彦島を熱く語る!!一覧に戻る
投稿番号:44674 投稿日:2000年01月20日 21時38分07秒  パスワード
お名前:服部 明子
 

彦島1月の雑談 その7


コメントの種類:その他


受験シーズン真っ盛りですね。
受験生の皆さん、体調にはくれぐれも注意を払って下さいね。


G−CROWさんからのコメント(2000年01月21日 01時27分12秒)
           パスワード

受験といえば、金八先生(そうかぁ?)
今シリーズは、すごく面白いですね、目が離せません

服部 明子さんからのコメント(2000年01月21日 13時51分09秒)
           パスワード

今日は某アメリカ系の同業他社が乗客数が少ないということでキャンセルをした為に
そこの乗客がウチに回されてロスに入って来ましたが、この人達のお世話で振り回
されて大変でした。

日本人客は自分の荷物を記憶してないことで私達地上職員泣かせなのですが
今日のアメリカ人は同じようでした。

ま、毎冬のことですが、アメリカ系の航空会社は成績を上げる為には乗客の迷惑なんて
度外視なので旅行者も気を付ける方が良いと思います。

なかにしさんからのコメント(2000年01月22日 23時02分04秒)
           パスワード

 何の脈略もなく突然ですが、去年の北海道の写真が出てきたのでアップしときます。あ〜ジンギスカン食べたい・・・


服部 明子さんからのコメント(2000年01月23日 11時02分09秒)
           パスワード

時期的にぴったりですね。

雪掻きが必須なところには住めません。

屋根の雪オロシをしないと下の車をつぶしたり、
ついには自分の家まで潰れてしまうそうです。

矢張り北海道には住めません。

ACCさんからのコメント(2000年01月23日 11時41分13秒)
           パスワード

そうそう。私も昨日古いスレッドのなかにしさん「札幌すすきの出張」を
見たところです。(笑)
ほ、ほかの秘蔵画像は?(どもるなよ)

遊び人の松っあんさんからのコメント(2000年01月24日 01時32分13秒)
           パスワード

最近、ちょくちょく「楽天市場」を覗いています。
もっぱら、フリーマーケットのオークションコーナーを覗くのですが、結構面白いものです。
「カメラ」、「アウトドア」、「バイク」などのジャンルにブックマークをつけています。
先日、一眼レフの標準ズーム(35mm〜70っm:Nikon製)を
¥5,500円也で落札しました。(笑)
新品同様のなかなかのスグレ物でした。
銀行振込に525円、送料に710円が掛かりましたが、中古のレンズを
扱うお店では15,000円位しそうですので、お買い得品でした。
この楽天市場のフリーマーケットのオークションコーナーは、物の有効利用という観点からも、
ゴミの減量という観点からも良い仕組みです。
ちょっとしたスリルもありますし・・・・・
今度、家にある不要品を出品しようかなと考えています。
でも、我が家には見回してもあまり目ぼしい物がない・・・・・・・ (苦笑)

服部 明子さんからのコメント(2000年01月24日 01時37分19秒)
           パスワード

>今度、家にある不要品を出品しようかなと考えています。
>でも、我が家には見回してもあまり目ぼしい物がない・・・・・・・ (苦笑)


奥さまから「自分を売りに出したら?」と言われませんように。
ふふふ

服部 明子さんからのコメント(2000年01月24日 01時41分31秒)
           パスワード

昨日届いたアメリカのオークション会社 eBay 発行の雑誌の表紙に POKEMON の
ピカチュウの写真が使われていました。

POKEMON 人気は最高ですよ。

遊び人の松っあんさんからのコメント(2000年01月24日 03時26分05秒)
           パスワード

>奥さまから「自分を売りに出したら?」と言われませんように

あのねー、服部さん。
上のRESで「カミサンをオークションに出そうと考えてます」と
最後に書いてたんだけど、消したの・・・・・・
ギャグとしてはありふれてると思ってさ。   v(-_^)

服部 明子さんからのコメント(2000年01月24日 04時19分04秒)
           パスワード

>ギャグとしてはありふれてると思ってさ。 

いえいえ、寝てる間に首を絞められたりして。。。
ふふふ

服部 明子さんからのコメント(2000年01月24日 12時22分14秒)
           パスワード

1月21日付け日経新聞の第1面・左端の記事
<デジタル・エコノミー ここまで来た「未来」>に
「講義録はだれのもの?」というのがありました。

大学を舞台にした知的資産の争奪戦についてです。
教授の知的資産は大学の物か教授個人の物か?という記事です。

例えば、ハーバードでは医学部の教授が開発した医療機器は特許収入の65ー75%が大学のものになるが、法学部の教授の出版した書籍の印税は100%教授の懐に入っていた。しかし最近はインターネットの出現で「知」の経済的価値が爆発、医療機器と書籍の境目が無くなってきた、という問題。


