竹つぼ 株式会社 エミ マイホームフォーラム
 【 彦島を熱く語る!!一覧に戻る
 投稿番号:100709 投稿日:2000年12月08日 22時09分50秒  パスワード
 お名前:WEST
No.1028 ドルのお話をこちらで
キーワード:ドル セント 円 銭
コメントの種類 :生活  パスワード

ドルのお話を、こちらに移転致しました。

興味深いお話を伺い、わたしたち喧嘩仲間一同は感激しています。
ラスベガスで「うな重」を食べた、若手その2の話からこの話が始まりました。

その後の経過は次のとおりです。

※その後の経過をコピーするのに時間がかかりそうですので・・・
 レスは少し待って下さいネ。

(全0項目)[投票総数:0票]
順位 票数 グラフ  
投票項目
項目追加 項目を追加するだけで投票しない
項目追加できないようにする(投稿時のパスワード)
[1]WESTさんからのコメント(2000年12月08日 22時15分19秒 ) パスワード
  

話は大幅に脱線しますが、

今朝、会社の若手・その2の話

昨年の今ごろ、新婚旅行でアメリカはラスベガスに行き、
日本食のレストランを発見したので、入って「うな重」を
注文したそうです。
食べ終わってから見た請求額は「日本円で8000円也」
うな重一人前が4000円も・・・・・

「も〜食べに行かん!」って言ってましたが。。。


[2]WESTさんからのコメント(2000年12月08日 22時18分31秒 ) パスワード
  

服部さんより、

アメリカではこういう場合、観光局に苦情を寄せます。
ツアーを主催なさった旅行会社に連絡なさった方が良いのでは?
とお伝え下さい。

でも去年では観光局にはちょっと遅いですが。
[3]WESTさんからのコメント(2000年12月08日 22時21分11秒 ) パスワード
  

WEST

>ツアーを主催なさった旅行会社に連絡なさった方が良いのでは?
>とお伝え下さい。

価格表も見ずに注文した、その2に非があると思います。
「も〜食べに行かん!」って、そんなにちょくちょく行ける距離
ではないと思うのですが。。。(爆)

[4]WESTさんからのコメント(2000年12月08日 22時24分13秒 ) パスワード
  

服部さんより、

良い勉強になったと思います。

2度とそういう嫌な目には合わないでしょうし
周りの人にも重大な忠告になりましたし。

私は人のお金でディナーを食べる時は35ドルあたりのものですね。
自分の払いだったら、ディナーでも10ドル以下のないかな、と捜します。

結局は飲み物を頼んだり税金やチップで倍近くになってしまいます。
[5]WESTさんからのコメント(2000年12月08日 22時28分30秒 ) パスワード
  

WEST

>結局は飲み物を頼んだり税金やチップで倍近くになってしまいます。

チップは1ドル、もしくはチップ込みで料金が設定してあるとか。。。
日本国内から出たことのないわたしには、よく分かりません。
[6]WESTさんからのコメント(2000年12月08日 22時32分00秒 ) パスワード
  

マイルストーン(師匠)さんより

>昨年の今ごろ、新婚旅行でアメリカはラスベガスに行き、
>日本食のレストランを発見したので、入って「うな重」を
>注文したそうです。
>食べ終わってから見た請求額は「日本円で8000円也」
>うな重一人前が4000円も・・・・・

請求額見て「う〜ん、タケェ」とウナって
夜夢にまで出てきて、またウナされて・・・
これがホントの「ウナ重」・・・なんちゃったりして、メンゴです。
[7]WESTさんからのコメント(2000年12月08日 22時34分44秒 ) パスワード
  

