Rapha 竹つぼ くりらじ
 【 彦島を熱く語る!!一覧に戻る
 投稿番号:100401 投稿日:2000年08月20日 18時34分48秒  パスワード
 お名前:渡辺慶太郎
地球環境問題ーこれが怖い。心配だ
キーワード:地球環境問題
コメントの種類 :生活  パスワード


地球環境問題が言われだして10年ぐらいになりますが、一口に
言ってもいっぱいありますよね。環境ホルモン、酸性雨、地球温暖化
森林破壊、異常気象、砂漠化、オゾン層破壊、生態系異変、地磁気減少
ゴミ問題、エネルギー問題、などたくさんありますが今一番気になる
問題は何でしょうか?また、これらについての恐ろしくなるような情報
がありましたら教えてください。

[1]服部 明子さんからのコメント(2000年08月21日 01時33分50秒 ) パスワード
  

70年代はPCBや6値クロムや大気の汚染で騒いでいましたよね。
光化学スモッグとか。

私たちの地球は、水も空気も大地も毒に汚染されているのを知りましたが
今は更に細かく分類され、もっと大きな問題があるんだ、と驚いています。



環境ホルモンのことは初めて接した時、

人工的に
「種なし西瓜」とか「種なし葡萄」および
蝿を生殖能力を無くして交配させると子孫が出来ないということで
利用されているから

最近の環境ホルモン問題では
オスがメス化するというのは人類は終わりに近づいている
ってことなの?と。

日本の友人から数年前既に「異常な蝶を見掛けるのが多くなってる」と聞きました。
人間の奇形もどんどん増えるということなの?と。



ゴミ問題は我が家の重要課題です。

物は極力家の中には持ち込まないようにしていますが
それでも毎週呆れるぐらいの量をゴミとして出しています。

江戸時代は「屑」になった物を回収して再利用してたと知りました。
ろうそくの燃えかす
ほご紙
捨てる物はなかった、と。

人糞はお百姓が喜んで持って行ってくれて
あれは大家の収入源でもあった、と読みました。



今はそういう時代じゃなくて「人類の努力」ではもはや解決出来ない時代に入ってる
と思います。人類は自分で自分の首を絞めてるって思います。

自然現象で滅ぶのは仕方ありませんが。
[2]おっちゃんさんからのコメント(2000年08月21日 01時51分56秒 ) パスワード
  

今日のテレビで、ゴミ問題で名古屋が出ていました。
うろ覚えですが、6種類から10種類へ分別を増やしたそうで。
万博のテーマも関係あるそうです。
[3]服部 明子さんからのコメント(2000年08月21日 02時08分19秒 ) パスワード
  

おっちゃんさん:

愛知県の碧南市では30種類に分類だって聞きました。
名古屋では、スーパーのトレイのラップは出してもいいけど
自宅のラップは出してはいけないとか
訳の分からない話を聞きました。

私は昔々愛知県の田舎に住んでいましたが
指定のゴミ袋で・名前迄書かなくてはいけないと知って
早々に名古屋に引き上げました。



ロスはなんでもかんでもリサイクル出来る物はリサイクル用のゴミ箱にまとめて入れる式
です。

昔は「新聞」「その他のリサイクル」と「家庭ゴミ」の3種類でしたが
今は「リサイクル」と「家庭ゴミ」と「庭ゴミ」の3つです。


ところが義兄と義母は今だにごっちゃでゴミを分けられないです。
私も疲れたので(どーでもいい)と放ってあります。
ウッカリ家庭ゴミをリサイクルに入れてもそのまま。

疲れました。
ふふふ
[4]おっちゃんさんからのコメント(2000年08月21日 02時16分08秒 ) パスワード
  

>愛知県の碧南市では30種類に分類だって聞きました。
ヒィエ〜です。
女房は分別にまじめな方ですが、数種類でも大変なようです。
うろ覚えですが、名古屋の家庭用のラップの捨て方は、
外箱は再生紙、芯は資源ゴミ、カッターは燃えない?ゴミ
芯についた残りのラップはなんとかで、4種類に分別するそうです。
[5]服部 明子さんからのコメント(2000年08月21日 02時27分07秒 ) パスワード
  

ラップで4種類ですか・・・

そうそうスーパーの食品を乗せるトレイは
白と色付きに分けるんだって聞きました。

ふふふ


そうだ、忘れてた!