それで、「バーシティ・ドット・コムは米国各地の77大学の講義ノートを学生から買い上げ、ネット上での無料提供を始めた」と。

「 UCLA と UC バークレーは同社に対して<教授の著作権を侵害している可能性がある>として停止命令書を提出した」と書かれていました。

*スタンフォードは容認の態度を取っているそうです*

流石、ネット先端を行くスタンフォードだけのことはありますね。(^^)



それで検索してみたのです。

最初、http://www.barcity.com で検索してみたところ、
USER NAME と PASSWORD が必要とのことだったので
http://www.versity.com に行ってみました。こちらも登録が必要でした。

新聞記事のURLは後者のようでした。



「 user name は guest で、 password は pass でやってごらん」と夫に言われたので
やってみました。
矢張り、登録が必要でした。

夫は「登録」の所をクリックすればいいじゃないか」と言いますが撤収に決めました。(^^;



もし、アメリカの学生の3300科目分の講義録をネットで手に入れてみたかったら夫の言うやり方でアクセスなさって下さい。

まさとしさんからのコメント(2000年01月24日 14時15分15秒)
           パスワード

みなさん、ご無沙汰してます。
期末とは思えない期末テストが終わって、やっと復帰・・・しようと思っても、28日に私立入試があるので
明日からまた「休眠」します。
(某宗教団体みたい・・・)

ACCさんからのコメント(2000年01月24日 15時51分29秒)
           パスワード

まさとしさん頑張れぇ〜(勉強嫌いのACCより)

服部 明子さんからのコメント(2000年01月24日 21時36分34秒)
           パスワード

まさとしさん:

体調を整えて受験に臨んでください。
そして受けるところが合格しますように!

ワタクシからの励ましが届きますように!

なかにしさんからのコメント(2000年01月24日 22時32分04秒)
           パスワード

 まさとしさん、頑張ってくださいね。ここまで来たら、あとは、ベストの体調で試験に臨めるようなコンディション作りが一番大切ですよ。朝晩のうがいをしてくださいね。

なかにしさんからのコメント(2000年01月25日 23時18分10秒)
           パスワード

こういう問題もあるそうです。近藤さんのサイトから・・・。
http://www2.tip.ne.jp/~kondou00/keneki.htm

>江の浦の三菱正門から弟子待へ通る都市計画道路も進捗しています
 というのも初めて聞きましたけど、そういう道路ができると、海峡花火大会などはナイススポットになるかもしれないですねぇ。たぶんこのルートというのは http://www2.tip.ne.jp/~nakani00/special_1/spe_1.htm だろうと思います。

なかにしさんからのコメント(2000年01月26日 21時29分32秒)
           パスワード

ワンテンポ遅れたコメントになってしまいましたが・・・

 そういえば、eBay JAPAN って、いつ開設でしたっけ???
 私は去年の年末から、ヤフーオークションをうろうろしてます。安い物は欲しくないし、欲しい物はやっぱり高い (^^;)。

服部 明子さんからのコメント(2000年01月27日 10時01分23秒)
           パスワード

もう、今さらのY2K問題ですが、今年の「閏年」は400年に1度の特殊な物なのだそうです。

通常西暦が4で割り切れる年が「閏年」ですが、
地球の公転周期と暦のずれを微調整する為に、
西暦の下2桁が00の場合、
その年は「閏年」とはみなさないそうです。

しかし、下2桁が00でも<400>で割り切れる年だけは「閏年」にすると決められているのだそうです。

従って、今年は西暦1600年以来の異例な「閏年」になるのだそうです。

この原則を組み込んでないと2月29日なのに3月1日とコンピューターがご作動しトラブルが生じる恐れがあるかも知れないのだそうです。

アメリカではY2K問題の時同様「閏年」問題にも真剣に対処しているのだそうです。


日本人で上記のような原則のことを知ってる人はいないでしょうから
日本のマシンは<却て>大丈夫じゃないか?とワタクシは思います。



企業がY2K問題対策に費やした費用:

アメリカ政府:......................83億ドル
バンク・オブ・アメリカ銀行:..........5億2300万ドル
フォード自動車会社:..................4億ドル
ジェネラル・モーターズ自動車会社:....3億5000万ドル〜4億2000万ドル
カリフォルニア州政府:................3億5700万ドル
ジョンソン・アンド・ジョンソン:......2億ドル
ボーイング:..........................1億5000万ドル
キャタピラー:........................1億3000万ドル
ロサンゼルス市役所:..................1億1000万ドル
マイクロソフト社:........................5000万ドルから1億ドル
コカコーラ:................................550万ドル
パサデナ市役所:............................500万ドル
アマゾン・ドット・コム:....................100万ドル