チップは15%です。義兄は25%置きます。
で消費税が州によって違いますが10%近くと思って下さい。

1人だけならあんまりピンと来ませんが
家族で行くとウッカリすると凄い出費になります。

我が家は義父が生きてた時は1家5人で2万円あたりに押さえていました。

服部さんより、

感謝祭の食事で七面鳥を食べるのに

義母と義父は1人8ドルあたりの七面鳥の食事で
夫はステーキ
ワタクシはステーキと伊勢海老のコンビネーションで35ドル
義兄もステーキでしたね

その上に飲み物とシャンペンで税金とチップを払って全部で2万円あたり。


支払いは義兄か義父でした。
[8]WESTさんからのコメント(2000年12月08日 22時37分14秒 ) パスワード
  

服部さん、こんばんは。

ちょっと質問させて下さい。
今朝「1ドル」について若手その2を含めて数人で話を致しました。
どうしても、意見が分かれてしまいます。
どうにも「108円前後の感覚だ!」
「いや、違う感覚だ!」と・・・平行線です。

アメリカでの「1ドル」とは(感覚)?どうなのでしょうか?

[9]WESTさんからのコメント(2000年12月08日 22時42分42秒 ) パスワード
  

WEST

その時の補足説明

渡○慶○郎さんは
両国とも今の為替レートと同じ「108円前後の感覚だ!」と譲らず、

して我々は、アメリカの方が思う1ドルは「今でも360円感覚では?」
などと平行線をたどってしまいまして。。。
「それじゃ〜、服部さんに聞いてみよう!」という話に。。。

すみません。m(__)m

[10]WESTさんからのコメント(2000年12月08日 22時49分31秒 ) パスワード
  

服部さんより、

私個人には日本の5000円札1枚とアメリカの20ドル札が対応しますが。。。(困)

<1ドル>

ワタクシの叔父は戦後アメリカに渡りまして
当時360円が公定レートでしたが闇では400円も500円もしたと聞いています。
当時はドルや日本円の持ち出し制限があり1974年ぐらいまで
ドルでは300ドル迄・日本円では10万円だったらしいです。

ですから船で2週間かかってハワイに着いた途端に持ってるお金が底を着きました。
当時はアメリカに引き受け人がいなくてはアメリカに渡るビザが出ませんでした。


さてさてワタクシの時代はドルが変動の時代ですから
ドルが上下する度に計算しなおさねばなりませんでした。

5年ぐらい前は1ドルが80円台でしたよね。
日本円を持ってる人はウハウハでした。


今は110円ですね。


日本円の100円とアメリカの1ドルでは価値が全く違います。
日本の1万円とアメリカの100ドルでは月とすっぽん。
日本では1万円札がすぐに飛んで行く世界ですが
こちらは20ドル札1枚持ってれば1日なんとかなります。


基本的な生活が安く済みますね。
人々も見栄を張らないし。
生活費を安く押さえようと思えばいくらでも安く出来ますし。


日本円を持ってる人がアメリカに来れば楽出来ます。
逆にアメリカ人がドルで日本で生活しようと思うと大変です。


例えばマーケットに週に1回か2回行きます。

日本にいた時は隔日でマーケットに行ってましたが1万円札でおつりがちょっと来ました。
そんなに買っていないのにお金が飛んで行く。

アメリカでは1回100ドルも買ったら凄く買ったと思います。
それで1週間もつと思います。我が家は2人だから。
夫は100ドルも買ってしまったと青くなってると思いますよ。
でも私は1週間もつから日本に比べたら安いと思ってる。


子供のお小遣いでもみんなは月に3ドル貰っていると親に言うと
親は子供に同額でなく半分以下を与えます。
私の夫は1週間に10セントだったそうです。かわいそうに。ふふふ。


お金の捉らえ方が違いますね。

日本では高かったから良いとか凄いとかの称賛があるけど
アメリカではなんでそんなに高いんだと腹を立てます。


6年前同僚の母親が亡くなった時、エージェント達は2ドルずつお金を出しました。

4年前同僚の母親が亡くなった時、日本人でしたから私はかなり出しました。
って、2000円ぐらいです。

去年会社のエライ人が一家旅行の交通事故で息子を亡くし娘は大怪我でした。
ですからワタクシは夫と相談して50ドルを出しましたが
次回はワタクシも同僚並で出すかな?と思っています。


アメリカでどこにお金を使うのか?と聞かれると
家・車・趣味ですね。
食べる物・着る物・お付き合いではお金は使わないですね。
[11]WESTさんからのコメント(2000年12月08日 22時52分56秒 ) パスワード
  