傘は骨と布に分けると聞きました。

あ〜、ロスに住んでて良かった!
[6]服部 明子さんからのコメント(2000年08月21日 21時45分19秒 ) パスワード
  

産業廃棄物のことを考えると家庭ゴミ問題などは重箱の隅にくっついたカス
に思えるのですが、人々にとって規制のし易い家庭ゴミの出し方にイヨイヨ
厳しくなって行くのか?と日本人のメンタリティーだな、と思います。


産業廃棄物問題は我が家の経営する会社にとっても同じ問題があり
会社を廃業したいのに、問題の1つは「産業廃棄物」の悩みもあります。


産業廃棄物規制に引っ掛かる前に処分してくれてたら今こんなに悩まなくても
良かったのに、と後の祭りでジダンダ踏んでいます、
などと無責任な事を書き込んでいます。


ここに堂々と?書いて良いのは劇薬と火薬あたりで
とても書いてはいけないようなブツも会社で扱っていました。
ふふふ


でも、ゴミを燃やすとダイオキシンが発生するのですか?
昔は家庭から出るビニールを庭で燃やしたりしてました。
恐ろしいことをしてた?ようです。


いつも思うのですが、家庭で使用しているブリーチを始め各種化学洗剤など
一杯「毒」を各家庭が備蓄しているな、と怖くなります。
こういうモノの使用・販売規制もいずれ出て来るでしょうね。


でもでも矢張り産業廃棄物をどうするのか?どうしようも出来ないところ迄来てる!
と思います。


[7]渡辺慶太郎さんからのコメント(2000年08月21日 23時34分27秒 ) パスワード
  

>ゴミを燃やすとダイオキシンが発生するのですか?

私も今考えたらゾッとしますが、300℃から600℃の間でなおかつ
不完全燃焼でのパターンが一番最悪みたいです。

ダイオキシンの毒性は、あの地下鉄サリン事件で5千人の死傷者をだした
サリンの2倍。また青酸カリ入りコーラ事件の青酸カリの1000倍。
1gで1万7千人の殺傷能力があるそうです。あ〜怖っ!

大阪府能勢町の焼却場が基準値を超えて操業停止だし、去年、ニュースステーション
で久米宏が報道しパニックになった所沢JAとか。

政府も昨年法律を制定して9割削減する目標を立てています。なんと日本はダイオキシン発生量世界一だそうです。これまたびっくり!自治体の焼却場が欧米にくらべて
1ケタ多いのが原因だそうです。今は法律ができて高温で焼却し一気に冷却できない
設備じゃないと使用できなくなり、今その新しい設備ができるまでの過渡期の時期で
す。
[8]し〜姉ちゃんさんからのコメント(2000年08月22日 01時00分35秒 ) パスワード
  

>でも、ゴミを燃やすとダイオキシンが発生するのですか?

突然お邪魔します。
難しいことはよく知らないですが(これがいけないですね)
紙を燃やすのがよくないようですね。

ごく最近まで、仕事で出る紙くずを焼却炉で燃やしてましたが、面倒なので大きい焼却炉の業者さんに聞いてみたところ、紙を燃やすとダイオキシンの発生が大きくて、行政や住民がうるさいからということで、ふられてしまいました。
っで、結局大きいシュレッダーを買いました。

ダイオキシンがよくないことは知っていても、実際は知らないことが多いです。
[9]服部 明子さんからのコメント(2000年08月22日 01時09分22秒 ) パスワード
  

>紙を燃やすとダイオキシンの発生が大きくて、行政や住民がうるさい


紙でも出るのですか。

私はラップを多用してますがビニール系?は環境ホルモンが出るそうですね。
私は毎日環境ホルモンを摂取しています、ってことですね。


[10]だいさんからのコメント(2000年08月23日 00時23分14秒 ) パスワード
  

こんばんわ!

