から消えて久しいです。
近所のスーパーでお寿司を売ってますから週に2回ぐらい食べてます。

あ、カリフォルニア・ロールは上手に巻けますよ。アボカドと蟹蒲と胡瓜の海苔巻きです。
道具さえあればバッテラ(鯖の押し寿司)とか鮭の押し寿司はチョイチョイとやりますよ。


>テキトーにやってます。文句言うなら食べるな!です。
>食事に愛を求めちゃだめですね(笑)

結婚半年はやってましたけど夫から「作らないで欲しい」と宣告されました。
夫は半年で15kg増えましたからね。
夫の親戚は私は料理がウマイって話になってるようです。アメリカ人は嫁の悪口は言わない人種なんで。


>家に稼ぎ手は最低3人はいないとね。

確かにそうですね。3人いたら楽ですね。


>わたくしなんかアメリカの最低義務の10年働いて年金と老人医療の資格を得ましたが
>10年働けば、OLD AGE PENSIONがもらえるんですか?日本とえらく違いますね。

1年365日の10年じゃなくて、もっと少なくて良いのですよ。
私が3ヶ月ちょっと働いただけの年でもちゃんと記録上加算になってるんです。
アメリカは国民総背番号をやってるので、この番号でしっかり管理されてます。
銀行もこの番号で管理されてますから国税庁には筒抜けです。

大阪のタクシー会社が親の遺産50億?をスイス銀行に送金してバレたって話ですね。
日本の金融機関からスイスの口座に振り込んだんでしょうかねえ?
日本人って節税したお金を通帳に入れるから国税庁にバレバレって聞きますけど。
こんな感じだったんでしょうかねえ?笑


>アメリカでも50年〜100年ぐらいというのは皆さん直し直し住みますね。
>ということはいい建材を使っているんでしょう?

最近のアメリカの家の建材は安っぽいですよ。
1950年代頃までのアメリカの家の建材は良かったのですけどね。
どんどん悪くなってます。

今のラスベガスの家なんてドライウオールという板?で簡便に作られてますよ。
ま、20年住むだけですから、ボロくなる時にはこちらは引越しですから、ま、いいかな?と。


>ほんとうに、若者いません。
>私の実家からさらに50KM奥にいくとジジババ天国ですが10年後はほとんどいなくなるでしょうね

ジジババいなくなったら廃村ですねえ。
日本中がこうなって行くんでしょうね。


>銀行のATMの屑箱に捨てられている紙を見ると残高が200ドル台なんて結構ありますよ。
>どうやって生活するんでしょう?

ギリギリで生活してるんでしょうね。
出来なくなったら自己破産という手がありますから。
それにフードスタンプという食料引換券も申請するという手がありますし。
ハワイの日本人の友人がこれで高い食材は購入してたと言ってました。


>場違いな所に入り込んだ・・・って感じでした。
>無事お帰りでなによりです。

怖かったですよ。
いつ「カー・ジャック」に遭って、脅されて車から降ろされて、歩いて帰らなきゃいけなくなるのか、ってね。


>今日出来ることは明日もしなくて良いんですよ。
>ことわざになってないですね。

うちの義兄が1番ひどくて毎年確定申告は「延期願い」を出すんです。
半年伸ばして更に半年伸ばして、結局5年延ばしたことがありまして
義母に言いつけたら「やりたい時にやればいいんだ」って言われてしまいまして

納税問題で独立した国と
年貢は耳を揃えて期日までに納めなきゃいけない国とは違う
って思いましたよ。

やりたくなきゃ、サービス料払って、待って貰えばいい国なんですよ。
日本人だったら、サービス料払ってまで延ばしたくないですよね。


>義母なんて何を血迷ったのか保険を全部解約しちゃってて
>しくみがわかってないのでしょう。

今でも分からないのですけど「年」なんでしょうかねえ?
それとも死期が近づいてケチになったんでしょうかねえ?

ロスでは木のある山の中に住んでたので山火事発生注意のところで火災保険加入は義務なんですよ。
それを義母はいつのまにやら解約しちゃってて、加入させて貰うのに大変でした。

よくありますよね、交通事故を起こさないから自動車保険代を節約の為に解約したらスグ事故るって。
それで山火事が発生したら困るなあとビクビクでした。

今は山の中でも木のない岩山に住んでるので山火事は起きないですから山火事保険には加入してません。
[51]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年03月07日 03時46分32秒 ) パスワード

昨日は午前7時ちょっと過ぎにテレビとネットが落ちて ←チャングム見てました
(その内に復旧するだろうと思ってたらナカナカ)
それで3時間経ったところで電話を掛けたら
「直しに行ってるから暫く待ってえ」
と言われて


そして今朝も落ちてしまって
電話番号を探すのにモタモタしてるウチに復旧。

だって契約者のソーシャル・セキュリティ・ナンバーを入力しろなんて案内が言うんですもの。
こんなのプライバシーに触れるから夫の番号なんて知らないよ。


(この番号で全ての情報が分かるのです)

例えば名前と住所と生年月日とソーシャル・セキュリティ・ナンバーで前に書いた支払い状況が分かります。

日本では「国民総背番号」とか言ってましたね。今は「住民台帳番号」でしょうか?

これで全てが把握されます。
日本は戸籍があるから必要ないと思いますけどね。

でも悪い人なんかソーシャル・セキュリティ・ナンバーをいくつも持ってて
それで別人になりすまして悪いことをやるんですよ。
例えば生活保護費を何人か分もらっちゃうとかね。
[52]小林@岡山さんからのコメント(2006年03月08日 00時14分37秒 ) パスワード
URL=http://ww1.tiki.ne.jp/~chigusaya/bframe.htm

>昨日は午前7時ちょっと過ぎにテレビとネットが落ちて
ケーブルTVでテレビもネットもされているのですね?アメリカはケーブルTVが発達しているのですね。

>例えば名前と住所と生年月日とソーシャル・セキュリティ・ナンバー
日本もそうです、本人確認で電話したら、『ご本人様ですか?住所と生年月日をおっしゃってください』といいますよ。なりすましは、本人のことを知っている人は出来るでしょうね。

>日本では「国民総背番号」とか言ってましたね。今は「住民台帳番号」でしょうか?
官公庁は、現在この番号でペッグしているようです。かなり事務処理は楽になったとおもいますよ。
住民票が移ると各官庁が住民台帳番号で確認して移ったとなれば訂正します。いちいち市役所にでんわしたりする必要なしです。健康保険とか使わず、税金の還付も請求しないのなら、住民台帳番号無視して生活できますが、実際はすでに管理されてますので、バレバレでしょうね。

戸籍は悪用したり、ホームレスの戸籍を売買する輩がいますから、なにかでPEGしないと安心できない、お上はそう思うのでしょう。

>でも悪い人なんかソーシャル・セキュリティ・ナンバーをいくつも持ってて
ほんとに悪い人は役人に金握らせますから住民台帳番号も人口より多かったり(?)するかも(笑)
[53]小林@岡山さんからのコメント(2006年03月08日 00時49分20秒 ) パスワード
URL=http://ww1.tiki.ne.jp/~chigusaya/bframe.htm


>近所のスーパーでお寿司を売ってますから週に2回ぐらい食べてます。
それがいいかもですね。

>あ、カリフォルニア・ロールは上手に巻けますよ。アボカドと蟹蒲と胡瓜の海苔巻きです。
>道具さえあればバッテラ(鯖の押し寿司)とか鮭の押し寿司はチョイチョイとやりますよ。
上手じゃないですか、それぐらいできればいいですよ。まったく味付けさえ出来ない人もいるから。

>夫の親戚は私は料理がウマイって話になってるようです。
幸せだと夫が太るといいますよ。そのケースでは?

>確かにそうですね。3人いたら楽ですね。
そうそう、昨日はじめてダイレクトに出版社の原稿依頼が入りました。携帯に東京の電話番号で何回もかかってきたので
ワンギリ・コールか?ともおもってネットで調べたら出版社でした。
出版社の原稿に父が『百万か?百万?』と質問するんですが、有名作家でも無くそんなに原稿料は無いってば(^^;)

>1年365日の10年じゃなくて、もっと少なくて良いのですよ。
>私が3ヶ月ちょっと働いただけの年でもちゃんと記録上加算になってるんです。
いいですね。老後はアメリカにいこうかな?

>大阪のタクシー会社が親の遺産50億?をスイス銀行に送金してバレたって話ですね。
>日本の金融機関からスイスの口座に振り込んだんでしょうかねえ?
おそらくそうでしょう。戦後親の世代が叩き上げで築いた資産を全部換金して日本の金融機関から
おくればばれますね。タクシー会社の経営しててそれくらいわかるでしょうに。親の金だったから
あまり注意しなかったのかも。大阪ではよくみかけるタクシー会社です。
50億が戦後最大なら、みなさんきっちり節税してはるのでしょう。もっとありそうな資産家いますもの。
でも申告所得ランキングには出てこないんですよ、うまくやってはりますよ。

>今のラスベガスの家なんてドライウオールという板?で簡便に作られてますよ。
日本も、坪26万円とかいって売り出している住宅メーカーは薄い壁ですよ。それにクロスを貼るだけ。
昔みたいに3世代同じ茅葺きの家に住むなんて考えられないです。ただ、昨日ですか、ニュースで
あまりに人口減少が急なので、大家族で住むと税額控除になるとかそういうメリットがでるようにすると言ってます。
お役所はどうしようも無くなってから重い腰上げて動きまじめますね(^^;;)

>日本中がこうなって行くんでしょうね。
岡山市の中心でいまマンションが売れているのですが、買うのは金を持っている高齢者か、資産家の子弟層。
10年もすればジジババマンションになります。

>出来なくなったら自己破産という手がありますから。
>それにフードスタンプという食料引換券も申請するという手がありますし。
なんかすごい世界ですね。

>納税問題で独立した国と
>年貢は耳を揃えて期日までに納めなきゃいけない国とは違う
日本でも、赤字のときは来なくていいと税務署はいいます。黒字になってから清算。

>今でも分からないのですけど「年」なんでしょうかねえ?
年だと思います。老後を見据えないとあかんというのは自分の親を見てよく感じます。

>交通事故を起こさないから自動車保険代を節約の為に解約したらスグ事故るって。
そう、無保険車はけっこう事故ります。きっと金運の逃げる人が運転するからかも。
[55]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年03月08日 04時47分55秒 ) パスワード

>アメリカはケーブルTVが発達しているのですね。

そうですね。

1970年代の初めにはあったと思います。(1972年には「3匹の侍」をやってましたよ)
日本語テレビとか韓国語テレビとかロシア語テレビなんかはケーブルに入らないと見られないです。
一応999チャンネルまで放送可能です。
私が毎日ラスベガスで見てる日本語チャンネルは273(24時間放送)と342(1時間放送)です。

ただし高いですよ。
どんどん上がってしまってロス時代は日本語テレビを見るだけに年間6万円ぐらい払ってたかも。
でもロス時代はテレビをいくつも繋いで見られました。

ラスベガスでは普通の局をケーブルで見るのと日本語などの特殊局を見るのが別々に契約で
さらにテレビ1台ごとに契約で
私は3つのテレビで見たいので(自室+寝室+居間)我が家はケーブル貧乏です。
夫は映画のチャンネルも契約してます。

1人でそんなに見られないんですけどね。。。バカな夫婦です。。。。

あ、でも家業が映画でしたから(というかモーション・ピクチュァですからテレビ関係も含んでたので)
仕事の延長ですから。
夫は映画の「ウエスト・ワールド」とか「未知との遭遇」なんかに映ってますし。


ロス時代はサンタモニカ山系という山の中に住んでたので電話回線+衛星回線利用でネットしてました。
ケーブルも光も我が家の方には来てなかったです。

ラスベガスは新興住宅街に住んでるので地元テレビ局が独占しているネットです。
電話もありますが電話回線なんてねえ。

で、今はうちのコミュニティで120軒、御近所には10ぐらいコミュニティがあり
将来的には数十のコミュニティになるので
増えるとケーブルがゆっくりになって時々落ちます。
今日も繋がりが悪いです。

引越し当初なんて朝6時になると点検のために調整してて?ネットが繋げなかったのですよ。
とにかくスゴイ田舎です。


>なりすましは、本人のことを知っている人は出来るでしょうね。

そうですね。
それで母親の旧姓を訊かれることもあります。
母親の旧姓までは知ってる人は少ないですからね。


>住民票が移ると各官庁が住民台帳番号で確認して移ったとなれば訂正します。
>いちいち市役所にでんわしたりする必要なしです。

へ〜
みんな掴まれてるんですね。恐ろしい。


>戸籍は悪用したり、ホームレスの戸籍を売買する輩がいますから、
>なにかでPEGしないと安心できない、お上はそう思うのでしょう。

今はパスポートの問題がありますね。

日本人は外国で盗まれたり10万円で「売ってくれ」なんて言われて売る人がいますから。
日本のパスポートはアメリカに継いでどこの国にも簡単に行けますから
300万とか600万円で第3人者に転売されてると聞きます。

蛇頭なんかがこのパスポートを使って中国人をアメリカや日本に送って売春させたりしてます。
2000年頃は凄かったですよ。
毎日怪しげな中国人がアメリカに入って来てました。

それで日本人なのに日本語を話せないようなのが入管で捕まったり(アメリカ育ちだと日本語出来ない)
フランス人の顔して日本のパスポートを持ってて捕まったり(片親が日本人だから)
それから前に書いた切符ですね、
例えばタイのバンコックが旅行開始のチケットで成田からアメリカに来た客は怪しまれて叱られたり。


今のパスポートは最初のページに >>>>>こんな記号がついてますでしょ。
あそこを機械にスワイプするとその人の情報が全部出るんだそうですよ。
犯罪歴なんかもバレバレ。
日本で犯罪歴があるとアメリカでも犯罪をやった扱いになるんです。
日本で執行猶予でもアメリカでは執行猶予扱いじゃない犯罪者になります。


今はしっかり管理されてます。

日本の国で出国手続きをした途端にワシントンに情報が送られるので
アメリカに着いたとたんにゲートに係りの人が捕まえに来ています。

実は昔1等客が「今日はなんか物々しいですね」と言うので「捕り物があるみたいですね」と答えたら
その人が実はヤクザの親分で前科11犯だったかな?この人は殺人はなかったですけど。
殆ど贓物買いでした。贓物買いってフェンシングって英語で言うんですよ。fence。


それとかね、目つきのアヤシイ人物がウロウロしてるから「そんな所にいるな」って言ったら
FBIか税関の犯罪担当者で、この人はアヤシイ人物を見張ってたのね。

それから麻薬犬がちゃんと仕事をするかどうか染みこませたタオルを隠して見つけさせるチェック検査を
私は(なんでこんな汚いゴミがこんな所にあるのよ)とどかして叱られたり。


アメリカに入国する悪い人が捕まるってのは既に情報がアメリカに届いてるからなんです。
我々は知る知らないに関わらずしっかり管理されてますね。
[56]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年03月08日 05時39分28秒 ) パスワード

>幸せだと夫が太るといいますよ。そのケースでは?

ストレス太りでしょう(あはは)


結婚して夫と日本に2回目の里帰りした時、2回目は夫がお酒を飲んでたので、
父が「あれ?お酒は呑まなかったんじゃないの?」と訊いたら
夫が「結婚したから呑むようになった」と答えたんですよ。

父が(そうだろうな、申し訳ない)という顔をして、私はウヘッでした。


>出版社の原稿に父が『百万か?百万?』と質問するんですが、有名作家でも無くそんなに原稿料は無いってば

100万も頂けたら良いですけど、大変な思いをして書き上げるのに100万じゃ辛いですね。
印税がしっかり入るといいですけど、そういう本でもないですしね。
「気長に」のタイプの作家なんですから、お父上にも「気長に」期待して欲しいですね(*^.^*)


>大阪ではよくみかけるタクシー会社です。

今はタクシー業界は大変って聞きますが昔は儲かってたんですね。
50億とはスゴイですよね。

昔白塗りで有名な鈴木その子とかいう人がいて亡くなって
娘さんが数百億円相続して、わたくしが新聞記事参考に計算したら、
最高税率で目一杯課税されてました。(宝石や毛皮は免除されてました)

この娘さんはしっかり払ってましたけど。こういう立派な人もいるのにねえ。


>日本も坪26万円とかいって売り出している住宅メーカーは薄い壁ですよ。それにクロスを貼るだけ

うちはクロスじゃなくてプライムとか呼ぶ白いペンキで塗っただけで放ってあります。
窓もブラインドだけで放ってあります。
本当はちゃんと壁や窓にもお金を掛けなきゃいけないんですが床処理だけで脱力になりました。


>大家族で住むと税額控除になるとかそういうメリットがでるようにすると言ってます。

なんとか考えないと少子化が進行しますからね。


>お役所はどうしようも無くなってから重い腰上げて動きはじめますね(^^;;)

そうですね、どうしようもなくなってからというのが多いですね。あはは
私も腰掛けてたことがあるので良く分かってます。
中にはキッチリ仕事をする人もいましたけどね。

自分達の現実生活で困ってくると改善するんじゃないですかねえ?


>買うのは金を持っている高齢者か、資産家の子弟層。

今は貯金の無い世帯数が22.8%とか。

昨日の「クローズアップ現代」で、子供が死んで学校の責任を問うのに弁護士を雇う50万が工面つかず
2年かかって弁護士を雇った、って言ってました。

50万のお金が工面つかない家庭が増えてるんでしょうね。恐ろしい
   この場合アメリカだったら「成功報酬」で雇うし、
   訴訟は1年以内じゃないと却下じゃないかなあ?