<48>についてお答えしますと

服部さんより、

アメリカ人は1ドルは1ドルなので昔と同じ。
1ドル360円ですね。


逆では:
スッチーのお給料は日本航空は800万円ぐらいなので世界1高給となっていますが
日本人にすれば800万は800万なので2万2千ドルしか貰っていない、たいしたことない
と思ってます。


円だとかドルだとかは外国に行かなければ分からない相対的な世界ですね。
[12]WESTさんからのコメント(2000年12月08日 22時56分05秒 ) パスワード
  

WEST

>私個人には日本の5000円札1枚とアメリカの20ドル札が対応しますが。。。

この部分の計算では

1ドル=250円感覚・・・の計算ですよね。

でも、知らなかった世界が。。。いっぱいです。
服部さん、沢山教えて頂きまして、ありがとうございます。
もっと続くかも知れませんが。。。

渡辺慶太郎氏は、読んでるかな?




[13]WESTさんからのコメント(2000年12月08日 23時02分14秒 ) パスワード
  

服部さんより、

WESTさん

1ドルは1ドルですね。アメリカ人には。
それで大変なんですよ。

義母は年を取ってますから何かを買って上げるとこれはXXセントか?って
聞くわけです。

例えばパン1斤を25セントだったか?と。
その10倍はしてるのに彼女の世界は戦前か戦後すぐの金銭感覚なんです。

で、日本のパンの美味しいのをパスコやヤマザキで買うと凄く高いですから
(うな重の80ドルってことはありませんが、日本の物は高いです)
義母にXXセントだったの?と聞かれると嫌ですね。

結局は高い物を買って上げても「なんでそんなに高いんだ?」と私に聞くことになるので
ケーキでもアメリカ製の1ドル75セントあたりの安物のチーズケーキを買って上げることにしてます。

日本円の高価な高価なケーキなんて買って上げたら義母は値段聞いて腰を抜かすどころか
死んでしまうかも。


私も日本に帰って馬鹿な質問をしたことがあります。

「今、日本で生活するとしたら1ヵ月にいくらぐらいいるの?」
私が考えてた額の2倍でした。

日本の友人にすれば(何年前の話ししてるのよぉ!)と腹を立てたかも。


アメリカに住んでる日本人が嫌がる話は「アメリカの家って安いんだね」という言葉。
「そんなに安い安いって言うんだったら買ったら?」。

確かに安い所もありますね。
家賃が月に3万で充分大きな家。
でも冬はマイナス20度30度で仕事には通えないし夏は50度近かったりする。
そういう所の家が安くても意味無いと思うんですがね。

日本人の感覚で安全でそこそこきれいで30坪ぐらいのアパートって言うと
1500〜2000ドルぐらいは覚悟しないといけませんね。
そういうアパートに住める人ってそんなにいないと思いますよ。


「やまとなでしこ」の中で松嶋菜々子扮するスチュワーデスが
服はブランドだけど住んでる所は汚ないアパートで食べてる物はカップヌードルって
描かれてますけどアメリカ人は住む所だけはいい所に住みたいと思ってる。
犯罪もありますから。

でもアメリカ人はボロ着てマックでしょうね。

あとは車を、いいのが欲しい、でしょう。
住>車>服>食かな?アメリカは。
または
車>住>服>食でしょうね。

車で移動するので故障しない車が欲しいと思ってますね。
でもそうそういい車を買えないので我慢してますよ。
お金があったらブレーキを直さなきゃとかトランスミッションを直したいとか
もっとお金があったらタイヤを換えたいとか。

付き合いに回すお金は<無い>というのが現実です。


こちらに住んでいる旧華族の人でアメリカの某大学で教えている人が
日本に帰った時に自分の為に同窓会をしてくれて
会費が1万円もしたのにみんな出してくれてと感激してましたが
アメリカでパーティーに100ドルも出すなんてちょっと考えられないですね。

この夏私の学校の同窓会がありましたが会費は20ドル以上30ドル未満でした。
何年に1度のことですから(ま、そんなとこかな?)ですが
これがひんぱんに会う会合でしたら20ドルもしたら皆さん怒りまくりますね。


クリスマスのプレゼント交換でも最初は5ドルだったのに主催者がアジア系だと
だんだん金額が上がって行きますね。去年は15ドルでしたから今年は20ドルかな?