SAGさんからのコメント(2000年01月27日 15時56分12秒)
           パスワード

そうそう、なかにしさん。忘れてました、すいません。

江の浦の検疫所ですが、普通は中は入れないらしいですが、
ご近所のかたのおじさんが管理人されているらしいので、
「いつでも写真取りに来て頂いて結構ですと、INTERNET彦島のなかにしさんにお伝えください」
とのことです。とりあえずお伝えしておきます(笑)

また連絡しますね。

SAGさんからのコメント(2000年01月27日 17時01分28秒)
           パスワード

すいません。
写真取りに→写真撮りに
です。全然、意味違う(笑)

なかにしさんからのコメント(2000年01月27日 20時39分32秒)
           パスワード

 SAGさん、家にこもって仕事してる割に顔が広いですねぇ(え、一言多い?? ^^;)。実は、近藤さんのサイトを見て、「これは近いうちに塀を乗り越えなければ」と思ってたところでした(これこれ ^^;)。是非、今度寄らせていただきます・・・とお伝えください (^^;)。

 検疫所って、うちの親が検疫関係の仕事を昔していたので、保育園の頃とか、何度か車に乗っけて連れて行ってもらったような気がします。が、中に入った記憶はないですねぇ。

服部 明子さんからのコメント(2000年01月27日 21時40分56秒)
           パスワード

>SAGさん、家にこもって仕事してる割に顔が広いですねぇ

在宅勤務ですか。

「元祖・在宅勤務者」って江戸時代の「浪人」の別名だって漫画を思い出しました。
家で傘張りなどの内職してたでしょ。

変な連想をしてしまいました。 (笑)

服部 明子さんからのコメント(2000年01月27日 22時34分19秒)
           パスワード

こんなお話が来ました。↓


修正プログラムをインストールしないと29日を弾きます、と連絡が入りました。
会計ソフトの件です。

SAGさんからのコメント(2000年01月28日 00時07分21秒)
           パスワード

在宅勤務ってフリーのプログラマーだからでして、傘張りはやってません(笑)

>(え、一言多い?? ^^;)

多い!!(^_^)

松田優作映画祭のときにこられて、彦島CD-ROMを所望されてた方です>なかにしさん。
(きっとこのスレッドもROMされていることでしょう)

そうそう、こないだ子供を保育園につれていったらお弁当の日ですよって言われてあわてました。
セブンイレブンのお弁当を買ってきて子供のお弁当箱に詰め直して、水筒にお茶入れてもっていきましたよ。
おかげで午前中の1時間を消費してしまいましたが、在宅勤務なもんで、こんなことができるんですね。

結局、箸を持たせるの忘れてましたけどね。。。(笑)

服部 明子さんからのコメント(2000年01月28日 00時15分13秒)
           パスワード

ふふふ

大爆笑!

服部 明子さんからのコメント(2000年01月28日 09時56分38秒)
           パスワード

ワタクシの最年少のお友達からのメール:当然無断掲載<その2>


服部さんへ:
 閏年の法則、初めて知りました。
ボクは、単純に「4の倍数の年は・・・・。」と覚えていて
高校の時は、そういうプログラムをいくつか書きました。(ヤバ。。。)
奥が深いですね。

服部 明子さんからのコメント(2000年01月28日 11時04分40秒)
           パスワード

メールを頂きました:当然無断掲載<その3>


君は日本人を馬鹿にしているんじゃないの?
日本はY2Kの問題より先に、この閏年の対策をしたんだよ。
アメリカよりもずっと前に気がついていたの。

だから、100%、Y2Kと今年の閏年は同時に対策をしているんだよ。
今頃アメリカで対策しているとしたら、日本よりかなり遅れているわけだ。

君も書き込みをする時、よく調べて書かないと馬鹿にされちゃうよ。
でも、面と向かってこうやって苦言を呈するのは、俺ぐらいかな。

ちなみに、私の会社は全てOK。
私が会社のコンピュータを任されているんだからね。

服部 明子さんからのコメント(2000年01月28日 21時56分48秒)
           パスワード

メールを頂きました:当然無断掲載<その4>


はい、29日が3月1日に飛ぶかも知れないってお知らせが来ました。
ちなみにウチが使用している会計ソフトは「○●奉行」というかなり有名なソフトです。
(これはなかなか使いやすい勝れ者ですよ)

会計伝票とは日付と仕訳が必ずリンクしていますから、日付を入力出来なければ処理が出来ないことになります。

ちなみにY2K問題が発生したとき私のパソコンは年と日付を間違えましたが「曜日」だけは合ってました。(^^;;



この投稿に対するコメント

コメント:HTMLタグは使えません。改行は反映されます。


お名前:(省略不可)

削除用パスワード:(省略不可8文字以内)

メールアドレス:(省略不可)

URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。