50万の貯金が無い家庭というのが本当に存在する、日本の22.8%は貯金が無い、って
本当にお金が無いんだ、って納得しました。
日本も変わりましたね。


>老後を見据えないとあかんというのは自分の親を見てよく感じます。

あんなに賢かった親が思わぬ発想の言葉を発するようになる、とガックリですよね。
でも本当に時代が変わってるし自分もその変化に合わせられないし。

日本って今は中央集権が限界でもう終焉してるんですよね。
それで政府は地方の面倒を見切れないから地方分権を140年ぶりにやろう、と。

そうするとJRの経営状態と同じように
(豊)東京周辺>>>大阪周辺>>名古屋周辺>>>>超えられない壁>>>>地方(貧)
こういう等式に収まる。

最早どうしようもない地方の面倒を見てると日本自体が共倒れになるから。


結婚形態でも大きく変化してますね。
高学歴+高身長+高収入になった女の子は自分よりも高い3高男を最早ゲットできない。
だから結婚できないし子供も持てないし少子化がどんどん進む。

昔の足入れ婚は今では「出来ちゃった婚」なんていうけど
日本の将来のためには「でかしたぞ結婚」ですね。

いまや若い男女は子供を作る能力が証明出来てから結婚ですね。笑

こういう子供が出来て慌てて結婚するってわたくし的には考えられないですけど
もう昔の価値観じゃいけないんですよね。

結婚式>子作り>出産というのは古いんですよ。


わたくしなんてPC修理が扱えないので時代に取り残されたと思いますけど
日本という国のありかたでさえもうついて行けないんです。


今時の高学歴・高収入の女の子は自分は最高学府の大学を出てても夫に高卒を選んだりね。
   だって東大に入った脳がある人間がバカやってますもんね。ホリエモンも永田も。
学歴なんて関係ない時代になってるというのが古い人間の私なんて(へ〜)です。

親に資産のある貴族階層の子弟なら学校に行く必要は無いと思ってますけど
普通の人間は1つでもランクの高い教育を受けるべきというアタマになっちゃったままです。
私は時代遅れって思いますよ。


>無保険車はけっこう事故ります。きっと金運の逃げる人が運転するからかも。

「金運が逃げてる」から無保険になるんですものね。

アメリカの知り合いでこういうのが結構いましてね
学生だった男の子には「すみません、ボクは学生でお金がないから」と謝り倒せと言って、うまく済みましたけど、家庭を持った50代のオッサンには呆れました。でもこのオッサンには資産が無いから結局は払わなくて済んだんですよ。無い人は払えませんから。

下手すると、アメリカじゃベンツに乗った人が金運逃げてる人に追突されて、やられたベンツの人がやった金運無い人から車の修理代を払ってくれと頼まれることになる、なんて聞いてます。当然「冗談じゃない!」ですけど。アメリカらしい話です。日本もそうなるでしょうね。


時代が大きく変わってますね。価値観がガラガラ音を立てて崩れてるというのを感じてます。
[57]小林@岡山さんからのコメント(2006年03月08日 14時19分39秒 ) パスワード
URL=http://ww1.tiki.ne.jp/~chigusaya/bframe.htm

>ストレス太りでしょう(あはは)
そうなんですか、確かにストレスでも太る。

>父が(そうだろうな、申し訳ない)という顔をして、私はウヘッでした。
そんな烈婦なんですか(^^;)

>100万も頂けたら良いですけど、大変な思いをして書き上げるのに100万じゃ辛いですね。
100万以上はしっかりした辞書でしょうね。

>印税がしっかり入るといいですけど、そういう本でもないですしね。
印税にすると販売価格に転嫁するので、安くして部数をはくために原稿料にしますね。
無論印税の先生もいますが、名が通った先生だけです。

>「気長に」のタイプの作家なんですから、お父上にも「気長に」期待して欲しいですね(*^.^*)
所詮、物書きですから金にはならんでしょう。なにかプロジェクトがあってそれに家紋がくっ付いている
ケースではお金になりますけど。今は、名前を売る段階なので、金額は気にしたらだめですね。

>50億とはスゴイですよね。
昔は儲かったんでしょう。そういえば、社長の家の家紋が大阪のデータベースであったような?

>最高税率で目一杯課税されてました。(宝石や毛皮は免除されてました)
鈴木その子さんは、よくマスコミで露出されていたので税務署もマークしてたんでしょうね。
ファイナンスの用語でエクスポージャーといいますが、リスクの元にさらすという意味があり、
露出はリスクにさらすんだというのが私なんかの頭にはありますね。
確か現在はソノコという会社組織にされてます。

>本当はちゃんと壁や窓にもお金を掛けなきゃいけないんですが床処理だけで脱力になりました。
日本人にいわせるとこういうシンプルなのがおしゃれなんだといいますよ(^^)

>中にはキッチリ仕事をする人もいましたけどね。
いますが、目立ちませんね、公務員は減点主義だからミスすると目立ちますけど。

>自分達の現実生活で困ってくると改善するんじゃないですかねえ?
首都圏のマンション耐震偽装もそうだと思います。何百世帯もありましたので、あのなかに
霞ヶ関のエリートが含まれてたんでしょう。で、鶴の一声で住民救済しないといけないと。
同じ被害でも天災の地震で家が倒壊しても田舎は放っておかれる。

>今は貯金の無い世帯数が22.8%とか。
どういう統計なのかわかりませんがその数字が一人歩きしてますね。

>弁護士を雇う50万が工面つかず2年かかって弁護士を雇った
子供の養育費にかかりますからそれは事実だと思います。

>この場合アメリカだったら「成功報酬」で雇うし、
>訴訟は1年以内じゃないと却下じゃないかなあ?
ローンとかできるので、現在顕在化しないだけであって、実際いい車に乗ってても
新築の家に住んでても火の車の家はあるんでしょう。

>日本も変わりましたね。
底辺とか負け組みの本がベストセラーになってますから、日本人は不安になるとそういうカテゴリーに
頼りますね。

>あんなに賢かった親が思わぬ発想の言葉を発するようになる、とガックリですよね。
悪いところは親によく似ますね、ギャンブル好きとか服装に金をかけないとか。

>それで政府は地方の面倒を見切れないから地方分権を140年ぶりにやろう、と。
地方で財政再建をやりとげた江戸時代の人がいるんですが、そんなのが脚光をあびるくらい
金がないのでしょう。実際は、年寄りに話を聞くと貯金ある人でも
あと何十年余命があるかわからないからその間病気したりするとこまるので貯金を使えない
といいますね。まさにそうでしょう。最低限、食べ物と住むところと健康の確保ができれば
使い始めると思います。やはりそれは政府のやることで個人では無理ですね。

>(豊)東京周辺>>>大阪周辺>>名古屋周辺>>>>超えられない壁>>>>地方(貧)
実際、田舎のローカル線は場末です。
新幹線や東京や大阪のターミナルはどんどん投資されてキレイになっているのですが。

>高学歴+高身長+高収入になった女の子は自分よりも高い3高男を最早ゲットできない。
これはあると思います。私の頃でもすでに女性の方が勉強できるという人もいたし。

>だから結婚できないし子供も持てないし少子化がどんどん進む。
ただし、東京大学大学院でてても、きっぱりやめて子育てに専念する女性もいます。

世の中の道理が理解できない人は自分のDNAを残せないという”不胚化”unfertilizeが進行
しつつあります。生物学的にみて恐縮ですが、まさにナチュラル・セレクションですわ。

>日本の将来のためには「でかしたぞ結婚」ですね。
いいのかわるいのかは未来に結果がでますね。

>結婚式>子作り>出産というのは古いんですよ。
でかしたぞ結婚が多数派になればかわってくるでしょう。

>わたくしなんてPC修理が扱えない
パソコンの修理は日本でも専門家任せですよ。自分で修理するのはごく一部のマニアでしょう。

>だって東大に入った脳がある人間がバカやってますもんね。ホリエモンも永田も。
昔は東大でも面倒見がよい腹が据わった親分肌がいたのでしょうが、今は単純に記憶力がいいから出ているのが
多いのでしょう。世の中ガセネタなんてうようよしてますから、信じるなんて甘ちゃんの世界です。
私の専門の家紋なんて教科書からしてばらばらですから現地にいって自分の足で確かめないと。
国会議員は裏をとらずに発言できて永田先生がいけいけドンドンなら楽な商売ですわ(^^;)

>学歴なんて関係ない時代になってる
今も学歴社会はありますよ。それに運とかがさらに要求される世の中になっただけです。大卒が
大量生産されすぎたともいう。正確には学閥かなぁ?

>親に資産のある貴族階層の子弟なら学校に行く必要は無い
バートランド・ラッセルという貴族の子弟が家庭教師だけだった?らしいですね。学歴は確かに周囲に
認めさせる幻想のようなものかもしらん。
ニートやひきこもりが増えるとこまるとういうのは、優秀な労働力が市場に出回って
それを好きにチョイスできれば売り上げが見込めるという産業資本家の論理かもしらん。

>「金運が逃げてる」から無保険になるんですものね。
こんなのに遭遇したら最悪ですよ。だから運も必要なんです。

>オッサンには資産が無いから結局は払わなくて済んだんですよ。無い人は払えませんから。
実際、業務上過失致死ならともかく物損事故だと相手に交通刑務所に入れともいえませんね。

>当然「冗談じゃない!」ですけど。アメリカらしい話です。
うちの親は、軽自動車で追突されて自分が死んだら浮かばれないといいますが、
それだとボルボか装甲車でないと走れない(爆笑)
[58]総督さんからのコメント(2006年03月08日 22時55分36秒 ) パスワード

私わ鈴木その子の友達です、彼女の生前よくあの浜松町のビルにわ行きました、とても感じの良い人でした彼女のマネイビルは株です特にあのバブルのときに2000億円ぐらいあつた資産をなくさなかつたのわ良いパートナーがいたからです、きょうわこのぐらいで。
[59]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年03月08日 23時57分54秒 ) パスワード

>彼女のマネイビルは株です

じゃ、バブルでうまく成功した人だったんですか。
でしょうね、私も「御飯を食べてダイエット」であんなに蓄財出来るのか不思議でした。

だいたい彼女はもともと資産家の御出身なんでしょ?
[60]総督さんからのコメント(2006年03月09日 00時31分56秒 ) パスワード

昭和40年代に始めてダイエツトの本出したときからの知り合いです、初めからお金があつた分けでわありませんが、宗教家みたいなところがありました。
[61]小林@岡山さんからのコメント(2006年03月09日 06時41分27秒 ) パスワード
URL=http://ww1.tiki.ne.jp/~chigusaya/bframe.htm

美白教教祖に聞く、今週の丸秘爆騰銘柄(^^;)
[62]小林@岡山さんからのコメント(2006年03月09日 07時01分49秒 ) パスワード
URL=http://ww1.tiki.ne.jp/~chigusaya/bframe.htm

鈴木その子氏はホテルニュージャパン火災で時の人となった故横井英樹氏の邸宅があった土地を購入。
その子氏自身の豪邸を建設しようとしたが、急逝により建設が中止された。

田舎の人間がやらないようなことをされますね。横井英樹氏ですからスレッドはここで適正でしょう。
[63]小林@岡山さんからのコメント(2006年03月09日 22時59分13秒 ) パスワード
URL=http://ww1.tiki.ne.jp/~chigusaya/bframe.htm

>バブルのときに2000億円ぐらいあつた資産
鈴木その子女史は、なぜそれだけ蓄財できたのに株のハウツー本をかかれなかったのでしょうか?
やはりご自分の名声と株でもうけるという行為は相容れないことだったのでしょうか。
株で財をなすには世俗の欲にまみれていてはおぼつかないのかもしれません。
宗教者然とすべきなのかもしれません。
かといって世間の人々に道を説くほど修行は出来ておらず。

出張のため、2日ほどアクセスできません>常連の皆様
[64]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年03月10日 03時03分20秒 ) パスワード

小林先生

バブル当時は2000億ってそんなに巨大な額じゃなかったのですよ。
私の昔の友人の家は当時資産3500億って言われてましたから。


横井さんって娘さんが確かフランスにお城をお持ちでしたよね。
どうせなら尾張の犬山城を買ってあげればいいのにって思ってました。
成瀬さんとこも維持が出来ずとうとう市に管理を任せたって話ですから。

でも「城」を売るなんて日本人には考えられない悪子孫でしょうね。


横井さんなら犬山城買収でも結構そんなに悪くはないけど
横井さんって尾張に来た北条義時の流れで今の御当主が確か35代目だから
尾張ならそんなに外道じゃないと思うのですけどね。

(尾張には横井氏がウヨウヨです)

でもあの横井のおじいちゃまはとんでもない言動をする人でしたから
売らなくて良かったね>成瀬さん

[65]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年03月10日 03時04分10秒 ) パスワード

ま、国宝ってのは売買が大変ですから有り得なかったでしょうけど。
[66]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年03月10日 08時27分57秒 ) パスワード

>そんな烈婦なんですか(^^;)

そんな烈婦「だったんですか?」と過去形にしてください。笑
今はそんな体力も気力も無いです。


>100万も頂けたら良いですけど、大変な思いをして書き上げるのに100万じゃ辛いですね。
>100万以上はしっかりした辞書でしょうね。

辞書ですか。
辞書なんて大変な作業ですよね。
1000万でも合わないような気がします。

私の恩師が辞書を作るのがライフワークだなんておっしゃってて
私も自分で辞書を作ろうと思ってやってたんですけど
既にそういう辞書は作られてました。(秘密)


>印税にすると販売価格に転嫁するので、
>安くして部数をはくために原稿料にしますね。

厳しいんですねえ。


>今は、名前を売る段階なので、金額は気にしたらだめですね。

若い時分はお金にはならないですね。
この際、身内からお妃でも出さないと(爆)


>ファイナンスの用語でエクスポージャーといいますが、
>リスクの元にさらすという意味があり、
>露出はリスクにさらすんだというのが私なんかの頭にはありますね。

今は「露出=リスク」の時代ですね。普通の人も。


>弁護士を雇う50万が工面つかず2年かかって弁護士を雇った
>子供の養育費にかかりますからそれは事実だと思います。

は〜
「50万円」という金額は子供のいる世帯にはちょっとした纏まった金額なんですねえ。


>ローンとかできるので、現在顕在化しないだけであって、実際いい車に乗ってても
>新築の家に住んでても火の車の家はあるんでしょう。

ローンは本当に恐ろしいですよ。
最近「金利が夏からにでも上がりそう」なんて話が出てますけどローン破産者が出そうですね。
ひょっとするとアメリカのバブルがバーストする前に日本の方が大変なことになるかも。


>悪いところは親によく似ますね、ギャンブル好きとか服装に金をかけないとか。

良いところはなかなか似ませんね。

特に「脳」なんて似ないですねえ、私の世代は。
子供が親と同程度または上の学校に行ったという話を全く聞かないんですよ。


>最低限、食べ物と住むところと健康の確保ができれば

そうですね。
命の次に健康でいたい。住む所はうさぎ小屋でも鼠の巣レベルでもいい。食べる物も贅沢は望まないい。
年寄り専用にアパートでも用意してくれるといいですね。うるさい管理なしで自由にさせてくれたらいい

でも日本は管理社会ですから絶対「自由」は制限されますね。
だから無理ですね。

日本人は「幸せ」というと愛かお金かという2者択一の問題と思う人が多いけど
「自由」というのは幸せの基本の1つなんですよね。


>私の頃でもすでに女性の方が勉強できるという人もいたし。
>東京大学大学院でてても、きっぱりやめて子育てに専念する女性もいます。
>世の中の道理が理解できない人は自分のDNAを残せないという”不胚化”unfertilizeが進行しつつあります。生物学的にみて恐縮ですが、まさにナチュラル・セレクションですわ。

女性は子供を10ヶ月孕んでなきゃいけないし、その後何年も育てなきゃいけないし
自分の子供を自分以上の優秀な子に育てようと思う人もいるけど(私の親の世代)

私の世代では、身近な知り合いで、親以上の子供が出ていないなあ。
第1子が優秀だと第2子は不登校とか引き篭もりとかになってるとか。それか家を出て勝手やってるとか


>国会議員は裏をとらずに発言できて永田先生がいけいけドンドンなら楽な商売ですわ(^^;)

ホント。
だけどこんなのが主流になったら大変!


>大卒が大量生産されすぎたともいう。正確には学閥かなぁ?

今は1流から5流まで大学があるって聞きますね。

少子化でどんどん潰れて整理されたら大卒の価値もあがるかしら?
いえいえ、きっと 専門職に進むなら大学に行かなきゃいけないけど、ってなるんじゃないかな?
そこらへんの大学なら出てても就職には考慮されない、って。


>学歴は確かに周囲に認めさせる幻想のようなものかもしらん。

学歴幻想論はホリエモンや永田でよく証明されました(笑)

東大は「事件を起こしたら除名にし、学費全額返納せよ」って変えたらいいのに。
これは現実的に可能ですよねえ。(立ち上がれ、納税者!)


>ニートやひきこもりが増えるとこまるとういうのは、
>優秀な労働力が市場に出回ってそれを好きにチョイスできれば売り上げが見込める
>という産業資本家の論理かもしらん。

ほお。


>うちの親は、軽自動車で追突されて自分が死んだら浮かばれないといいますが、
>それだとボルボか装甲車でないと走れない(爆笑)

私も「タンク」が欲しいと夫によく言いますよ。
ま、「ハマー」というスゴイ車が売られてますが。アーノルド・シュワルツネッガーや岩城晃一愛用です

そういえば2000年頃だったかしら、ロスのオート・ショーに行った時
コンパニオンの女の子の話が面白かったですよ。

「あんた達、この車が欲しいでしょうけど、アンタんチのちっこいガレージじゃ入らないわよ」
だって。
みんな大笑いでしたよ。車買うのに家を改築しなきゃいけない。
[67]小林@岡山さんからのコメント(2006年03月12日 21時55分07秒 ) パスワード
URL=http://ww1.tiki.ne.jp/~chigusaya/bframe.htm


>今はそんな体力も気力も無いです。
そんな弱気でどうするのですか!人生は気ですよ、気。

>辞書なんて大変な作業ですよね。
>1000万でも合わないような気がします。
家紋辞典だと数千万ないとね。10年かかったら、1年で数百万にしかならない。
目は悪くなるし、髪の毛は抜けるし(笑)

>既にそういう辞書は作られてました。(秘密)
大抵簡単に出来る辞書はだれかが作ってますね。特に事典はね。辞典は編纂に時間かかるけど。

>厳しいんですねえ。
それでも高いとかいうし。最近は携帯電話にお金を使うのでお客様の可処分所得が低いのではと思います。

>若い時分はお金にはならないですね。
>この際、身内からお妃でも出さないと(爆)
ほんとに赤貧の物書きですよ。お嬢様こりごりだから、ふつーの女性。

>今は「露出=リスク」の時代ですね。普通の人も。
目立たないのが一番です。目立たずに金儲けできないかなぁ?

>「50万円」という金額は子供のいる世帯にはちょっとした纏まった金額なんですねえ。
そうみたいですね。

>ひょっとするとアメリカのバブルがバーストする前に日本の方が大変なことになるかも。
個人も大変だし、政府(財務省)も市中金利が上るとデット・サービスが数兆単位で増えるでしょ。
低金利でいってほしいのでしょうね。

>子供が親と同程度または上の学校に行ったという話を全く聞かないんですよ。
そうですか。アメリカは娯楽が多いからではないのですか?