>紙でも出るのですか。

基本的に、人工の物であれば、
ダイオキシンが発生すると、TVでやってました。
(本当かどうかは、知りませんが。)

ある関係者から聞いた話:
最近建設された焼却場であっても、
必ずしもダイオキシン対策が万全だとは限らないそうです。
ダイオキシン対策がしっかりした焼却場を建設するには、
莫大な費用がかかるそうです。
だから、建設費用を抑えると、対策不充分な焼却場
となるそうです。
これでは、焼却場を建設してもあまり意味がないですよね。



[11]みやーんさんからのコメント(2000年08月23日 01時02分22秒 ) パスワード
  

>突然お邪魔します。

僕も、突然おじゃまします。(^^A

>環境ホルモン、酸性雨、地球温暖化森林破壊、異常気象、砂漠化、オゾン層破壊、
>生態系異変、地磁気減少、ゴミ問題、エネルギー問題、などたくさんありますが今
>一番気になる問題は何でしょうか?

全部!

っていう書き方じゃダメですね。

上記のコメントで、一番共通する点はただ一つ、「全て、人間が行ったこと」です
ね。偉そうなことを書いてスミマセン・・・m(_ _)m

ただ、街の開発を行う上で、工場を建てたり、道路を造ったり、そのために木を切り
倒したりなどなど・・・いろんな事をしていますよね。それで、開発ばかりが先行さ
れて、そのツケが回ってきたようなものだとも思ってます。それで、ようやくリサイ
クル運動や公害に対する抗議運動とか始まってますよね。

この前、某テレビ局で汚くなった川を再生させよう!ということで、10年ぐらい前
から、そうした運動が始まって今では透き通るような、川に戻ったそうです。だか
ら、小さな事でもいいから環境問題を自分からするってのがいい方法だと思ってます。

じゃあ、自分はどうなのかというと・・・

う〜ん、反省・・・m(_ _)m
[12]渡辺慶太郎さんからのコメント(2000年08月23日 21時18分14秒 ) パスワード
  

>ダイオキシン対策がしっかりした焼却場を建設するには、
莫大な費用がかかるそうです。

そうみたいですね。莫大な金額がかかるそうですね。たしか処理量に
よっても違うと思いますが100億ぐらいかかるって聞いたことがあ
ります。この環境対策を軸に自治体の合併問題が拍車をかけていると
も聞きました。(財政上の理由から)

それでいかに実践していくかなんですが、活動自体が非常に地道ですから
すぐに「まあ、いいか」ってなりがちです。どうしたら継続して実践
していけますでしょうか?いい智慧がありましたら教えてください。
[13]赤とらさんからのコメント(2000年08月28日 13時31分23秒 ) パスワード
  

こんにちは。突然おじゃまします。
環境問題について少し話してみたくなりました。
皆さんがとても真剣なので
私も真剣に語ってみましょう!

ドイツやスウェーデンではそういった対策が
どんどん進んでいるそうですよ。

そういった国では環境にたいする教育が幼稚園から入っています。
ドイツではダイオキシンも
日本の百分の一だか、千分の一だかしか出ないそうです。
塩化ビニール製品は国でとりしまっているようだし。
日本にもそのように取り組んで欲しいと私は思っています。
ゴミの分類だってはんぱではないから無理だ、と思うでしょう
実際、名古屋ではゴミの分類が増えて文句を言っているそうですしね。
でもゴミの分類はいいことです。
日本人は便利さや気軽さになれてしまっています。
そして政府は口ばっかりです。
本気で環境のことを考えたら、それなりの対策を練ったらどうなのでしょう。

環境問題にしっかり取り組んでいる国を私はドイツしかしりません。
ドイツの人は塩化ビニールの包装紙を使ってある製品は買いません。
それから、政府が物を制限しています。
何度もリサイクルするためです。
一度壊れた物を修理して使うためです。
なぜならそのままでは部品はネジだけでも千種以上にもなり、
探すのにも時間とお金を使うからなんです。
政府はそうして壊れたものも修理して使うように呼びかけています。
だから分類も多くなくてすむのです。

