小川もこ シャベリン(アーツ) 式日
 【 彦島を熱く語る!!一覧に戻る
 投稿番号:100759 投稿日:2000年12月27日 01時48分23秒  パスワード
 お名前:ころん
銀行にて・・・

コメントの種類 :その他  パスワード

今日夕方銀行に行ったんです。会社の近くの。(シーモールの中の)
銀行自体はもう閉まってて、カードで・・・と思って機械の前に立つと、そこにキャッシュカードを作った時にもらえるカード入れが置いてあって。
「こんなところに誰かカード入れを捨てて行ったのねっ(ぷんぷん)」と思って触ってみると、予想外に堅い・・・。
中にカードが入ってたんです。
「必要のないカード(銀行以外の)を置いていったのかも」と思って、そっと出してみると・・・他の銀行のキャッシュカードが・・・・。

「げ、大変じゃん!」と思って、インターホン握って、電話に出た人にコレコレ・・・と事情を説明。
すると相手の方「こちらは実は長府でして。そのカードの銀行は今あなたがいる場所の向かいにあるんで、持っていって」と言うんです。
確かに目と鼻の先。。。持って行くべきか・・・でも・・・・と悩みまして。

みなさんならこんな時、どうします?

私、拾ったカードをそのカードが使える銀行に持って行くのがいやだったんです。だって、もしかしたら悪いことができるわけでしょう?
で、「確かにこの拾ったカードの銀行はすぐそこですが、人のカードを持って歩くのはいやなんで、それだったら見なかったことにして置いていきます」って言いました(笑)。
そうすると、「じゃぁあなたがいる銀行に連絡しますから」って言われて待つこと数分・・・。閉まったシャッターの向こうから銀行員さんが出てきたんで渡しました。

[1]ころんさんからのコメント(2000年12月27日 01時54分33秒 ) パスワード
  

電話にでた方が「そのカードの銀行に持っていった方が、持ち主さんも見つかりやすい」と言ってまして、
まぁ確かにそのとおりかも・・・・とも思ったんです。
後になって考えると、もしも外で見つけていれば、警察まで持って行くと思うんです。ということはその間他人のカードを持ち歩くわけ・・・ですよね。
でも・・・・。
拾った場所に届けるのが普通・・・じゃないかと
で、「あなたが届けて・・・」って・・・そうなの?
インターホンに出た方の応対が気に入らなかったっていうのもあるんです(笑)が、
どうするのが一番よい方法だったんでしょう?
[2]服部 明子さんからのコメント(2000年12月27日 02時07分28秒 ) パスワード
  

ヨソの銀行というのがねぇ。。引っ掛かりますね。

私でしたら「ヨソの銀行」まで持って行きますね。


ソコの銀行のカードだったらソコの銀行の内側に落として置きます。
私も銀行で働いてたことがありますから。


それにしても長府の人が電話に出たのですか?
信じられない。
ま、本当としても、さっさと連絡して中の人間をよこせばいいのに
と思いますが、これが時間外に起きた出来事でヨソのカードというと
余計にややこしくなりますね。
[3]おっちゃんさんからのコメント(2000年12月27日 02時15分38秒 ) パスワード
  

ううううですね。
長府の方は銀行の方なのか、時間外は警備会社の方なのか、どっちでしょうね。
どちらにしても、一時対応は??だと思います。

ここ数年来、企業(以外もかな)があちこちでしている
「CS運動」顧客満足ってやつ。
その銀行でもしてるんじゃないのかな。

大人になるとだんだんズルくなって来て、見て見ぬふり。しますよね。
巻き込まれたくないと言う心理が働いちゃうのだと思いますが、
私、よくない事と思いながら、だんだん見て見ぬふりが多くなってるかも知れないな
と思った次第でして。
[4]nyaoさんからのコメント(2000年12月27日 02時22分27秒 ) パスワード
  