>年寄り専用にアパートでも用意してくれるといいですね。
うるさい管理なしで自由にさせてくれたらいい
まかない附きの寮みたいにすれば、高齢者が貯金を使ってくれて世の中の金が廻るとおもうのですが。

>でも日本は管理社会ですから絶対「自由」は制限されますね。
こぎれいなところより住み慣れた気を使わないところがいいようですよ。

>「自由」というのは幸せの基本の1つなんですよね。
それはそうでしょう。自由は金がかかるけどみんな気楽なのを選びますよ。

>女性は子供を10ヶ月孕んでなきゃいけないし、その後何年も育てなきゃいけないし
たぶん面倒なんでしょう。私は、子供を家紋教育で洗脳するのがやってみたい(笑)

>第1子が優秀だと第2子は不登校とか引き篭もりとかになってるとか。それか家を出て勝手やってるとか
末っ子は、セオリー通りでないのは、メンデルの法則ですね。日本の系図屋さんでこれを言っている人がいますよ。

>今は1流から5流まで大学があるって聞きますね。
5流でかね掛けてどうすんのといいたいけどね。でてればいい時代はとうに過ぎたし。

>少子化でどんどん潰れて整理されたら大卒の価値もあがるかしら?
>いえいえ、きっと 専門職に進むなら大学に行かなきゃいけないけど
つぶれはじめたら一時的に、学生集めのために進級を甘くするのでは?

>東大は「事件を起こしたら除名にし、学費全額返納せよ」って変えたらいいのに。
>これは現実的に可能ですよねえ。(立ち上がれ、納税者!)
そうですね。ブランド価値を毀損されたわけですから、独立法人になったからそういうのも
ありかも。道徳心に任せてもちゃんとやらんやつはやらんし。

>私も「タンク」が欲しいと夫によく言いますよ。
>ま、「ハマー」というスゴイ車が売られてますが。アーノルド・シュワルツネッガーや岩城晃一愛用です
死にたくない人は乗るべきですね。人間いつかは死ぬわいなの人は必要なし。

>みんな大笑いでしたよ。車買うのに家を改築しなきゃいけない。
アメリカ人、おおきいいのが好きですね。燃費悪そう(^^)
[68]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年03月14日 08時36分09秒 ) パスワード

>今はそんな体力も気力も無いです。
>そんな弱気でどうするのですか!人生は気ですよ、気。

昔は「瞬間湯沸器」みたいだったんですけどね。常に目の中には青い炎がチラチラ燃えてたんですけど。


>家紋辞典だと数千万ないとね。10年かかったら、1年で数百万にしかならない。
>目は悪くなるし、髪の毛は抜けるし(笑)

髪の毛の抜けるのはいいんですよ。
男性ホルモンがちゃんと出てるということで?男らしい!として
チェコでは「ハゲはセクシー」って言うそうです。


>ほんとに赤貧の物書きですよ。お嬢様こりごりだから、ふつーの女性。

物書きとお嬢様の組み合わせは悲惨ですね。

私は昔、東京の有名大学のお嬢様たちと暫く行動を共にしたことがありますが
2度とイヤですね。
物凄く張り合うし。犬と猫と猿がギャーギャーやってる感じでした。
黙って立ってりゃきれいなんですけど。大人の雰囲気でゴージャスだし。「見た目」は良かったけど。

で、英語力は大学の名前ほどには全く出来なくてこれにもビックリした思い出があります。
英文で英語の卒論を日本語でオーケーなんて有名大学もあるし。ビックリです。

(ま、私の会った人達って、結局は本物のお嬢様ではなかったってことかなあと思います)


>目立たないのが一番です。目立たずに金儲けできないかなぁ?

金儲けできたら周りが放っておいてくれませんから無理でしょうね。笑

どこやらの商人は儲かっても地元民の反感を買わないように地元じゃ立派な家は建てないって聞いたことがあります。近江だったかな?


>個人も大変だし、政府(財務省)も市中金利が上るとデット・サービスが数兆単位で増えるでしょ
>低金利でいってほしいのでしょうね。

「金融緩和廃止」って、利子で食べようとする人にはいいんでしょうけど
どうなっていくんでしょうね。

大阪市は不良債権が凄くて5兆を超えるそうで(企業だったらとっくに破産ですって)
あと3年もしたら本当にたちいかないって今朝のテレビでやってました。

ひところ前はイタリアやアメリカでしたけど今は日本なんですよね。


>まかない附きの寮みたいにすれば高齢者が貯金を使ってくれて世の中の金が廻るとおもうのですが

そうですね。


>こぎれいなところより住み慣れた気を使わないところがいいようですよ。

結局はこれでしょうね。


>私は、子供を家紋教育で洗脳するのがやってみたい(笑)

家紋道の英才教育ですか。
面白そうですね。

だって小林先生が今迄いろいろ研究なさったことを誰かに伝えなくてはねえ。
やっぱり一子相伝に限りますね。


>末っ子は、セオリー通りでないのは、メンデルの法則ですね。日本の系図屋さんでこれを言っている人がいますよ。

メンデルの法則ですか・・・笑


>今は1流から5流まで大学があるって聞きますね。
>5流でかね掛けてどうすんのといいたいけどね。でてればいい時代はとうに過ぎたし。

そうですね。
もう大学出たからというのは通用しませんね。
私はいい時に出たなあ。


>つぶれはじめたら一時的に、学生集めのために進級を甘くするのでは?

大学教授も募集にかり出されたりしてね。


>アメリカ人、おおきいのが好きですね。燃費悪そう(^^)

カリフォルニアとか(ロスなんか)は大きい車ははやってないですけど
田舎は大きい車が好きですよ。
[69]小林雅成さんからのコメント(2006年03月16日 10時27分55秒 ) パスワード
URL=http://ww1.tiki.ne.jp/~chigusaya/bframe.htm

ギャンブラー様

昔のレスを忘れておりました、すいません。

>私の昔の友人の家は当時資産3500億って言われてましたから。
このあたりになると金銭感覚がよくわかりません。ビンボー丸出しです(^^;;)

>どうせなら尾張の犬山城を買ってあげればいいのにって思ってました。
>成瀬さんとこも維持が出来ずとうとう市に管理を任せたって話ですから。
まだ民間で持っている人がいるのですね。観光資源という観点からは民間でやってもいいとはおもうのですが、税制上無理でしょうね。

>横井さんって尾張に来た北条義時の流れで今の御当主が確か35代目だから
>尾張ならそんなに外道じゃないと思うのですけどね。
以前興味があって北條氏の横井氏に分かれる前後を系図でくっつくか試したのですがくっつきませんでした。新田氏が殲滅しているので、逃げるのに精一杯で系図まで整備してないのかもしれませんね。
[70]小林雅成さんからのコメント(2006年03月16日 11時09分26秒 ) パスワード
URL=http://ww1.tiki.ne.jp/~chigusaya/bframe.htm

>常に目の中には青い炎がチラチラ燃えてたんですけど。
あ〜、若い頃お逢いしていたら恋するタイプですなぁ(^^)

>男性ホルモンがちゃんと出てるということで?男らしい!として
>チェコでは「ハゲはセクシー」って言うそうです。
男性ホルモンなのか、遺伝なのか、脂ぎっているのか禿げる要因は揃ってます。
郷土史家に髪の毛が揃っていればまだ再婚の可能性はあるといわれたことがあります。
もう数年の間でしょうね。
禿げたらチェコいこうかなぁ、なぜか家に『チェコ=ロシア語辞典』がある。

>物凄く張り合うし。犬と猫と猿がギャーギャーやってる感じでした。
>黙って立ってりゃきれいなんですけど。大人の雰囲気でゴージャスだし。「見た目」は良かったけど。
いい女性もいるのだけど、既にお医者さんの奥様とか売れるのが早いですね。
見下しとかライバル心はむき出しになりますね。張り合うのならMITなんか出ている才女と張り合えばいいのに
負ける相手とは張り合わない(苦笑)
おじょう様はカザリにはいいですが、一生付き合うのは(^^;;)

>(ま、私の会った人達って、結局は本物のお嬢様ではなかったってことかなあと思います)
自称お嬢様とか親が成金のお嬢様とかをのぞいてみると少ないのかもですね。

>どこやらの商人は儲かっても地元民の反感を買わないように地元じゃ立派な家は建てない
ウチの田舎でももってるはずでも古い家に住んでいるケースがありますよ。但し旧庄屋の家だから
古くてもステータスで住んでいるでしょうけど。あんまし巨大な家にはすみませんね、税金かかるし。
江戸末期に私の住んでいるあたりは金持ちがおおかったから、一揆で襲撃されて店とか蔵を破壊されてます。
だからあまり豪華にはしない。

これが農村になると、少しでも金ができると不相応のデカイ家を建てたり、家の塀をゴージャスにしますね。

>「金融緩和廃止」って、利子で食べようとする人にはいいんでしょうけど
>どうなっていくんでしょうね。
公共料金上げたり、消費税あげたりするんでしょうね。

>大阪市は不良債権が凄くて5兆を超えるそうで(企業だったらとっくに破産ですって)
大阪は、公共の建物がすごい規模なんですよ、どんどん建てている。
建設会社が儲かるだろうけど、これじゃ火の車だろうって。第3セクターにも税金を湯水のようにつぎ込んで
破綻してますしね(^^;)市の職人を半分は浪速商人を任命すれば改善するのだろうけど、商人はそんな
貧乏クジは引かないだろう。

>家紋道の英才教育ですか。
高校2年ぐらいで大学院レベルの本を読ませて、アメリカの大学の日本研究が盛んなところに
いれるのも手かなって。
弟子らしいのは出来ましたが、仕事をしながら学ぶ人だから制約があります。

>メンデルの法則ですか・・・笑
3人子供を作ると上2人は正常に遺伝するが、3人目は違う形質だったり。くさるかオオバケするか
といってますね。本命でなくて穴馬ということですね。

>大学教授も募集にかり出されたりしてね。
実際に、山口県の萩国際大学で起きました。大学の教授が、生徒集めに電話したりしているんですよ。
結局集まらなくて、中国の留学生を集めてもつぶれました、今は再建中だとおもいます。
学生は、アルバイトができるところで、就職が有利なところを選びますから、競争は激しく
淘汰されるでしょうね。

>田舎は大きい車が好きですよ。
それで、タイヤの直径が1Mもある車が売れるのですね。
日本でもたま〜に、輸入されてものが走ったりしてますよ。デカイので怖いです。
[71]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年03月16日 13時28分55秒 ) パスワード

>私の昔の友人の家は当時資産3500億って言われてましたから。
>このあたりになると金銭感覚がよくわかりません。ビンボー丸出しです(^^;;)

もう1人いるんですけどね。
こちらの人はもっとスゴイ非常に有名な家です。

私も35億か350億くらいだったら見当つくんですけど3500億というのは桁が大き過ぎます。
だけど、まあ、あのバブルの時って凄かったですよ。
鼻息荒かったです。

ロスのダウンタウンでも日本が買いまくって。

そうそう夫の親戚の石油会社やってるのの親類の石油会社(石油会社同士で結婚)が
ハワイに島を持っててこれを850万ドルで銀座の八洲産業に売ったんですが ←「そこ知り」の情報
その島というのが海軍基地の近くなので開発できなくて
結局八洲産業が倒産してしまったんですよ。

80年代あたりに「そこが知りたい」という番組がありましたでしょ。
あの番組で、ハワイに日本人が不動産を買い捲った特集で
「八洲産業がアメリカの石油富豪から買った」と言ってたので
忘れられない記憶になってるんです。


私は「土地持ちの息子」というのと昔っから御縁があって、つい数年前もスゴイ有名な家の息子から追い掛けられてました。
なんか「土の匂い」がするみたいなんですよ。
18歳で男解禁になった時に「田舎はどこ?」なんてナンパされましたし。
この相手の家というのがスゴイ土地持ちでして私の親は当然こういうのは苦労するからとお断りですよ。

バブルの時に親に言ってやりましたよ。「惜しかったね」って。笑


私はね、貧しい家の男の子というのには幼稚園以来全く縁が無かったですよ。
働かなくて良い、そういう男の子に追い掛けられてました。

向うも私のことを物凄い大地主の娘だろうと思ってたみたいで。
残念ながら父は第7子の末男で土地改革があったから分け前無しのクチ。


今思うと「宿命」ってあるのかな?って。
平家がらみ+南朝方がらみ+反信長がらみ+その他 1本の線で繋がるんですよ。

源氏方の人や北朝方の人からどうのというのは結局立ち消えてました。

結論:私のフェロモンって「土」の臭い?やだ〜
[72]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年03月16日 14時41分21秒 ) パスワード

>常に目の中には青い炎がチラチラ燃えてたんですけど。
>あ〜、若い頃お逢いしていたら恋するタイプですなぁ(^^)

後悔したと思いますよ。笑
実はとんでもないじゃじゃ馬でしたから。←見抜いた人はいなかったです(笑)


>もう数年の間でしょうね。
>禿げたらチェコいこうかなぁ、なぜか家に『チェコ=ロシア語辞典』がある。

チェコの人ってきれいな人が多いですよ。
ポーランドの方が世界的には「きれい」なんでしょうけど。
チェコ語とポーランド語というのは非常に近くてチェコ語を尾張訛りにするとポーランド語かな?
そんな風に思ってましたよ。

ま、スラブ語は格変化がスゴイから私には無理です。ドイツ語より複雑。
(広き門である英語も足を踏み入れると難しいけど)


>見下しとかライバル心はむき出しになりますね。

思い出します。
異性を挟むと凄かったですよ。
ま、私は「土」の臭いタイプだから彼女達のレベルじゃなかったから無事だったんでしょうね。


>おじょう様はカザリにはいいですが、一生付き合うのは(^^;;)

お嬢様は卒業と同時にそれなりの資産家に嫁げば良いのでしょうけど
思惑が外れたらお互いに不幸でしょうね。
「生活に追われる」ようなお嬢様は不幸だと思います。
ま、本物のお嬢様ならお嬢様の親が面倒みてくれるから生活に追われることはないと思いますけど。


>江戸末期に私の住んでいるあたりは金持ちがおおかったから、一揆で襲撃されて店とか蔵を破壊されてます。
>だからあまり豪華にはしない。

これでしょう。
人の妬みを買うことをしない。

尾張でも水戸でも生活態度が似てるって聞いてます。
夜8時になると店が一斉に閉まるとかね。

江戸時代の日本ってのは似てたんでしょうね。
特に御三家あたり。
それから大藩は。


>消費税あげたりするんでしょうね。

ノルウエーとかスエーデンなんかは25%なんて聞きます。

夫が「日本のバブル崩壊の1つに消費税導入がある」なんて言うんですよ。
だから金融緩和廃止+消費税引き上げ=またもやバースト?
でしょうかねえ?

アメリカは地域によって消費税率が異なるんですよ。
ラスベガスは 7.5+アルファです。はっきり分からないです。知らない間に上がります。
ニューヨークは10%か、その辺りらしいです。


>市の職員を半分は浪速商人を任命すれば改善するのだろうけど、
>商人はそんな貧乏クジは引かないだろう。

あ、それで、ですか。
商人は行政とか政治には興味無いですからね。


>高校2年ぐらいで大学院レベルの本を読ませて、
>アメリカの大学の日本研究が盛んなところにいれるのも手かなって。

日本研究が盛んだったらプリンストンが良いかな?
でも最近日本熱はかなり冷めた感じです。今は中国語です。

そう言えば今朝やってたフジの特番で総社の小林って男の子が東大に受かった言ってました。
同志社に行ってたのを東大を目指したんですって。


>3人子供を作ると上2人は正常に遺伝するが、3人目は違う形質だったり。
>くさるかオオバケするかといってますね。
>本命でなくて穴馬ということですね。

そうなんですか。
私は2番目ですけど「くさるかオオバケ」したクチですねえ。

UCLAのS先生(医者)の家は男の子が何人もいて下にいくほど出来が良いそうで
こういうのは楽しみですね。

夫の親戚にも子供が8人いる家庭がありますが
上の4人はもう自慢したくなるような優秀な子達ですけど

7番目の男の子はちょっと変わってます。
舌にピアスしてる・・・

5番目が女の子ですが旦那さんはマレーシアで石油関係の仕事をやってます。
この子は私みたいな感じで外れた感じでしたが、いい夫を捕まえた感じ。こういうのってあるのよね

6番目も女の子なんですが、この子がどういうワケかスゴイ美女なんですよ。
でもいわゆる「女の幸せ」は掴めない感じ。
分からないもんですよね。


>学生は、アルバイトができるところで、就職が有利なところを選びますから、競争は激しく
淘汰されるでしょうね。

そうなんですか。「アルバイト」のことは考えたことが無かったです。
就職が有利、というのは案外普通そうなレベルのところの方が良いってあるんですよね。


>日本でもたま〜に、輸入されてものが走ったりしてますよ。デカイので怖いです。

コワイの走ってますよ。
それでバンパーの位置を下げろってね。
バンパーの位置が高いと相手の小型車中型車は潰れて乗ってる人の命が奪われるので。


最近のコンスーマー・レポートに
5年乗った車の信頼度というのがあって

トヨタが1番良くて、あと日本車が続いて、最低がベンツでした。
ドイツ車はアウディ>BMW>ベンツでした。

これまでは
アウディって良くないと思ってました。
夫はBMWが3つの中では良いんじゃないかと思ってたのに。
ベンツの悪いことは良く分かってます。義父の弟夫婦が2人ともベンツなんですが良くないって。
[73]小林雅成さんからのコメント(2006年03月17日 15時42分46秒 ) パスワード
URL=http://ww1.tiki.ne.jp/~chigusaya/bframe.htm


>実はとんでもないじゃじゃ馬でしたから。←見抜いた人はいなかったです(笑)
じゃじゃ馬なら手相に出ると思います。デート初日で手のひら見せてもらいます。

>チェコの人ってきれいな人が多いですよ。
はいそのようで。外国語学習にも熱が入ります(^^)

>チェコ語とポーランド語というのは非常に近くてチェコ語を尾張訛りにするとポーランド語かな?
みゃーみゃーいうリエゾンがあるのですかね(^^;)

>ま、私は「土」の臭いタイプだから彼女達のレベルじゃなかったから無事だったんでしょうね。
木、火、金、水いろいろタイプはありますね。

>ま、本物のお嬢様ならお嬢様の親が面倒みてくれるから生活に追われることはないと思いますけど。
おっしゃる通りです。

>人の妬みを買うことをしない。
>夜8時になると店が一斉に閉まるとかね。
これは単、夜間来店数と効率もあると思いますよ。

>夫が「日本のバブル崩壊の1つに消費税導入がある」なんて言うんですよ。
直接には、不動産屋を法律で締め付けて土地の投機が出来なくしたのでそれだと思います。
上りすぎは当時でも感じておりました。

>だから金融緩和廃止+消費税引き上げ=またもやバースト?
バブル崩壊でこりごりしている層もありますから、下手して二の舞にはならないとおもいますが、
さて財務省、日銀はどうでるでしょうね。

>ラスベガスは 7.5+アルファです。はっきり分からないです。知らない間に上がります。
>ニューヨークは10%か、その辺りらしいです。
州がちがうといいですね。州間の取引はどうなるんだろう?