焼却場のことではたくさんの問題があがっています。
これは世界的な問題です。
焼却場は確かに便利ですが、温暖化の心配があります。
けれどもペットボトルは火力があがるので逆に燃やすことができます。
ゴミは減るかもしれませんが、
私はリサイクルの方が、ゴミの分類の方が、
何倍も大事なのではないかと思っているんです。
日本は特にやるべきだと。
同じ日本人であるからこそ、思うのです。
[14]渡辺慶太郎さんからのコメント(2000年08月29日 00時14分14秒 ) パスワード
  


赤とらさん。貴重なご意見ありがとうございます。
私も実際に市のリサイクルセンター、さらに焼却場を実際に
見に行ってかなりの衝撃をうけました。次から次へとくる
ゴミ清掃車、ずっといったりきたりしてるクレーン。

それと小学校のときに環境教育する大切さは感じますね。わたしたち
のときは、なかったです。でも小学校3年のときの担任の先生
はすごく熱心でした。個人的にやられてました。
給食で出てくるパンの中にリジンという添加物があってそれが30年、
40年後に障害としてでてくる。だからわたしたちのクラスだけ
毎日、ご飯を持っていってました。あのときは何も感じませんでしたが
給食まで気を配られていた先生にすごさを感じます。

やっぱり根底にはそのようなやさしさがないといけませんね。家族で
取り組めれば理想的ですね。「家庭の団欒が地球を救う」ってどうでしょうか。

[15]服部 明子さんからのコメント(2000年08月29日 01時17分23秒 ) パスワード
  

渡辺さん:

良い先生に出会われたのですね。

(私はリジン=必須アミノ酸の1つ、としか連想しませんでしたが)


子供の時の駄菓子屋さんに
飴などを入れるガラスの容器があって
その蓋が(アルミ製?)腐食していました。

あれは当時の甘味料「ズルチン」のせいだったそうで
1968年だったか使用禁止になったのを記憶しています。


その後ズルチンの倍の甘さのサッカリンが使用されるようになって
これは発癌性が問題とされて


最近はニュートラ・スゥィートという商品名の aspartame が
使用されていますが、頭痛を引き起こすのだそうで、数年前は騒いでいました。


今はもう疲れてしまったのかサッカリン系の甘味料を堂々と売っていますし
ニュートラ・スゥィートの事も全く耳にしなくなりました。


つい最近、アルミの鍋はアルツハイマーを引き起こすのでは?と言われましたが
静かになりました。


ほんの身近に毒が一杯ですが
相変わらず私は毎朝環境ホルモンを摂取しているようです。
雄の雌化は問題でしょうが雌はどうなるのでしょう?

毎朝そんな事を思いながら環境ホルモンを摂取しているようです。

アメリカではラップの環境ホルモンの話は聞いていません。
安全なのか政治なのか
良く分からないな、と思いつつラップは我が家の必需品であります。
[16]服部 明子さんからのコメント(2000年09月04日 02時53分29秒 ) パスワード
  

昨日見た「報道特集」から:

日本の「富士山」。
古来から信仰の対象だった山。

でも世界遺産に登録が出来ないんですってね。
それは「環境問題」がネックになってるからだそうです。

日本の環境問題の民意がどの程度かを知るには
富士山に登って見れば一目瞭然だと。

「聖なる山」が「ゴミと汚物の山」だって。

頂上のあたりに飲み物の自動販売機が設置してあって
だから缶があちこちに散乱。

トイレの汚物は山に捨てるからトイレの紙が「白い川」を成している、と。
[17]しもさんからのコメント(2000年09月04日 18時24分37秒 ) パスワード
  

けいたろさんの環境ブームは一息ついたところかも
しれませんが、一応専門ですので、つたない知識で
すけどお話に参加させていただきます。


>名古屋では、スーパーのトレイのラップは出してもいいけど
>自宅のラップは出してはいけないとか

これは理にかなったことです。燃焼ガス中でダイオキシンが発生するには、炭素、水素、塩素の三種類が必要です。ラップには、塩化ビニリデンに代表される塩素含有のものとそうでないものがあります。ですから、スーパーが塩素フリーの材料を使っていれば、一般のものとは分けて回収し、焼却処理がしやすいわけです。もちろん、純ポリエチレン製などの単一素材だとリサイクルもできます。



