【 平家物語を熱く語る!!一覧に戻る | 使い方とお願い | 日子の島TOP
 投稿番号:100663 投稿日:2004年07月12日 02時11分56秒  パスワード
 お名前:さちこさんの代理
瑞応寺:平(藤原)景清ゆかりの寺

コメントの種類 :書籍・文献  パスワード

埋もれては惜しいので新しくスレッドを立てさせて頂きました。

http://www.hikoshima.com/bbs/heike_slink/100653_15.html より:
[12] さちこさんからのコメント(2004年06月28日 22時00分21秒 )



昨日の中日新聞三重版より。


    「平景清に思いをはせて」

     ゆかりの瑞応寺に植樹。伊勢平氏会

  平景清とゆかりあるとされる東員町長深の瑞応寺で、
  伊勢平氏の会がナギの苗木を植樹した。
  平家物語に武勇が残る平景清は、
  一時期桑名市志知に屋敷を構え、
  死後に千手観音などの遺品が瑞応寺にまつられたとされる。

[1]さちこさんからのコメント(2004年08月01日 22時26分29秒 ) パスワード
  

明子さん書き込み遅くなってごめんなさい。

あまりにも遅すぎますが、
新聞の記事保存してあったので全文書き込みますね。
[2]さちこさんからのコメント(2004年08月01日 22時50分49秒 ) パスワード
  

2004年6月27日(日)中日新聞朝刊より

「平景清に思いをはせて」

東員 ゆかりの瑞応寺に植樹 伊勢平氏会

平景清とゆかりがあるとされる東員町長深の瑞応寺で26日、
津市を中心に活動する、
「伊勢平氏会」(小林傳一会長)の会員らがナギの苗木を植樹した。

平家物語に武勇が残る平景清は一時期、桑名市志知に屋敷を構え、
死後に千手観音等の遺品が瑞応寺にまつられたとされる。
寺の近くには、昭和50年代に枯死した通称「景清の松」もある。

まき科の常緑高木のナギは、夏に開花。
災難よけの効力があるとされ現在も平家ゆかりの地に多くみられるという。
 
同会は、1998年から平家ゆかりの地で植樹活動を続けており、
北勢地域では初めて。

高さ1.5メートルほどの苗木二本会員ら四人で植え、
由来を伝える看板をたてた。

小林会長は

「平家との繋がりを知らない人も多く、歴史に思いをはせるきっかけになれば」
と話していた。
[3]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年08月02日 01時42分21秒 ) パスワード
  

さちこさん

書き込みありがとうございました。ぺこり



 【 平家物語を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.20 Rapha.