>商人は行政とか政治には興味無いですからね。
以前秦スレに書き込んでいた船場出身の服部さんに聞いてもらえばおそらく
役人なんかやりまへんといわはる思います。

>でも最近日本熱はかなり冷めた感じです。今は中国語です。
結局、アジアの東の端の島国に他国が注目するのは金動かしていたからだと思います。
所詮そのくらいですね。最近日本語教師を海外でやるってのも以前ほど聞きませんし。

>そう言えば今朝やってたフジの特番で総社の小林って男の子が東大に受かった言ってました。
>同志社に行ってたのを東大を目指したんですって。
ようやりますね。仮面浪人というのですね。大学に在学しつつ、翌年受けるという。

>私は2番目ですけど「くさるかオオバケ」したクチですねえ。
アメリカにわたってばりばりされてたのはすごいと思いますよ。

>下にいくほど出来が良いそうでこういうのは楽しみですね。
すごいですね。あやかりたい。

>舌にピアスしてる・・・
アフリカの遺伝では?

>いい夫を捕まえた感じ。こういうのってあるのよね
本人の形質といい異性をゲットする運は微妙に違うと思います。

>でもいわゆる「女の幸せ」は掴めない感じ。
美人イコール人生幸せでないのが人生の不確定でおもろい部分ですね。

>就職が有利、というのは案外普通そうなレベルのところの方が良いってあるんですよね。
TVのニュースで流れていたんですが、萩の田舎だと講義が終わってからアルバイトしようにも
いいのが無いって。

>バンパーの位置が高いと相手の小型車中型車は潰れて乗ってる人の命が奪われるので。
そりゃそうでしょう。下にはいったらつぶれるのわかりますものね。

>アウディって良くないと思ってました。
>夫はBMWが3つの中では良いんじゃないかと思ってたのに。
アウディは目立たないですけどね。
近所の後輩が、しばらくぶりに近くを通ったらBMWからポルシェに変えてました。

>ベンツの悪いことは良く分かってます。
ベンツがわるいんですか?ダイムラー・クライスラーになったから?あれは見栄で乗る車ではないかしら?
[74]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年03月18日 07時30分20秒 ) パスワード

>じゃじゃ馬なら手相に出ると思います。デート初日で手のひら見せてもらいます。

サンフランシスコにいた時に、知り合いのお兄さんが手相を見られるそうで
「わがままだね。自分勝手なんだ」と言われました。
右手の感情線に人差し指と中指から出てる線が出会ってると言ってたのかな?

ま、どうしようもない性格というのは親からいつも言われてたので分かってるけど
ま、子供の時は「そんな事はない。あたしはいい子だ〜」と言ってましたが
最近は「そういう風に生んだ人がいけないんじゃないの?」と逆襲することにしてます。



>チェコの人ってきれいな人が多いですよ。
>はいそのようで。外国語学習にも熱が入ります(^^)

チェコの人はヒトラーをして「チェコ人はドイツ人10人に匹敵する」と言わしめたそうなんで
近い将来チェコの活躍が楽しみですが頑固者も多いので(ドイツ人以上にドイツらしいというか)
オーストリア近くのチェコ人なら結構気が良いかも。


>木、火、金、水いろいろタイプはありますね。

そうですね。
日月火水木金土こんな性格の人がいるでしょうね。


>だから金融緩和廃止+消費税引き上げ=またもやバースト?
>バブル崩壊でこりごりしている層もありますから、下手して二の舞にはならないとおもいますが、
>さて財務省、日銀はどうでるでしょうね。

金融緩和廃止なんて言っておきながら当分は金利はいじらないと言ったり
アメリカを見たり日本を見たり、
一体どこの国の話なんだと思ってしまいます。


我が家のエリアは2万2500エーカー(2700万坪ちょっと)の土地に
7万5000戸(人口にして25万〜30万人)を2020年までに30年かかって用意するんですよ。

でも、あと15年、この建設ラッシュが続くのか最近は「落ち着いてきたんじゃないの」と思います。

アメリカは既に不動産金利が8%なんてなってます。
最近はNY市場が上がってるから、もうアメリカでは不動産投資は終わったのかなあ?と。


>州がちがうといいですね。州間の取引はどうなるんだろう?

NYの人はニュージャージーまで買い物に行くと聞いています。
ロスでもちょっと離れた行政区まで車なんかは買いに行くと聞いてます。

で、通信販売の場合、州が違うと消費税を払わなくて済むんですが
そのお店が州内にあると税金を払わなきゃいけないんですよ。

ロレックスのデイトナあたりの300万円ぐらいの時計を買う場合
ロスの親戚の住所に送って貰うとラスベガスの消費税を払わなくて済みます。
保険は35ドルあたりですから。
7.5%として22万5000円ですから、これをどう取るか。


>最近日本語教師を海外でやるってのも以前ほど聞きませんし。

外国に出たいという気持ちがあれば良いですが

駐在員の奥さんは一応大学出てるし、ひょっとすると先生より良い大学を出てるので
この母親対策が教える以前に大変なんですよ。

それに駐在員の奥さん達のストレスのはけ口にもされますしね。(日本語で文句言えますでしょ)
海外で日本語教師をするというのは子供と母親の面倒を見ることになりますから
今はやりたくない人が多いと思いますよ。
ふふふ ←意味深な笑い  あはは


>アメリカにわたってばりばりされてたのはすごいと思いますよ。

アメリカは人間関係が「線」さえ守ってれば非常に簡単なんですよ。
気に喰わない相手なら手伝う必要なんて元々無いですから。
日本の公務員みたいな感じかしら?「あの人が担当だからアッチに言ってくれ」で済みます。

アメリカの社会というのが分かったから生まれ変わるならアメリカの社会で働きたいです。
能力無くてもヤル気があれば大きな責任を任せて貰えるし。

弁護士だけでも100万人を越えるんだそうですよ。日本は数万人でしょ?


>いい夫を捕まえた感じ。こういうのってあるのよね
>本人の形質といい異性をゲットする運は微妙に違うと思います。
>でもいわゆる「女の幸せ」は掴めない感じ。
>美人イコール人生幸せでないのが人生の不確定でおもろい部分ですね。

日本人でも物凄い美人でスタイルも良くて仕事も出来るし性格もいいのに
カス
としか思えない男とくっついているのがいて
本当に不思議なんですけど。

日本人でもイギリスやフランスやイタリアの貴族と結婚してたりアメリカの石油やら他業種の富豪と結婚してる人もいますけど、どうしてこんな立派な人がそういうカス男と結婚なんかしたの?と思うような選択をする人もいて驚きます。

何なんでしょうね?やっぱり引き合うそういう因子がDNAに刷り込まれているんでしょうかねえ。

上記の石油男と結婚した親戚のさえない女の子のおじいさんは国際法学者で昔アルモンド・ハマー(だったかな)=オキシデンタル石油?=北海石油の開発やってる石油会社!=でアルモンドの所で働いてたのですよ。おじいさんはアルモンドと喧嘩して飛び出したんですけどね。彼女が彼をゲットできた理由なんてソレしか思いつかないんですけど、美人で頭の良い妹に比べるとホントに土ん臭い並み以下の女の子でも今や王侯貴族の生活してますもんね。私も夫が死んだらこの子を頼ってブルネイあたりの王侯貴族にトライしてみようかしら?持ち点は日本語が喋れるところ、なんて。あはは。奥さん4人持てるんだったら正妻の1人ぐらいに滑り込めないか知らん?


>萩の田舎だと講義が終わってからアルバイトしようにもいいのが無いって。

萩も歴史が売りですから夜が早い町だと思いますね。笑


>近所の後輩が、しばらくぶりに近くを通ったらBMWからポルシェに変えてました。
>ベンツの悪いことは良く分かってます。
>ベンツがわるいんですか?ダイムラー・クライスラーになったから?あれは見栄で乗る車ではないか?

夫に言わせると「ベンツなんて全然良くない」なんですよ。
義理叔父夫妻も困ってましたしね。

1950年代のベンツは1960年代の日本車みたいに悪評紛々だったそうです。
それをアメリカ人の好みに合わせて改良して、世界のベンツにのし上がったんですけど

アメリカの医者がベンツを好きで

ところが最近のアメリカの弁護士あたりはBMWですねえ。


私も夫に言ったのですよ。今はベンツをアメリカで作ってるから故障が多いんじゃないか?って。
でも日本のベンツでも時々燃えてるなんてフジテレビの特番でやってましたから
ドイツ人の作るベンツもたいしたことがない?あ、ドイツでは XXX人 が今は作ってるのかな?


ユダヤ人ってベンツが好きなんですよ。これも不思議です。

うちのお隣は名前からするとユダヤ人ですが
ベンツ・アウディ・VWを持ってます。でも最近アウディを見かけないからアウディは良くないからかな
と思ってました。

BMWの740シリーズとかいう車は非常に高価だけどアメリカ人からバカにされてます。
アメリカ人が買わないと・・・結果は分かりますよね。
[75]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年03月18日 07時52分56秒 ) パスワード

そうそうアーマンド・ハマーってちょっと変わった人で

(ロスの我が家の近くのポール・ゲッティさんも変わった人だったらしい。英国で亡くなったのかな)


いろいろ問題があった人だそうですよ。ものスゴイ変人だったとか。

役員を無理に追い出そうとしたりなんて普通だったそうです。それで夫のおじさんも追い出されたのかな
ノーベル賞の平和賞を欲しがって結局取れなかったとか。ダライ・ラマに敗れた?

ソ連ともゴチャゴチャあったらしい。


元はロシア系ユダヤ人かも。
[76]小林雅成さんからのコメント(2006年03月19日 17時08分57秒 ) パスワード
URL=http://ww1.tiki.ne.jp/~chigusaya/bframe.htm

>右手の感情線に人差し指と中指から出てる線が出会ってる
私と同じですね(笑)

>ま、子供の時は「そんな事はない。あたしはいい子だ〜」と言ってました
私も親に言われたことがあります。自分ではいい子だったのですが、
とてつもないきかん坊だったようです。

>オーストリア近くのチェコ人なら結構気が良いかも。
日本人がだめなら外人でいこう思ってます。親には韓国人か中国人はどうかなぁといったら、『頼むからやめてくれ』いわれました。

>金融緩和廃止なんて言っておきながら当分は金利はいじらないと言ったり
>アメリカを見たり日本を見たり、
外資系のニュースレターをサブスクライブしているのですが、
日銀の金融政策の「二面性」が強調されていますね。
名目上は金融引締めスタンスだけど実質的には緩和している。

実質マイナス金利政策⇒株価、地価などの資産価格上昇が加速⇒資産価格が高騰⇒引締めへの流れはほぼ間違いないでしょうね。

>アメリカは既に不動産金利が8%なんてなってます。
>最近はNY市場が上がってるから、もうアメリカでは不動産投資は終わったのかなあ?と。
それくらい高いと実需だけでしょうね、転がしは出来ないですね。

>NYの人はニュージャージーまで買い物に行くと聞いています。
>ロスでもちょっと離れた行政区まで車なんかは買いに行くと聞いてます。
やっぱりそうですね。安いほうがいいですから。

>7.5%として22万5000円ですから、これをどう取るか。
けっこうしますね。親戚が承諾しているのなら宅急便で送ってもらえばいいのでは?

>それに駐在員の奥さん達のストレスのはけ口にもされますしね。(日本語で文句言えますでしょ)
>海外で日本語教師をするというのは子供と母親の面倒を見ることになりますから
日本語教師って外人に外国の学校で日本語を教えるのではないのですか?
日本語学校で教えるのですか?

>アメリカは人間関係が「線」さえ守ってれば非常に簡単なんですよ。
>気に喰わない相手なら手伝う必要なんて元々無いですから。
>日本の公務員みたいな感じかしら?「あの人が担当だからアッチに言ってくれ」で済みます。
人事管理の先生がいってました。欧米の組織というのがオーガニゼーションで
もとの単語はオルガンであると。パイプ・オルガンをみればわかるが、1つのパイプが悪くなったらそれを新しいのに取り替えるだけ。日本の場合は、1人が複数業務にアタッチしていることが多いから1人だけ替える訳にいかない。

>能力無くてもヤル気があれば大きな責任を任せて貰えるし。
いいなぁ。

>弁護士だけでも100万人を越えるんだそうですよ。日本は数万人でしょ?
ATTORNEYですね。日本の場合は、弁護士イコールLAWSUIT用のLAWYERでないと。
今、徐々に増えてますが、企業の弁護士が増加しているようです。

>カスとしか思えない男とくっついているのがいて本当に不思議なんですけど。
それは往々にして△が上手だと聞いてますが、、、。私は○手なので、望めませんが(核爆)

>やっぱり引き合うそういう因子がDNAに刷り込まれているんでしょうかねえ。
引き合うというのは、あると思います。昔はわからなかったけど、今は小学時代・中学時代・高校時代の女子学生のルーツもほぼわかりますから、ああ、ああゆう感じであんなかんじというのが自分なりに納得できますもの。

>土ん臭い並み以下の女の子でも今や王侯貴族の生活してますもんね。
女遊びしている人(50才前後)にきいてみると、あまり美人だとあちこちから声がかかって浮気されるかもしれないから、かあちゃんにするのは並ぐらいでいいという意見がありました。
確かに美人はチヤホヤされるからそうなのかな。

>萩も歴史が売りですから夜が早い町だと思いますね。笑
ネオンとか飲み屋はあまりあってはいけないのでしょう。

>それをアメリカ人の好みに合わせて改良して、世界のベンツにのし上がったんですけど
そうなんですか。最初からドイツ国内で高級車だとばかり。

>ドイツでは XXX人 が今は作ってるのかな?
出稼ぎ労働者にやらせますでしょ、きつい肉体労働は。日本でも自動車の組み立てを派遣社員とか請負にしてベテラン技能工を首切ったあたりから車のリコールが急増したような?

>ユダヤ人ってベンツが好きなんですよ。これも不思議です。
ナチが嫌いなのでは?不思議ですね。

>ベンツ・アウディ・VWを持ってます。
全部ドイツ車ですね。アメリカ車は人気ないんですね。

>いろいろ問題があった人だそうですよ。ものスゴイ変人だったとか。
経営者は、変人でも実績があれば評価されますから(^^)

>ノーベル賞の平和賞を欲しがって結局取れなかったとか。
とろうとおもっても取れるものでもないでしょう?
日本でもお金持ちでノーベル賞が欲しい人はいますよ。
[77]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年03月20日 07時53分25秒 ) パスワード

>右手の感情線に人差し指と中指から出てる線が出会ってる
>私と同じですね(笑)

くっつき加減?ねじれ方?カーブの仕方?で性格の難しさが分かると言われた記憶です。


>とてつもないきかん坊だったようです。

私もです。
多分今でも変わってないと思いますが、今はもう気力も体力も無いです。


>親には韓国人か中国人はどうかなぁといったら、『頼むからやめてくれ』いわれました。

政治の難しい国の人はやめといた方が良いです。
結構まわりにも『頼むからやめてくれ』言われた人いますよ。

アメリカでは移民は3世以下なら簡単だけど、
1世とか2世だと過去のしがらみを引き摺ってるから難しいって言います。


>日銀の金融政策の「二面性」が強調されていますね。
>名目上は金融引締めスタンスだけど実質的には緩和している。

そうなんですか。


>実質マイナス金利政策⇒株価、地価などの資産価格上昇が加速⇒資産価格が高騰⇒引締めへの流れはほぼ間違いないでしょうね。

そうなんですか。


>それくらい高いと実需だけでしょうね、転がしは出来ないですね。

もう転がしは危ないと思いますね。

それで最近は「グループでアパートを経営しよう」なんてCMが流れてます。
乗る人がいるんでしょうね。私だったらお金系の件は人とは一緒には組まない。


>親戚が承諾しているのなら宅急便で送ってもらえばいいのでは?

親戚は巻き込まない方がいいですね。
売り手はそう言うけど「物」とか「お金」はあくまで親戚も友達も巻き込まないのがいい。


昔バブルだった時、日本の留学生が「アメリカは家が安いから家を買いたいから、おばあちゃん、お金ちょうだい」と言って親戚中が大騒動になった話を聞いたことがあります。笑

それから、

ある日本人留学生が「安い」「安い」って言うんで、ある人が「そんなに安いと言うなら2〜3軒まとめて買ったら」と逆襲したとか。当の留学生は口座に2000ドルも持ってないのに。笑


         それ以来、形容詞は使わないのがいいと思うようになりました。笑


>日本語教師って外人に外国の学校で日本語を教えるのではないのですか?
>日本語学校で教えるのですか?