>相変わらず私は毎朝環境ホルモンを摂取しているようです。
>雄の雌化は問題でしょうが雌はどうなるのでしょう?

オスの個体への問題は生殖能力の減退として数世代にわたって出てくる問題がピックアップされていますが、いろいろと関連の問題があります。成長期に環境ホルモンにさらされていると雄の生殖器の奇形(未発達)、雌の生殖器の異常(乳がん、子宮の異常など)、などの現象が見られます。個体の問題でいうと、目に見えない男性の精子数の減少より、問題が表面化する女性の生殖系異常の方が深刻と言えます。事実、この数十年で乳がんの発生率はかなりの上昇を示しています。

ヨーロッパで当初最も問題になった環境ホルモン発生源は、缶詰の内側のコーティング(ポリカーボネート)です。今でも使われているものもあるかもしれないです。極力、環境ホルモンの摂取を避けたいならば、レトルト、冷凍食品、缶詰、インスタント食品などは一度皿や鍋に移してから加熱される事をお勧めします。コーラもPETではなく迷わずガラスビン入りをお求めください。ハッカ(=ミント、メンソール)なんかは天然物質ですが、環境ホルモンと同じような作用があると聞きますね。



>>紙を燃やすとダイオキシンの発生が大きくて、行政や住民がうるさい
>紙でも出るのですか。

紙だけではそれほど問題ないと思います。光沢加工した紙、インクなどは問題かもしれません。また、他のゴミといっしょに燃やす場合には問題が出てくると思います。紙では燃焼時に発生する熱量が小さいので、温度があまり上がらず、いっしょに燃やした他のものを原料としてダイオキシンが発生するでしょう。



数年前、化学の研究室に在席していたときによく尋ねられました。
「サリンは作れるの?」って。
そういう時はこう応えます。
「作ろうと思えばたぶん作れます。でもその他の毒ガスも含めて、
"作らない方法"も知ってます。みなさんは知らずに毒ガスの原料
を毎日毒ガス発生装置に送ってるんですよ〜」って。

「環境教育」すばらしいです。子供たちにはしっかり勉強して、
環境と自分を守ってほしいです。
[18]マイルストーンさんからのコメント(2000年09月04日 19時15分01秒 ) パスワード
  

地球環境を破壊するのは彗星、地球自身、そして人間ですね。
このうち人間がコントロールできるのは人間だけです。
「彦熱」の仲間で「アース・ボランティア」でも
結成しましょうか?
まず、個人でできることはゴミを出さないことでしょうが、
こりゃムリですね。明日はゴミ回収日ですが、一人暮らしでも
一週間で2袋分のゴミがたまります。
ま、次回の選挙で「ダイオキシン対策」を第一の公約にあげる
党があれば、迷わず投票することに致しましょう。
[19]服部 明子さんからのコメント(2000年09月04日 21時31分13秒 ) パスワード
  

しもさん:

ありがとうございます。
それで名古屋はラップの件にうるさいのですね。
どうしてかしら?と思っていました。
[20]渡辺慶太郎さんからのコメント(2000年09月05日 07時52分10秒 ) パスワード
  

あら、しもさんは食文化・アウトドアが専門だと思っていましたが
化学者(科学者)だったんですね。いい情報ありがとうございます。

台所から見た地球環境ということでいい情報をもう一発お待ちしています。
最近、ウエストさん見かけねナ〜。アマゾンの焼きそばでも食ってるのか
な?(トレーとか箸とかちゃんと分別して捨ててるんかな〜。)
 【 彦島を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.08 by Rapha. WEB design Rapha.