ヨーロッパ系というか白人系だとどんどん下がっていきます。
「そんな高価なプレゼントとても自分には参加出来ない」と言い出します。

だいたい貧しい国から来る人のプレゼントって高価で派手です。
発想の背景には「持ってる人から持ってない人への救済」が入ってるのかな?と思います。

キリスト教国の背景は「ウチではこれが不要なので、いる人がいたら使って下さい」かな?


アメリカは民族や年代によってお金の感覚がいろいろ違って面白いですよ。
[14]WESTさんからのコメント(2000年12月08日 23時07分32秒 ) パスワード
  

服部さん、おはようございます。

$のスレッドを移転しました。
[15]WESTさんからのコメント(2000年12月09日 00時08分02秒 ) パスワード
  

移転完了致しましたので。。。

皆様のご意見を、お待ち申し上げます。


※渡辺慶太郎さん、今朝、読みながら感動してたじゃないですか!
 何とか言ってよネ。
 
[16]さんからのコメント(2000年12月09日 01時56分19秒 ) パスワード
  

先日、会社の上司の娘さんがハワイで結婚式を挙げられるとのことで
上司はご家族と一緒にハワイへ行かれ、式が無事に終わり、ハワイの
チョコレートをお土産として買ってきてくれました。

その時にハワイはどうでしたと訊ねたら、チップが高すぎるとぶつぶ
つ言ってました。これだったらバリの方がいいよって怒ってました。

消費税を払い(10%)、チップを払い(15%)あまりチップに馴
染みのない日本人には理解できない制度なのですが、このチップとは
なんなのでしょうか。15%支払う義務もあるのでしょうか。


[17]服部 明子さんからのコメント(2000年12月09日 02時24分01秒 ) パスワード
  

ハワイは観光客を喰い物にしてる
なんでも値段高過ぎる
訳の分からない請求の仕方をする

などなど悪評高いです。
今年のワタクシのハワイ旅行でも腹立つことが多かったです。

相手にしてるのが日本人客ですからそれで通ると思ってるのでしょうね。
日本人は???と思いながらも黙って払いますから。


チップとは。。。
低収入の人達はチップという余禄で生活が助かってますから
置いてあげないと
という制度ですね。

でもホテルはちゃんとXXサービス代とかいろいろ既にホテル代に入ってますから
我が家は枕の下にチップを置いたりしません。

でもレストランでは入ってない場合は置きます。

日本人相手の所は請求書に入れてるそうなので
この場合は置く必要ありません。

タクシー乗り場でタクシーの世話をする人が荷物をトランクに入れてくれたら
1ドルあげます。
こんな事は自分で出来るしタクシーの運転手さんもするし
それで夫はタクシーの手配師に荷物を手伝って貰いたくないです。


チップは15%払うことになってますが
我が家の弁護士をしてる叔父は一切置かないみたいですよ。
それで一緒に食事に行くと食事代は叔父が払ってくれるので
夫がチップを置きます。


そういう習慣ということでしょうね。

食事代が安い時はチップを沢山置くようにしています。
食事代が高いのにサービスが悪い時は10%ぐらいしか置かない時があります。


アメリカでレストランで食事をする時は余分に掛かることを覚えていないと
食後の気分が非常に悪いです。
なるべくチップを置かなくて良いようなカフェテリアなどで食べるのが好きです。
[18]さんからのコメント(2000年12月09日 03時44分50秒 ) パスワード
  

>服部さん

 早急なる回答有り難うございました。
 良くわかりました。

>低収入の人達はチップという余禄で生活が助かってますから
>置いてあげないと
>という制度ですね。

 レストランでの10〜15%のチップは、ウェイターやウェイトレス
 の人たちが後で山分けするのですか。それとも食事を運んで来た人が
 こそっと貰うのですか。

 ジャカルタの空港では、税関を通り抜けた後にポーターと称する輩が
 数人いて、観光客のスーツケースをたった5メートル運んだところで
 チップ1000円1000円と要求してきます。余りにしつこいので
 バリの空港でルピアに交換していた、1000ルピア(12円)を渡
 すとちぇっと言われて床に投げ捨てられました。