まず、日本語教師で外人に日本語を教えるほどの外国語の出来る人というのは、まず、いないですね。
そこまで外国語が出来たらガキに日本語なんて教えないでしょう。
当然「日本人子女」に日本語を教えるんです。


日本がバブルだった時は駐在員が大挙して来てましたから日本人子女に日本語を教える教師が必要でした
それから日本がバブルの時にアメリカ人の子供の先取り教育で日本語が流行った時代もありました。

その後バーストして駐在員が大挙して帰国して困ったのが日本語学校でして
日本人子女に限ってた日本語学校も背に腹は変えられなくなって在米永住者の子女にも門戸を開いたり
今は経営の為に誰でも入学オーケーでしょうね。

バブル以降NYでしたら慶応がありますし、テネシーには明治学院だとかなんかいろいろな日本の学校が進出して来ています。

慶応でも永住者の子弟を入れるようになって?数年前に大変な事件があったりしました。


我が家の近くに小学校と高校があるので、日本語を教えたら良いのですが
アメリカはいろいろうるさいから何もしないのが1番かなと思います。


>欧米の組織というのがオーガニゼーションで
>もとの単語はオルガンであると。
>パイプ・オルガンをみればわかるが、1つのパイプが悪くなったらそれを新しいのに取り替えるだけ。
>日本の場合は、1人が複数業務にアタッチしていることが多いから1人だけ替える訳にいかない。

なるほどねえ。
日本人というのはチームワークを組み易いんですが、白人系は大変です。
アメリカの白人 イタリア人 ドイツ人 フランス人 アイルランド人 ユダヤ人 その他 イスラム系
この人達は1人が複数業務にアタッチするなんて、そういう考えが無いです。
いて貰っても迷惑だったし。

おだてて、おだてて、チームワークを教えました。

1度怒ってやったことがありましたよ。
電話の席に座ってるのに掛かって来ても出ないので「電話に出ないならそこに座るな!邪魔だ」って。


>能力無くてもヤル気があれば大きな責任を任せて貰えるし。
>いいなぁ。

でも能力の無いヤツが頭になりたがるので尻拭いが大変でしたよ。
自分がミスして叱られると「 Our mistake 」って「連帯責任」で表現するんですよ。
(アンタ1人がやったミスだろーが)ってコッチは心の中で突っ込んでました。

ま、面倒だから、ヤツがミスすると「私がやっちゃいましたァ〜。すみません」で納めてました。

ま、日本人は頭になりたい人というのはあんまりいませんでした。
日本人は他人がやったミスを被るというのはあんまり好きじゃないからかな?
緊張民族ですからね。
仕事上のミスというのは許されるんですよ。そういうのが分かれば緊張をしなくなると思うんですけどね


>企業の弁護士が増加しているようです。

弁護士も企業用は大きな収入になりますからね。

移民弁護士なんて笑っちゃいますよ。こんなの自分で処理できることですもん。
自分でやれなくてアメリカに住めるか、です。



>やっぱり引き合うそういう因子がDNAに刷り込まれているんでしょうかねえ。
>引き合うというのは、あると思います。
>昔はわからなかったけど、
>今は小学時代・中学時代・高校時代の女子学生のルーツもほぼわかりますから、
>ああ、ああゆう感じであんなかんじというのが自分なりに納得できますもの。


ですね。

私の夫は「自分は昔蟹だった」って言ったんです(何なの?この人!頭おかしいんじゃないの?)でした

でも、ある時、南北戦争の時の軍歌というのを聞いてて、南軍の歌を聴いてたらド〜ッと涙が出てしまい
夫が「暇ちゃんは昔、サザン・ベルだったんじゃない?恋人が戦死して戻って来たんじゃない?」
って言ったんですよ。

確かに夫の家は 王党派+南軍 でしたから(ふ〜ん?)と思いました。
そしたら最近夫の親戚に昔々テネシーにいたというのが分かって
へ〜、でした。


夫の家は昔ウイリアム・ペンと土地争いをやって負けて土地を取られてるんですよ。
更に独立戦争時でも王党派だったから土地を取られてて
この土地を返してくれってアメリカ政府を訴えて、その訴訟団の1人にわたくしも入ってたそうです。
勿論、却下されましたけどね。


>あまり美人だとあちこちから声がかかって浮気されるかもしれないから、
>かあちゃんにするのは並ぐらいでいいという意見がありました。
>確かに美人はチヤホヤされるからそうなのかな。

うちの夫は「エリザベス・テーラーの顔の輪郭は完璧」とは言うけれど
美しい顔というのは興味無いようです。山本陽子の顔を別になんとも思わないようでした。

それより「可愛いのが好き」みたいですね。いわゆる美人顔の女の子には興味ないようです。


>日本でも自動車の組み立てを派遣社員とか請負にしてベテラン技能工を首切ったあたりから車のリコールが急増したような?

そうなんですか。
そう言えば日本には「季節工」なんて言葉がありましたね。
今はフリーターとか派遣とかアウトソーシングを使ってるんでしょうね。
要するに「時間」で働いてくれれば良い。だから不良品が増えたのかな?


>アメリカ車は人気ないんですね。

田舎の白人はアメリカ車でなきゃというのが多いですね。
それから80歳以上の年寄り。
ふふふ


>ノーベル賞の平和賞を欲しがって結局取れなかったとか。
>とろうとおもっても取れるものでもないでしょう?
>日本でもお金持ちでノーベル賞が欲しい人はいますよ。

ロスでも日本政府授与の勲章取りは大変なんですよ。
「次は自分だ」
なんてね。


紺色でしたっけ?
あれは2500万円以上寄付すると貰えるとかありますね。


ノーベル賞は「政治」なんですよ。
だからユダヤ人に受賞者が多いのかな?

ノーベル平和賞はあれはノルウエー担当だそうでワケ分からない人が受賞するのが多い
なんてアメリカでは言われてます。


今から義兄宅に介護行ってきます。誤字ごめんなさい。
[78]小林雅成さんからのコメント(2006年03月20日 22時50分57秒 ) パスワード
URL=http://ww1.tiki.ne.jp/~chigusaya/bframe.htm


>くっつき加減?ねじれ方?カーブの仕方?で性格の難しさが分かると言われた記憶です。
ゆるやかな弧を描き、中指の下にいたるのが標準です。
それより長いと情による判断をしやすいといえます。ギャンブラーさんの長さだと、愛情は非常に厚く
誠実かつ、慎重、良識に富む。愛情問題での失敗はないと書いてありますね。
身体面では早熟で、心臓が丈夫と書いてありますよ。感情線は知能線との兼ね合いでみたほうがいいです。

私の場合、学生時代に長かった知能線が薄くなって人並みになり、変わって財運線とギャンブル関連の線が
出てきました。哲学いうまに、金儲けしろということかも(笑)

>多分今でも変わってないと思いますが、今はもう気力も体力も無いです。
おなじような性格だと仲良くなるか、けんかするかのどっちかでしょうね(^^)

>政治の難しい国の人はやめといた方が良いです。
でしょうね。フィリピーナのほうがいいかな?タイやカンボジアでもいいんだけど
里帰りができないね。

>それで最近は「グループでアパートを経営しよう」なんてCMが流れてます。
なんです?それも利殖の一種?金は分けたほうがいいですね。

>売り手はそう言うけど「物」とか「お金」はあくまで親戚も友達も巻き込まないのがいい。
そうですね。金は純粋にビジネスでないと。

>まず、日本語教師で外人に日本語を教えるほどの外国語の出来る人というのは、まず、いないですね。
>そこまで外国語が出来たらガキに日本語なんて教えないでしょう。
そういえばそうですね。日本語はめちゃむずかしいのに、英語で説明すること自体困難ですわ。

>日本人子女に限ってた日本語学校も背に腹は変えられなくなって在米永住者の子女にも門戸を開いたり
>今は経営の為に誰でも入学オーケーでしょうね。
経営的には下手ですね。

>我が家の近くに小学校と高校があるので、日本語を教えたら良いのですが
>アメリカはいろいろうるさいから何もしないのが1番かなと思います。
おやりになればいいのに。日本語も英語も出来るならもったいないですよ。

>アメリカの白人 イタリア人 ドイツ人 フランス人 アイルランド人 ユダヤ人 その他 イスラム系
絶対、まとまらなそうな組み合わせですね。

>電話の席に座ってるのに掛かって来ても出ないので「電話に出ないならそこに座るな!邪魔だ」って。
喰うためにしょうがなくやっているのでは?

>自分がミスして叱られると「 Our mistake 」って「連帯責任」で表現するんですよ。
あれ、外資だとmyといわずに会社を代表しているからOURのほうがいいとも言われたことが、、。

>ま、日本人は頭になりたい人というのはあんまりいませんでした。
日本の社会はナンバー2がおいしいとみんなわかっているのでしょう。

>移民弁護士なんて笑っちゃいますよ。こんなの自分で処理できることですもん。
>自分でやれなくてアメリカに住めるか、です。
日本では、行政書士がやってますね。今はマークシートで試験なんですよ。少し前までは
小論文をかかせてたけど、今はそれもなし。

>でも、ある時、南北戦争の時の軍歌というのを聞いてて、南軍の歌を聴いてたらド〜ッと涙が出て
ギャンブラーさんは昔アメリカにもいたんですか?

>確かに夫の家は 王党派+南軍 でしたから(ふ〜ん?)と思いました。
>そしたら最近夫の親戚に昔々テネシーにいたというのが分かって
それよくありますよ。大阪でであって珍しい苗字だなぁとおもって岡山に戻って調べたら岡山にその苗字が
あるんですよ。にたようなDNAもってたら似たような行動を取るんでしょうね。

先日大阪で業者と打ち合わせで夕食しましょということになって、調べてた店が客がいっぱいで3件目に
あいてて入ったのが、目立たない店だったのですが、ホテルに戻ってからたしかめたら
店の名前が”ごだいご”でした。
全然、店の名前なんて関心なかったから不思議やなぁと帰ってから思いました。

>それより「可愛いのが好き」みたいですね。いわゆる美人顔の女の子には興味ないようです。
かわいいのがながもちします。あと趣味が同じとか、必要でしょうね。

>そう言えば日本には「季節工」なんて言葉がありましたね。
いまでも季節工的な労働ですよ。体が丈夫だと稼げますね。

>今はフリーターとか派遣とかアウトソーシングを使ってるんでしょうね。
かなりそうでしょうね。団塊の世代が一挙に退職するので最近は正社員も取り始めたようですが、、。

>要するに「時間」で働いてくれれば良い。だから不良品が増えたのかな?
あと、ハーネス系統が複雑で巨大な回路化しているのも原因かも。コンピュータに頼りすぎ。

>ロスでも日本政府授与の勲章取りは大変なんですよ。
>「次は自分だ」
日本の財界のえらいさんと同じこといってますね。実際もらっても出て行くほうが多いんですよ。
まあ、出て行っても平気なくらいの大御所が受賞するのですが。

>紺色でしたっけ?
>あれは2500万円以上寄付すると貰えるとかありますね。
そんなのあるんですか?なんかありそうですね。金だしてもらっても嬉しくないですね。
あと死んでから叙位で、従五位とか。生きてるときに頂戴って(^^)

>ノーベル平和賞はあれはノルウエー担当だそうでワケ分からない人が受賞するのが多い
みんな、ノルウェイで選出ではないのですか?
日本人は英語で論文かかないと難しいですね。
[79]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年03月21日 04時25分19秒 ) パスワード

>ゆるやかな弧を描き、中指の下にいたるのが標準です。

そうなんですか。


>愛情は非常に厚く

悪女の深情けですね。みんな迷惑してるでしょう。
昔言われたことがありますよ、アンタは親切のつもりでも相手にはお節介なんだよって。


>誠実かつ、慎重、良識に富む。愛情問題での失敗はないと書いてありますね。
>身体面では早熟で、心臓が丈夫と書いてありますよ。

そうですね。かなりませてましたよ。心臓は毛がジャングルみたいに生えてるかも。
「慎重」というのは当ってますね。石橋叩いても渡らない。でも安全が確保出来るなら結構大胆です

愛情問題での失敗は「ない」みたいですか?
嬉しいです。


>私の場合、学生時代に長かった知能線が薄くなって人並みになり、変わって財運線とギャンブル関連の線が出てきました。哲学いうまに、金儲けしろということかも(笑)

知能線はもともと頼りなかったですよ。最近の線はかなりボーっとしてます。一段とボケ進行中?


>多分今でも変わってないと思いますが、今はもう気力も体力も無いです。
>おなじような性格だと仲良くなるか、けんかするかのどっちかでしょうね(^^)

「喧嘩」の方です。
大恋愛して大喧嘩して別れるタイプでしょう。

そういうのをチェコ人の友人に言われまして、
私の夫には、私が怒ってる時に、机の下に潜って隠れてるタイプがいい、って言われました。

このチェコ人が言うには文字から性格が分かるということで
○さんはケチ、△さんは嫉妬深い、Xさんは財産作っても失うタイプ、*さんは寛大、その他
なんて判断して貰って、残った3人のウチから夫を選びました。

夫が1番気楽な相手ということです。


>政治の難しい国の人はやめといた方が良いです。
>でしょうね。フィリピーナのほうがいいかな?タイやカンボジアでもいいんだけど里帰りができないね

タイは優しい人が多いけどアジアで日本と並んで英語が1番下手くそな民族を争う国民ですからね
英語がアジアで1番出来る国民はシンガポール人だけど気が強い
上海の女の子とか香港の女の子はもっと気が強い
ベトナム女性はよく働きますよ。男をあてにしない、一家の大黒柱的です。でもキツイ。笑

外国人妻ですと彼女の向うにいる親戚一族が仕送りを期待しますから、そういうのも大変です。
それとか大挙して日本に移住を希望してくる。
こういう問題も出てきますね。


>それで最近は「グループでアパートを経営しよう」なんてCMが流れてます。
>なんです?それも利殖の一種?金は分けたほうがいいですね。

それでよく聞く話が「共同投資したら誰やらがお金を持って逃げた」とか「回収が無理みたい」とか
「利殖の話」は眉に唾つけて聞く方がいいですね。


>日本人子女に限ってた日本語学校も背に腹は変えられなくなって在米永住者の子女にも門戸を開いたり今は経営の為に誰でも入学オーケーでしょうね。
>経営的には下手ですね。

本当に下手ですよ。

昔は日系1世が大挙して来てたので日本語学校が自然発生的に寺子屋式で出来た。
戦後は駐在員の子弟用に文部省の肝いりで日本語学校が出来た。

ところがバブルのバーストで駐在員が帰国してしまった。
最近また駐在員が増えてるという話ですが今は駐在期間が長くなってるので
子供は日本に戻っても良い学校に入れなくなっている。
バブルの時には日本の学校は「帰国子女大歓迎」だったんですけどね最近は難しくなってますね。

イギリスのように子供を寄宿舎に入れて親だけ海外に行くか
アメリカのように現地にアメリカン・スクールを作るか

日本のやりかたはどっちつかずで(だってアメリカに来たら英語を習得して欲しいですしね)
子供も一生が台無しになるでしょうし。

1960年代あたりに駐在員だった人というのは日本の脳も代表してましたから
子供も優秀でしたから日本に帰ってもサスガ帰国子女だったんですけど
今は数が多いし、親のレベルも低くなってるし、子供も結局英語も日本語も分からず帰国に・・・


>アメリカの白人 イタリア人 ドイツ人 フランス人 アイルランド人 ユダヤ人 その他 イスラム系
>絶対、まとまらなそうな組み合わせですね。

アメリカの白人はまだいいんですけど、ヨーロッパ系は out of control です。

アイルランド系はまだいい方です。言えば聞く、感じ。(すれてない)

イタリア人は「1人お祭り状態」で職場で浮くし

フランス人はもう勝手ですよ。さんざん引っ掻き回して要求を通して結局辞めていく。難しい人が多かった。でも職場を離れたら結構気が良くて、結局、遊ぶ=利害関係無し では面白い人達かな?

ユダヤ人も独特ですし。でも個人的にはいろいろ教えてくれるから持ってると役に立ちます。
         生活的に賢いです。
ブラジル人も大変だったし。「今日はお天気が良いから仕事は休みます」式でした。


きっと仕事で期待されたくないんでしょうね。
お給料分だけしか働かないぞ、それかな?


>電話の席に座ってるのに掛かって来ても出ないので「電話に出ないならそこに座るな!邪魔だ」って。
>喰うためにしょうがなくやっているのでは?

アメリカで働いている人の多くは「自分の時間を売りに来ている」というのがいます。
家にいてもしようがないんで、8時間どこかに行ってたらお金に換わる、そんな人が多いです。
アメリカは応募さえすれば全員一応半年は雇って貰えますから。


>自分がミスして叱られると「 Our mistake 」って「連帯責任」で表現するんですよ。
>あれ、外資だとmyといわずに会社を代表しているからOURのほうがいいとも言われたことが、、。

「会社を代表しているからOURのほうがいい」=日本語でいう「手前ども」ですね。


ミスした本人が特定できる時はその人のミスですから my なんですけど
マネージャーなりがその人のミスを「会社として」処理に出て来ると OUR ですね。


アメリカの会社は仕事上にやった間違いは叱られないんですよ。
「すみません、次回は2度とこのような間違いはしません」と言えば良いです。
でも中にはミスすると開き直るのがいまして、こういう人はダメです。

だから大失敗した人が自分のミスに素直な人ですと大抜擢なんてあります。
ものスゴイ失敗した人がマネージャーに選ばれたりします(人間性が認められたという事でしょう)

無能な人間ほど開き直って「自分はミスしてない」とグダグダ言います。こういう人はダメです。
日本人はコレをやります。「自己主張」の時と場合が分かってないです。
留学生とか滞在者の日本人には「頑張って自己主張する人」がいますが
話せば話すほど自分の脳や心の中が出るわけで・・・頭の悪さとか性格の悪さも出ますねえ。


>ま、日本人は頭になりたい人というのはあんまりいませんでした。
>日本の社会はナンバー2がおいしいとみんなわかっているのでしょう。

私はナンバー3がお気に入りの立場でした。
いつも控え目にしてましたよ。ふふふ


>日本では、行政書士がやってますね。
>今はマークシートで試験なんですよ。少し前までは小論文をかかせてたけど、今はそれもなし。

そうなんですか。
では行政書士のステイタスも低くなってるんでしょうね。
ということは能力無い人も運で合格してるのかも。


>確かに夫の家は 王党派+南軍 でしたから(ふ〜ん?)と思いました。
>そしたら最近夫の親戚に昔々テネシーにいたというのが分かって
>それよくありますよ。
>大阪でであって珍しい苗字だなぁとおもって岡山に戻って調べたら岡山にその苗字があるんですよ。
>にたようなDNAもってたら似たような行動を取るんでしょうね。

面白いですね。


>かわいいのがながもちします。あと趣味が同じとか、必要でしょうね。

美人の顔は毎日ですとどうでも良くなりますからね。その顔で当たり前になってしまう。
顔と性格が「可愛い」ければ良いのですが
「かわいい女の子」に見えても性格は・・・分からない
あはは


>要するに「時間」で働いてくれれば良い。だから不良品が増えたのかな?
>あと、ハーネス系統が複雑で巨大な回路化しているのも原因かも。コンピュータに頼りすぎ。

結局「熟練」とか「技術」とか「職人芸」というのは機械には無理ですね。


>日本の財界のえらいさんと同じこといってますね。実際もらっても出て行くほうが多いんですよ。

ああ、やっぱりねえ。


>紺色でしたっけ?
>あれは2500万円以上寄付すると貰えるとかありますね。
>そんなのあるんですか?なんかありそうですね。金だしてもらっても嬉しくないですね。

芸能人でも貰ってますよ。
それで「2500万円以上で貰える」という金額を知ったんです。


>ノーベル平和賞はあれはノルウエー担当だそうでワケ分からない人が受賞するのが多い
>みんな、ノルウェイで選出ではないのですか?