カード取引の後に発行される利用明細、
意外や忘れて帰る方が多いものです。
<過去1ヶ月間に少なくとも2例は見たぞ>
氏名やら口座番号やら個人情報ぎっしりの重要な記録だけに、
放って置かれた明細を発見したら直ちに係員に通報して、
その明細を係員に届けています。
ひとつには明細を取り出さない限り次の利用者が待たされる…、
というメカトロニクスの問題もあるのですが。

もしカードそのものが放置されているとすれば、
いわば「有価証券」=立派な財物の置き忘れですから、
放置された場所の担当係員と警察の両方に連絡するのが理想と言えます。
もし仮に他の金融機関のカードであるとしても、
2重のラインを確保することでより連絡をとりやすくできるうえに、
万一悪用されたとしても警察に届けていれば、
後々持ち主が告発などの法的手段に訴える場合に役立ちます。

くれぐれもATMでの忘れ物には注意しませう。
[5]ころんさんからのコメント(2000年12月27日 02時25分16秒 ) パスワード
  

そっかぁ〜。明子お姉さまは持っていく派なんですね。
私、その時
「無くした人が記憶があれば、無くした場所に取りに来るだろうから、まずここの銀行に届けないと」
「このシャッターの裏に銀行員さんはいるはずなんだから、もしもヨソの銀行に届けるのであれば、銀行員さんが持って行くのが普通じゃないの?」と思ったわけです。
外で見つければ、警察に・・・今回は目と鼻の先にヨソの銀行があったけれど、もし距離が離れていたら?
と、いろいろと考えたわけです。。。

>私、よくない事と思いながら、だんだん見て見ぬふりが多くなってるかも

・・・こらこら(笑)。
私の「置いていきますよ」は半分脅しだったんですが、でもこういう場合ってつい「見なかったことにしとこ」って気になっちゃいそうですよね。
[6]ころんさんからのコメント(2000年12月27日 02時33分13秒 ) パスワード
  

>2重のラインを確保することでより連絡をとりやすくできるうえに、
万一悪用されたとしても警察に届けていれば、
後々持ち主が告発などの法的手段に訴える場合に役立ちます。

はぁ〜〜〜〜・・・・なるほど。
今思えば、もしかしてもしかすると、私が発見したカードって、
私より先に発見した人がいたりして、それを悪用しようと試みていたりして、
それに失敗してよそに置いて行った・・・なぁ〜んてこともあるわけですよね。
(深く深く疑えばです・・・・キリがないけど)
私がそのカードを持って、どうしようかとアレコレ考えてウロウロしていたら、私も疑われることもあったりするわけですよね。
(あ〜そこまでいろんな心配をしなきゃいけない世の中なのかな・・・)

こわいこわい。。。。
なんかこわいことが多すぎ。。。。
[7]おっちゃんさんからのコメント(2000年12月27日 02時45分10秒 ) パスワード
  

つい先日、タクシーの中で携帯電話を見つけました。落し物。
飲んでいたせいもあり、何にも考えずに運転手さんに渡しました。
数日後タクシー会社+落とし主の両方から、お礼の電話を頂きました。
そこのタクシーのお得様の大事なエライ方だったらしいです。
今、それを思い出すと、そんときもどうするのがいいのでしょうね。
[8]ころんさんからのコメント(2000年12月27日 02時52分04秒 ) パスワード
  

う〜ん。。。
そういえば以前夜のコンビニの駐車場でお財布を発見しました。
(見た目明らかに財布だと解るものでした)
中を開けてみれば持ち主さんがわかるかも・・・とも思ったんですが、
人のお財布の中身を見るのもなんだしなぁと思って
手にとってそのままコンビニの店員さんに届けました。
このときも「落とした人はきっとここに探しにくるだろうから」
と思ったのですが、今思えば警察に届けた方がよかったんでしょうかね。。。

道路でお財布を見つけた時は、車で警察まで届けに行きました。
キャッシュカードとか入っていたらしく、後で持ち主さんがお礼にこられました。

こういうのって難しいですね。。。
[9]ハイサイおじさんさんからのコメント(2000年12月27日 04時40分05秒 ) パスワード
  

僕ももっとすごいのに遭遇したことがありますよ!
あるスーパーにおいてあるATM。

ドアをあけるなりうるさいブザー。
???