 この前出張者が同じめに合い、2人共一人は1000円、もう一人は
 2000円渡してしまったそうです。ほんと日本人ってぼられやすい
 ですよね。

 こちらの1000ルピアの価値とは、会社の運転手の1時間あたりの
 残業代が2500ルピアです。工場の作業者の月給が30万ルピアで
 約5000円位です。という事はその出張者はオペレータの5日分の
 給料を5メートルであげたことになるのですよね。

 今までドルを使えるところへ色々いきましたが、US$(¥120)
 ,オーストラリア$(¥97),シンガポール$(¥80),ニュー
 ジーランド$(¥78),マレーシア$(¥50 3年駐在)マレー
 シア意外は物価の安さを感じませんでした。すぐにお金が飛んでいっ
 たように記憶されています。*為替レートは当時のものです。

 ジャカルタでも現地の食材を買えば安いのですが、ついつい日本の食材
 を買うので、日本で買う1.5〜3倍します。給料は日本にいた時と変
 わらないので、食費については高くつきます。最近はカルフール等へい
 き安い輸入品を極力買うようにはしてますが、やはり日本食は高いです。

 



[19]服部 明子さんからのコメント(2000年12月09日 04時34分04秒 ) パスワード
  

1000ルピアで12円ですか。
暴落いいとこですね。
こちらはメキシコのお金が暴落してますね。
紙屑です。


チップは日本人は慣れてないから沢山あげるみたいですね。
困ったもんです。
チップで1000円なんてね。


アメリカの空港では荷物のポーターがいまして
この人達は1時間8ドルいくらで働いています。9ドル切れてます。

でもチップが1日100ドルあたりになりますから
これで生活が出来ます。
でも出さない人もいますね。

この人達にチップという余禄が無かったらポーターになる人はいなくなりますから
これまた困ります。


でも日本のJRの赤帽さん達は荷物1個で20年ぐらい前1700円だったかな?
びっくりしたことがあります。


日本は、金銭感覚が狂ってるって思います。


日本人でもっと狂ってると思うのは「金」ゴールドです。
日本人は本物の金(ゴールド)のことを知らな過ぎますね。

空港で日本人が35ドルの「金のネックレス」を買っているのを隣で聞いていたら
「これは本物か?」と売り子に聞いたのでもう死にそうなぐらい驚きました。

「本物だったら2000ドル以上3000ドル未満しますよ」と教えてあげました。

金のことも知らないで「これは金か?」と聞くのでゴールドの勉強をした方がいいんじゃないの?
と思いました。


こういう人達が外国に行ってボラレテいるんだろうな、と思います。



レストランのチップ:

ウエイトレスやウエイターは席を割り当てられてて
担当者が貰うものですが

日本人のお店ではチップを集めて頭数で分けるという方法を取ってるようで
店によっては厨房で働いている人まで数に入れて分けたり
もっとひどい所は店のオーナーまで一緒になって分け前を貰ってるそうですよ。

ロスあたりの無料日本語雑誌の悪口コーナーはチップのゴタゴタ問題がしょっちゅう載っています。
[20]WESTさんからのコメント(2000年12月09日 11時26分50秒 ) パスワード
  