他はスエーデンです。もともとノーベル賞はスエーデンの賞ですから。
平和賞だけノルウエーです。


>日本人は英語で論文かかないと難しいですね。

最近(友人がワールド・カップに行くので)FIFAのドイツ人の書いた英文と格闘してたのですが
あれ?ドイツ人ってこんなに英語が下手だった?と呆れました。

ですから日本人も下手くそで良いのですよ。
学術的な論文はその業界の人には専門用語で分かりますから。

最近の日本人って英語がうまくなってるなあと感心しています。
[80]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年03月21日 04時38分31秒 ) パスワード

http://www.toriumihakusui.com/
http://www2.uranai-angel.com/biglobe/toriumi_si_0307/#

わたくしの気に入ってる占いサイトです。
鳥海伯翠の天命四柱推命です。

これよく当ってると思うのです。


もしよく当る占いを御存知でしたらサイトを教えてくださいね。
[81]小林雅成さんからのコメント(2006年03月21日 22時19分35秒 ) パスワード
URL=http://ww1.tiki.ne.jp/~chigusaya/bframe.htm


>昔言われたことがありますよ、アンタは親切のつもりでも相手にはお節介なんだよって。
お節介でも、その人の近くにいるということはいっていいのですよ。
ホントにお節介嫌いな人は、インドの山奥で修行しますもん。

>かなりませてましたよ。
そんな感じですね。

>心臓は毛がジャングルみたいに生えてるかも。
そんなに脱毛クリームが必要なほど(^^;;

>愛情問題での失敗は「ない」みたいですか?
そう手相の本には書いてあります。よく読んでいたのが学生時代で最近は久しく見てませんでした。

>知能線はもともと頼りなかったですよ。最近の線はかなりボーっとしてます。一段とボケ進行中?
ボケの初期は怒りっぽくなるそうですよ。

>大恋愛して大喧嘩して別れるタイプでしょう。
私は、万年23才つもりですから、恋愛ターゲットは外れてますな(^^)

>夫が1番気楽な相手ということです。
まあ、なんというか、そんな選択もあるんですなぁ。

>タイは優しい人が多いけどアジアで日本と並んで英語が1番下手くそな民族を争う国民ですからね
タイ語は、なんとなくできそうな気がします。

>英語がアジアで1番出来る国民はシンガポール人だけど気が強い
なんとなくわかる。

>上海の女の子とか香港の女の子はもっと気が強い
私と同じ小林という人で現地駐在のときに香港の女性をゲットして結婚してましたが
なかなかよかったですよ。グラマーなのがいいですな(単なるスケベジジイ(^^;;)

>ベトナム女性はよく働きますよ。男をあてにしない、一家の大黒柱的です。でもキツイ。笑
ベトナムはパスしますわ。フランス語が通じそうですが。

>それとか大挙して日本に移住を希望してくる。
そうそう、よしわるしですね。私のいとこ(名字は別)がフィリピーナと結婚して現地に数万づつ
仕送りしてます。フィリピン・パブでみるといいように思える(^^;)
別のスレッドにでててくる千葉氏系原田氏のさらに分派のようです。そんなの最近まで知らんかった。

>それでよく聞く話が「共同投資したら誰やらがお金を持って逃げた」とか「回収が無理みたい」とか
>「利殖の話」は眉に唾つけて聞く方がいいですね。
うまい話は無いのが世間です。

>昔は日系1世が大挙して来てたので日本語学校が自然発生的に寺子屋式で出来た。
>戦後は駐在員の子弟用に文部省の肝いりで日本語学校が出来た。
そんなに昔から、、、沿革があるのですね。最近できたとばかり、、。

>バブルの時には日本の学校は「帰国子女大歓迎」だったんですけどね最近は難しくなってますね。
あのときは、一種のブランドですね。海外の学校出ているってのが。

>今は数が多いし、親のレベルも低くなってるし、子供も結局英語も日本語も分からず帰国に・・・
うちの近所でもアメリカの大学出ているというのがいますから珍しくないですね。中途半端はいけません。
金かけるなら日本の定評がある学校にすべきでしょう。

>イタリア人は「1人お祭り状態」で職場で浮くし
イタリア人は遊び友達にはいいでしょう。一緒にビジネスするのはちょっと、、。

>フランス人はもう勝手ですよ。さんざん引っ掻き回して要求を通して結局辞めていく。
フランス人は好きですね。カフェで映画の話とか文学の話するのオシャレでないかな(^^)

>ユダヤ人も独特ですし。
ユダヤ人は、小林家の家族的思考しているので、話は合いますね。

>ブラジル人も大変だったし。「今日はお天気が良いから仕事は休みます」式でした。
天気が雨なら仕事するのかな?

>アメリカは応募さえすれば全員一応半年は雇って貰えますから。
そんな、アバウトなんですか?SKILLは要求されるのでは?

>「会社を代表しているからOURのほうがいい」=日本語でいう「手前ども」ですね。
そうそう、手前ども。

>アメリカの会社は仕事上にやった間違いは叱られないんですよ。
そうなんですか?クオリティ・アプルーバルされてた記憶が、、。

>話せば話すほど自分の脳や心の中が出るわけで・・・頭の悪さとか性格の悪さも出ますねえ。
そういえば、素直な子が会社に残ってましたね。

>私はナンバー3がお気に入りの立場でした。
>いつも控え目にしてましたよ。ふふふ
ナンバー2の秘書とか?

>では行政書士のステイタスも低くなってるんでしょうね。
>ということは能力無い人も運で合格してるのかも。
それは無いとはおもいます。かなりの量の法律を暗記しないと解けません。
司法書士ほどはしなくていいのですが、とにかく大変です。ただ、増えれば
一人当たりの仕事は減るでしょうね。うちの田舎は近所で3人ぐらいかな?
ほとんど都会ですね、行政書士も。帰化手続きなんかは行政書士ですから。

>「かわいい女の子」に見えても性格は・・・分からない
ですから、手相を見ます。恋愛対象ぐらいになると西洋の占星術でホロスコープを
読みますね。で、パートナーが早死するとかでていれば、結婚しない(爆笑)本人が長生き
でも相手がつまり自分になると困りますもん。

>ああ、やっぱりねえ。
でももらって嬉しがるのは、自分1代で何社も企業グループを築いた人でさえ、他人の評価が欲しいという
ことですね。

>それで「2500万円以上で貰える」という金額を知ったんです。
微妙な金額ですね。戒名が金満院布施道居士とか付けられそう(^^)

>他はスエーデンです。もともとノーベル賞はスエーデンの賞ですから。
>平和賞だけノルウエーです。
そうなんですか。

>あれ?ドイツ人ってこんなに英語が下手だった?と呆れました。
日本人でもサッカーやっている人はあまり外国語上手で無いような、、。中田氏とかは別ですが。

>ですから日本人も下手くそで良いのですよ。
>学術的な論文はその業界の人には専門用語で分かりますから。
それは大学院の講義で先生がいわれました。堂々と使えばいいって。どうせ母国語でないのだから
発音やグラマーがうまいはずないと開き直れば、やれる。
わたしなんか12歳からやってますからもう、うん十年。

六星占術いかがですか?日本では信者が多いですよ。
http://www.6sei.net/pc/
[83]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年03月22日 11時46分08秒 ) パスワード

>ホントにお節介嫌いな人は、インドの山奥で修行しますもん。

ですよね。
人間って構ってもらえないというのも淋しかったりしますね。


>まあ、なんというか、そんな選択もあるんですなぁ。

人生設計が堅実ということでしょうかねえ?


>タイ語は、なんとなくできそうな気がします。

タイ語も女性用と男性用があるそうですね。
というのは要するに歴史とか伝統とか身分制度とか、そういうのが日本と共通するんでしょうね。


>ベトナムはパスしますわ。フランス語が通じそうですが。

ああ、そうなんですか。
ベトナム女性って細身なんですよね。
グラマーをお好みでしたらベトナム女性は X ですね。


フィリピンあたりですと航空便1通とお米1kgあたりが同じってきいたのかしら?
30年前ですが。
とにかく貧しい。フィリピンだけじゃなくアジアとかアフリカは。
さらにフィリピンはアメリカ軍の基地の大きいのを追い出したのでますます貧しい。

そうすると一族みんなが仕送りを当てにしますからね。
こういうのは良し悪しですね。
こっちだってそんな余裕無いんですから。


>昔は日系1世が大挙して来てたので日本語学校が自然発生的に寺子屋式で出来た。
>戦後は駐在員の子弟用に文部省の肝いりで日本語学校が出来た。
>そんなに昔から、、、沿革があるのですね。最近できたとばかり、、。

早い時期でしたらそれこそ明治維新後の棄民政策の時代から
そして戦後の移民時代が最盛期
そして現在のバブル以降
この3段階でしょうね。


>バブルの時には日本の学校は「帰国子女大歓迎」だったんですけどね最近は難しくなってますね。
>あのときは、一種のブランドですね。海外の学校出ているってのが。

団塊の世代時代は海外旅行がまだ解禁じゃなかったので
アメリカに半年もいたというだけで慶応に入れましたねえ。

今は帰国子女なんて掃いて捨てるほどいて玉石混交時代になってますね。


>うちの近所でもアメリカの大学出ているというのがいますから珍しくないですね。

そうなんですか。やっぱりねえ。


>中途半端はいけません。

バイリンガルじゃなくて
英語もめちゃくちゃ日本語もメチャクチャというセミリンガルが増えてますよ。

親は自分が英語が出来ないからアメリカに連れて行きさえすれば子供はすぐに英語が分かるようになると思ってますから、そういう親の子じゃあ。


>金かけるなら日本の定評がある学校にすべきでしょう。

ですね。


>フランス人は好きですね。カフェで映画の話とか文学の話するのオシャレでないかな(^^)

フランスの男の子は「女は若けりゃいい」ということは言いませんから
そういう所でおばさま従業員達ともアヤシイ関係になってたようですよ。


>ユダヤ人も独特ですし。
>ユダヤ人は、小林家の家族的思考しているので、話は合いますね。

ですね。特にお金関係なんて。


>ブラジル人も大変だったし。「今日はお天気が良いから仕事は休みます」式でした。
>天気が雨なら仕事するのかな?

雨でも「気分が滅入るから今日はお休みします」ですよ。笑


>アメリカは応募さえすれば全員一応半年は雇って貰えますから。
>そんな、アバウトなんですか?SKILLは要求されるのでは?

いえいえ、EOEって言ったかしら?雇用機会均等ってのです。
応募したら99%仮採用されるんです。妊娠7ヶ月でもですよ。腹ボテですよ、7ヶ月なんて。
で、半年が内定期間で、正式に採用され医療保険など貰えます。

アメリカ人は自分が出来なくても「出来る」と言って入って来ますから。

で、出来ないじゃないか、とこちらが言うと
アメリカ人は「教えてくれれば出来る」と言います。
「教えてくれないのはソッチが意地悪だから」ってね。逆に訴えられたりして、コワイですよ〜


>アメリカの会社は仕事上にやった間違いは叱られないんですよ。
>そうなんですか?クオリティ・アプルーバルされてた記憶が、、。

そりゃあ、パイロットが事故ったら首ですけど(事件になってはマズイですけどね)
普通は従業員がやった失敗は会社の責任で、個人は問われないんですよ。

アメリカの職場って「 Don't take it personal.」なんてのがあって
ドジったら「みんなも間違いをしないよう気をつけるようにすればいい」というのがあります。

日本人は「ドジった人を叱ればいいのにね」とtake it personalで目引き袖引きが好きです。

こういうのが分かってくるとアメリカで働くのって楽ですよ。


>話せば話すほど自分の脳や心の中が出るわけで・・・頭の悪さとか性格の悪さも出ますねえ。
>そういえば、素直な子が会社に残ってましたね。

これです。
自分が失敗した時にどういう態度をするか
そこを会社は見ています。

会社が好きなのは開き直らない・居直らない従業員が好きです。


>私はナンバー3がお気に入りの立場でした。
>いつも控え目にしてましたよ。ふふふ
>ナンバー2の秘書とか?

目立たないように、能力の無いフリをしてました。
仕事楽で給料はラインを超えて貰ってました。


>うちの田舎は近所で3人ぐらいかな?

そんなにいらっしゃるんですか?


>「かわいい女の子」に見えても性格は・・・分からない
>ですから、手相を見ます。恋愛対象ぐらいになると西洋の占星術でホロスコープを読みますね。
>で、パートナーが早死するとかでていれば、結婚しない(爆笑)本人が長生きでも相手がつまり自分になると困りますもん。

なるほどね。
そういう事がありましたか。


>でももらって嬉しがるのは、自分1代で何社も企業グループを築いた人でさえ、他人の評価が欲しい

なるほどね。
形で認められたいのですねえ。


>それは大学院の講義で先生がいわれました。堂々と使えばいいって。
>どうせ母国語でないのだから発音やグラマーがうまいはずないと開き直れば、やれる。
>わたしなんか12歳からやってますからもう、うん十年。

そうですよ、専門を極めた人ほど上達が確かだと思います。


>六星占術いかがですか?日本では信者が多いですよ。
http://www.6sei.net/pc/

ありがとうございました。

でも鳥海伯スイ先生のは良く当ってるでしょ?←漢字が無い
いかがでした?
[84]小林雅成さんからのコメント(2006年03月22日 12時04分17秒 ) パスワード
URL=http://ww1.tiki.ne.jp/~chigusaya/bframe.htm

現在分詞と過去分詞を多用していますね。それでも通じるのでしょうが。ドイツ語から自動翻訳するとこんな文章になるのかな?普通ならの関係代名詞のwhichやthatを挟んで文を切らないと、、。なんかだらだら続いている印象を受けますね。

2番目の文も、The actual total depends on the result.....のほうがすっきりしますね。invoiced, depending と続けるのはなんやねん!?totalはカウンタブルだったかな?あいまいな記憶。
[85]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年03月22日 13時40分00秒 ) パスワード

ま、言いたいことは分かるけど、友人にあの文章を「日本語」にして返送するのに頭が爆発しそうでしたよ。前の文章と後の文章の結び方が下手糞だから、論点がゴチャゴチャで、結局ドイツ人というのはスッキリ要点をスンナリ出すというのが出来ないのかなあと思いました。

昨年からのワールドカップのチケット販売から翻訳してますがポイントだけ返送しては日本の友人が不安だろうと全文きちんと訳そうすると私が限界に達してしまう。

この友人は日本でWカップがあった時はわざわざアメリカにイチローを撮りに来てて、その時のチケットやホテルの手配は自分でやってるんですよ。ですから「アメリカ英語」は大丈夫。←簡潔だからね

今回は「ドイツ語英語」だから自信が無くて、それで私が手伝ってるんですけどね。

ま、日本人の英語力も似たようなもんですから、お互いさまなんですけどね。
ドイツ人があの程度だから(いいんじゃないでしょうかねえ?)ですね。笑
[86]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年03月23日 06時14分19秒 ) パスワード

今朝のニュースから:

そろそろアメリカの不動産バブルで家を買った人達のお支払いが変動制の部分が終了するので
50%も支払いが増える人もいて、これから大変だ、ってニュースでした。


テキサスのダラスだけの話かアメリカ全体の話かハッキリしませんが、ま、一般論として
あと3〜5年で100万人が行き詰まるそうで(ということは全米レベルのお話でしょうね)
70万人が差し押さえに合うだろう、ですって。

例として
ある女性は月々1700ドルの支払いでしたが
変動制が終わるので月々3000ドルの支払いになるんだそうです。

それで変動制が終わったら大変な人は早めに銀行に相談に行くようにと言ってました。
[87]小林雅成さんからのコメント(2006年03月23日 09時30分14秒 ) パスワード
URL=http://ww1.tiki.ne.jp/~chigusaya/bframe.htm

講座の下見に出かけますので、本日は夜に出没します>ギャンブラー様
[88]小林雅成さんからのコメント(2006年03月23日 23時59分04秒 ) パスワード
URL=http://ww1.tiki.ne.jp/~chigusaya/bframe.htm

>でも鳥海伯スイ先生のは良く当ってるでしょ?←漢字が無い
すごいですね。当ってますよ。
数年ぶりに四柱推命の本だして読みましたもん。

>サラリーマンは向かない。帝王学を学べ。人の3倍働け。
よくあたってますよ。

>仕事も恋もバブリーなイケイケ系
笑った、笑った。そのまんま。イラストもよく似てるし。あやしげな色のダブルのスーツにアタッシュケース。そのまんま。

>骨太で肩幅広くガッチリ。浅黒く怪しい雰囲気。センス悪いが高級品好き。
>ゴールド好き。気性が激しく自分にも他人にも厳しい。向上心旺盛で目標が>大きければ大きいほど力を発揮するタイプ。スタミナが付く料理が好き。
>酒はどんな種類でも浴びるように呑む。自慢話が多いが聞いてれば喜ぶ
>【この男性の攻略方法】とにかくセクシーな言動を心がけよう。
そのまんま(爆笑)パソコンの画面見ながら笑った、、、、。
[89]小林雅成さんからのコメント(2006年03月24日 00時06分54秒 ) パスワード
URL=http://ww1.tiki.ne.jp/~chigusaya/bframe.htm

ギャンブラーさんへ

>変動制の部分が終了する
これは固定制ではないですか?金利が高くなると変動性のばあい徐々に
効いて来るんですよ。

>70万人が差し押さえに合うだろう
なんだかなぁ。日本も似たようなものかしらん。

http://www.toriumihakusui.com/
鳥海氏の占いは良く当る!
[90]小林雅成さんからのコメント(2006年03月24日 00時13分48秒 ) パスワード
URL=http://ww1.tiki.ne.jp/~chigusaya/bframe.htm


>「アメリカ英語」は大丈夫。←簡潔だからね
結論的には、英語をアメリカン・イングリッシュに直されたんですか?それとも日本語に無理やり翻訳されたんですか?