支払機の蓋があいてあり、数枚の万札が。。。。
カードの差込口にはキャッシュカードも。。。。

困りましたね? とり忘れなんでしょうけど。。。
勤務先の傍だし、あらぬトラブルに巻き込まれたくないですから。。。
ATMのすぐ傍にある電話で最寄の支店に。。。

そのときの支店の人の対応「持ってきて下さい!」だって。。。

冗談じゃないですよ!後から忘れた人が現れて「お金が足らない!」なんて
言われたら。。。。。

僕はそのとき言ってやりましたよ。「不特定の公衆が往来する場所での忘れ物、
落し物。その場所を提供している管理者(この場合、銀行)が善良な注意で管理
するという規定商法ではなかったっけ?」「銀行法ではその義務免責してたかね?」
「お金に関するトラブルの危険性を発見者に押し付ける気かい?」。
「近くにいるスーパーの店の人に立ち会ってもらって確認したうえで、お宅の支店じゃなく、財務局の出張所に届けてますよ。客から預かった金融資産、こんな管理して
いる」と。

そういえば、銀行の方飛んでこられました(^__^; 

最初からそうしてたら良いのに。でも、迷惑そうに預かるというような態度でしたね。だって、「有難うございました!」と一言も言わなかったもの。
[10]服部 明子さんからのコメント(2000年12月27日 06時21分01秒 ) パスワード
  

凄いですね、極めつけが出ましたね。ふふふ

銀行には防犯カメラがありますから
何か事件があるとばっちり写ってるのを後で見ることが出来ます。

それで自分はお金に触れていないというのは証明出来ますが
お金はやっぱり嫌ですね。

私が銀行に勤めていた時はちょくちょく機械がカードを飲んでしまって利用者は慌ててましたが私達は(よくあること)と落ち着いたもんでした。


私はヨソの銀行のATMで(東京銀行のサンタモニカ支店)お金を降ろそうとしたら
ベトナム系の感じの男の人が「お金を出さない内に扉が閉まったから
あなたが引き出す時に自分の分をくれればいいから早く機械を使って降ろせ」
と言われましたが断わりました。

今、考えれば恐ろしいかも知れない人の言い分に長々と耳を傾けたものだ
と思います。

だって私が200ドル降ろすとして、ひょっとすると強盗に変わったのかも知れませんから。

あの時は銀行の中に明かりが見えたので誰かいると思って
ドアをドンドン叩いて中の人が出て来る迄叩いて出て来させてしまいました。

中にいた銀行の人も本当は怖かったでしょうね。


当時はまだアメリカに来たばかりでしたから
路上強盗なんて危険意識は無く困った人のお手伝いをしなくてはいけない
と思ってました。

私の働いていた銀行のATMで犯罪があるようになってから怖さを知りました。



ワタクシにもウブな時代があったのですねぇ。(呆)
[11]寝る子さんからのコメント(2000年12月27日 07時54分09秒 ) パスワード
  

ころんさん、大変でしたね。

んー、時間を取られることもだけど、なんだか、やな時代ねえっていうのも
一緒になった感じの出来事で。

年末それでなくてもお忙しいのに、
>見てみぬふり
をしなかったばっかりに・・・。

でもそれがころんさんのいいところ。

いいお話を聞かせて頂きました。

色々なところでこういう事が重なって、何かがちょっとずつずれていく。

その感覚はよくありそうなだけに、抽象的だけど私には怖い話でした。
[12]ころんさんからのコメント(2000年12月27日 11時15分53秒 ) パスワード
  

ハイサイおじさんはすごいですねっ。
とっさの時にそういうセリフが出てくるのって尊敬してしまいます。
私なんか感情が先にたっちゃって、いざというとき思ってることの半分も言えない・・・(泣)。

>でもそれがころんさんのいいところ。

ほめていただいているようなので、ありがとうと言っておこう(笑)。
が、なんにしてもとにかく先に感情がたって言動にいたるんで、そのときはそれがベストだと思っても、あとで悩んじゃうんですよね。。。