渡辺慶太郎さんが元の部屋に書き込みされていますので
こちらにコピーいたします。

>両国とも今の為替レートと同じ「108円前後の感覚だ!」と譲らず、

>して我々は、アメリカの方が思う1ドルは「今でも360円感覚では?」
>などと平行線をたどってしまいまして。。。

渡辺慶太郎です。たまたま何でこういう話になったかは忘れたんですが、
「銀次郎」さんと話していてこのような議論になったのです。

私の感覚では、日本から輸入する人、また日本に来たことがある人なんか
が頭に入ってますので昔は360円が110円つまりドルは円に対して、
1/3目減っているのでかなりの割高感があるのではないかと思いました。
特に長期に渡って日本との関係がある人はその感じがよくわかるのではと
思ったのですが、大多数のアメリカ人は円を使う機会がほとんどないだろ
しまあ、服部さんがいわれる250円というのはちょっと安すぎるんじゃ
ないかと思いますが、そのくらいの感じなんですね。私は180円くらい
かなって感触ですけど。250円っていえば1985年のプラザ合意の時
ですね。また、服部さんの話にもありましたが食料・衣料なんかは2倍く
らい日本が高いとコメントされてましたが、まったくそのとおりであって
特に公共料金、食料品関連なんかはその業種を保護・規制で守っていてその
つけが国民に高い代償として支払わされているのが現状です。
また、銀次郎さんといろいろ話してみます。



[21]服部 明子さんからのコメント(2000年12月09日 14時13分50秒 ) パスワード
  

比較というのは難しいですね。

例えば果物1つとってもアメリカは安いです。
日本は高いけど品質が良いです。
だから比較は難しいです。

国民的感覚も違いますね。
アメリカは食品はどうせ胃の中に入れるだけだから
キュウリが曲がっていようと
トマトの大きさがいろいろだろうと
安い方が歓迎されます。

調理法も違いますしね。
アメリカは切り方にしてもテキトーですが日本は桂剥きだのさいの目切りだの
アメリカ人にはどーだっていいじゃない、という部分にこだわりますね。
確かに生鮮食品と缶詰めの味の違いということはありますが
まとめて購入して保管が長く出来るのが便利と思うアメリカ人と
頑張って少しでも新鮮な物を購入したい日本人とは違う。


アメリカ人は例えば家の中にカーペットを敷くにも土台をしっかり作ってから
カーペットを入れます。
日本のカーペットの下なんて。。。クッションがしっかりしてないから
上の人の足音が聞こえてしまう。

壁でもそうですね。
日本のは薄いから隣の音が聞こえてしまう。
アメリカなんてドアを閉めてると話声が全く聞こえなくて
怒鳴っても聞こえない。


どこにお金を掛けるか。
生活が違いますね。

日本は中都市というのにプロパンのボンベが剥き出しで家の外に置いてある。
場所が無いから。
アメリカでしたら他人には見えないように隠すんですが。
こういう事にはお金を惜しまないですね。


庭でも自分で世話を出来なければ庭師に来てもらいます。
ところが日本人でアメリカに住んでる人の家はあんまり庭師には頼まないから
荒れてますね。
こういうお金を掛けることは日本人はしたくないようですよ。

だから日本人には家を貸したくないという話も聞きます。
駐在員で会社が家賃も庭師代も払ってくれる人にならいいけど
現地採用で働いてる日本人は庭師代がもったいないから
自分でやろうと思うけど
仕事が忙しいから出来ない。

ま、日本鋼管の山本現地社長さんとこは奥さんがやってましたね。
小さな小さな猫の額程度でしたから可能でしたでしょうけど。
(あそこの家は他はコンクリートで埋めてた)


こうやって家にお金を掛けるので衣や食にはお金がありません。

そうそう日本語では「衣食住」と言いますが
英語の世界はこれに「燃料」というのが入ります。セントラル・ヒーティングですね。

住>車>燃料>衣>食>交際費でしょうか?

交際費も恋人にはお金を掛けるけど会社の同僚との付き合いはお断わりですね。

仕事が終わったら同僚の顔など見たくない、という感じで逃げて行きます。

独身で相手もいなくてすることも無くて、という人は会社のそういう感じの人とつるんでいますけど。


我が家は税金と各種保険代で大変です。
次回、家の鑑定で税金がどうなるのか、それによっては引っ越すことになります。

数年前の鑑定の時は運良く低く査定されたので(それなりのことをしました)
次回はそれより低く査定してくれれば嬉しいのですが
隣近所との釣合で査定されてはとても税金が払えないと思ってます。

今回の選挙の時に行なわれた州の提案の固定資産税を300%上げよう
という問い掛けには真っ青になりました。
会社2つ分とこの家の固定資産税がそんなに上がってはどうやって払うの?と。
どうせ保険代も上がるでしょうし。

我が家は税金と各種保険代でヒーヒー言ってます。
そうそう弁護士代も凄いですし。

やっぱり会社のお付き合いは世間並の1回3ドルにしようと思う!
[22]服部 明子さんからのコメント(2000年12月12日 09時18分10秒 ) パスワード
  

http://www.regattaseaside.com/floorplans.html

空港へ行く途中のマリナ・デル・レイというヨットハーバーのマンションが
最近売りに出されたので夫と見に行きました。
4月頃だったかな?

