くりらじ 式日 株式会社 エミ
 【 平家物語を熱く語る!!一覧に戻る
 投稿番号:100045 投稿日:2000年11月02日 21時57分58秒  パスワード
 お名前:服部 明子
平家物語の雑談 その30

コメントの種類 :その他  パスワード

<その30>になってしまいました。

[1]服部 明子さんからのコメント(2000年11月02日 22時04分00秒 ) パスワード
  

「絵本 平家物語」

画家、安野光雅氏は故郷が壇の浦に近く、
子供の頃に「討たれし平家の公達あわれ」と歌ったせいか
平家びいき。

そして長年の夢の「平家物語」の名場面を講談社の月刊誌に描いた。

平家が一の谷で敗れたのは寿永3年2月7日だが
合戦絵巻を描くうち
戦争末期に兵隊に取られ平家の雑兵より惨めだった日々を思い出したそうである。


「義経のことを思うと、戦争は勝っても負けてもロクなことがないねぇ」


「絵本 平家物語」は出版済み。
[2]服部 明子さんからのコメント(2000年11月02日 22時20分49秒 ) パスワード
  

平家の怨霊の絵をお描きになったのは
森田コウ平さんですね。(コウの字は日扁に廣)


1番上に安徳天皇が刀をお持ちになって
その下に平家の武者達が描かれている絵。

赤間神宮蔵の絵です。
[3]服部 明子さんからのコメント(2000年11月04日 00時13分45秒 ) パスワード
  

<木曾馬>


日本在来馬8種のうちの1つ。
中部地方の山岳地域を中心に木材の運搬など力仕事に従事してきた。

体高135センチで
関節が丈夫で
足が短く
肩や胸が強い。

現在約100頭が生息している。
[4]服部 明子さんからのコメント(2000年12月16日 23時13分24秒 ) パスワード
  

メールを頂きました:


森村誠一の「平家物語」を読み終わった。
彼も「群集物が好きだ」と言ってるだけあって、よく学習はしている感がある。

しかし、彼は義経贔屓だね。
本来の「平家物語」では、そんなに詳しく義経のことは載っていないだろう。

唯一の収獲は、重盛の墓が法勝寺にあったということが分かったことくらいかな。
続けて中村晃の「平清盛」も読んだけど、これは「平家物語」を現代文に直しただけ。
何の収獲もなかった。
[5]服部 明子さんからのコメント(2000年12月16日 23時58分42秒 ) パスワード
  

レスを頂きました:
「平 清盛」の小説に平家の没落が書かれることに対してのレスです。



私だったら、「頼朝の首を、墓前に供えろ!」と言って死んだんだから、
そこまでで「完」とするな。

森村のいい所は、源氏は義経、平氏は重盛を割合表面に出したことかな。

それと、源平の幾つもの戦いで、「ここが負けた原因」と分析している。


歴史に「・・・たら」と「・・・れば」はないけど、
読んでいて「何でここをつかないんだよ」と力ませるところは流石に大作家だけのことはある。
[6]服部 明子さんからのコメント(2000年12月17日 23時52分09秒 ) パスワード
  

メールを頂きました:


私は、頼朝が旗揚げしてから清盛が亡くなるまでに興味が引かれる。
頼朝―後白河―清盛の虚々実々の駈け引きがいい。

それにあの清盛が、「頼朝と義経を、殺しておけばよかった」というお人よしの一面
が何ともいいなあ。
憎めないおじさんだよねえ。
それが、池の禅尼と常盤という二人の女のためにねえ。
つまり、源氏の世を創った最大の功労者は、池の禅尼と常盤御前なんだよ。


義朝が六波羅を攻めた時、何故火を放たなかったかとかさ。
火を放てば勝てたんだよ、あれは。
清盛もそれが最大の恐怖だった。
理由は、攻めるのに忙しくて忘れたんだよね。
[7]ゆずさんからのコメント(2000年12月28日 22時03分56秒 ) パスワード
  

 はじめまして。
 ずっとこちらのHPを楽しく見させていただいていますが、
思い切って今回初めて投稿します。
 前から疑問に思っていたのですが、教経っていつ「国盛」から
名前を変えたんでしょうか?
 徳島に国盛が安徳天皇を連れて逃げてきたっていう、
落人伝説の里がありますよね。昔は全然気にしてなかったのに、
最近、伝説は本当なのかも・・・?なんて思ったりもしているのです。
 私は、都にいるうちに名前はもう「教経」になっていて、
「平家物語」のとおり、壇の浦で一門と行動を共にしたと
思いたいです。
 何かご存知ないですか?
[8]服部 明子さんからのコメント(2000年12月28日 23時18分59秒 ) パスワード
  

ゆずさん:初めまして。


昔の人って簡単に名前を変えていたので
ホント
困りますよね。

使用の字もいい加減ですし。
ホント
困ります。


安徳天皇伝説はどうなのでしょうね?

「平家物語」自体が小説なので
かなり割り引いて考えないと
小説=虚構ですから
適当に考えましょう。

本当の所はどうだったのか?

逃げたのかも知れないし
壇の浦で亡くなったのかも知れないし

それで空想が広がるので楽しいです。


そういう楽しい空想とか読んだ平家関連のお話とか
ご遠慮なくスレッドをお立てになってご披露下さいね。
[9]服部 明子さんからのコメント(2000年12月28日 23時21分47秒 ) パスワード
  

さてワタクシの本では1179年に能登守になった頃改名したと書かれています。
[10]服部 明子さんからのコメント(2001年02月19日 01時27分34秒 ) パスワード
  

安部龍太郎の新聞連載「信長燃ゆ!」では

明智光秀が信長を討ったのは
「平氏の信長が将軍宣下を受けるのは許せない。
自分は源氏だから自分こそふさわしい」
そんな感じで「時は今」の連歌に至る?話になってました。
 【 平家物語を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.08 by Rapha. WEB design Rapha.