この銀行の話はまだいいほうで。最近自分の中の常識・・・というか、
最低限のルールからは想像の出来ないような出来事が多々起こるんです。
とてもじゃないけどここには書けないような出来事が・・・。
そういうことがあるたびに「それは違うでしょ」とか「え?そうなの?」とか思うんですが、あまりにも自分の理解できない出来事が世の中に多いもんで、そうなるともしかしたら自分のそのルール自体が間違ってるんじゃないか?って不安になったりするんですよ。

人を簡単に殺そうとする子供・・・とか、もっと些細なことで言えば、シーモールの階段の踊り場に投げ捨ててあるタバコの吸い殻とか・・・
[13]SAGさんからのコメント(2000年12月27日 12時11分27秒 ) パスワード
  

シーモールの階段の踊り場って室内ですよね。
下手すると床板が燃えて、火事になるじゃないですか。
全然、些細なことじゃないですよ。。。


お祭りとかの人混みで、火のついたタバコぶらぶらもって歩いてるやつ。
ちょうど子供の眼球の位置なんだよね。
わたしゃ、これだけは許せないので、パシッと叩き落とします。
#罵倒されるけど、、、(笑)
[14]ころんさんからのコメント(2000年12月27日 12時32分51秒 ) パスワード
  

そうですよね。些細ではないですよね。
火事なんかになってしまうと大惨事・・・多数の犠牲者が・・・ってことになり得るんですから。

>わたしゃ、これだけは許せないので、パシッと叩き落とします。

や、やりますねぇ〜。。。(笑)

こないだテレビで見た街頭インタビュー。
「たばこを吸いながら歩いたりってどう思う?」ってやつ。
「ダメ。許さん。」が大半。でも中には威張って「手に包み込むようにして火のついたタバコを持って歩くように気を付けています」って答える人も。
そういうときに、「そ、そうなのかぁ?火のついたタバコを大勢の中持って歩くこと自体がどうなの?」って思うんですが・・・
そこまで思う私の方がおかしいのか??って不安になるんです。。。(泣)
私だって完璧な人間ではありません。今より若いときは(今も若いのよっ)人を傷つけるようなことも、迷惑をかけるようなことも今よりいっぱいしていたと思うんですけどね。。。。
[15]おっちゃんさんからのコメント(2000年12月27日 13時33分17秒 ) パスワード
  

読みこんでませんが、少し眺めて来ました。
コンビニ弁当食べながら(^。^)

遺失物法
第1条 他人の遺失したる物件を拾得したる者は速に遺失者又は所有者其の地
物件回復の請求権を有する者に其の物件を返還し又は警察署長に之を差出すへし
但し法令の規定に依り私に所有所持することを禁したる物件は返還するの限にあらす

第10条 船車建築物其の他の施設の占有者の為之を管守する者其の管守する場所
に於て他人の物件を拾得したるときは速に其の物件を占有者に差出すべし
此の場合に於ては占有者を以て拾得者と看做し本法及民法第240条の規定を適用す
 
2 管守者ある船車建築物其の他本来公衆の一般の通行の用に供することを目的と
せさる構内に於て他人の物件を拾得したる者は速に其の物件を管守者に交付し交付
を受けたる管守者は之を其の船車建築物等の占有者に差出すべし

いい加減ですが翻訳すると

落し物は交番に届けてください。
車とか建物の中なら、そこの管理者さんに届けてください。
管理者さんは、それを交番に届けてください。
ちゅうことのようです。
[16]ころんさんからのコメント(2000年12月27日 14時00分09秒 ) パスワード
  

翻訳付きでよかった。
よぉ〜わからんぞ?と思いながら読んでおりましたので(笑)。
お勉強になりましたです。
[17]TAMAさんからのコメント(2000年12月27日 14時40分17秒 ) パスワード
  

>#罵倒されるけど、、、(笑)