[91]小林雅成さんからのコメント(2006年03月24日 00時48分26秒 ) パスワード

>グラマーをお好みでしたらベトナム女性は X ですね。
最終的には、性格とか相性だと思います。グラマーな人は肩こりが多いし。

>とにかく貧しい。
今でも貧しいでしょう。フィリピンは大土地所有制がのこってんじゃないですかね?
大統領になるのって、軍人か大地主の子弟では?日本の戦前みたいですね。

>こっちだってそんな余裕無いんですから。
そうそう、家族15人分の仕送りとかいわれてもねぇ(^^)

>この3段階でしょうね。
うかつに話できませんね。そんな経緯があって存在している学校なんですね。

>今は帰国子女なんて掃いて捨てるほどいて玉石混交時代になってますね。
希少性で売れる時代ではないですね。日本の港区や名古屋市の地価が上昇した
ニュースが今日出てましたが、日本語で質問してうなるような答えが出る人なら
英語でも同じように答えられるのでしょうね。

>英語もめちゃくちゃ日本語もメチャクチャというセミリンガルが増えてますよ。
最近TVで正しい日本語とかクイズ形式の番組が出てきたのでおそらく若い人の間では
まともな日本語を使う人が少なくなってきているのでしょう。

>子供はすぐに英語が分かるようになると思ってますから、そういう親の子じゃあ。
過度の期待をかけると子供はグレますね(^^;出来なくても、遺伝的には正常。

>フランスの男の子は「女は若けりゃいい」ということは言いませんから
>そういう所でおばさま従業員達ともアヤシイ関係になってたようですよ。
日本は若くないとダメって人多いですね。若くてもダメなのがいるのに(爆笑)

>雨でも「気分が滅入るから今日はお休みします」ですよ。笑
結局、働きたくないというのが本音なんですね(^^)

>で、半年が内定期間で、正式に採用され医療保険など貰えます。
そんなむちゃくちゃな。

>「教えてくれないのはソッチが意地悪だから」ってね。逆に訴えられたりして、コワイですよ〜
日本は試用期間があって出来ないのに出来ると申告して合格したら試用期間で首切られるでしょうね。
不景気で企業側に出来ない人雇うほどの余裕ありませんもの。

>こういうのが分かってくるとアメリカで働くのって楽ですよ。
楽そうですね。

>会社が好きなのは開き直らない・居直らない従業員が好きです。
そうなんだぁ。アメリカの社風。

>仕事楽で給料はラインを超えて貰ってました。
いいなぁ。うらやましい。

>そんなにいらっしゃるんですか?
周囲50KMぐらいの近所ですよ(爆笑)仕事ないのになにやってんだろうと思います。都会でも仕事ないから
兼業している先生も多いですよ。保険代理店+士業や不動産業+士業といったパターンですね。

>そういう事がありましたか。
いまなら濃厚恋愛ムードになれるんですが、こういったときは出逢いが無い。もう半年もしたら
仕事で走り回っているときに出逢いがある。そんな人生ですね、私って。忙しいとデートが、、(tt;)

>そうですよ、専門を極めた人ほど上達が確かだと思います。
そろそろアクセス向上のために英語もやらないとね。今HPのアクセスが多いと1日600回ぐらいなんです。
1日5000回ぐらいだと上々なんですが。
[92]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年03月24日 03時02分31秒 ) パスワード

>講座の下見に出かけます

忙しくていいですね。
自営業は楽しみも御自分で作れていいですね。
特に「遠足」なんて楽しいですものね。


人の3倍働けですか。
これは辛い。
でも自営業ですと働いた分が自分の成果ですから、こういうの、いいですね。


そうなんですか、会話でコロッといっちゃう方ですか。笑
雰囲気の良いお嬢様系がお好きなんでしょうね。


>変動制の部分が終了する
>これは固定制ではないですか?

アメリカでは家を買う場合最初の数年間分「変動」にして「低く抑え」その後「固定」にするようですよ
最初っから「固定金利」で借りる人もいるでしょうけど少数でしょう。

ですから日本のローンの「変動制」「固定制」という考えとは種類が違うみたいですね。


>70万人が差し押さえに合うだろう
>なんだかなぁ。日本も似たようなものかしらん。

ウチの家を買ったあたりの金額で倍の大きさの家を手に入れられたら良いのですけど
だけど差し押さえになったような家って「変な気」が残ってると、それもイヤですしね。
やっぱり今の家で我慢するのがいいのかな・・・


>「アメリカ英語」は大丈夫。←簡潔だからね
>結論的には、英語をアメリカン・イングリッシュに直されたんですか?
>それとも日本語に無理やり翻訳されたんですか?

いいえ。
>「アメリカ英語」は大丈夫。←簡潔だからね
これは私じゃなくて、友人にとって、アメリカ英語は簡潔だから問題は無かったということです。
書き方悪くてごめんなさい。

この友人は私のネット友達の友人のそのまた友人という感じで全く知らない人だったんです。
でもアメリカに野球を見に来るのに英語が不安だから手伝ってくれないかということから知り合いました

この友人は自分でネットで調べて、
球場のチケットの予約販売に行って予約して払い
ホテルも自分で安い所を選んで予約して払ってました。

私は結局は何にもお手伝いはしなかったです。
本人もサッサと事を進めてて別に何も困って無かったです。

もう1人の友人もアメリカのサイトに行って読んでいろいろやってましたが
困ってなかったですよ。

それでアメリカのネットって分かり易い英語を使ってるんだなって思いました。
同じ「英語」を使っててもオーストラリアのサイトの方は随分アメリカのとは違いがありました
アメリカ英語というかアメリカ人というか、やっぱり違うなあ、と思いました。


ただ、野球観戦に来た友人には、旅行上のアドバイスをしました。
野球観戦旅行専用の「クレジット・カード」を作りなさい、ってまずアドバイスしました。
それから日本からNYに飛ぶのにどの空港に着くのか(NYは主要な空港が複数ありますから)
球場に近いホテルにしないと夜遅くホテルに帰るのに大変だ、とか。

こういうアドバイスをしただけで、みんな自分でやってましたよ。
私なんて野球の切符の買い方なんて知りませんし、球場の話も分からないですし。


今のWカップのFIFAのドイツ語風英語は夫もお手上げです。
言いたいことはこういう事だろうというのは予想がつきますからいいんですけど
細かく考えると(え?え?)とワケ分からなくなるので夫はイヤだと逃げてます。


例えばチケットの抽選に当ったら・・・という件:
上記のメールの前までは
「応募した分は責任があるんだぞ。必ず払うんだぞ。払うのイヤだからってキャンセルは出来ないぞ」
っていうメールでした。

(え?当らなくても応募した以上払わなきゃいけないの?)と青くなるような文章だったんですよ。

ま、切符販売上のFIFAの気持ちも分かりますから「当ったら必ず払ってね」と分かりますけど
きちんと「全文」読むと頭の中は大混乱。

それで私に「訳して〜」と言って来たんです。


ヨーロッパの人ってズルズルしたノー・アクセントの英語を話しますけど
文章の書き方もズルズルした書き方をするんだって思いました。


>今でも貧しいでしょう。フィリピンは大土地所有制がのこってんじゃないですかね?
>大統領になるのって、軍人か大地主の子弟では?日本の戦前みたいですね。

友人が駐在員の親に連れられてフィリピンに住んでましたけど
夏は避暑のためどこやらに首都が移るそうで(場所は忘れました)
そうするとみんなそこに移るんですけどね
彼女のボーイフレンドの夏の家は島の天辺にあった、と言ってました。

金持ちはそういう生活をしてるんですよね。

私は子供の頃からそういうレベルの人達に囲まれていたので
彼の向うに何十人もの生活に困った親戚がいる人より夏の家が島にある人と結婚したいって思ってました

それで「城か?男か?夢か現実か」ってなったら、現実をしっかり見て夢を実現させてくれる男よお〜

子供の時からいろいろな国の実情を知ってましたし
それに小学1年にして「水呑み百姓と結婚するわけにはいかない」と心に誓ってましたし
だからきれい事も言えないです。


>英語もめちゃくちゃ日本語もメチャクチャというセミリンガルが増えてますよ。
>最近TVで正しい日本語とかクイズ形式の番組が出てきたのでおそらく若い人の間では
>まともな日本語を使う人が少なくなってきているのでしょう。

アメリカにいる日本の子どもには
「林檎が3つあります。サラニ2つ盛ったら、いくつになりますか」
の意味が分からないのですよ。

皿に?
更に?

そして「このアイス 寒いね」って言うんですよ。
COLDを場合によって「寒い」と「冷たい」に区別出来ない。

親がギョッとする種類と面白いで済ます親と、いろいろな親がいますからね。


今の若者の日本語もアメリカにいる日本人の子供の日本語も、あんまり変わらない使い方をしてるな
って思います。

言葉は変化しますからそれは仕方の無いことですけど、
言葉はその人の生活やら教養やらいろいろなモノを反映しますから
自分は気をつけなきゃいけないなとは思っています。


ブラジル人とも仕事をしましたけど
私は住めない国だし夫にもしたくないし
楽しく時間を過ごすにはいい人達ですよ。と書いておきます。かわいい国民性と思いますよ。


>で、半年が内定期間で、正式に採用され医療保険など貰えます。
>そんなむちゃくちゃな。

普通は誰でも採用され、半年の内定期間を過ぎたら、アメリカで断られるというのはメッタに無いですよ
でも頭の良い人はさっさと辞めていきます。
辞めないというのは(それだけの能力の人間)という事もあります。

アメリカって面白い国ですよ。


>「教えてくれないのはソッチが意地悪だから」ってね。逆に訴えられたりして、コワイですよ〜
>日本は試用期間があって出来ないのに出来ると申告して合格したら試用期間で首切られるでしょうね

日本人の経営者はそう思います。
ここのところもアメリカとは違うって思います。


>不景気で企業側に出来ない人雇うほどの余裕ありませんもの。

今の日本は当然基準が厳しいですよね。


>会社が好きなのは開き直らない・居直らない従業員が好きです。
>そうなんだぁ。アメリカの社風。

無能な人間ほど自己主張が激しい、です。
アメリカに来てそういうのが良く分かりました。
私って自己主張が物凄く激しい人間ですもの。爆


>仕事楽で給料はラインを超えて貰ってました。
>いいなぁ。うらやましい。

面白いんですよ。
一応お給料が上限はいくらとかあるんです。

能力があっても範囲内でしか払われない人がいました。
私はその人より絶対に能力が低いと思ってましたけど50%ぐらい多く貰ってました。

私はアメリカの会社の望む社員像ってのが分かってましたから、それがポイントだったんじゃないかな?


>都会でも仕事ないから
>兼業している先生も多いですよ。保険代理店+士業や不動産業+士業といったパターンですね。

私の友人の父上は某有名難関国立大学を出て、農業のかたわらなさってました。
地域的に沢山仕事のあるような所じゃないですから、納得です。

この父上というのは人間的にみごとな人なんだと思います。
子供である友人も頭いいし性格良いですし。


>こういったときは出逢いが無い。もう半年もしたら仕事で走り回っているときに出逢いがある。
>そんな人生ですね、私って。忙しいとデートが、、(tt;)

そんなもんですよね。
それでもいいという女性なら結婚に至りますが
なんなのよ〜!仕事とあたしとどっちが大事なのよ〜!なんてなったら即破談ですね。



>今HPのアクセスが多いと1日600回ぐらいなんです。
>1日5000回ぐらいだと上々なんですが。

1番楽なのはアフィリエイトじゃないですか?
いろいろな関連先をリンクしといたらお金になるっての。

初心者にはそういうのが良いのでは?

上級者とか真剣な人は先に進んでくれ、というのがいいですよ。


英語のサイトがあると良いでしょうね。
でも難しいですね。
簡単な「家紋の御案内」レベルなら EASY ですけど。


そういえば先日シーザーズ・パレスっていうホテル&カジノに行ったらイギリスの紋章のお店がありました。いろいろ売ってました。ところが店員は行方不明でしたけど。
[93]小林雅成さんからのコメント(2006年03月25日 13時45分45秒 ) パスワード


>特に「遠足」なんて楽しいですものね。
学校の先生が遠足や修学旅行の下見をどんな気持ちでやってたかがわかるような、、。
ガソリン代が経費算入できるんかな?とそんな心配しております。

>人の3倍働けですか。
昨日も夕方になってから先週出した原稿の校正依頼がありまして、
やっと出版社の原稿に取り掛かれると思ってたので
速攻で仕上げました。おかげで今日の朝の血圧が下が高い(^^;)

>雰囲気の良いお嬢様系がお好きなんでしょうね。
紹介(見合い)か相手の親と仲良くなってからかつ交際期間は半年以上でありたいですね。
自分の性格上、ヤンキーとか駅前に道に座っているわかいもんとは一緒になれないでしょうね。

>ですから日本のローンの「変動制」「固定制」という考えとは種類が違うみたいですね。
金融商品の特徴が違うんでしょう。

>だけど差し押さえになったような家って「変な気」が残ってると、それもイヤですしね。
それはあると思いますよ。やっと手に入れてローン残ってていやいや手放すと前の人の
気(ヒューマン・チー)が残って当然ですから。入札してリフォームして転売するのとは訳が違います。
前の住人が成功して大きな家に引っ越す場合で空き家になるのでさえ、方位や時期を気にしますから。

>この友人は私のネット友達の友人のそのまた友人という感じで全く知らない人だったんです。
大丈夫なんですか。日本人でもいろいろいますよ。

>私は結局は何にもお手伝いはしなかったです。
お騒がせタイプだったんですね。

>同じ「英語」を使っててもオーストラリアのサイトの方は随分アメリカのとは違いがありました
アメリカは移民OKでしょうが、オーストラリアはオージー・イングリッシュがわからない人は
移住したらアカンという姿勢かも。最近アジア系の移民がおおくて治安も良くないと
中国人移民に聞きました。

>野球観戦旅行専用の「クレジット・カード」を作りなさい、ってまずアドバイスしました。
>球場に近いホテルにしないと夜遅くホテルに帰るのに大変だ、とか。
適切なアドバイスです。おそらく熱狂して帰れなくなった人もいるのではないでしょうか。

>「応募した分は責任があるんだぞ。必ず払うんだぞ。払うのイヤだからってキャンセルは出来ないぞ」
>ま、切符販売上のFIFAの気持ちも分かりますから「当ったら必ず払ってね」と分かりますけど
そんな前文があったのですね。ややこしい説明が好き!

>夏は避暑のためどこやらに首都が移るそうで(場所は忘れました)
>そうするとみんなそこに移るんですけどね
>彼女のボーイフレンドの夏の家は島の天辺にあった、と言ってました。
別荘があるのはいいことです。夏のマニラなんて住みにくそう。台風のシーズンとかも。
お金に余裕がないと首都から動けないのですね。

>現実をしっかり見て夢を実現させてくれる男よお〜
やっぱりそうなるんですね。あたりまえですか(^^)

>だからきれい事も言えないです。
おんなじ親族になるのなら金持ちにいっちゃいますね。

>「林檎が3つあります。サラニ2つ盛ったら、いくつになりますか」
>皿に?3−2=1個
>更に?3+2=5個

>COLDを場合によって「寒い」と「冷たい」に区別出来ない。
学校で習った範囲ですと、COLD=「寒い」、COOLかCHILLY=「冷たい」では?

>楽しく時間を過ごすにはいい人達ですよ。
やはり年中カーニバルなんですね。

>でも頭の良い人はさっさと辞めていきます。
日本でもそうですね、そうでない人は自分でわかるから居続ける。

>今の日本は当然基準が厳しいですよね。
ところが、若い人が少なくって、大手企業がバブル期ぐらいの新卒採用枠でどんどん増やしているんです。
そうするといままで中小企業でいい人材が来てたのが来なくなる。中小企業の人事担当者は
大変だと思います。

>私はアメリカの会社の望む社員像ってのが分かってましたから、それがポイントだったんじゃないかな?
若いのにツボを心得てたのですね。

>この父上というのは人間的にみごとな人なんだと思います。
>子供である友人も頭いいし性格良いですし。
仕事というのは、生活の糧をうる側面と、自営業なら身近に子供をおいて社会教育を行う面があると思います。
そのことを肝に銘じて長期的スパンでやるべきでしょうね。

>それでもいいという女性なら結婚に至りますが
>なんなのよ〜!仕事とあたしとどっちが大事なのよ〜!なんてなったら即破談ですね。
そうなんです。だからどっちでもいいという淡白太政大臣ぐらいが私の相手にはいいのかも(笑)

>1番楽なのはアフィリエイトじゃないですか?
ここの板の管理人のおびおさんがやってはるアフィリエイトと同じのをやりはじめました。
高額のだとめったにありえないでしょうから、古本屋の買取キャンペーンと紀伊国屋書店の
2つです。あやしげなスポンサーやサラ金や先物取引ならいい値段だけどそれはHPの趣旨からして
貼れないし。

>簡単な「家紋の御案内」レベルなら EASY ですけど。
それでキレイな図柄載せてたら、It's cool.といってもらえるかも。

>イギリスの紋章のお店がありました。いろいろ売ってました。
お土産で売ってますよね、小物とかポストカードとか。
[94]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年03月26日 03時47分08秒 ) パスワード

>学校の先生が遠足や修学旅行の下見をどんな気持ちでやってたかがわかるような、、。
>ガソリン代が経費算入できるんかな?とそんな心配しております。

あらら・・・
引率側はそういう事をお考えでしたか(恥)
常に引率される側だったので考えが及びませんでした。笑


>速攻で仕上げました。おかげで今日の朝の血圧が下が高い(^^;)

これはいけませんね。
血圧の下が高いというのは危ないんでしょ。
ワタクシは最近低くて 100未満/60 あたりです。
大学生の時は 127/70 でした。


>自分の性格上、ヤンキーとか駅前に道に座っているわかいもんとは一緒になれないでしょうね。

普通の人はこういう人とは御縁がもともと無いでしょう。笑


>ですから日本のローンの「変動制」「固定制」という考えとは種類が違うみたいですね。
>金融商品の特徴が違うんでしょう。

アメリカは 800種類以上 あるんだそうですよ。
8種類でも迷うのに。


>前の住人が成功して大きな家に引っ越す場合で空き家になるのでさえ方位や時期を気にしますから

車でも中古はイヤです。
イギリスやアメリカって古家が平気な人が結構いますけど家でも他人が住んでたのはパスです。


>この友人は私のネット友達の友人のそのまた友人という感じで全く知らない人だったんです。
>大丈夫なんですか。日本人でもいろいろいますよ。

大丈夫でした。
へえ〜、こういう感じの人がいるのか、とちょっと目から鱗でした。


>私は結局は何にもお手伝いはしなかったです。
>お騒がせタイプだったんですね。

私の手助けなんか全然必要無かったです。
ひょっとすると私なんかより英語が出来たクチだったんじゃないかしら?笑


>同じ「英語」を使っててもオーストラリアのサイトの方は随分アメリカのとは違いがありました
>アメリカは移民OKでしょうが、
>オーストラリアはオージー・イングリッシュがわからない人は移住したらアカンという姿勢かも。

シドニー・オリンピックの時にナイトさんとおっしゃる市長だったか(どこかの行政の長)がスピーチするのに最初はアメリカ英語だったのがダンダン訛っていって終わりの方はワケ分からなくなりました。

このナイトって名前を記憶してるのは
夫のカナダの親戚がオーストラリアでトップを争う広大な土地を持っているということを聞いてるので
同じイギリス系でもこうやって他人になっていくんだなあと感慨深かったです。


>最近アジア系の移民がおおくて治安も良くないと
>中国人移民に聞きました。

アジア系もいろいろですからね。
サンフランシスコの中華街でも事件があっても警察は行きたくない(コワイ)って聞いてます。

ロスの中華街にはベトナム人も同居してますしね。
複雑怪奇になってます。

だから犯罪も複雑に起きてるんでしょうね。

わたくしなんかは用が無きゃ中華街には行かないですし韓国のお店にも行ったことがないし
黒人街とかメキシコ街とか100%縁が無いですしね
多分うちの近所の人でも私は存在してても存在してないのだと思いますよ。空気みたいな存在かな?
もちろん会えば挨拶しますけどお互い相手の領域にわざわざ踏み込まないです。


>野球観戦旅行専用の「クレジット・カード」を作りなさい、ってまずアドバイスしました。
>球場に近いホテルにしないと夜遅くホテルに帰るのに大変だ、とか。
>適切なアドバイスです。おそらく熱狂して帰れなくなった人もいるのではないでしょうか。

野球観戦専用クレジット・カードでしたら決済が楽ですし盗難に遭ってもすぐに分かりますしね。


>「応募した分は責任があるんだぞ。必ず払うんだぞ。払うのイヤだからってキャンセルは出来ないぞ」
>そんな前文があったのですね。ややこしい説明が好き!