係りの人に冷たくあしらわれました。
場違いな夫とワタクシ。
ワタクシなんざ丸で「掃除のおばはん」ソウロウ
夫はゴミ出し係りのような服装だし。

ここのマンションはだいたいが2LDKあたりの間取りです。
1番大きな間取りで上記のURLの通りです。
上記の部屋で2LDK+書斎です。

このマンションはだいたい5000万円から2億ちょっとあたり価格帯を設定しています。

5000万円あたりは2階で道路側でゴミ置き場近辺の部屋でしょう。
海側のペントハウスで上記の間取りが最高の部屋です。2億ちょっと。

広さは2295スクエアフィートですから70坪あたりですね。
70坪の床面積なのにトイレが2。5というのはちょっと頂けない。
アメリカは40坪で2。5だと思いますね。
2。5バスルームというのはお便所が3つでお風呂が1つでシャワーが2つ。
バルコニーはマンションの中では最小で175スクエアフィート(10畳?)ちょっと信じられない。


他はバルコニーがメチャメチャ広かったりします。
夢のフロアプラン。
アメリカのマンションに興味のある方は
http://www.regattaseaside.com
に行って下の方にあるフロアプランをクリックなさって下さい。
でも値段が出てないのよね。
高級マンションって値段を見せてくれないのです。
[23]服部 明子さんからのコメント(2000年12月12日 09時27分46秒 ) パスワード
  

[24]服部 明子さんからのコメント(2000年12月12日 09時48分45秒 ) パスワード
  

解説

下が東になります。
バルコニーの方が海。太平洋です。
真下にはマリナ・デル・レイ・ヨットハーバーが広がっています。

入り口から入ると右手にウオーター・ヒーターとパウダールーム(客用トイレ)棚つき。
左手にクローゼットがあってコートを入れるのですよ、普通は。
その隣は字が読めません。何だろう?

この入り口のマス目の部分は玄関(フォイヤー)と呼ばれています。


その向こうにスタディ・ルームと呼ばれる書斎があってウエット・バーが付いてますね。
右手がダイニング・ルーム。


左の空間がマスター・ベッドルームで普通は夫婦用の寝室になります。
ベッドルームには暖炉がついてますね。バルコニーの方。
クローゼットが2つありますね。
たいてい小さい方が夫用で大きい方が妻用。
夫用クローゼットの隣にリネン・クローゼットがありますが
これは普通シーツやらトイレットペーパーやらを入れます。薬とか毛布とか。
このマスターベッドルームの浴室はマスター・バスルームと呼ばれて
夫婦用のトイレ・シャワー・お風呂があります。洗面台は2人用ですね。いいですね。
喧嘩にならなくて。


リビングにもバルコニーの所に暖炉がありますね。

台所は説明しなくても分かりますよね。
NOOK というのは朝食用の食堂の事です。カルク食事する場所です。
キッチンの下(東)にある戸棚がパントリーですね。食品貯蔵棚。
キッチンのDWというのは皿洗い機のことです。
私は食器棚替わりに昔使ってました。


読めないけどキッチンの下の3つの四角は多分掃除用具入れ+洗濯機+乾燥機のための
場所と思います。


右手が予備の部屋ですね。
最初にリネンクローゼットがありますね。
右手にバスルーム。お風呂(←シャワー付きのはずです)とトイレと洗面台ですね。
この部屋にもクローゼットがついてますね。


これでペントハウスで(最上階のこと)2億円ちょっとなんて高いよぉ〜
 【 彦島を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.08 by Rapha. WEB design Rapha.