し…失礼な…^^;
でも、最近は危険な人も多いようですから気を付けて下さいね。
[18]ハイサイおじさんさんからのコメント(2000年12月28日 02時02分41秒 ) パスワード
  

>とっさの時にそういうセリフが出てくるのって尊敬してしまいます。

ただ、気が強く、けんか早いだけですよ(笑)。法律の勉強をやるとやたら
理屈ぽくなりますし。。。

いざ問題が出てきとき、マニュアル通りにしか対応できない。そういうことが
社会のいろんなところに染み付いていますね?
相手の気持ちは? ということまで考えない対応が最近多くなった。このスレッド見てそう思いました。

>私が銀行に勤めていた時はちょくちょく機械がカードを飲んでしまって利用者は慌ててましたが私達は(よくあること)と落ち着いたもんでした。

僕はこんな経験もあります。大阪にいたころA区のD銀行のA支店のATMで預金をしたと
きですが、カードでなく万札が札の収納場所に一部は収納されず、予想外のところに
はさまれたままだったんです。故障の表示もされず、なぜか、預けた額より2万円
少ない表示がデスプレイに出て、取り消しのボタンを押すと2万円少ない額しか戻ってこなかったんです。札が機械に飲み込まれたんですね。

銀行の人にいうと札を機械が飲み込むなって考えられないの一点張り。このATMを
ストップさせて機械を取り出し、詳細に点検してくれなかったら、今から財務局に
電話するとごねて、機械を取り出してもらったら上の通りなんです(本当の話)。

それ以来、預金だけは絶対ATMを利用するようにしています。ぼくはATM、あまり
信用していません。それ以来、銀行のコスト高に貢献しています。これこれ(^__^;



[19]ころんさんからのコメント(2000年12月28日 02時09分54秒 ) パスワード
  

>ただ、気が強く、けんか早いだけですよ(笑)。法律の勉強をやるとやたら
理屈ぽくなりますし。。。

知識があってケンカするんだからOKでしょう。
私の場合は知識がなくケンカっぱやいからなぁ〜・・・。
でもみなさんにいろいろと書いていただいて、お勉強になりましたです。

ATM、そんなこともあるんですね。>ハイサイおじさんさま
あまり深く考えて見てませんでした。
我が家の貯金が知らず知らずのうちに減っているのは、もしかして・・・??(笑)
[20]服部 明子さんからのコメント(2000年12月28日 02時25分09秒 ) パスワード
  

>銀行の人にいうと札を機械が飲み込むなんて考えられないの一点張り。

アメリカとは全く逆の発想でございますね。(呆れてしまいます)
日本には機械だからとんでもない誤作動を生じるという発想が無い様子。

ワタクシも現金は絶対機械には任せません。
「機械の予測出来ないメカニカル上の誤作動」を警戒しておりますから。
窓口の人間だって信用出来ないのに。


あ、ATMで1人っきりで暇な時は
ゴミ箱に捨ててある他人の引き出し状況の明細書を読むの結構好きですよ。

みんな、どれ位チェッキング・アカウントにお金持ってるのか、分かりますから。

チェッキング口座に端下金しか持って無い人は本当の金欠病。
チェッキング口座にまとまったお金を持ってる人は預金口座にもしっかり持ってるんだろうな、
と想像します。

チェッキング口座に500ドルとか800ドルとか入ってないと
手数料が凄いんです。
小切手1枚切る度にチャージされます。
だから残高が2桁とか3桁の人はよっぽどお金の無い人だって分かります。

アメリカには結構綱渡りで生活してる人って多いんですよ。


銀行で頭取の秘書しながら暇だったので、知ってる人の口座を引っ張って眺めてました。
(へぇ〜、あの人が引っ越した本当の理由は実は。。。)なんてね。

お金って金持ちが好きなのですよ。お金持ってる人の所に行きたがるの。
貧乏人の所には居たく無いようですよ。

金持ちがますます豊かになり貧乏人がますます貧窮していく構図をしっかり見ていました。
[21]ハイサイおじさんさんからのコメント(2000年12月28日 07時43分14秒 ) パスワード
  