今回はドイツ人の頭の中を覗いた感じでした。


>現実をしっかり見て夢を実現させてくれる男よお〜
>やっぱりそうなるんですね。あたりまえですか(^^)

あたりまえですね。

私と彼女は友人で同等でも
彼女があの王子さまと結婚して、私は彼の友人と恋したとしても

実は彼は・・・以下は神父さまからのお話なんですが・・・
ある女性がフィリピン人の男の子と恋をして、結婚したものの、彼はスモーキー・マウンテンからモノを捜してきて生活するような人で、奥さんの日本人女性は海岸に行って貝を拾って売ったり食べたりして生活してる・・・そういうお話を聞いた事があるんです。

スモーキー・マウンテンだったと思います。ゴミ集積場のことで、ゴミが山になってて、そこからモノを拾ってそれで生活してる人々がいるって。

彼女は日本に帰ろうにも帰れない、って。


>だからきれい事も言えないです。
>おんなじ親族になるのなら金持ちにいっちゃいますね。

大金持ちには気後れしますけど貧困とか貧しいとか貧乏はイヤです。


>COLDを場合によって「寒い」と「冷たい」に区別出来ない。
>学校で習った範囲ですと、COLD=「寒い」、COOLかCHILLY=「冷たい」では?

COLDというのは便利な言葉で、広義で「寒い」・「冷たい」って使います。
COOLというのは涼しい。冷静な人とかね。
CHILLYは寒さで冷えて身震いする。背筋がゾッとするとか。体感気温がグッと下がる時に使います。
ICYは身を切られるような寒さ冷たさ。
FREEZINGは凍りつきそうな寒さ。氷点下で風が強いとこんな単語を使います。

「このアイス冷たいね」とは言うけど「アイスクリームが寒い」とは言わないですね。


>でも頭の良い人はさっさと辞めていきます。
>日本でもそうですね、そうでない人は自分でわかるから居続ける。

そうです、そこに長居するというのは自分に能力が無いから。


>若い人が少なくって、大手企業がバブル期ぐらいの新卒採用枠でどんどん増やしているんです。
>そうするといままで中小企業でいい人材が来てたのが来なくなる。中小企業の人事担当者は大変だと思います。

なるほどね、せっかく有能な人材を確保出来てたのに、また良い人を大企業に取られてしまいますね。

>私はアメリカの会社の望む社員像ってのが分かってましたからそれがポイントだったんじゃないかな?
>若いのにツボを心得てたのですね。

こういう要領とか感覚の鋭さとか勘の良さというのは天性だと自負しております(笑)
ま、日本人ですから、背中を見れば向うが何を望んでいるか読めますものね。


>仕事というのは、生活の糧をうる側面と、自営業なら身近に子供をおいて社会教育を行う面があると思います。
そのことを肝に銘じて長期的スパンでやるべきでしょうね。

そうですね。
頭の良くない人は仕事で一生のエネルギーを使ってしまう。
家でもそうですよね。家を買うのが最大の人生の目標になってしまう人がいる。

昔、米相場で財をなした人の孫に池田重子という着物の達人がいますけど
彼女は「家なんて買おうとすればいつでも買える。でも帯留めのような文化財・美術工芸品は今でしか手に入れられない」と離婚した時に家を買う予定だったお金で帯留めを買い集めたんですって。

普通の人間とは違いますね。
普通の人は離婚したら帯留めなんか買わないですよ、住むところを確保しようとします。
同じ人間でもレベルが違いますね。

わたくしなんか「お城を持った王子様はどこかに落ちてないかな」と捜し始めるクチです(笑)


>1番楽なのはアフィリエイトじゃないですか?
>ここの板の管理人のおびおさんがやってはるアフィリエイトと同じのをやりはじめました。
>高額のだとめったにありえないでしょうから、
古本屋の買取キャンペーンと紀伊国屋書店の2つです。

こういうのが良いですよ、こちらが何をしなくてもお金が入ってくるというのが良いです。


>あやしげなスポンサーやサラ金や先物取引ならいい値段だけどそれはHPの趣旨からして貼れないし。

さすが小林先生。
変なモノに手を出してまでは金儲けを志さない。

>HPの趣旨からして貼れない

高潔なお人柄が伝わります。


>簡単な「家紋の御案内」レベルなら EASY ですけど。
>それでキレイな図柄載せてたら、It's cool.といってもらえるかも。

そうそう。
見て楽しめるのが良いです。


>イギリスの紋章のお店がありました。いろいろ売ってました。
>お土産で売ってますよね、小物とかポストカードとか。

サンタモニカにいた時は「ブリティッシュ・コレクタブルズ」というお店がありました。

で、そのお店にはスコットランドのチェック(タータン・チェックなんて言葉がありますね)
スコットランドは模様で一族が分かるそうです。

このお店は引っ越しましたが今でもサンタモニカのウイルシャー大通りにあります。
その近くに短期間住んでたことがあります。
[95]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年03月27日 11時23分17秒 ) パスワード

今日ちょっと調べたら
不幸な美女の親戚の女の子は「節入り日」の生まれだそうで
時刻も必要
と出てました。
最近またまた大不幸が彼女を見舞ったのですよ。
2番目の旦那さんが36歳で心臓発作で亡くなったそうです。


それから土ん臭い子の旦那さんは「劫財」が2つも出てました。
やっぱり王侯貴族の生活を得るような人は生まれた星に出てるんですねえ。
私は次回御縁があったら絶対「劫財」の星チェックをします(キッパリ)


水村美苗って作家を御存知ですか?
漱石の「明暗」の続編を書いて完結させた人。
彼女は今プリンストンとミシガンとスタンフォードで日本近代文学を教えてるそうです。
さすが。


それから明治時代に米相場で財を成した人の孫の池田重子さんは
離婚して家を買おうかというお金で
帯留めを買い集めたそうです。
その時の言葉がすごい。
「家なんていつだって買える。
でも帯留めは日本の伝統工芸の粋を集めたものだから」
それで家を買う予定だったお金で帯留めを買い集めたそうです。

わたくしでしたら帯留めなんかより家を買って安住したい・・・・庶民ですね・・・・


最近韓国のドラマ「オールイン」というのを見てるんですが
今は舞台がアメリカになってますけど
その大金持ちのボスがいかに大金持ちになったかというのをやってて
例えば3億円で買った宝石をオークションで7億にもして売るというのをやってました。

そこに来る客が日本人というシーンですけど
例えばゴッホの何十億という絵画を買ったのは日本人だとかなんて説明がありました
そういうのは確かによく調べているなあと思いましたが
そのオークションに集まった日本人女性達のお着物が・・・・
なんとも・・・・仕方無いんですけどね、外国ドラマですから・・・・
帯なんて「半幅帯」ですよ。
まるで浴衣の時に締める帯です。
せめて名古屋帯あたりだったら、ま、日本人としては許せるんですけどね。
[96]小林雅成さんからのコメント(2006年03月27日 17時48分41秒 ) パスワード

>不幸な美女の親戚の女の子は「節入り日」の生まれだそうで
お好きですなぁ。いろんな人生、いろんな星廻りがあるのでしょう。
昔、私のホロスコープをつくったとき、ソフト(当時はアップル社のマック)がフリーズしました、何かあるんでしょう(爆笑)

>2番目の旦那さんが36歳で心臓発作で亡くなったそうです。
早くしてパートナーを無くすというのですね。相手を選ばないとね。

>それから土ん臭い子の旦那さんは「劫財」が2つも出てました。
劫財が2つなら私と同じじゃないですか、そんなに珍しいんですか?
私も特殊な日本人やからなぁ。西洋星占いでみてもアスペクトが普通の人の1.5倍ぐらいあります。平凡な人生希望しているのに(^^;)

>水村美苗って作家を御存知ですか?
イェール大のドクターを出ているようです。才女のようですね。
東京生まれですから、おそらく武蔵七党村山党ですよ。
鷹の羽や抱き茗荷を使う例の私がよく指摘するケースの家だと思います。

>それで家を買う予定だったお金で帯留めを買い集めたそうです。
相場師ですなぁ。”奇貨まさにおくべし”

>例えばゴッホの何十億という絵画を買ったのは日本人だとかなんて説明
高値で掴みますなぁ、日本人。

>帯なんて「半幅帯」ですよ。
そこまで時代考証は無理でしょうね。
担当者が、日本に来たときお土産にかった浴衣の帯が標準と考えているんでしょう。

[97]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年03月28日 01時50分40秒 ) パスワード

>早くしてパートナーを無くすというのですね。相手を選ばないとね。

この子のお祖母さんが3回だか4回だか結婚してるんですけど
寡婦太りでした。
そういう星回りってあるのかもですね。
日本ですと「丙午の女」というのがありますが。


>劫財が2つなら私と同じじゃないですか、そんなに珍しいんですか?

おお!
劫財が2つですか。
ということは財を成す星回りに生まれ付いていらっしゃいましたか。

1つは結構多いんですけどね。2つは珍しいです。
3つある人はそれこそビルゲイツのような人かしら?
遣い切れない財を成す?

      あたしが遣ってあげるってばぁ〜


>相場師ですなぁ。”奇貨まさにおくべし”

父上のことは知りませんが、祖父上といい彼女といい、やっぱり違う人なんでしょうね。
わたくしなんてそういう考えは全くありませんもの。
わたくしなんぞは「正財」ですからね堅実のそのものです。


>高値で掴みますなぁ、日本人。

しっかりカモです。
ああいう番組見てても日本人の殆どは気付かないのでしょうね。
それどころか今でもバブルの感じで「日本人は金持ちだから」なんて誇らしく思ってるのかしら?


>担当者が、日本に来たときお土産にかった浴衣の帯が標準と考えているんでしょう。

なるほど。

昔、ロスの空港で映画の撮影があって、
その時に日本人客として日系人?韓国系?が着物を着てましたけど
これがねえ・・・
帯が逆さになってるんですよ。

多分作り付けの付け帯って言うのかしら?
それこそ浴衣を着る時につける帯のようにして(2つの部分に分かれてて紐で縛るだけ)
ウッカリ逆さに帯(蝶々の部分)をくっつけたという感じでした。

ま、エキストラですから誰も見てないし気付かないでしょうし、アメリカだしね。


小林先生の姓名判断というのをやらさせて頂きましたところ
わたくしと結構共通点がありました。笑

でも、、、お顔は顎が三角なんですか?
[98]小林雅成さんからのコメント(2006年03月28日 07時07分16秒 ) パスワード
URL=http://ww1.tiki.ne.jp/~chigusaya/bframe.htm

今日は、5時半過ぎに起きました。今日は図書館で調べ物があるので、他のレスは家に戻ってからにします。
珍しいと思ったが、今日は夕方から雨(笑)

>わたくしと結構共通点がありました。笑
貴金属好きなところとか(^^)

>でも、、、お顔は顎が三角なんですか?
違いますよ、二重あごだし。中国外務省の秦剛報道官に似ているといいましたでしょう。四角顔です。

雅成は諱です。

十四代目千種屋長右衛門雅成(ちくさやちょうえもんがせい)という呼び方が正式です。
[99]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年03月28日 10時47分59秒 ) パスワード

>十四代目千種屋長右衛門雅成(ちくさやちょうえもんがせい)という呼び方が正式です。

14代目ということは江戸時代からですね。
呉服屋さんの屋号が千種屋さんでしたか?
この千種というのは後醍醐天皇の側近の千種忠顕絡みでしょうか?


ではレスを書いて頂いてから締めて新しいスレッドを立てますね。
[100]小林雅成さんからのコメント(2006年03月28日 23時42分21秒 ) パスワード

まとめてレスしますね。

>引率側はそういう事をお考えでしたか(恥)
今年で、黒字化しそうなので、経費はちゃんとみておかないと。

>血圧の下が高いというのは危ないんでしょ。
>ワタクシは最近低くて 100未満/60 あたりです。
すごい低いですね。やせないといけないのと、運動不足がよくないと思います。
一人暮らしだとよく散歩してたんですが、今はしませんもの。

>普通の人はこういう人とは御縁がもともと無いでしょう。笑
やんきーは見てすぐにわかるようです、ちょっと変わったのが歩いているゾッて。

>アメリカは 800種類以上 あるんだそうですよ。
それで、ファイナンシャル・プランナーが専門職としているわけですね。

>車でも中古はイヤです。
>イギリスやアメリカって古家が平気な人が結構いますけど家でも他人が住んでたのはパスです。
そうですか。賃貸マンションで、私の場合は、部屋の中の気をチェックして、あと風水の羅盤で
へんなマグネティック・チーがあるかどうか確認してよければ部屋をかります。
車はぶつけるものだから新車はだめですね。田舎だと舗装してないところも通りますし。

>ダンダン訛っていって終わりの方はワケ分からなくなりました。
でしょう、なまりはわかりませんよね。

>サンフランシスコの中華街でも事件があっても警察は行きたくない(コワイ)って聞いてます。
こわいんですね(^^;;)

>もちろん会えば挨拶しますけどお互い相手の領域にわざわざ踏み込まないです。
そういう踏み込まない姿勢がいいのかもね。

>野球観戦専用クレジット・カードでしたら決済が楽ですし盗難に遭ってもすぐに分かりますしね。
カードが多くなりそうですけど(^^)

>ゴミ集積場のことで、ゴミが山になってて、そこからモノを拾ってそれで生活してる人々がいるって。
>彼女は日本に帰ろうにも帰れない、って。
たまにTVに映りますね。すごいところがあるなあって。親がしっかりしていてよかったですわ。
食べ物は南国だから椰子のみ食べれば生活できるんでしょうね。

>大金持ちには気後れしますけど貧困とか貧しいとか貧乏はイヤです。
自分の経験から例の占いサイトでいうところのわがままで自己中心的なお嬢ちゃんを選択したのが悪かったと
思ってます。同じくらいか、下ぐらいの家の娘だと失敗しなかったかもね。

>COLDというのは便利な言葉で、広義で「寒い」・「冷たい」って使います。
>COOLというのは涼しい。冷静な人とかね。
>CHILLYは寒さで冷えて身震いする。背筋がゾッとするとか。体感気温がグッと下がる時に使います。
>ICYは身を切られるような寒さ冷たさ。
>FREEZINGは凍りつきそうな寒さ。氷点下で風が強いとこんな単語を使います。
受験英語以外に豊かな形容詞がありますね。

>また良い人を大企業に取られてしまいますね。
そう、若い人や親は、待遇のいい会社を目指しますからね。

>こういう要領とか感覚の鋭さとか勘の良さというのは天性だと自負しております(笑)
誇るべき才能ですね。

>「お城を持った王子様はどこかに落ちてないかな」と捜し始めるクチです(笑)
よくある女性の選択行動でしょう。

>変なモノに手を出してまでは金儲けを志さない。
>高潔なお人柄が伝わります。
もうすぐHPも10年ですから、こつこつやってたらぼちぼち知名度は上ったなと思います。
業者との付き合いもあるので、ビジネスでも枠がありますね。

>で、そのお店にはスコットランドのチェック(タータン・チェックなんて言葉がありますね)
>スコットランドは模様で一族が分かるそうです。
イギリスで売ってました。向こうでは男性が穿けますが、岡山の田舎であのスカートをはくと
とうとうおかしくなられたという噂が広まる(笑)クランごとに模様があるんですよ。

>14代目ということは江戸時代からですね。
>呉服屋さんの屋号が千種屋さんでしたか?
>この千種というのは後醍醐天皇の側近の千種忠顕絡みでしょうか?
戦国時代からです。都市部は世代数が少なくて、一世代あたりが長いいわゆる晩婚です。田舎は15歳過ぎると
結婚したりして世代数が多いです。そうです。小林といわれるより、屋号で呼ばれるほうが
親密な感じがします。
千種はご存知ないですか、ここで書いてもいいのかな?やばかったらこの部分だけ消してくださいね。
産鉄系の地名です。

>寡婦太りでした。
>そういう星回りってあるのかもですね。
結果的に男性をくって生きているような人生ですね。幸せとはいえないでしょう。
そういう星回りの女性はいますね。ま、見ればすぐにわかります。

>ということは財を成す星回りに生まれ付いていらっしゃいましたか。
そのようです。引越し何回もしたのに家具が山ほどありますから、1箇所でそだって仕事もしていたら
今頃かなりの資産があるはず(笑)

>3つある人はそれこそビルゲイツのような人かしら?
>遣い切れない財を成す?
寄附が趣味になるんでしょうな(^^;)キリギリス的生活の人とは話はあわないです。
ギャンブル好きのありさんですよ。

>あたしが遣ってあげるってばぁ〜
そんなこというとメールで見合い写真を送りますよ(^^)

>わたくしなんぞは「正財」ですからね堅実のそのものです。
この用語は、現状維持なんですか?

>それどころか今でもバブルの感じで「日本人は金持ちだから」なんて誇らしく思ってるのかしら?
株やっている人でもバブル経験してない人が数十万人はいるはずです。
今回のライブドアで懲りた人もいるでしょうが、こりてないのもいると思います。

>エキストラですから誰も見てないし気付かないでしょうし、アメリカだしね。
ひもでくるんでればキモノなんでしょうな。

このスレッド長かったような気もしますが、案外早く終わりましたね。
今日図書館で『安徳じゃが浮かびたい』という一昨年出た本を借りました。今日はこれ読みながら寝ます。
 【 平家物語を熱く語る!!一覧に戻る
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.25 Rapha.