>預金だけは絶対ATMを利用するようにしています。
これでは逆ですね。利用しないようにです。訂正します。

我が家でも、実家でも、これを聞いた親戚の人たちもATMをできるだけ利用しない。
ハイサイ家の家訓にそれが一つ加わったような状況かな。

>お金って金持ちが好きなのですよ。お金持ってる人の所に行きたがるの。
貧乏人の所には居たく無いようですよ。

そのようですね。我が家でもそれは実感します。透き間風がいつも吹き抜けていますから。
せめて、小金持ちぐらいにはなりたいなと思いつつ、年末ジャンボを買うです泣)。


[22]服部 明子さんからのコメント(2000年12月28日 22時33分07秒 ) パスワード
  

以下の書き込み、あちこちでフクソウします。


>主な金融機関の債権放棄額は、
>主力行の住友銀行が二千五百九十六億円、
>新生銀行千三十億円−など。

>債権放棄に難色を示した金融機関の説得のために、
>負担額を大幅に積み増した。

>福井銀行、北国銀行、日本債券信用銀行などは債権放棄に応じず、増資引き受けで再建に協力す
る。


無いところからは「取れない」。
確かに。
住友は潰れるんじゃないかしら、と心配してしまいます。
2596億円。
見当付きません、このような大金。

ではワタクシに分かるあたりの金額のお話を書かせて頂きます。


アメリカにはショート・ペイ・オフというのがございまして
具体的には以下のような本当のお話でございます。


家をローンで買います。
例えば25万ドルの家とします。←普通の小さな・ささやかな家です。
借金25万ドル。

不動産の価値がどんどん下がり25万ドルではとても売れません。
持ち主は毎月の支払いも出来ない状態にあります。

で、相談した不動産屋さんは「早く売りましょう」ということで
この家を大幅に下げて売り出し
実際には18万ドルで売買成立。

そうしますと計算上売り主には7万ドルの赤字ですよね。
ところが売った人は5000ドルで実際は済んでしまいました。
5千ドルですよ。
残りの6万5000ドルは銀行がかぶったんです。

こうして某銀行は潰れました。(^^;


お金の世界の現実はこういうマジックのようなことがあり得るのですねぇ。
って、元銀行員のワタクシが書いてていいのか?!
[23]服部 明子さんからのコメント(2000年12月28日 23時56分40秒 ) パスワード
  

メールを頂きました:


>『住友は潰れるんじゃないかしら、と心配してしまいます。』

あそこは潰れない。
三井も巻き込む作戦でしょ。
あの財閥は、強かだよ。

[24]服部 明子さんからのコメント(2000年12月29日 00時34分34秒 ) パスワード
  

レスと回答:


服部さん

ショート・ペイ・オフの仕組み、いまいち理解出来ませんです。
家の売買の損失をなぜ銀行が負担しなければいけないのでしょうか?
それじゃ、銀行つぶれますよね。


回答

ショート・ペイ・オフとは。。。

要するに不動産の叩き売り
つまり換金処分
出血大奉仕

ってことなのでしょうね。


焦げ付くことが分かってるから少しでも取り戻そうということでしょうね。
普通は銀行差し押さえで安売りになりますから
18万ドルで売れたのなら怪我が小さかったってことでしょうね。

それまでは少しとはいえ、利子分を払っていますから、銀行にすれば
実質の損はもう少し小さかったということでしょうね。

これからは日本の不動産ローンでも起きるのかも知れませんね。

この人は、それ迄払った月々の支払い+5000ドルで済んで
家賃払ったぐらいで済んだのでしょうね。
[25]服部 明子さんからのコメント(2000年12月29日 01時12分27秒 ) パスワード
  

レスを頂きました:


明子さん
>お金の世界の現実はこういうマジックのようなことがあり得るのですねぇ。
『残りは国がかぶったんです。こうして日本は潰れました。(^^;』なんてオチは
イヤですよ…。ううっ、今日び冗談に聞こえねェ話だなあ…。(寒)
 【 彦島を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.08 by Rapha. WEB design Rapha.